ソフトバンクは11日、ヤフオクドームにある王貞治ベースボールミュージアム内ショップで9月7日から10月6日に販売した菓子に
賞味期限切れの商品があったことを発表して謝罪した。健康被害への可能性は極めて低いという。
当該の菓子はカルビーの「じゃがりこサラダ味58グラム」で、税込200円。13個が販売された。
球団は「ご購入いただきましたお客様には、多大なご迷惑をおかけしましたことを謹んでお詫び申し上げます」と謝罪。「本件に関しては、
当社管轄の福岡市中央区保健福祉センターへ報告しており、商品的には健康被害への可能性は極めて低いものと考えております」とし、
「当社では今回の件を重く受け止め、今後このようなことがないように、再発防止と品質管理の一層の強化に努めてまいります」としている。
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/10/11/kiji/20181011s00001173194000c.html
賞味期限切れなら直ちに影響はない
消費期限だったら直ちに影響がある
健康にまったく問題ないのに
これだけのニュースになる日本は
異常だよな
せめて健康被害でる事態になってから
ニュースにしろと思うわ
消費期限だって実際は短めに
期限を切ってるとかいわれてるじゃん
>>5
そうそう
その日を超えたか否かで劇的に状況が変わるなんて危険な賭けみたいなことをするわけがない
実際お菓子の賞味期限なんて有って無いようなもんだよな
まぁ生ものでなきゃ数日程度の賞味期限切れは気にならないな
じゃがりこの期限切れとかどういう販売の仕方してるんだろうなw
ID:2NhJHu+K0.net
売るのはいいけど見切り品として売れよ
【野球】ソフトバンク ヤフオクドームで賞味期限切れの
まで読んで、どの選手の話だろうかと思ってしまった。
これがトップバリューってやつか
賞味期限切れの選手が
健康の問題じゃないな企業の倫理の問題だわ
この説明難しいな
健康被害の可能性が低い事は伝えないとダメだけど、
健康被害がない事を強調すると言い訳に聞こえる
コメントを残す