巨人は28日、陽岱鋼外野手(33)とすでに契約更改を終えていると発表した。来季が5年契約の5年目で、年俸は現状維持の3億円となる(金額は推定)。
今季は38試合に出場し、打率・238、1本塁打、6打点。2017年に日本ハムからFAで移籍後、最低の数字に終わった。
コロナ禍などの事情を考慮し、残留が決まったウィーラー、デラロサら外国人と同様、契約更改後の会見は設定されなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bccdf0c10de1b2ebbbe31feca69e856b7ec09511
12/28(月) 18:46配信
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
(出典 www.sponichi.co.jp)
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/show_img.php?id=17960&contents_id=p_page_015
https://npb.jp/bis/players/21825112.html
成績
(出典 Youtube)
読売ジャイアンツ 陽岱鋼専用コール&応援歌(歌詞付き)
>>1
これで3億も貰えるのwww
意外と不良債権やな
そんな貰ってるのかよ
>>5
丸は広島で契約で合わなかったのは
必用に5年契約を望んだハズだ
その点城島はエライ 1年残して引退した
>>177
「執拗」を「必要」だと思ってたの?
ただのバカじゃん
パで数字残していてもセでは通用しないんだな
>>6
つか巨人が大金出して買った時点でほぼポンコツだったような
>>6
ハムをクビになった選手と謎の5年契約
>>15
その前まで二岡や矢野etc.散々巨人の訳あり物件を押し付けられていたからな
ギブアンドテイクとして巨人が渋々引き取ったのが真相
>>15
台湾のテレビ局が高額で放映権かってくれるんだろ
あとユニなどのグッズもバカ売れなんじゃないの?
日本だって野茂のグッズがあほみたいに売れたんだぜ
>>99
野茂とは成績が違いすぎるだろう
>>99
残念ながら台湾で野球はほとんど注目されていない。
話題になるのはかわいいチアガールくらいで、
スポーツとして人気があるのはNBA。
>>6
数字を残さなくても金もらえるし、台湾では未だに巨人がメジャーだし
巨人に移籍できた時点で上がりなんだから、あとは故障しない程度に頑張るだけだ
>>6
陽岱鋼が何の成績残したんだよ?別に三割打った訳でもないしホームラン30本以上打った訳でもないし
パリーグでも大した成績残してないぞ?
巨人が無駄遣いで成績以上の大金で獲っただけだろ
>>6
ハムは売り時が上手いからなw
>>46
さすがハム屋さん
>>6
ハム最終年でボロボロだったぞ
>>6
確変した年が2~3回あった
.293 25本だったり
盗塁王いきなりとったり
なんだったんやあれ
>>147
確変しても三割にも30本にも届かないわけで。
新庄陽丸の外野見たかったわ
>>8
これだったらテレビで見るな
まあこれが長期複数年契約の怖さだな
来年オフに引退やな
3億だと
3000万でも高いわ
俺も15億もらったら、仕事やる気なくなると言うか、辞めたくなるなw
なお台湾では5年22.5億との報道。どっちが本当なんだろな。
どうせコーチ手形も貰ってるんだろうな
担当ほんとにばかだな
えっ、この人3億で契約してるんか
1000万くらいかと思ってたわ
よく言えば太っ腹、悪く言えば銭棄てるようなもんだな
>>22
他球団も欲しがってなかったし、7000万円×3年契約で取れたよな
複数年だからしゃーないけど
すげーなw
陽岱鋼に3億円とか正気の沙汰じゃないわ
だから長期契約はダメなんだよな
まあ陽もう一生働く気ないだろうな
コスパ最高の仕事
あれれ?w
セ・リーグはセカンドリーグなのに
全然駄目じゃんw
巨人のフロントは本当に無能・・・・・
日ハムにとっくに見切られてる廃棄品に億を払うんだよなー
リアルな話
陽岱鋼なんかアメリカ行ったら1Aでも活躍できるかどうかわからんだろ
日本のプロ野球は世界一夢のある職場だわ
なんで子供がやらないのか謎
枠の無駄
他所で活躍させない為の囲い込み?
これは来年切られるパターン
>>43
切られても何も困らない。巨人に来て何の役も立ってないのに5年間で15億円…..笑いが止まりません
3億とかアホの極みw
1年目.264 本9
2年目.245 本10
3年目.274 本4
4年目.238 本1
平均 .255 本6
ひでえ。。
>>45
ハムでもベンチだな
>>45
阪神に行った糸井との比較はよ。
>>61
1年目.290 本17
2年目.308 本16
3年目.314 本5
4年目.268 本2
平均
.295 本10
>>45
清宮以下なんだな
>>45
ハムの時からこんなもんじゃなかった?
>>45
出場試合も少ないよな。
ヒモだヒモ
>>45
ゴミ過ぎる
こんなのに毎年何億もあげてるのか
日ハム時代の陽は、平均すれば梶谷よりは良い成績だったがな
まあ、梶谷が2億の4年契約、陽は3億の5年契約だから、妥当と言えば妥当なんだが
>>55
日ハムで実力が落ちたと判断されたタイミングで、日ハム時代の平均の成績でとってくれる球団があったらしいw
ようだいやまはがね さん?
>>68
それ面白いと思った?
こいつ連れてきた職員許せんわ
>>73
GM解任されたよ。
陽岱鋼、山口俊、森福の3人が同時入団だったな。
>>82
森福、、、アレは完全に衰えていたのに見る目が無さ過ぎるよな、巨人の編成の奴等
>>111
森福の笑えるのは、ソフバンに砂かけてあんな出て行き方したのに
巨人クビになったらソッコー福岡に引っ越して福岡ローカルラジオの解説席に収まってるところ
複数年だと減額できないのか
それにしても5年契約とか長かったな、そこまで活躍していた記憶がない
>>74
むかし、複数年契約だろうと成績がよかったら上げろ、って言った*捕手がいたらしいね
いまどっかの監督らしいけど
本人は悪くない
こんな契約を提示した巨人が悪い
>>83
お前の理屈だと詐欺は悪くないが騙される被害者「だけ」悪いみたいだな
調子のいいときにはとことんいいがプレッシャーに弱い沖縄メンタルをさらに極端にしたのが台湾メンタルだろ
>>87
台湾の4割打者、日本でサッパリ
なんだろ? つうか、台湾マネー
期待もコロナであまり期待
できずか 多分、今て中国人
は日本に入国できるけど
台湾人て入国できないのでは?
いいよなぁw たまにでるだけで億もらえんだから
>>88
プロなんだから5000万円でもいいから毎日試合に出たいだろ
>>91
そんなもん人それぞれだわな
>>96
お父さん全然テレビに映らないね
お父さん球場に見に行ったけど試合には出なかったね
お父さん9回にライトの守備に出たけど1回もボール来なかったね
→これで3億円×5年間
こんなのなら2500万円でも3000万円でも毎日試合に出てた方が幸せだろ
>>103
そんなもん人それぞれだろ
>>103
お前は自分の金で生活してないからそう思うんだよw
ちゃんと使わない球団が悪い。
一年通して使えば結果出るのに使わない。
守備は一流な訳で。丸を取ったから出番がなくなった。控えでは力出せないタイプ
>>94
丸はセンターで陽岱鋼はセンターもやるけど主にライトだろ
丸の人的で長野が出た時点で、首脳陣が陽岱鋼を使いたければ使われる環境にはあったわけで
膝がぶっこわれてて日ハム最終年はほとんど走れず守れず
ろくに試合なんて見てないんだろうなぁ巨人の編成部は
>>101
日本の球団のメディカルチェックは甘いからね
メジャーなら契約寸前でもメディカル通らなきゃ破談になる
ハムは東京時代ほどではないが基本的に金欠球団だから
若手中心で優勝争いして年俸上がった選手は放出するかメジャーに送り出す
放出で得たお金はモチベーションの高い若手育成に回す
札幌行ってから定期的にソフバン倒して優勝できるのはそういう仕組みだ
>>110
陽岱鋼は放出じゃないぞ。
残留前提で交渉を進めたが、条件が気に入らない陽がFAしただけ。
実力から言って日ハム側の評価も悪いわけではなかった。
>>116
違うぞ
戦銭民だった約2億の陽岱鋼に対して日ハム側が見切ったんだぞ
陽は元々怪我がちだし自慢の肩も怪我でランナーを差せなくなっていた
更に同タイプで若くて給料が安い西川がいたからFAのタイミングで放出(残すなら給料を上げなければならない)
だから球団の卒業おめでとうからの涙目会見だったろ、
こいつて新庄のパチモンだろ?
でも新庄は発言もおかしいが
こいつてユーモアあるの?
つうかチャラチャラしてる
新庄の悪い所を凝縮したら
こいつになる新庄の劣化版だけどw
>>115
ユーモアがあるかは分からんがヒーローインタビューかなんか?で球場に来てた当時の恋人にプロポーズしてたような
台湾時代の話かなんかだと思うが記憶が曖昧だが
こんな成績で3億円貰って恥ずかしくならないのかな
>>138
井川「だよな」
>>138
松坂「せやな」
落合が三億とかで
話題になってた頃を思い出すよ
こんなへなちょこは
首切りすべきだろタツノリよぉ
ロメイシ以下なんじゃねーの?
我がベイスなら5000万か、
1億以下しか出さないレベルだな
>>164
阪神 中日なら戦力外
巨人の外野手左ばっかで新加入の梶谷も左
数少ない一軍レベルの右の外野手っていうポジションだから試合にはそこそこ出れる
石川慎吾の方がもっと出てるけどね
>>165
でもこんな打率、、
どうよ、
過去にこんな打率で三億いた?
>>165
石川慎吾は試合数は出てるかもしれないが、1打席代打に立って凡退するだけの簡単なお仕事だからな
台湾球界に戻ればまだまだスーパースターとして活躍できるだろうに
あの王柏融が超一流扱いされたリーグレベルなんだし
>>190
ワンねぇ 石垣のロッテ相手にまるで打てないのでこりゃ相当リーグが低いんだろうな
と思ったら案の定
コメントを残す