スポンサーリンク



【日米野球】侍ジャパン、メジャー選抜を圧倒w

スポンサーリンク


だって来日してる
MLB選手がwww
1 砂漠のマスカレード ★ :2018/11/15(木) 21:41:54.18 ID:CAP_USER9.net

第6戦を4-1で勝利し通算5勝1敗と大きく勝ち越した侍ジャパン

■侍ジャパン 4-1 MLBオールスター(15日・ナゴヤドーム)

野球日本代表「侍ジャパン」とMLBオールスターチームが戦う「2018日米野球」は15日、ナゴヤドームで最終戦となる第6戦を行い、侍ジャパンが4-1で白星を飾った。
これで対戦成績は5勝1敗となり、終わってみれば侍ジャパンの圧勝で幕を閉じた。

2回に源田壮亮(西武)が走者一掃の右翼線三塁打を放つなど4点を奪うと、先発の笠原祥太郎(中日)が5回途中を4安打無失点と好投。
8回に1点を返されたが最後は守護神・山崎康晃(DeNA)が締めて逃げ切った。

試合後、稲葉監督は勝利チーム賞として1000万円、シリーズ優勝賞金として4000万円を贈呈された。
TVインタビューでは「今回は若い選手もたくさんこのジャパンに入って頂き、経験する中で何とか成長していもらいたいと思っていた。
メジャーリーガー相手に堂々と若い選手は活躍してくれた。この活躍を来年に生かしてほしいし、この大会を通じて非常に前に進めたと思います」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00249807-fullcount-base
11/15(木) 21:37配信



67 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 07:17:37.22 ID:YOxtGvGB0.net

>>1
稲葉は国際試合に強いね

77 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 08:15:03.15 ID:YtBGYqqK0.net

>>1
圧倒というか先発で2ケタ勝ったピッチャーが一人も来なかった件

3 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 21:42:52.47 ID:TcWDNgUT0.net

メジャーの選手たちはお疲れさんだわな
メインの観光を楽しんで帰ってくれ

7 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 21:44:39.73 ID:s4xXjkwy0.net

5勝1敗って珍しいんじゃないか
日本がこんな勝ち越したことあったっけ

8 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 21:44:55.29 ID:nDxcVWkS0.net

style="padding: 10px; border: currentcolor; border-image: none; color: rgb(120, 63, 4); font-size: 24px; font-weight: bold; -ms-word-break: break-all; background-color: rgb(217, 210, 233);" name="surebodymain">観光の合間に野球やってる連中に負けたらえらいこっちゃ

9 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 21:45:05.26 ID:m3JFbaID0.net

メジャー選抜www

12 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 21:49:57.90 ID:DQ6OIy4B0.net

6試合も要らんやろ
まだやってんのかと思ったわ

20 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 22:05:50.57 ID:j7fszC+30.net

まあ本気でやってケガでもしたら観光できなくなっちゃう*

22 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 22:10:55.92 ID:51fo04Ca0.net

日本も全然ベストメンバーではないのだが、稲葉が優秀なのだろう

27 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 22:17:27.38 ID:r+SD0X+e0.net

勘違いはいかん
ギャラと観光のために消化試合してるだけだから

32 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 22:29:28.61 ID:JVKf6c6p0.net

まあ、メジャー軍団の目的は観光だしな

34 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 22:35:42.95 ID:dWAKISkr0.net

なんでメジャー弱いの?って逆に調べられて、、あ・・・ってなる人いただろうなw

35 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 22:36:38.92 ID:6PnTwfje0.net

アメリカからの観光客相手に何を勘違いしてんのww

やりきったつもりの国籍不詳ジャパン

36 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 22:37:29.58 ID:Z/Fe4h0P0.net

6試合あって2人しかホームラン打ってないような。
負けてもいいからパワーある打者いるね
って方が良い

38 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 22:38:43.16 ID:U864iL1E0.net

野球の国際試合は面白くない

40 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 23:06:20.74 ID:rDRkD0c8O.net

両チームで使ってるボールが違うんだから
試合として成立してないよなw

41 名無しさん@恐縮です :2018/11/15(木) 23:08:50.51 ID:RZXDCs9M0.net

相手は観光客だぞ

46 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 00:29:19.33 ID:d7grwArV0.net

観光メインだったな

48 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 00:35:34.52 ID:q2Dz76iw0.net

毎回観光気分でやってくるが
こんなに負けなかったのにな
レベルの低い選手ばかりやったから投手力が

49 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 00:36:50.90 ID:0d7OAdYM0.net

昔は観光目的の単独チームに負けてたんだから
NPBのレベルは上がってるね

55 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 02:55:58.17 ID:2WDDpoFX0.net

>>49
今回来てた選手昔より微妙な奴多くね
投手なんて何番手なんだよあいつらw

58 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 02:57:56.87 ID:nXc05yyY0.net

>>55
とくに投手がひどかったね
いまいち歯ごたえがなかった

61 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 03:00:05.18 ID:2WDDpoFX0.net

>>58
メジャー代表どころか各チームのNO1投手ですらない奴らが来てたきがする

68 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 07:22:03.82 ID:8MomG5qX0.net

>>61
そらそうだろ
各チームの4、5番手が来てたらよい方
侍すげえw

50 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 00:44:05.82 ID:RPGc1v7U0.net

こっちはビシッと全員統一のユニで気合パンパンなのに
相手はユニもバラバラ、観光気分でやる気なし
これが滑稽すぎて涙が出る

53 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 02:54:24.93 ID:VmARoiut0.net

新人と盛りの過ぎたロートルばかりだよな


セールもバーランダーもシャーザーもマルティネスもベッツもデービスもジャッジもいねーじゃねーか
いわば牛丼の牛肉抜きみたいなチーム



日本だけ超本気で最高のメンバーそろえてきたから子供と年寄り相手に圧勝して当然なんだが、試合内容はほぼ互角のギリギリ勝利ばかりだったな
日本人はどんだけ弱いんだよ


2017年に侍ジャパンがカ*の補欠軍団相手に簡単に負けてるけど、日本のレベルなんてしょせんその程度


ワールドチャンピオンのレッドソックスと戦ったら0対30ぐらいで負けるだろうな
wwwwwwwwwwwwwww

54 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 02:55:40.08 ID:nXc05yyY0.net

ちょっと今回のメジャーは弱かったね
あんまりやる気ないと言うか
観光接待が目当てみたいで

59 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 02:58:33.53 ID:nXc05yyY0.net

昔はバリーボンズとか来たんだよねー
信じられん

63 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 06:24:11.43 ID:NILc/pGj0.net

代表ごっこを日本だけ張り切っちゃって恥ずかしい。

そもそもインチキ日本代表だけどな。

69 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 07:32:28.74 ID:i9qb2Csz0.net

日米野球ってもっとお祭り感覚じゃなかったか?何でガチで勝ちに行ってんの?

74 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 08:04:46.76 ID:ESDwOmFr0.net

負けたら負けたでなんだかんだ言われるから勝ち越せてよかった
試合は逆転多くて面白かったから見てた人は楽しめただろうな

78 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 08:25:39.44 ID:5bIldXaf0.net

今回の日米野球の日本の強さにアメリカでも話題になってるだろうと思ってESPN見てみたら全く触れてなかった…
MLBのページにすら一言もなかった
結局練習試以下の花試合なんだな

79 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 08:28:05.24 ID:jVItqtn80.net

このわけわからん大会なんだったの?

80 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 08:29:50.29 ID:9v0Azm+40.net

これで予選突破?本戦はいつなの?

88 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 09:38:12.27 ID:rn1sKppH0.net

昔はほんとすごいメンバー来てたのにな
これじゃやっても意味ない

90 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 10:27:18.70 ID:IKFNWYORO.net

最近のメジャーリーガーはボンズやソーサいたころに比べたらゴミみたいなもんだからな
ボンズとソーサ来日時のスイング見てビビったわ
おクスリだけどスゴいあれがメジャーリーガーだ

93 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 10:55:24.99 ID:X1sXNMFi0.net

逆転勝ちが結構あったね

95 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 10:57:31.74 ID:KhW70WWn0.net

辞退者も居たから理想のチームではないんだろうけど
いまいちどういう野球をしたいのか見えないんだよな稲葉って

96 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 11:03:38.55 ID:NsSCVw720.net

メジャーっつっても、才能溢れるスーパースターはほんの一握りだから

凄い奴がいる一方、人数が多い分、日本の選手よりレベルが低い奴もゴロゴロいる
前回、今回はそのレベルの低い奴等が来ちまったってことだ

何はともあれ、日米の選手のみんなお疲れ
しかし、6試合は多すぎるわな
2、3試合くらいでいいのでは

99 名無しさん@恐縮です :2018/11/16(金) 11:32:19.43 ID:TC5Jur2d0.net

次に台湾とやって勝った方が優勝なんでしょ?
で何時やるの?


スポンサーリンク


コメントを残す