MLB軍団はドジャースコンビが揃って先発 日米野球第2戦スタメン発表
■巨人戦の“ヒーロー”がスタメン
東京ドームで開幕した『2018 日米野球』。第2戦・MLBオールスター対侍ジャパンのスターティング・ラインナップが発表された。
MLBオールスターは第1戦に8番で先発出場し先制弾を放ったロサリオを「1番・遊撃手」で起用。またエキシビションゲーム(巨人戦)で本塁打を放ち「お立ち台」にも上ったリアルミュートが「6番・捕手」、第1戦でマスクを被ったモリーナは「2番・指名打者」でスタメン出場する。
また前田健太とともに今季のワールドシリーズを戦ったドジャースコンビも先発。ヘルナンデスが「7番・三塁手」、テーラーは「9番・二塁手」でスタメンに名を連ねた。
発表されたスターティングラインナップは以下の通り。
■日米野球・第2戦のスタメン
MLBオールスターチーム-侍ジャパン
<東京ドーム 18時30分>
▼ MLBオールスター
(遊)ロサリオ 率.256/ 9本/51点/24盗
(指)モリーナ 率.261/20本/74点/ 4盗
(一)サンタナ 率.229/24本/86点/ 2盗
(右)ハニガー 率.285/26本/93点/ 8盗
(左)ソト 率.292/22本/70点/ 5盗
(捕)リアルミュート率.277/21本/74点/ 3盗
(三)ヘルナンデス 率.256/21本/52点/ 3盗
(中)ピラー 率.252/15本/59点/14盗
(二)テーラー 率.254/17本/63点/ 9盗
P.ラミレス 10試(45回2/3)2勝4敗 防6.50
▼ 侍ジャパン
(中)秋山 率.323/24本/ 82点/15盗
(遊)源田 率.278/ 4本/ 57点/34盗
(二)山田 率.315/34本/ 89点/33盗
(指)柳田 率.352/36本/102点/21盗
(一)山川 率.281/47本/124点/ 0盗
(右)上林 率.270/22本/ 62点/13盗
(三)岡本 率.309/33本/100点/ 2盗
(捕)会沢 率.305/13本/ 42点/ 0盗
(左)田中和 率.265/18本/ 45点/21盗
P.上沢 23試(159回)11勝4敗 防2.72
※成績は今季レギュラーシーズンのもの。
BASEBALL KING 2018.11.10. 18:11
https://baseballking.jp/ns/171902
<関連スレ・関連記事>
【野球】日米野球 日本7-6MLB [11/9] 日本劇的逆転サヨナラ!9裏會澤適時打に柳田逆転サヨナラ弾! MLB3発でリードも守れず★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541775736/
日米野球スタメン発表!MLB軍団は“最強捕手”モリーナがスタメンマスク | BASEBALL KING
https://baseballking.jp/ns/171782
【野球】エキシビジョンゲーム 巨人6-9MLB [11/8] MLB打撃戦制す…リアルミュート1発1適時打・Jソト天井2塁打 巨人松原ランニング弾
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541678551/
MLB軍団はドジャースコンビが揃って先発 日米野球第2戦スタメン発表 | BASEBALL KING
https://baseballking.jp/ns/171902
<関連情報>
MLB – 個人成績 – スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/stats/
※現在(9回表終了時点)、日本(侍ジャパン)がMLBオールスターチーム相手に12-6でリードしています。
>>1
これがマスゴミの言う世界最強軍団なのか
間違いなく日本のマスゴミは世界最狂だな
>>23
昨日の日テレの日米野球中継では画面の右上に「世界最強軍団」ってテロップがずっと出てたけど、
やっぱりあれは嘘だったんだな
>>69
むしろ皮肉になってるなw
>>1
そもそもMLB両リーグで3割打者は何人いるの?
大谷絡みの試合は何回か見たけどエンゼルスも相手打線も打率低かった印象
>>35
16人
>>1
日本代表に見事に撃ち込まれたから成績通りだったな
仕方ないじゃん
日本に観光に来たい人の中から選んだんだし
日本も負けじとハンカチ出してやれ
マジで今回のMLBオールスターチームはどうなってんの?
過去の日米野球でこれほど弱かったチームは記憶にないんだが
日本人選手の写真撮ってインスタに載せて「いいね」押してもらえれば相手なんてどこの誰でもいいから。
そんなメジャーに6点も取られるNPB
もう日本はマイナー2A以下って認識が広まってしまったからね
日本の最高投手だった前田健太がワールドシリーズであんなに簡単に弾き返されてたし
これ今年で終わりなのか
視聴率悪いし見てる人少ないからどうでもいいんじゃね?
多分あれだろ
このままメジャーでは活躍できないであろう選手を
日本の助っ人外国人選手としてアピールする試合なんだろ?
この寒いのに一流選手は来ないでしょう怪我が怖しいね。
昔みたいに日本チームも各球団のユニで戦うのも見たいけどな
日カリブやきうラインナップ
1 ロザリオ – ドミニカ
2 モリーナ – プエルトリコ
3 サンタナ – ドミニカ
4
5 ソト – ドミニカ
6
7 ヘルナンデス – プエルトリコ
8
ラミレス – ニカラグア
ベラスケス – メキシコ
それでも20本前後打つバッターばかりじゃん。
>>26
野球は投手のゲームだ*
この相手メンバーほどの数字残せる選手はいないかもしれんよ?
対応力はやってみないとわからんけど20本ホームラン打てるとしたらギータくらいだと思うし
相手は観光目的だし
スター選手はバカンス中
そんな選抜チーム相手に勝って
日本強い!日本世界1!と乱痴気騒ぎするおめでたい日本
岡本は原監督に来季開幕の2軍スタートを猛アピール中w!!
アメリカじゃオールスターの試合をやってるなんて情報はないでしょ
ただの草野球みたいな感覚だろw
今回のMLBチームにタイトルホルダーいるの?
>>37
今季の盗塁王一人。 (メリフィールド)
今季のオールスター出場は3人。 (モリーナ、リアルミュート、ユニジオ・スアレス)
今季の新人王最終候補(各リーグ3人づつ)2人 (ソト、アクーナJr)
20本塁打以上9人。
野手は言うほど悪くない。
モリーナ以外はみんな20代で、数年後には大物になりそうなのが結構いる。
特に、ソトとアクーナJrは今年20歳。メジャー昇格初年度で.290 20本 超えてる
まあ投手に関しては、前田のようにシーズン途中で先発から中継ぎに回るクラスから、
シーズン途中でDFAされるような2流ばかりなのは事実だが、
MLBのチーム数と試合数の関係で
このレベルの投手がわりと登板機会あるのも事実。
紅葉を楽しんでくれ
要するにMLBによる日本人選手発掘試合なんだよな
ガチメンバーだろうが手抜きメンバーだろうが
日本人は分からないんだから良いだろw
しょせん茶番だろ
勝ち負けなんてどうでもいいし
一応MLBってことで勘弁してやれよ
MLB側がそう選んだんだから仕方ないw
MLB所属選手から日本観光をエサにボランティアを募っただけだからな
ちなみに明日の先発
スコット・バーロー メジャー通算6試合15回 今季マイナー防御率5.70
https://www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=barlow000sco
>>58
明日も地元でフルボッコショーだね
楽しそうでいいな
>>58
いくら何でも酷すぎw
>>60
選手分からないから興行が成り立つ
野球ファンは無知だからなw
どんだけ観光客を叩きのめしたところで、毎度ホームで台湾にボコられるという事実は変わらない
今回来日したMLBオールスターのピッチャーって、本物のオールスターに出た奴が一人もいないらしいね
日本に売り込みたい微妙なやつらかもしれんから、とりあえずガチなんじゃないの
>>79
成績が微妙な投手はまさにそれで来てると思う。
十数年前はともかくもう日本のプロやきゅうの価値なんてだだ下がりだからな
放映権料みればわかるけど。かつての日米野球のようなスター選手は
望むべくもないのわかるだろ。察しろよ。
下っ端のドサ回り
MLBで40本以上打つ初のアジアの選手は大谷と思ってたけど
どうやら柳田になりそうだと思った試合
ルックスも人気の面でもMLBの人気低迷を救う存在になれるわ
野球の人気上げようと言う気持ち無しだなMLB
コメントを残す