スポンサーリンク



【朗報】ドラフト 中日・与田新監督 ホクホクwww

スポンサーリンク



(出典 www.sanspo.com)



1 ばーど ★ :2018/10/25(木) 18:26:59.95 ID:CAP_USER9.net


(出典 lpt.c.yimg.jp)


プロ野球のドラフト会議は25日に東京都内で開催され、1位指名でドラフトの目玉である大阪桐蔭の根尾昂(18)を中日、日本ハム、巨人、ヤクルトの4球団が重複指名。中日が交渉権を獲得した。

 引き当てた与田新監督は笑顔で「ほっとしました。それだけです」と語った。新監督、しかも初のドラフトとあり、箱の中で「どう置いているのかわからず、いくつかさわって、これだと引いた」と下から2番目にあったものを手にしたという。

 投げては最速150キロ、打っては高校通算32本塁打を誇る二刀流選手。“最強世代”と称された今年の大阪桐蔭で、遊撃手兼2番手投手として、甲子園大会の春夏連覇に貢献した。

 二刀流については「本人の意思を尊重したい。1秒でも早く会いたい」とし「我がドラゴンズで大活躍してください」と期待を語った。

10/25(木) 18:12
スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000145-spnannex-base





88 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 19:27:53.27 ID:KDCQIhAVO.net

>>1
根尾君はさっきCBCの生中継で『遊撃手で行きたい気持ちが強い』って言ってたよ。


3 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:27:52.23 ID:sbVzl2GP0.net

根尾めっちゃうれしそうw


8 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:30:11.54 ID:Cs0A1b6E0.net

相思相愛だったもんな

根尾は日ハムのファン、とか言ってた*もいたけどw


9 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:30:23.63 ID:k83PT3BZ0.net

完璧なスタート切ったな 
与田やるじゃん 


10 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:30:50.73 ID:4rVwOBEp0.net

中日が超勝ち組なんて言われるドラフトは何年ぶりだろう?
数年前の落合の斜め上ドラフトはほんとひどかった


51 名無しさん@恐縮です >:2018/10/25(木) 18:51:59.01 ID:D2RD+t2a0.net

>>10
毎年ドラフト直後の評価は高いが育成しきれない印象


59 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:56:45.92 ID:yx48HSA10.net

>>10
福留、岩瀬も今にしておもえばだし
今中、大豊以来か


11 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:30:52.25 ID:InL2PUiv0.net

セリーグで投手として使えば自動的に二刀流になる。


18 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:35:51.86 ID:m8cMAFgU0.net

>>11
そういう二刀流でいいと思うわ
野手の日は貴重なDH枠使って打者をやり、投手の日は前後日休養して中継ぎに負担かけての大谷方式はチームにとって大迷惑


12 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:31:08.15 ID:1/QLnbWp0.net

最初に引いたひとが持ってったんなら後に引いた人もなっとくするだろう


13 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:32:02.61 ID:D5xl9n3W0.net

ドラゴンズのキャップとユニ着てチームメイトに肩車されてガッツポーズしてた
よかったなー、おめ!


14 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:34:10.56 ID:rlrHm0RP0.net

落合時代のドラフト上位は誰一人まともなのおらんな
そしてその落合は吉田を大絶賛していた


30 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:41:49.77 ID:nJciSeUN0.net

>>14
落合をきったことで、ドラフトで成功してるな。落合は、監督としては素晴らしいけど、スカウトしては無能だからな。一方、原を呼び戻した巨人は悲惨なことに・・・


40 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:48:50.87 ID:+aO+Fdhl0.net

>>15
本人が直後のインタビューで
「中日ドラゴンズに入ることになりました」
って笑顔で言ってたじゃん


16 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:35:18.23 ID:VjK/+ojL0.net

華が無い奴は華の無いところに行くんだな


17 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:35:30.45 ID:UBXqks2d0.net

パ・リーグの野茂と対象にセ・リーグの与田と言われた大物新人投手と言われた人が監督の時代か時の流れは速いな


46 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:50:07.22 ID:nkjFU1KA0.net

>>17
由伸が41歳で監督になった時は、セの監督、全員40代だったじゃん。


19 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:37:26.62 ID:FyHDrIJa0.net

ハムと中日が勝ち組だな。
我が巨人は最悪


26 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:40:06.59 ID:NDEOr2Se0.net

>>19
吉田一本釣り狙えたのになw原の対立派閥は吉田推してたらしいな


35 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:43:11.84 ID:FyHDrIJa0.net

>>26>>27
迷走してます。

日ハム何よ~~~すごいな柿木まで取るとか


27 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:40:25.63 ID:t318dNph0.net

>>19
気の毒したな
関係すらで発狂してる奴らをなんとかしてくれ www


28 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:40:44.96 ID:GY2hHqx10.net

高橋堂上の二の舞にならなきゃいいが


34 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:42:59.94 ID:t318dNph0.net

>>28
偏差値が30位違う
事故や病気なければ20年はスタメン
メジャー行くかもしれんが
帰ってきて監督
ちうにちの歴史が変わるぞ
10.25記念日にすべきだろう


56 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:52:56.93 0.net

>>34
本当にね
与田よくやったわぁ


42 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:48:52.76 ID:NKsXYuC70.net

ところが中日行くと小さくまとまって100~120勝くらいで終わるんですわ


47 名無しさん@恐縮です style="font-size:12px; color:#A4A4A4;">:2018/10/25(木) 18:50:08.96 ID:xc5XpDRa0.net

>>42
じゅうぶんすぎる


50 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:51:19.28 0.net

与田持ってるな
ほんとよく引いたな
中日ファンも大喜び


52 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 18:52:35.88 ID:McHDDzLQ0.net

>>50
SKEも大喜び
https://twitter.com/dasuwaikaa/status/1055376180981813248?s=09
(deleted an unsolicited ad)


71 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 19:06:44.32 ID:XGZ1lCSe0.net

大阪桐蔭 4人衆
誰が勝ち組なんや?

(出典 i.imgur.com)


75 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 19:12:33.77 ID:OUYaMIIV0.net

収まるところに収まった安心感あるわ


81 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 19:23:49.13 ID:FYAQEiL8O.net

岐阜県民で子どもの頃は中日が強かったとか言う中日ファン
相思相愛でよかったな


89 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 19:31:39.78 ID:dol0741x0.net

なぜ与田監督か疑問だったが、このためか?!
これで来季成績不振でシーズン途中に伊東ヘッドが監督代行に昇格しても納得だわw


90 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 19:35:06.30 ID:W3kNvm8g0.net

松坂とチームメイトなんだなあ なんか良い感じ


91 名無しさん@恐縮です :2018/10/25(木) 19:35:47.89 ID:pZWkVN7L0.net

根尾君の目にうっすら涙が光ってた
ビジュアル云々じゃなく
クールでカッコイイ、男の中の男




スポンサーリンク


コメントを残す