1 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:07:14.38 ID:FQeBmeHT0.net ヤクルトから日本ハムにトレード移籍した谷内亮太内野手が7日、千葉・鎌ヶ谷で自主トレを公開した。国学院大とヤクルトで1学年後輩だった杉浦稔大投手に案内係を依頼し、秋吉亮投手と3人でランニングとキャッチボールを行った後、一人でマシンを打ち込んだ。
トレード発表から約1か月。これまであまりなかった実感が一気に湧いた。
「緊張もありますし、分からないことへの不安もあります。これまで自主トレを公開したこともなかったですし、やることが変わるんだなと実感しています」と大勢の報道陣に囲まれて戸惑いながらも笑みを浮かべた。
新天地に懸ける思いは強い。「チームが勝つために必要な一員にならないといけない。主力になることが一番。調整ではなく、成長できるようにこの1、2か月で実力を上げていきたいです」と表情を引き締めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00277323-fullcount-base
2 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:07:33.65 ID:nXCYm9+v.netヤクルトなんて二人おれば多い方やからな
3 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:08:10.67 ID:PJG7DaFv0.net今まで注目されたことないししゃーない
4 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:08:14.57 ID:9AQZ83Dza.net谷内杉浦秋吉
戸田かな?
5 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:08:14.77 ID:V7gJAG4R0.net清宮のついでの取材やろ
6 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:08:33.13 ID:FQeBmeHT0.net>>5
吉田輝星やろ
8 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:09:07.36 ID:dy7xQwj00.netヤクルトは東京のチームだったのに
10 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:09:26.05 ID:OXJUYBGV0.netまずは杉谷がライバルなんか?
11 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:09:46.60 ID:bY3O5AvSd.net監督の気持ち悪さにも驚きそう
12 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:10:07.16 ID:IjcV3/eTa.net 入団会見の際、栗山英樹監督からは守備面で期待を寄せられた。「勝負できる技術を身につけなきゃいけない。
守備で期待に応える実力をつけて、バッティングでもアピールして、その延長がレギュラー。一つ一つやっていきたいです」とレギュラー奪取を目指す。
レギュラー狙えそうなんか?
17 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:11:46.40 ID:FQeBmeHT0.net>>12
近藤大田中田のコンバート次第やね
純粋な内野手だけだと候補が横尾と石井だけだからあり得なくはない
14 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:11:00.19 ID:AvUYIa+4a.net飯山の後継者
24 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:13:10.44 ID:5mdoctVu0.net>>14
助っ人の家族にズボンひっぺ返された挙句放置されそう(小並)
96 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:26:30.38 ID:pLomfvgJ0.net>>14
それは郡君やぞ
15 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:11:20.23 ID:bz1jZkwd0.netヤクファン曰く守れない走れないらしいがほんまなんかな
20 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:12:11.17 ID:NJ/rSi3x0.net>>15
オールEって感じ
23 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:12:57.78 ID:bz1jZkwd0.net>>20
つまり今の大引みたいな感じなんかな?
29 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:13:38.97 ID:OS5XAOmI0.net>>23
今の大引は打撃全盛期だぞ
47 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:17:11.92 ID:rdFY8vpxM.net>>20
でもなにかとりえあるんだろ? 流石に
22 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:12:35.99 ID:OS5XAOmI0.net>>15
守備は内野ユーティリティーとしては出番あるかも
打撃は運がなかったな
だんだんとパワーはついてきてる
26 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:13:15.94 ID:EefxBkWV0.net>>15
知能が足らない感じ
身体能力は高いと思う
57 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:19:20.89 ID:4f3qnJ740.net>>15
悪くはないがそんな打たない
悪くはないがそんな守れない
悪くはないがそんな走れない
でもイケメン
79 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:23:47.93 ID:dzjRIIGXa.net>>15
守備固めで出すと結構な確率でタイムリーエラーするで
2軍では長打打ちまくる
1軍では打てない
28 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:13:37.07 ID:PKm1IXJU0.net移籍してきたから取材が多いってだけやろ
普通に考えてハムの方が報道陣多いわけない
32 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:14:42.64 ID:TnFm25r+0.net>>28
ヤクルトよりは多いやろ 割と本気で
36 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:15:31.59 ID:PKm1IXJU0.net>>32
まあ北海道ローカルとか含めたら多いかもしれんな
35 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:15:21.54 ID:Qv16ZyFtd.net>>28
二軍はハムのほうが多そう
40 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:15:57.60 ID:V7gJAG4R0.net>>35
ヤクルトの二軍に来てる記者はサボり口実だと思うわ
38 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:15:44.36 ID:xF0ZKPdQ0.net>>28
札ドと神宮ならそうかもしれんが
鎌ヶ谷と戸田なら斎藤清宮吉田がいる鎌ヶ谷じゃない?
33 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:15:01.73 ID:vvt8RS5a0.netポテンシャルは高そうだけど発揮出来ないタイプやし
大田泰示育てた日ハムならなんとかなるやろ
82 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:24:08.69 ID:eoP5cLP0a.net>>33
あれはわりと勝手に育ったし…
48 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:17:14.99 ID:m1itGJLL0.net>>39
屁の臭いを嗅ぎ合う仲ってやっぱり*……
52 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:18:17.10 ID:th0MT7q4a.net>>39
ようこそ
80 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:23:49.73 ID:CqCmsg1q0.net>>39
記者の茶々がおもしろい
42 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:16:17.71 ID:Cg0AbX1da.netセリーグで東京のチームよりパリーグで北海道のチームの方が報道陣が多いわけない
46 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:17:07.82 ID:NuYNcOhRa.net>>42
頭昭和かよ
43 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:16:18.14 ID:bz1jZkwd0.netポテンシャルが高いって何がや
さっぱり想像できんけど完成形は誰になんねん
49 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:17:23.35 ID:V7gJAG4R0.net>>43
今江…?
50 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:17:25.51 ID:PKm1IXJU0.net>>43
右の中途半端なアベレージヒッター
恐れ多いがDe宮崎とかやないか
51 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:17:51.74 ID:OS5XAOmI0.net>>50
そんなパワーねーよ
今浪とかじゃない
58 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:19:24.96 ID:PKm1IXJU0.netまあでも今回のトレードは秋吉高梨で他はオマケみたいな扱いよな
ハムってそんなに内野手困ってるんか?
なら太田出さなきゃええのに
71 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:22:04.54 ID:DS6DuAq4a.net>>58
太田は太田で球際の弱さとか送球難とか治らずに二軍でもポジションたらい回し状態だったからな
それよりは計算できる谷内のほうが現状欲しかったんでしょ
59 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:19:55.17 ID:OS5XAOmI0.net秋吉の合格点はどれくらい?
高梨は四点台前半6勝やな
64 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:20:50.31 ID:PKm1IXJU0.net>>59
40試合も登板すれば元は取れるやろ
72 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:22:13.23 ID:OS5XAOmI0.net>>64
防御率はともかくそんくらいならいけるは
60 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:19:58.41 ID:bz1jZkwd0.netポテンシャルあるけど殻を破れずにいるってハムで言うと松本みたいな感じなんかな
66 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:20:58.99 ID:SMDINwHLp.net>>60
松本くん好きなのにハムファンからの評価低くて悲しい
うちにきたら外野4番手として使いまくるのに
63 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:20:29.04 ID:C/usIAYYp.net数年前は山田と二遊間組むこと期待されてたけど去年のヤクルトファンはもうはよトレードしろやって扱いやった
73 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:22:24.66 ID:AXwBIDvK0.net>>63
ちょっとニュアンス違うけどまぁそんなとこやなイースタンで首位打者とか結果残しても川端押しのけるほどでもないし広岡村上と後はつかえてたからな
65 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:20:57.59 ID:bz1jZkwd0.net谷内なんかそもそも存在すら知らんかったわ
セパの違いはあれど名前くらいは大抵の選手は知ってるんやけど
74 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:22:42.36 ID:PKm1IXJU0.net>>65
悪いが谷内は1軍半で藤浪被害者とかでも割と知られてたから
谷内を知らない程度の知識で「大抵知ってる」は誇張が過ぎる
83 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:24:18.01 ID:bz1jZkwd0.net>>74
そもそも藤浪にぶつけられたなんてエピソードすらトレードされてなければハムファンなんか誰も知らないだろうよ
セパ兼任してなければってかパからしたらそんなもんやって
88 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:25:19.17 ID:PKm1IXJU0.net>>83
せやろ
ワイもパの1.5軍なんか全然分からんわ
それなら最初からそう言えばええのに
90 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:25:39.07 ID:FQeBmeHT0.net>>83
たぶんお前がよっぽど他球団に興味ないだけやで
谷内は普通にニュース見てれば名前は出てくる選手
99 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:26:54.40 ID:cNN/pEwB0.net>>90
えぇ… 谷内って何も取り柄ない選手やで…
91 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:25:43.07 ID:C/usIAYYp.net>>74
なんやこいつ
67 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:21:14.71 ID:OJP6nNgea.net太田そんなに物になる感じしなかったけどな
なんかいなくなった途端に「期待してたのに!」とか言うハムファン激増したの違和感あるわ
ワイは試合で出てきてもノーフューチャーな奴にしか見えなかったで
75 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:22:53.59 ID:bz1jZkwd0.net>>67
太田もポテンシャルはあるんやけどな
ここでいう谷内みたいに
ドラ8無名高校出身にしてはようやっとるって先入観もあるんやけどさ
84 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:24:19.44 ID:AXwBIDvK0.net>>75
そう聞いちゃうとヤクルトでいう渡邊ポジなんかな数年前は広岡よりいいとか言われてたけど最近全然名前聞かん
93 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:25:51.46 ID:3JK9/3ZQ0.net>>84
渡邉くんは外野転向で年俸微増したからこれからだぞ
102 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:27:37.05 ID:OS5XAOmI0.net>>93
ヤクルトの外野少しずつ希望が増えてきたよな
108 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:28:22.85 ID:AXwBIDvK0.net>>93
若い外野ホントおらんし頑張って欲しいな山崎どんなに上手く育っても外野下手な中島卓やし濱田渡邊には期待してる
76 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:23:10.89 ID:FQeBmeHT0.net>>67
典型的な試合に出てないのに評価が上がるタイプやったな
98 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:26:52.37 ID:/1fpPmxla.net>>67
名前忘れたけどスカウトさんの秘蔵っ子ってことで大型ショートとして期待はされてた
105 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:27:59.61 ID:bz1jZkwd0.net>>98
今成スカウトの隠し球やな
しかも隠し球扱いやったのにあの世代では早く台頭した方やしな
113 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:29:13.89 ID:SMDINwHLp.net>>105
息子は阪神行っちゃったけど今成スカウトってまだちゃんと優遇されてるん?
なぜか心配になってしまう
121 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:29:50.81 ID:bz1jZkwd0.net>>113
今成スカウトは普通にバリバリやっとるで
114 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:29:15.99 ID:/1fpPmxla.net>>105
その人やサンガツ
なので期待してたし他チームに出すの早すぎてかなC
81 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:24:00.46 ID:3JK9/3ZQ0.net杉浦8回秋吉1回のヤクルト黄金リレー見せて
92 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:25:44.11 ID:V7gJAG4R0.net>>81
杉浦が8回まで投げるとか行方不明なるで
95 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:26:22.72 ID:tq8nDeK50.net>>81
どう頑張っても5回が関の山だぞ
40球肩やもん
97 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:26:33.78 ID:SMjAffKsa.net谷内に一番足りないのは積極性と度胸やろな
サヨナラの場面でファーストストライク振らずに自ら追い込まれて自滅するタイプや
100 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:26:57.42 ID:/3DnJwmQ0.net>>97
石井やんけ!
104 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:27:43.19 ID:lV5WIS7l0.net>>97
実際試合でやってたやつやん
109 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:28:24.43 ID:pLomfvgJ0.net>>97
ガッフェ「お前のフルスイングがみたい」
はい覚醒確定
110 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:28:38.11 ID:PKm1IXJU0.net日ハムの選手よう分からんけど若手は次々に出てくるイメージ
谷内はケガ人が出た時くらいにしかスタメンで出るイメージが沸かないが
そうじゃなければどうやって使うんや
代打でも守備固めでも他にいるやろって感じ
115 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:29:19.03 ID:/3DnJwmQ0.net>>110
いないぞ
128 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:30:41.13 ID:PKm1IXJU0.net>>115
>>116
オープン戦でホームランかまされま横尾?とかどこいったんや
135 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:31:14.97 ID:/3DnJwmQ0.net>>128
二割切りそうな守備*野郎だぞ
137 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:31:29.27 ID:PKm1IXJU0.net>>135
はぇー
116 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:29:20.10 ID:bz1jZkwd0.net>>110
ハムは代打もおらんし守備固めも杉谷くらいしかおらんのやで
125 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:30:24.06 ID:SMDINwHLp.net>>116
ショート石井セカンド西川にすれば守備固めは増えるで(適当)
117 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:29:38.99 ID:k2sFGbtM0.net>>110
出てこないから出来る範囲で補強する自称コスパのいい補強やってるんやぞ
111 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:28:57.73 ID:/3DnJwmQ0.net今浪はヤクルトでも好かれてたようで良かった
広島戦のホームランは何回も見たで
120 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:29:49.23 ID:V7gJAG4R0.net>>111
今浪嫌いなヤクルトファン多分おらんで
134 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:31:14.69 ID:AXwBIDvK0.net>>111
今浪いまでも1塁側ベンチ上の観客席からベンチにヤジ飛ばしてるからめっちゃ愛されてるで引退の時も泣けたし
124 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:30:14.44 ID:t9h/KAwv0.net谷内評価してる奴がいるのが謎だわ
あんなの足の遅い内野版比屋根だぞ
129 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:30:47.83 ID:NJ/rSi3x0.net>>124
フォームが比屋根より期待感ある
127 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:30:35.76 ID:NL4PmnXc0.net谷内の二軍成績調べたろたいしたことないんやろなぁからの.332
これ使い続けたら.270は当たるやろ
130 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:30:50.12 ID:NL4PmnXc0.net>>127
ミス
打てるやろ
138 風吹けば名無し :2019/01/07(月) 22:31:33.91 ID:vVeun9yU0.net>>127
調子見極めれば使える時期もあるで
守備はとにかく無理矢理正面に入る悪い癖があるからハムコーチが治してくれ
コメントを残す