1 ひかり ★ :2018/10/30(火) 12:56:07.31 ID:CAP_USER9.net 楽天は30日、1年目の左腕、鶴田圭祐投手に来季の支配下選手契約を行わないことを通知したと発表した。
帝京大準硬式野球部から、17年ドラフト6位で楽天入り。ルーキーイヤーの今季は1軍登板はなく、イースタン・リーグでも1試合の登板に
とどまっていた。
楽天は石井一久GMが就任し、チームを大幅刷新。10月初旬に元巨人の小山雄輝投手や細川亨捕手、前日29日には12年盗塁王の聖沢諒外野手ら
9選手に戦力外通告。これで鶴田を合わせ、17人が戦力外通告を通知された。
戦力外となった選手は以下の通り。
小山雄輝投手
横山貴明投手
宮川将投手
入野貴大投手
寺岡寛治投手
野元浩輝投手
ジョシュ・コラレス投手
匠内野手
向谷拓巳内野手
下妻貴寛捕手
伊志嶺忠捕手
細川亨捕手
吉持亮汰内野手
聖沢諒外野手
枡田慎太郎外野手
ルシアノ・フェルナンド外野手
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000051-dal-base
3 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:56:51.47 ID:i7HmjNA60.netまぁ切るなら早い方が良い
4 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:57:24.75 ID:1xl/0Vxu0.netまずGMを刷新すべきじゃねw
6 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:58:30.80 ID:BxJV9IUU0.net何人かは育成で再契約なんだろうけど
もうプロで成功する可能性はほとんどないんだろうな
7 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:58:36.45 ID:kyz5Hscn0.net1年でクビとかかわいそうに
契約金もらってるから
まあええか
8 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:58:38.52 ID:GJgnLq/20.net石井がGMとかさすが楽天
9 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:58:42.58 ID:/Zf0O9Gw0.netルーキーを1年で切るなら獲得しなければ良かったのに
21 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:01:02.68 ID:sTvZkTnz0.net>>9
これなんだよね
これやり過ぎると卒業校とかチームから指名拒否になるからね。
強行指名されても、いかないって事になる。
11 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:58:58.64 ID:XTtFY8XR0.net三木谷は球団自体を戦力外通告、手放せるものなら手放したいだろうに
18 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:00:41.82 ID:HWkK6qv10.net>>11
野球チームを欲しい所は幾らでも有るから
24 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:01:30.44 ID:BxJV9IUU0.net>>11
そんなわけないじゃん。
手放すなら、ZOZOが喜んで買うよ。
39 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:05:35.88 ID:y2p1Nn8m0.net>>11
三木谷会長はこんなにおいしい商売だとは知らんかった
だからDeNAが横浜買収する時に「この旨みを味あわせてたまるか」と
他11球団オーナーがどん引きするレベルで徹底抗戦したからね
資料を用意して「なぜDeNAがプロ野球に参入してはいけないのか」をプレゼンしたほどw
80 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:14:19.54 ID:FoxvmCR60.net>>39
プロ野球球団は日本じゃ最高クラスの広告塔だしな
13 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:59:10.90 ID:AsC+INtE0.netこれだけ切ったら育成枠は使えなくなるんじゃないの。確か育成枠使うには支配下登録65人以上とかじゃなかったっけ。
65 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:11:00.28 ID:qXol8BOf0.net>>20
無理して炭谷に行かなくても、阪神で冷や飯食わされそうな梅野とか金銭で簡単に取れそうなんだけどね
96 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:16:45.82 ID:XgXJRi/+0.net>>13
17人のうち育成が5人、69人から支配下12人切ってドラフトで8人加わって現時点で65人
14 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:59:15.61 ID:zaJWnXeH0.netまああと10人位いらない選手がいるけどなw
15 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:59:23.26 ID:6Ugi6X+G0.net一年でクビとか今後の獲得に悪影響じゃないのか?
16 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 12:59:25.29 ID:r+BdxCmA0.net流石に3年は見てみたほうが・・・
ルーキーがイーグルスに来るの嫌がるんじゃね?
26 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:01:44.96 ID:61Yezqlb0.net6位じゃ契約金も大したないだろ
問題起こしてなければ3年は面倒みろよ
上が変わったくらいで好き勝手に入れ替えするな
27 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:01:55.57 ID:BLkaDLud0.net1年でクビにするなら
見る目のなかったスカウトもクビにしなきゃ
30 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:02:29.93 ID:q1bQ82Kk0.net取り合えず試してダメなら捨てるって現代社会の権化だな
32 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:03:49.55 ID:9wkm14Ne0.netサッカーもダメ
野球もダメ
33 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:03:51.34 ID:rmeOWLOI0.netこんな不義理なことしてると
誰もこんなる
35 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:04:16.73 ID:z+o5BMIq0.netヘラヘラしてるようで非情なことするね。
38 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:05:12.39 ID:iDiUw/Jk0.net無理に下位、育成を指名しなくてもいいだろ
絶対指名しないとダメなの?
40 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:05:42.94 ID:ZHxRpkVj0.net普通に考えて素行とか何かあったんちゃう?
43 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:06:34.23 ID:0cVGakpKO.netルーキーで戦力外ってそんなに生活態度が悪かったん?
44 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:06:47.21 ID:6hvtpFpX0.net今後、下位で指名されたら入りたくないだろ
47 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:07:29.94 ID:1N2kmPld0.net石井一久って頭良くないイメージなんだが
ちゃんと考えてやってるのだろうか?
まさかGMになるとはおもわなかった
48 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:07:43.03 ID:FqwAgZnp0.net東北の風土に合ってない気がする。
メジャーじゃないんだよな。
50 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:08:26.24 ID:8bf2q4jj0.net育成を1年で切るのもいいけどソフトバンクみたいに辞めたら楽天社員として雇ってやれよ
55 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:09:10.05 ID:5uuR15wJ0.netゾゾゾイーグルスになった方が
56 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:09:13.11 ID:2DVHTLnOO.net三木谷が激怒してるから大幅解雇か。何か、日本の球団経営って戦国時代の信長・秀吉くらいのレベルじゃね
トップの機嫌次第で部下を切腹させるみたいな
57 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:09:32.15 ID:1n9gGZ2jO.net何か致命的な怪我をしたんだろうな
84 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:14:48.38 ID:zaJWnXeH0.net>>57
フェニックスリーグにでて半分以上の確率で被安打食らった
ただ単にポンコツ過ぎて首かもしれない。
58 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:09:42.73 ID:Qs5YiXuf0.netこんな人数切ったら2軍まともにスタメン組めんやろ
やばいで
64 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:10:53.66 ID:fViE3B8y0.net一年で切られたらまだ人生やり直せるからむしろいいんじゃね
66 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:11:26.45 ID:/2wSh4/H0.net小山は衝撃だな
数年前まで巨人のローテ投手だぞ
68 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:11:35.78 ID:wseS9+LB0.netこんなに切って大丈夫か?
69 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:11:54.76 ID:kqfRDBar0.net楽天は球界一ファンを食い物にしてる
戦力補強に金を使わず搾取全開
サッカーとの差がすごい
72 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:12:10.85 ID:2xjxlmwe0.net一旦枠をあけて育成メンバーで競争させる気なんだろ
それはそれでいいと思うよ
73 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:12:28.66 ID:tXGot03F0.netそして則本の弟をコネ指名
76 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:13:20.85 ID:5xF8uz4Y0.net石井一久かなんか偉そうで嫌い
79 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:14:01.64 ID:9lQA2A+a0.net一年で切られるとかどんだけショボいんだよ
球速120キロ出ないとか?
81 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:14:21.07 ID:qKz/CfaKO.net小山はフォークがすごい落ちるけど見切られるようになったら
通用しなくなったな
83 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:14:27.96 ID:3TXb8ZvN0.netドラフトではそんなに入らないんだろうし
どうやって穴埋めするのか
人数減ったままにするのか
85 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:14:52.72 ID:4+PKmZzd0.netひどい話だな、これ人生めちゃくちゃになるだろ
もう義務化しろよ、戦力外通知したら親会社で雇うか年俸の何倍かの退職金払うとかさ
こんなの放置してたらそらプロ野球選手になりたいってやつ減るわ
86 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:14:54.86 ID:FZlYv2Ts0.net若い左腕ならどこか取りそうだな
楽天は育成落としにするつもりだろうけど他の球団の支配下の方が良さそう
91 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:15:24.56 ID:g3/8MRr+0.net楽天の下位指名はお断りって風潮になるけどええのか
92 名無しさん@恐縮です :2018/10/30(火) 13:15:42.86 ID:fH9mfSWi0.netこれだけ気持ちよく切るのは
どーなんだ
逆にスカウトの見る目がなかったて言われてもしょうがない
今後高校の関係者は慎重になるだろうな
コメントを残す