西武・炭谷銀仁朗捕手(31)が8日、埼玉・所沢市の球団事務所で記者会見を行い、
海外フリーエージェント(FA)権の申請書類を日本野球機構(NPB)に提出したことを明らかにした。
今季は47試合の出場にとどまったが「体的にも勝負できる状態にある」と自信。
“宣言残留”の可能性も残す中、移籍先の有力候補に巨人が浮上した。
主将の浅村に続いて、扇の要を務めてきた炭谷もFA権行使を表明した。
「残留も考えているが、行使することを決断した。他球団の評価も聞いてみたい」
炭谷は2014年に国内FA権を取得したが、正捕手を務めていたこともあり、これまで行使してこなかった。
だが、チームは今季からくっきりと23歳と若く、打力のある森を育てる方針に切り替わっている。
今季の先発マスクは森の74試合に対し、41試合。「30歳を超えたし、FAのタイミングとしてはこれが最後」と決断に至った。
会見では「何が決め手になるか分からない」と話す一方で、「1年でも長く野球をやりたい。
戦う心を忘れたら選手としては終わり。体的にも勝負できる状態にある」と、横一線で正捕手を争う環境を求めることを熱く語った。
西武側は、複数年契約を提示し、“宣言残留”の可能性も残している。だが、移籍となれば、水面下で調査を行っていた巨人が有力となった。
同じく調査を進めていた楽天はここにきてトーンダウン。捕手強化を目指していた原巨人にとっては
経験豊富な炭谷を獲得できれば、小林、大城、宇佐見らとのハイレベルな定位置争いが展開ができる。
「納得できるまで考え、自分にとって一番いい形になればいい」と炭谷。
他球団との交渉解禁は15日。残りわずかの時間で熟考し、最終決断を下す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000015-sanspo-base
11/9(金) 7:00配信
>>1
>経験豊富な炭谷を獲得できれば、小林、大城、宇佐見らとのハイレベルな定位置争いが展開ができる
低レベルな定位置争いだろw
別に来なくていい
楽天逝けや
いらね
来るな
本気でいらない。何考えてんだ。
そんなに小林が気に入らないのか
小林と炭谷って1+1=1だろ
保証が痛すぎるやろ
相川のときとられた奥村思い出せ
来年の會澤には参戦しないのか
巨人ファンに聞きたいけど去年ドラフトでなんで捕手大量に増やしたんだ
無意味に思えるんだけど
>>21
スカウトが無能ってことだな。
スカウトを他球団からスカウトする方がてっとり早いんじゃないか?
広島のアメリカ担当シュールストロムを引き抜こうとして拒否されたらしいが。
>>36
ブルペン捕手が高齢になったんで入れ替えだよ。奇跡的に甲斐みたいなのが出てくれば儲けもんって感じだろうな。
でもバッテリーコーチが村田なのよねぇw
確かに今回は我慢して来年の會澤に期待したほうがいいやり方な気がする
広島に打たれるのは捕手のせいだと思って焦ってるのかね?巨人は
炭谷がこんなに有り難がられるなら
小林も高く売れそうだな
要らない
なんでも欲しがる読売君
小林と大差ない程度の打撃で猛バッシングを受けて二軍に幽閉される姿が在り在りと目に浮かぶわw
補強ポイント違うでしょ
小林と対して変わらないのだから若手育てたほうがいい
でもさあ炭谷も最初は長距離砲候補みたいな感じだったんだよなあ
1年目だか2年目の時にホームラン立て続けに打ってちょっとした記録作ったりしなかったけ
補強ポイント考えたら、丸と微妙だけど西だろ。
中日来れば即レギュラーやで。
出塁率は小林以下
いくら捕手として優れていても
89番が自動アウトじゃ厳しすぎるわ
こんなのの為に補償で抜かれるとか
小林は獲得するし当然来年會澤も獲得するんだろうな
018/11/09(金) 07:48:35.02 ID:rnA7lT0p0.net
いらないけどまぁ小林がカスだから仕方ないか
続々と巨人に集結してるな
大城はファーストへコンバートか。
岡本はサード、マギーは退団ってとこかな。
去年のドラフトで捕手多く獲得してたかと思えば、またFAで捕手を獲ろうとしてる
この球団は今しか見えず先が見えないんだよね
肩は小林のほうが上だし打撃は大差ない
今年丸が入団して来年ベストナイン捕手の會澤が入ったらすごい打線になるな
小林いったい何やったんだろうなあ~
もうトレード要員にされて相手探されてそう
西武はいらないベテランで若手有望株を獲得できておいしいな
小林はレギュラー捕手としてはもう期待されてないんだよ
去年の今頃もレギュラー捕手で頑張った割りに年俸の上げ幅が渋かったから
これ期待されてねーなってのは去年覚えてる奴なら分かってたはず
今年が見返す最後のチャンス年だった
阿部もキャッチャーだろ
どうすんの
溢れてるやん
長年西武が優勝できなかったのは歴史的に打力が低いこいつのせい
今年出番激減して森捕手にしたらあっさり優勝で笑った
こいつが正捕手だと絶対優勝できない
打撃センスは大田と同類だが大田よりはるかに悪いぞ
大田より長打ないし
捕手版巨人大田と思ってもらってOK
え?炭谷って人的補償のランクなのマジかよ!
損するのは目に見えてるからやめとけw
西武→巨人で成功したのいねぇーだろ! 片岡だってゴミだったし、しかもパリーグから捕手って何考えてるんだか、、
セリーグは投手が打席に立つんだし、アウト確定打者が二人もいたら勝てる試合も勝てんだろ
小林嫌われすぎww
こんなことあるか
補強ポイント中継やろ
牧田とれ
阿部復帰するくらい小林に呆れてるから小林はトレードだな
牧田はマイナー契約したから来年は日本に来ないよ
情弱だなあw
丸だけでいいのに浅村取れないからってこんなのに手出さなくても
FAは二人必ず取らなきゃならない規則でもあるのか
プロテクト漏れを保障で取られるんだろ。
一軍半のBランクのFAってほんと意味ないわ。
居ても居なくてもいい30歳過ぎを金額高めで取って、
居ても居なくてもいいけど化けるかもしれない若手取られるんだもん。
そうだったらいいな、でもすぐに二軍降格して上がれず致命傷の故障で終わりそう
やめてくれー頼むから来るな
埼玉に残留宣言してくれ頼む
ゴミ売りの圧倒的センスのなさで一岡の悲劇再び
小林ってゴールデングラブ賞取ったんだろ
それなのに打撃も大したことない炭谷捕って干されるのか
*巨人軍
巨人来てホームラン増やした選手って実はあんまりいないんだよな
小久保もローズもパリーグの時のがキャリアハイだし
しいていうならイスンヨプが40本打ってロッテ時代上回ってたか
コメントを残す