スポンサーリンク



【悲報】日本シリーズの影響www

スポンサーリンク


NPBの規約なんでしょうね…

1 shake it off ★ :2018/11/02(金) 17:01:55.31 ID:CAP_USER9.net

 テレビ朝日が1日、日本シリーズ中継延長のため女優の米倉涼子が主演のドラマ「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」(木曜、後9時)の第4話の放送を休止し、来週の8日に同内容を放送すると発表した。

 「リーガルV」は「ドクターX」シリーズで人気と高視聴率を獲得した米倉が元弁護士という新たな役どころを演じていることで話題を集めている。視聴率も11月11日の初回に15・0%(ビデオリサーチ日報調べ、関東地区)を記録するなどしていた。

 人気・話題作なだけあって、ツイッター上では午後9時57分の時点で、8080件のツイートがあり、国内のトレンド1位となるなど放送休止の決断が大きな反響を呼んでいる。休止を残念がる意見、テレビ朝日への批判的な意見が多く見受けられる。

 なお、午後9時54分から放送予定だった報道ステーションは、午後10時過ぎに一度同番組のスタジオから徳永有美アナが事情を説明し、再び試合中継にカメラが戻った。

11/1(木) 21:53配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000144-dal-ent

写真

(出典 amd.c.yimg.jp)


1 Egg ★ 2018/11/01(木) 22:33:46.59
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541088834/





36 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 18:02:59.21 ID:X7pYXlrX0.net

>>1
来週やるじゃん。


4 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:07:01.59 ID:Fun7qw4i0.net

日本人なら
教養のひとつとして

野球ぐらい知っとけや


14 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:17:41.33 ID:Pn7Ih8Y70.net

>>4
張本、二浦、白とか、やたら朝鮮人が多いから野球にはかかわらないのが日本人


6 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:09:13.17 ID:zvigfIOx0.net

ドラゴンボールが中止になるたびに、野球が嫌いになっていきました。


46 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 18:40:11.06 ID:HwhQN9+N0.net

>>6
ジャンプ放送局の投稿で、
ドラゴンボールの最強の敵は野球中継.
っていうのがあったわw


48 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 18:53:00.84 ID:t2xtUfvH0.net

>>46
そんな昔から野球は嫌われてたんだねえw


56 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 22:09:31.30 ID:n+iFxjaA0.net

>>6
理由をつけて適度に放送を休んでいかないから爆破シーンが増えたんだろが!


7 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:10:03.20 ID:DoxXQxG40.net

世の中から野球が無くなってしまえ!


9 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:10:47.69 ID:d+0mkIRb0.net

9.7%ってマジ?


23 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:33:07.50 ID:PIn9zdlS0.net

>>9
マジ
  
日テレ、日本シ第4戦9・7・「けもなれ」6・7%
http://www.godotsushin.com


10 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:11:09.70 ID:NcpyaCxO0.net

ダラダラ3時間も4時間もやらせるルールを変えろ
2時間打ち切りなら見てやってもいいかも知れない


21 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:29:38.28 ID:nwNDyqp60.net

>>10
やってることシンプルなのに時間かかり過ぎだわな
他のスポーツみたい制限時間ぐらい設けてもいいよな


65 名無しさん@恐縮です :2018/11/03(土) 01:36:03.01 ID:HqAg/SS60.net

>>21
ピッチャーがもっとさっさと店舗よく投げればいいし
打者もファウルは2ストライクから許されるファウルは1本までで
それ以上なら三振扱いでいいと思う


12 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:15:37.75 ID:GsI4g65k0.net

1回分減るのかな


15 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:17:48.06 ID:w6MktAFG0.net

放送しないならまだしも、放送日が変わるだけなんだから別に文句言うことでも無いだろ
金払って見てるわけでもあるまいし
そんなにその日に見なきゃイケナイ理由でもあったなら説明してくれないかな?


16 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:23:16.07 ID:D6KGO4YV0.net

>>15
逆に地上波ゴールデンが5試合程度まで激減したのに
わざわざプロ野球中継を放送する意味って何?
野球の方が数字が低くて関心もないんだから野球側の傲慢だよ


26 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:34:48.32 ID:wSmI5m6x0.net

>>15
予定されてる放送回数を消化できるならまだいいが、
年末特番が押し迫って、1話減になるかもよ
それでも許されるとでも?


17 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:24:23.01 ID:HAVnEX6x0.net

世界体操と日本シリーズを欲張りするからこういう事態になる

世界体操が無ければ普通に延長で何分遅れようがやったはず!

それか最初から野球やるなら21時なんかで終わる展開は余程の投手戦以外はまず無理なわけだから、22時まで中継枠取ってドラマを最初から中止にさせるべきだったな。

あとは民放もサブチャンネル使わないといけない時が来たのかもな

テレ朝に限らず民放各局はもうちょっとスポーツ中継する際の通常放送との兼ね合いを考えて頂きたい!


18 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:27:38.46 ID:Z0eD2j6Q0.net

第3戦と第4戦の視聴率でた?


19 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:28:19.56 ID:YIb71YvK0.net

>>18
まだどす


29 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:38:38.60 ID:Z0eD2j6Q0.net

>>19
マジでー
こりゃ相当低いなw


30 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:43:25.61 ID:I3Zg1rm/0.net

>>29

474名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 11:26:52.85ID:NUtg3hQZ0
http://www.godotsushin.com/
日本シリーズ第4戦視聴率9.7%


20 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:28:48.01 ID:i1i8blRl0.net

テレ朝トップが早河さんだからなあ
人気ドラマより野球を優先するのはわかる


22 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:30:09.59 ID:Q5mmom54O.net

二話連続でやればいいのに


24 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:33:57.43 ID:Vf0NO1gg0.net

録画予約してたら
EPGTimerがしびれ切らして野球録画してたぞ


25 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:34:13.38 ID:JJ1uUiiC0.net

録画はどうなったんや


27 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:37:32.49 ID:npBUUokm0.net

時間かかるの分かってて何で試合開始18:30なんだよ
通常試合より遅いじゃん17:00開始にすりゃいいのに


28 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:38:23.49 ID:xQA50hDe0.net

そこのけ、そこのけ、野球様が通る


31 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:43:43.90 ID:cARQ/1T/0.net

20時頃にまだ5回とかなんだもん
計画性が無いというかアホなんだな


32 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:45:09.32 ID:4CV0Vxp/0.net

子供が野球やりたいとか言っても応援に行ったりもしたくないもの。苦痛すぎる。2時間できっちり終わらせてよ


34 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:48:24.79 ID:yBp0/R/Z0.net

そんな反響なかったよ
野球面白かったもん


35 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 17:52:08.44 ID:UOBandZU0.net

>>34
マニアさんだね


37 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 18:06:02.62 ID:aQjYuW/m0.net

日本人なら譲り合いが常識
他人を押しのけ迷惑をかけてまでやる反社会性。これが野球


38 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 18:07:48.31 ID:t2xtUfvH0.net

リーガルV中止になった野球*



もうこれが今年の流行語大賞で良くね?


39 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 18:08:28.91 ID:ulmbx0iX0.net

試合終了までで次の番組は時間ずらしよりは、
番組休止の次週放送のほうが有難い


42 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 18:10:46.56 ID
:UeIkhiJC0.net

あの日テレで1桁だぞwwww

テレ朝がドラマを餌に延長するのもしかたない


45 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 18:22:58.60 ID:9623L7mn0.net

多チャンネル化できるのにやらない
何らかの、誰かの既得権を守るために


51 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 19:24:25.13 ID:FiMlKXEj0.net

試合開始が18:30といつもより30分遅れでスタート
日シリの放映権を取った場合、試合終了まで放送しなければならない

テレ朝がアホなだけ


53 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 19:57:50.58 ID:Vh0jukx70.net

そろそろスポンサーに抗議する必要があるんじゃね。
見たくもない野球を見せられて、
企業イメージだだ下がり。


54 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 22:01:18.52 ID:1I82ir3E0.net

野球に興味あらへんモンからしたら拷問でしかないわな
っちゅうか、専門チャンネル開設しろや…無駄に枠取り過ぎやねん


55 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 22:08:17.93 ID:LxrqwQQO0.net

米倉ドラマの視聴者層は高齢だから野球ファンと被ってるかと思いきやそうでも無いのか
いつもは米倉のドラマなんて見てないのに便乗して叩いてる奴も多数いるだろなw


67 名無しさん@恐縮です :2018/11/03(土) 06:38:50.66 ID:B1ZSzE0+0.net

>>55
高齢者といっても野球見てるのは更に上の方の70歳以上だからな


57 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 22:17:37.85 ID:4VKSbwHg0.net

9回までやらず、時間制にして、2時間経ったところでリードしてたら勝ちにすればいい。同点の場合は、ベースランニング一周のタイムの早い方が勝ちとか。


59 名無しさん@恐縮です :2018/11/02(金) 23:59:57.07 ID:Bw1D+rIg0.net

五輪に強引にねじ込んだやり方もそうだけど野球っていつも何かの力を借りて大きく見せようとするよね
本当にダサい


61 名無しさん@恐縮です :2018/11/03(土) 00:10:50.08 ID:TBTG1s0n0.net

来年も年明けからスポーツニュースはプロ野球の自主トレやキャンプレポートで埋め尽くされるのかな
そろそろ世間のニーズに合ったスポーツ報道に切り替えてほしいが


63 名無しさん@恐縮です yle="font-size:12px; color:#A4A4A4;">:2018/11/03(土) 00:17:48.15 ID:/lsFuHf10.net

同じように「孤独のグルメ」が放送中止になった時のスポーツ中継は、なんだったっけ?


64 名無しさん@恐縮です :2018/11/03(土) 01:26:51.55 ID:5lupT83r0.net

日本人なら野球中継延長のせいで不愉快な気分になった経験は1度や2度ぐらいは誰でもあるはず。こんなに大勢の人々から嫌われるスポーツなんて野球ぐらいなもんだよ




スポンサーリンク


コメントを残す