3 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 15:59:41.87 ID:Twn2TvKta.netこいつ何で単独やったんや
62 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:09:16.21 ID:wtsr/+iS0.net>>3
進学希望だから調査すらしてない
中日は地元だから一応してた
165 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:22:05.66 ID:BlIjajPS0.net>>62
進学希望でもプロ死亡届だすのなんか矛盾しとるよな
175 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:24:18.26 ID:Ph8WuR4I0.net>>165
大学落ちてから出したやろ
199 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:26:25.43 ID:BlIjajPS0.net>>175
プロ野球は滑り止めか…
213 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:27:57.08 ID:L9Xl8kH60.net>>199
中日とできてて慶應を煙幕につかった説
226 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:29:01.09 ID:BlIjajPS0.net>>213
あり得そうやな
本気で進学したいなら粘ってるやろ
197 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:26:16.17 ID:wtsr/+iS0.net>>165
出したの落ちた後やで
6 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:00:33.99 ID:zKpRiaIOa.net馬渕が褒めてたからガチ
150 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:19:41.96 ID:h4myDm0E0.net>>6
馬渕は甲子園で清宮の早実に負けた時こら優勝候補や!とか言ってたけど次で早実負けたし割と適当言ってるぞあいつ
224 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:28:56.44 ID:gPWaTQq00.net>>6
森木は首傾げられてたんだよな
10 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:01:18.91 ID:6YkimZy9H.netさすが即戦力
15 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:02:19.45 ID:+QW6JG3Q0.net>>10
流石の中日でも育成やろ
12 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:01:59.49 ID:6/tOjc3m0.netスピードだすだけならキンブリュリュでもできるからなあ
やっぱ実戦見てみないと
19 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:02:40.92 ID:+QW6JG3Q0.net>>12
オフにツーシームを習得した模様
16 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:02:27.55 ID:cfsb2RP4d.net変化球の質もいい
操れれば無敵
それこそダルビッシュ
17 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:02:31.66 ID:vQp4r1rGa.net今年のウエスタンでは吉見が抜けた分のイニングはルーキー等で賄って貰わんとあかんしこの程度は当然やろ
25 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:03:52.98 ID:tH7QFT4d0.net変化球ゴミだから通用しないよ
30 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:04:34.91 ID:+QW6JG3Q0.net>>25
はいエアプ
27 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:04:14.41 ID:BqO7JMdo0.net下半身使えてないからフォーム改造必須レベルやろ、どうするわや
33 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:05:02.89 ID:+QW6JG3Q0.net>>27
下半身使えずに150出せるとかやべーよな
28 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:04:19.68 ID:da8EeeDPa.net鈴木翔太のが速くて使える模様
36 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:05:32.85 ID:+QW6JG3Q0.net>>28
鈴木のクビはアホやと思うわ
61 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:09:13.88 ID:cHV05uM0H.net>>28
悔しくてゲロ吐きそう
34 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:05:13.48 ID:BMjZ3Kt5d.net最速148で最遅145なら平均145じゃないだろ
37 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:05:37.03 ID:bW/5LP860.net>>34
確かにwww
35 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:05:14.93 ID:KN8k+zbud.net中日の高卒投手ってすぐダメになるやん
41 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:06:07.06 ID:+QW6JG3Q0.net>>35
例えば?
44 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:06:45.71 ID:KN8k+zbud.net>>41
小笠原とか西川とか山本とかその他多数
52 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:08:14.71 ID:+QW6JG3Q0.net>>44
小笠原と山本は大当たりやろw
58 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:08:57.18 ID:KN8k+zbud.net>>52
いや大当たりとか関係なくダメになったてことやで
164 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:22:05.38 ID:tlDfwgKV0.net>>44
若松もやな
42 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:06:21.02 ID:zbPRJLrcd.net立浪監督下の根尾石川高橋でマジで黄金時代築きそう
48 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:07:24.65 ID:urlf1B4DM.net>>42
根尾練習しろ
46 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:07:19.63 ID:TkbVDKQQ0.net純平以上奥川未満って聞いた
55 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:08:36.00 ID:+QW6JG3Q0.net>>46
それが単独ってめちゃくちゃ美味いな
57 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:08:56.14 ID:kd8SrMe+a.net>>47
この子もう中継ぎで酷使されそうだから可哀想や
63 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:09:20.35 ID:+QW6JG3Q0.net>>47
こいつもドラフト前のなんJ評価かなり高かったよな
77 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:10:32.35 ID:NonNHUtFd.net>>47
今年は高校生掘り出し物多そう
49 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:07:35.24 ID:TzzcX2ow0.netこいつは球速はええけどそんなストレートのキレよくないやろ
最近ホップしてるみたいな記事ようみるけど首を傾げざるを得ない
それ以外はええと思うけど
66 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:09:55.86 ID:+QW6JG3Q0.net>>49
キレじゃなくて重みがあるタイプらしいで
50 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:08:03.95 ID:5Zs3uCRb0.netどんな気持ちで中日なんかで投げてんのやろ
64 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:09:24.03 ID:nI5qPcSDd.net>>50
中日行きたかったのにどんな気持ちでもないやろ
51 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:08:12.48 ID:jWEwaxjw0.netちなみにライバルの小林君は150出してる模様w
72 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:10:11.54 ID:+QW6JG3Q0.net>>51
すげぇw
54 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:08:30.78 ID:8GKznj72d.net中日で最後に育った高卒投手1位って誰?
76 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:10:31.97 ID:+QW6JG3Q0.net>>54
小笠原
79 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:10:37.08 ID:AAZMSmQk0.net>>54
朝倉でそれに続くのが聡文、岡田、若松、小笠原や
59 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:08:59.92 ID:qHi+ifP3a.netでも中日だからな
74 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:10:14.04 ID:8ZcCO51ya.net>>59
どんな逸材でもこの一言で終わるという事実
80 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:10:59.91 ID:+QW6JG3Q0.net>>59
今や1,2を争う人気球団やな
89 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:12:00.87 ID:Ti4Bpf4Xa.net>>59
やめたれw
91 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:12:24.15 ID:RKMtwF2dd.net>>59
草ァ
67 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:09:56.37 ID:QxvBOoGSd.netアンチ乙
石川翔も150km/h超えストレート連発にキレキレスライダー持ってる
って前評判だったから騙されないぞ
86 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:11:30.23 ID:+QW6JG3Q0.net>>67
その通りやけど怪我で投げれないだけ定期
73 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:10:12.08 ID:rDKz3Cgup.net甲子園無し単独はおいしいけど奥川みたく一軍即戦力は高望みちゃうの
二軍レベルならそら即戦力級やろけど
85 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:11:25.57 ID:zbPRJLrcd.net>>73
まぁ即戦力で期待するのは森とか三好の方やな
99 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:12:56.34 ID:k87E8Jb+0.net>>85
森はともかく三好は競争相手大島以外カスやし開幕1軍あるかもな
117 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:15:17.39 ID:zbPRJLrcd.net>>99
中継ぎも大福丸と谷元、終盤の又吉以外は悲惨だったからワンチャンあると思う
78 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:10:35.83 ID:v/eGSHVxp.net今季オフは不安要素いっぱいやぞ
周平FA
福田FA
祖父江FA
又吉FA
ビシエド最終年
ライマル最終年
81 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:11:11.03 ID:/CIVCie00.net>>78
周平は来年やぞ
88 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:11:53.95 ID:6/tOjc3m0.net>>78
又吉がでていきそう
90 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:12:10.84 ID:w7V6mRpha.net>>78
祖父江は大丈夫 ビシエドも多分大丈夫 ライマルは怪しい
又吉福田はわからん 周平はアホやから騙せそう
93 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:12:32.34 ID:+QW6JG3Q0.net>>78
周平と祖父江のFAは100%無いと言い切れるわ
ビシエドも生涯竜宣言してるし
104 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:13:51.06 ID:ZeHyq455a.net>>93
心は名古屋にある奴や青い血が流れてる奴も居たからなぁ
まぁビシエドはよっぽど球団が不義理な事でもそん限りは残ってくれそうな感じはするけど
125 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:16:07.17 ID:zbPRJLrcd.net>>104
唯一不安があるとすれば代理人のボラスやな、ガルシア拗れたのも半分あいつのせいやろ?
163 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:21:48.38 ID:EEseFW6+d.net>>125
成績のほうが問題やな
3.5億貰ってるはずやから高年棒で切られるかもしれん
95 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:12:45.05 ID:zbPRJLrcd.net>>78
祖父江とビッシは残ってくれるやろ
福田と又吉は分からん、ライマルはほぼメジャーやろな
82 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:11:11.22 ID:teEn4Qg10.net高橋単独は妥当だろ
一昨年の奥川、佐々木より下の評価
101 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:13:07.81 ID:+QW6JG3Q0.net>>82
そもそも奥川3球団が美味し過ぎだからな
128 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:16:15.01 ID:e9QPEQck0.net>>82
あのクラスはそうそう出てこんし
83 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:11:18.91 ID:k87E8Jb+0.net投手石川も投げられれば割とええし山本もそこそこやし今年の2軍ローテはワクワクできそう
97 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:12:46.94 ID:fqKPhzBEa.net>>83
石川翔みたいリリーフの方が故障リスク少ないやろ
98 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:12:56.00 ID:6/tOjc3m0.net>>83
山本はそろそろ上でやらな。
中継ぎ20登板でええわ
92 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:12:27.12 ID:nh1mKC4sp.netまあ少なくとも与田のうちは酷使はされんやろ
108 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:14:14.87 ID:zbPRJLrcd.net>>92
高橋君のためにも今年ええ結果残してもう一、二年与田にやってほしいわ
100 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:13:00.96 ID:TkbVDKQQ0.net動画みたけど腕の位置低くない?
120 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:15:20.63 ID:zE0+xjNP0.net>>100
かなり低いね
故障が心配
218 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:28:22.50 ID:7CnmzKwLd.net>>100
おれもそれ思ったわ
トレンドの投げ下ろすタイプとは違うわけだ
102 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:13:29.77 ID:8Z01NW6Oa.net
(出典 i.imgur.com)
根尾石川岡林と若手いっぱいいるから根尾スポのようにならんな
109 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:14:18.75 ID:+QW6JG3Q0.net>>102
確かに高橋の一面全然見ないな
地元スターなのに
103 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:13:32.71 ID:8YdbuVVwa.netそう考えると高橋の上位互換である西純ってかなり凄いんやな
110 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:14:18.95 ID:G0sB8IA3a.net>>103
ほんま羨ましいわ
112 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:14:40.10 ID:+QW6JG3Q0.net>>103
下位互換定期
114 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:15:13.77 ID:DpIrtaCFd.net>>103
タイガース黄金期くるで
122 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:15:39.99 ID:da8Pzn1ia.net>>103
それ中日ファン発狂するからあんまり言うなw
111 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:14:31.50 ID:k87E8Jb+0.net祖父江と周平のFAはほぼ100%ないわ
福田は多分Bランクだけど取るところあるか?
又吉は先発したいとか言って出て行く可能性あるけどまあ功労者やししゃーない
115 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:15:15.67 ID:+QW6JG3Q0.net>>111
だよな
周平ってタニマチにガチガチに固められてるやろ
123 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:15:45.44 ID:6/tOjc3m0.net>>111
福田はないよな。
成績しょぼすぎて取るとこないわ
118 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:15:18.27 ID:g76XQxIE0.netまあイッチも煽りアフィカスやしスレがまともに成り立つわけないんだよな
126 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:16:12.52 ID:+QW6JG3Q0.net>>118
煽り要素は?
119 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:15:20.49 ID:KJQFY9Su0.net中川区産まれ
愛知高校
愛知大学
トヨタ自動車
中日ドラゴンズ
いくらフロントと揉めたとはいえこの経歴で祖父江が出てったら相当やろ…
135 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:17:45.67 ID:zbPRJLrcd.net>>119
うーんこの1000登板400セーブしそうな経歴
204 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:26:50.00 ID:VriACBYQ0.net>>119
反映ポイントにない。それ(継続的な登板数)を評価して欲しいなら、早くFAを取ってくださいというのうがこちらの主張
こんな言われたらな
121 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:15:32.26 ID:H2N7AB5A0.netビシエドの不安は契約うんぬんじゃなくて普通に成績やからな
去年の.267 OPS.776レベルじゃ残念やがハッキリ言ってクビなっておかしくない
今年やってもらわんと
134 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:17:43.97 ID:H9EKjc11a.net>>121
ただビシエド以上のファーストを獲得出来るかと言われたら微妙なんだよな
打撃もそうだけど守備の貢献がデカイ
146 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:19:12.03 ID:zbPRJLrcd.net>>121
とはいえ暗黒ドラゴンズの後半を支え続けた主軸やし、大減棒はあれど解雇までには至らんと思うわ
170 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:23:18.69 ID:GJM2fDCza.net>>146
大減俸前提の残留交渉みたい誠意でも何でも無いで
まだアルモンテみたいに他球団との交渉する権利与えて引き取り手無かったらってのが功労者への礼儀やろ
130 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:16:42.38 ID:8I0FVtx7d.net阪神の西純はあかんやろ
投げ終わりに首をグイッと曲げるくせあるしああいう首投げは伸びない
131 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:17:09.77 ID:r//QW5Mld.net>>130
他にこういう首投げの選手ってどれぐらいおるんや
137 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:17:59.07 ID:8I0FVtx7d.net>>131
ハムの上原健太とかオリの山下しゅんぺーたも一応これやな
143 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:18:48.46 ID:r//QW5Mld.net>>137
うーん…
147 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:19:20.85 ID:UA58pWYq0.net>>137
大成したやつはおらんの?
152 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:20:21.73 ID:8I0FVtx7d.net>>147
千賀の首グイッは凄いけど伸びた
161 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:21:38.03 ID:UA58pWYq0.net>>152
イケるやん!
132 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:17:20.80 ID:rDKz3Cgup.net福田Bでよそと話まとまるくらい貢献するなら球団もファンも本望やろ
ハリボテみたいな数字じゃなくてさ
156 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:20:42.24 ID:k87E8Jb+0.net>>132
ナゴド出たら活躍出来る言うけどそもそももう守備がアレやしなあ
一塁ならまともやけどスペな奴を固定するところがそんなにあるとは思わん
133 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:17:38.59 ID:k87E8Jb+0.netあと平田って契約今年までやっけ?
去年の体たらくを今年も続けてくるなら居なくなってくれた方がマシやぞ
141 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:18:21.80 ID:KJQFY9Su0.net>>133
バカ言うな
藤井淳志が複数年契約結べるチームやぞ
145 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:19:09.57 ID:k87E8Jb+0.net>>141
藤井さんや大野雌さんは地元なんやが?
139 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:18:09.33 ID:uEUfrraAa.netどうせ一軍で先発したら平均138のMAX143とかなんでしょ
158 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:20:54.01 ID:Ph8WuR4I0.net>>139
中日は最近はプロ入り前後で球速詐欺してんの柳くらいやろ
151 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:20:13.84 ID:DB0rSGiwr.net優勝候補でも何でもない奈良智弁相手に苦戦してたのに奥川クラスとは
210 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:27:41.96 ID:AZKNXlCFa.net>>151
いうても常勝中京大中京のエースやしな
あんだけ勝ち続けられて実は平凡なPでしたとも思っとらんかったけど
162 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:21:44.18 ID:wxAGelSZ0.net山下舜平大とどっちが上?
192 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:26:01.65 ID:3ziwlgGnd.net>>162
まあ少なくとも今は高橋だろ
しゅんぺーたコントロール悪すぎだし
172 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:23:44.37 ID:3ppJE+Kt0.netコントロールなきゃ意味ないよ
ソースは藤浪
176 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:24:22.38 ID:+QW6JG3Q0.net>>172
コントロールあるぞ
185 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:25:17.33 ID:ACQtTs0IM.net>>172
藤浪になれたら大成功やろ
この間かなりえぐかったぞ
174 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:24:08.91 ID:X1U81bgFd.netそれよりこの後インスタライブで与田が出演予定やから見ようや
コメントしたら読んでもらえるらしいで
182 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:24:50.30 ID:JcY5ohnwa.net>>174
コメント肩幅で埋まりそう
191 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:25:53.20 ID:RULEAOEbd.net>>182
インスタってNGワード設定できるんやろか
188 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:25:39.13 ID:gEs5pMtX0.net>>174
お前言ったら絶対ブロックされるやん
178 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:24:26.49 ID:sVBhIfd70.net小笠原くらいから毎年この時期にーってポジって全滅してるやん
190 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:25:47.96 ID:+QW6JG3Q0.net>>178
根尾はポジってた時期無いけどなw
208 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:27:31.68 ID:Ph8WuR4I0.net>>178
柳と勝野と藤嶋は生きてるぞ
183 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:24:54.25 ID:IKQ3dbtHK.net体は丈夫?
濱田や小笠原みたいに使えそうとみたらバンバン使ってWLも行かせて気がついたら怪我&劣化は勘弁やぞ
200 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:26:31.50 ID:/CIVCie00.net>>183
慎重すぎるくらい慎重な調整やから今年は無理はさせんやろ
来年に政権が変わったら分からんが
227 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:29:18.16 ID:IKQ3dbtHK.net>>200
ホンマ大事に育てて欲しいわ
205 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:27:02.34 ID:+/gZeBvsa.net>>183
その辺は甲子園での耐久性テストが出来とらんからなぁ
225 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:28:58.10 ID:Ph8WuR4I0.net>>183
過去の経験からようやく慎重になりだしたぞ
新人は投手全員二軍スタートでゆっくりやってる
184 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:24:58.66 ID:XNU3Fc5Z0.netイメージ的には吉田コウセイに近いな
低めにずしりとくる
189 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:25:44.36 ID:S0gQOZnIp.net>>184
小林のが吉田に近いわ
221 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:28:50.34 ID:3eTTRku+0.net>>184
吉田輝星とは違うけど
確かに低めに投げるというか上下のコントロールは良かった気がする
186 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:25:19.75 ID:nh/vBj4dd.net野手はともかく地元ピッチャーは当たりばっかやろ中日
岩瀬 浅尾 祖父江 田島 福谷
根尾もピッチャーにしとけばな
195 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:26:13.30 ID:dpGAVg9d0.net>>186
野手も高木、木俣、ジャーマン、彦野、大島と当たり多数だよな
203 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:26:44.28 ID:9bJfoVONd.net>>195
…古くない?
236 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:30:19.86 ID:dpGAVg9d0.net>>203
>>206
他球団含めてもイチロー稲葉ぐらいしかいないから
古くなるのはしょうがない
206 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:27:03.12 ID:XNU3Fc5Z0.net>>195
古いジジイばかりで草
しかも一部*どるし
194 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:26:06.13 ID:Sj4tYdfC0.net中日は良さげな若手多くてええな
ものになるのかは知らんけど
207 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:27:06.10 ID:+QW6JG3Q0.net>>194
ものにならなくても将来性に期待して楽しめるから
198 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:26:18.57 ID:fR2Cbobua.netちなみに平内
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
巨人紅白戦
【1回裏白組・P平内】
ドラ1平内龍太投手デビュー
数字は球速
S=見逃し B=ボール F=ファウル
松原
141S 130B 136B 142中飛
湯浅
118B 137B 138F 131B 140S 138四球
北村
141B 138F 102三ゴロ併殺
246 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:31:11.63 ID:tBgEohSR0.net>>198
まあまあやな
202 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:26:37.45 ID:iqseWEod0.netガチで松坂マーくらすやん
215 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:28:04.59 ID:XNU3Fc5Z0.net>>202
そう見せかけての朝倉コースや
229 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:29:30.29 ID:IO4OT5WRd.net>>215
先発朝倉ならまあ
234 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:29:56.78 ID:Ph8WuR4I0.net>>215
血行障害ならん朝倉やったら成功や
248 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:31:14.98 ID:51IMTWzU0.net>>215
朝倉って割とええやろ
259 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:32:32.51 ID:IUcsXjfha.net>>215
朝倉*にされがちやけど二桁4回しとるんやで
211 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:27:44.89 ID:i+GTf8Yx0.net中山も活躍してこの年の中京は最強やったと証明してくれ
222 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:28:50.43 ID:kd8SrMe+a.net>>211
中山思ったよりすぐ出てきそうやで木製完全に対応してたわ
235 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:30:03.84 ID:+QW6JG3Q0.net>>211
元もいるしな
甲子園出てたら余裕で優勝やろ
239 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:30:32.60 ID:262xWspS0.net>>235
元は岐阜の中京高校定期
258 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:32:31.22 ID:IKQ3dbtHK.net>>239
中京と中京大中京って繋がりは一応あるんやっけ
252 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:31:50.04 ID:L9Xl8kH60.net>>235
違うチーム
212 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:27:55.44 ID:msm7v7C40.net久々に見るけど相変わらず中日のスレは話逸れがちやな
223 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:28:52.43 ID:262xWspS0.net>>212
煽りカスとネガDと他球団若手持ち上げでぐちゃぐちゃ
216 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:28:08.17 ID:ZjH9YpL+d.netようやく中日も平均急速でドラフトするようになってきたか
良いことやな
260 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:32:38.61 ID:AZKNXlCFa.net>>216
中里 「もうワイの2世はええんか?」
220 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:28:41.96 ID:IO4OT5WRd.netそれよりも笠原が完全に化けたらしいから今年は期待してるわ
とにかくローテ回してくれ
245 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:31:05.77 ID:/CIVCie00.net>>220
もはや左版若松なのを隠す気ゼロやったがな
*しょぼストレートからのアヘアヘチェンジアップ
273 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:34:01.13 ID:9Tv5P8KTd.net>>245
記事読んでないのか
237 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:30:28.72 ID:IO4OT5WRd.net>>228
マキ様やん
231 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:29:34.04 ID:PJhk9b2I0.net大学落ちた…はいその日の内にプロ志望会見します!プロは夢だった!
このメンタル凄いよなぁ完全にプロ向き
250 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:31:30.27 ID:L9Xl8kH60.net>>231
結果出る前に福谷、郡司先発の試合を見に行って中日入り決めてたらしい
272 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:33:40.50 ID:foewVVy50.net>>250
堂林と磯村も出てて、そっちにも憧れたんだよなぁ
まあ、あのエピソード自体がドラフトのための後付だよな
本人は間違いなく慶応>>プロだったんだから
232 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:29:38.30 ID:q+j8DjoJa.net中日の高橋って時点で成功間違いなしですやん
263 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:32:51.69 ID:zbPRJLrcd.net>>232
ひろとにも既に先駆者がいる模様
233 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:29:56.36 ID:KaTkuvPJ0.netちうにちファンは嫌がってたけどこいつ一本釣りは美味しいやろ
243 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:30:55.93 ID:7RA1bnUBd.net>>233
でも今年優勝したいんや🥺
254 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:32:01.15 ID:H2N7AB5A0.net>>233
嫌がってたてそないなアホと一緒にせんといてもらいたいわ
これだけの高卒投手を本命&相思相愛で釣り上げたとか絶頂モンでしかないねん
266 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:33:01.89 ID:Ph8WuR4I0.net>>233
当たるかは別として早川は今でも羨ましい
270 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:33:29.66 ID:51IMTWzU0.net>>233
嫌がってたのはトヨタ勤めてた中日ファンだけやぞ
238 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:30:31.00 ID:SUwOYxkD0.net投手も野手も楽しみな若手増えたけどやっぱゴリラみが足りんわ
今年はゴリラドラフトしてほしい
249 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:31:29.64 ID:262xWspS0.net>>238
ドラ4と育成1,2はゴリラやん
257 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:32:30.79 ID:SUwOYxkD0.net>>249
野手ゴリラのほうや
274 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:34:09.25 ID:zbPRJLrcd.net>>238
タカヤが100ウホ位あるから今はそれで我慢しろ
244 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:31:00.84 ID:MWogMrvT0.net高卒投手とか奥川クラス以外入札ではいらんやろ
大概大卒投手一本釣りのが成功してるしな
255 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:32:15.61 ID:6GFcl5yfd.net>>244
だよな
堀田とかなんで指名したんやって思うわ…
267 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:33:04.92 ID:wtsr/+iS0.net>>255
2回もクジ外せばそうなるやろ
262 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:32:49.57 ID:NAB4At/A0.net地元ドラフトやめろという声もよく聞こえてくるが
地元じゃないドラフトも悲惨だからセーフ
291 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:37:12.48 ID:zbPRJLrcd.net>>262
今の時期の地元ドラフトなら子供時代に落合ドラゴンズ見てるはずやから、活躍した時にFAの心配がないのがええと思うわ
269 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:33:28.71 ID:uSLdcVbLd.net高橋って甲子園本戦がなかったからよくわからんけど
佐々木
奥川
西純矢
吉田輝星
柿木
このあたりと比べるとどの辺の位置付けなん?
278 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:34:54.00 ID:Ph8WuR4I0.net>>269
西あたりちゃう
279 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:35:19.86 ID:L9Xl8kH60.net>>269
本線前で言えば奥川の次のランクやろな。
甲子園あったら優勝してた可能性高いから単独はなかったやろな。
2年にも今年のドラフト一位候補いるし。
283 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:35:46.22 ID:nKZ7qUDt0.net>>269
西以上奥川以下やろ
外れと競合の間やから単独で妥当や
271 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:33:38.64 ID:7waRJWkq0.net今どき右で140後半は普通
280 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:35:45.15 ID:QsCpUl9xd.net>>271
右で140の大卒ドラ1しゃん…
285 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:36:26.04 ID:0QT6ER9O0.netなお平内
【1回裏白組・P平内】
松原
141S 130B 136B 142中飛
湯浅
118B 137B 138F 131B 140S 138四球
北村
141B 138F 102三ゴロ併殺
290 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:37:08.00 ID:VPdDBrMt0.net>>285
本物は違うわ
新人王やな
286 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:36:35.57 ID:X2ylJOmOd.netただ最近の中日の高卒投手って最初がピークになりがちだから心配
294 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:37:37.71 ID:/CIVCie00.net>>286
怪我持ちやスぺばかり持ってくる宗男とすぐ使って壊す森繁との絶妙なコラボやった
288 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:36:57.08 ID:A23lbf9i0.net慶応行くと思ってたらまさかの不合格で
どこも調査してなかったってオチ?
293 風吹けば名無し :2021/02/11(木) 16:37:33.47 ID:L9Xl8kH60.net>>288
中日だけ高橋の結果待ち。
慶應落ちるの知ってたぽい
コメントを残す