33 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:45:44.44 ID:lp7K4dns0.net>>1
やっぱセリーグレベル低いなw
52 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 20:29:24.84 ID:lgIqJYP10.net>>1
あのコピペはよ凍ったやつ
芸スポも落ちたなあ
2 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:18:20.93 ID:UnKqo4Wg0.net鷹やけど返して
15 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:25:17.52 ID:b4e2jyyf0.net>>2
マジレスするとあんたんとこは内川干して栗原使ってブレイクさせたやろ。
19 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:31:04.38 ID:wW+QoJVx0.net>>2
あの首脳陣じゃ残っても使わねえだろ
44 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 18:43:36.28 ID:H32AOBEb0.net>>2
要りません
54 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 23:31:36.10 ID:YWDiZ6m20.net>>2
要らんやろ、ついでにバレも戻ってもらっていっこうに構わん
3 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:18:47.06 ID:OYXE7e170.netソフトバンク2軍の主力だからセリーグならまだまだ一線で活躍できるはず
4 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:18:54.19 ID:OyYZ+NHV0.net井納なんかから打っても意味ないよ
5 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:19:57.57 ID:YCR8A/Fd0.netオープン戦ずっと見てるがやはり格が違うな
6 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:19:59.86 ID:N6qGFXli0.netアゴタッチ
7 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:20:05.99 ID:fksV7nKU0.net今年は20本は打つわ
8 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:20:15.32 ID:YynOpq+60.netまあ普通に打つと思うわ
ファースト専なのがきついだけで
9 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:21:00.52 ID:Q00/5K500.netセリーグなら、まだやれるかもね
27 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:37:40.25 ID:CCDEHHE+0.net>>9
パラサイトでも普通に3割2桁打つわ
クソウに干されただけだろ
34 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:45:59.91 ID:wW+QoJVx0.net>>27
昨年のオープン戦1割じゃね
10 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:21:48.02 ID:nQ+iqODv0.netソフバン2軍=セリーグ1軍
11 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:23:34.33 ID:Hj//475Y0.net一年通して怪我無く終われることを祈るのみ
12 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:24:27.51 ID:qfvMglYG0.netよかったなー内川頑張れ
13 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:25:04.72 ID:S+4CEPrL0.net割り箸?
14 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:25:10.18 ID:OYWbzC/+0.net金に釣られて巨人に行ったと思ったら内川に一発プレゼントとか
16 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:26:23.49 ID:aJBeGk4R0.net3番青木5番内川6番坂口ってなんだよ
ヤクルト打線の高齢化深刻すぎるだろ
22 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:32:56.62 ID:qGMeexrZ0.net>>16
でも安心感ある
23 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:33:06.15 ID:POSomk5z0.net>>16
ちょっと前の阪神みたいやなw
24 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:33:33.24 ID:tHV4lOGS0.net>>16
山田と村上がおるやん
38 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 18:08:26.65 ID:Zn0I+9wL0.net>>16
ヤクルトは去年の開幕スタメンなんかベテランが半分以上だぞ
坂口、青木、雄平、嶋、石川
エスコバーだって32か33歳だったし、石川なんて40歳
今年はまだ若い方
50 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 20:09:38.01 ID:rcI5VxIa0.net>>16
オジンガン打線を生み出したチームだからな
17 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:28:23.05 ID:NRj4V+iX0.net横浜を出る悦びに溢れた対決
18 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:29:20.64 ID:1DOANJLq0.net元横浜対元横浜の茶番劇
20 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:31:37.67 ID:fUyeSiHy0.net横浜を出る喜びに満ち溢れたOB対決
21 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:31:46.96 ID:dB2gMQrx0.netハーメン.゚+.(・∀・)゚+.゚
25 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:36:09.30 ID:6y8qffwA0.net元ベイの場外乱闘
26 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:36:51.97 ID:IuI9+ZqI0.netいい選手だからな 頑張れ
28 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:40:05.23 ID:CMZ8BVK50.net井納なんて元からこんなもん。期待し過ぎ
球がシュートしてるから当たれば飛ぶんだわ
29 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:41:01.12 ID:58UDFKyg0.netおっさんの青木と内川がクリーンナップに入る打線て
30 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:41:56.91 ID:eiA4T44I0.net井納不安定だからな
主力級の活躍は無理じゃね
31 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:42:52.97 ID:HtvDn+J/0.netでも巨人には廣岡がいるから…
32 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:45:42.78 ID:qsjU/L3V0.netセならまだまだいける
35 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:51:41.15 ID:QSVGJvwP0.netなんか普通に三割打てそうじゃね?
衰えてる感じが全然ないわ
36 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:52:59.88 ID:ubSBAvz/0.net井納がまずソフトバンクいったら一軍にいれないだろ
37 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 17:55:34.37 ID:wW+QoJVx0.net>>36
というか伊納、内川ともパ・リーグの球団が獲得に名乗り出なかったのがすべてかなあ
39 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 18:10:24.25 ID:k10+lELT0.netセカンドリーグならそこそこ打つと思うわ
40 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 18:12:35.19 ID:fY+bS10s0.net内川が余裕で通用してしまうセリーグやばい
41 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 18:13:15.28 ID:uznSbH1R0.netラミレス「セリーグなら」
42 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 18:14:49.36 ID:+KCusn9P0.net最初の数週間は働いてもらわなあかん
外人が来たら代打でたのむで
43 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 18:40:33.43 ID:uCsxkfHh0.netセリーグなら首位打者固いな
45 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 18:49:37.00 ID:7QPA0WXg0.net内川のおかげで、ファースト村上がサード、サード広岡が巨人
46 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 18:58:53.77 ID:b4e2jyyf0.netそういえば西武にいた鈴木健がヤクルト行って復活したな。
47 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 19:23:15.91 ID:ZcVaHaah0.net鷹ファンは素直に喜べよ
48 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 19:59:47.55 ID:6YhcBw5U0.net井納は鮫島事件くらいやばいから話題にしない
49 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 20:01:22.73 ID:tWMkpuNm0.netサンキューチック
51 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 20:09:40.82 ID:Bk2MuB2k0.netあと55安打でNPB史上4人目の両リーグ1,000安打(過去、大杉勝男、落合博満、和田一浩が記録)。
53 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 20:43:47.00 ID:oE+/JkmZ0.net生え抜き打線最強や!
55 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 23:33:33.73 ID:YWDiZ6m20.net2010年オフ「横浜を出る喜び」
2020年オフ「セカンドリーグに戻る喜び」
56 名無しさん@恐縮です :2021/03/03(水) 23:42:02.51 ID:uhjVUsW50.net井納より田口のが有能。どう使っていいかわからないから身勝手に追い出す、これが巨人
57 名無しさん@恐縮です :2021/03/04(木) 03:00:28.03 ID:k8ALoR9a0.netなんかマスコミから批判的な記事書かれてるけど弱いものには強い典型的な事されてるな
58 名無しさん@恐縮です :2021/03/04(木) 03:02:48.87 ID:2Yg6InVU0.netびっくりするほど顔が真っ平ら
コメントを残す