阪神は、フリーエージェント(FA)補強のターゲットに定めているオリックス・西勇輝投手(27)への全力アタックに備え、今オフに予定していた戦力補強費を数億円上積みすることが26日、分かった。
大阪・野田の電鉄本社で次期オーナーの藤原崇起会長(66)と、揚塩健治球団社長(57)ら球団フロントが会談。
新外国人を含めて、総額20億円近くと見込まれる補強費にGOサインが出された。
坂井オーナーから藤原会長に実質的なオーナー職がバトンタッチされてから、初のオーナー報告会。
25日のドラフト会議の話題が終わると、オフの補強戦略についての確認も行われた。球団首脳は「FAの話もしました」と説明。
ターゲットや人数に関しては「時期が来れば」と明言を避けたが、FA宣言した場合の西の獲得と、
故障者特例措置でFA権取得が見込まれる上本の残留要請に必要な具体的な予算が話し合われた。
また、リストアップ作業を進めている外国人補強も方向性が確認された。球団首脳は「打者と先発と中継ぎがそれぞれほしい」と最低3人の獲得予定を明かした。
今季は年俸3億4000万円で獲得したロサリオが期待を裏切り、来季契約は結ばない方針。新4番候補獲得にも十分な資金を投入する準備を整えている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000325-sph-base
10/27(土) 6:04配信
中田「お、お俺は(´・c_・`)?」
金で解決しようとするのが大好き
出発してから半時間ほどで終着駅につくほどの電鉄会社が
お金を使いすぎるのはどうかな。親会社の阪急さんの許可を
得たんだろうな。
>>4
阪急が阪神の親会社なわけじゃないんじゃね?
>>6
阪急阪神ホールディングスの並びが示す通り、実質は阪急が上だから。
ドブに捨てるなよ
甲子園だと下手するとホームラン半減するからなあ。
上本も一軍昇格の機会がきた
横浜に来い
ファンがうるさい 無援護打線 選ぶ要素が皆無なんだが
>>11
西は関西在住
嫁も関西人
子供は小学生
生活環境変えずに移籍することが西にとってメリットと感じるなら阪神しかない訳だが
西はまたムエンゴ球団に行きたいのかな
当たり前だろ
大和でも騙し騙し残留させてれば最下位はなかった
要領悪すぎだろ無能な金本
ダメ外国人orFA選手に大金払ってチームは最下位
⇒ドラフトで目玉の選手を指名するもあっさりハズレor誰それ?みたいな微妙な選手しか指名できない
⇒こうなったらウン十億円の補強費用意や!
⇒移籍市場で目玉の外国人やFA選手に接触する
⇒怒りの撤退or門前払いで終わってみれば3年に一度実績のある選手と契約して大喜び
⇒ふりだしに戻る
暗黒時代やね…
西要らない
上本要らないから横浜から人的保障でいいのくれや
>>20
上本はCランクだから人的補償取れない
移籍を決意されたらタダで出て行かれるハメに
ほんと巨人と阪神は金の使い方下手だよなあ
バカなのかなあ?
またポンコツコレクションが増えるのか…
スレタイに不安を覚える
上本は大切な選手だけど、適正価格を越えたらいかんぞ
上本より偉大な鳥谷のFAでも納得できなかったからなー
巨人と同じ金満球団だな
阪神ファンは自覚してないがw
西いらない上本いらない外人いらない
タイガースを強くするにはこれ
浅村は既に断られたのか?
>>37
上本の残留を目指してる以上
同じポジションの浅村獲得には現状動けない
上本が早く態度を表明してくれないと
西って10勝したら10敗する人にもなれてなくね?
>>60
一度すっからかんになるまで捨てまくって必要になったら買うようにすればいいよ
10勝しても10敗する山口、大竹みたいなもんだろ
このチームはせっかく稼いだ金をドブに捨てないと気が済まないのか
コメントを残す