巨人 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
DeNA 0 2 1 0 2 0 0 0 x 5
バッテリー
DeNA :井納、三上、エスコバー、三嶋、山崎- 伊藤光
巨人 :畠、戸根、桜井、吉川光、中川- 小林、大城
本塁打
巨人 :
DeNA :
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019040702.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019040702/score
>>1
球団4000勝にも触れてあげて!
…まぁ、5000敗にもリーチ掛かってるけど。
>>1
どのみち序盤のリードでDeNAが勝ったんだが
中盤のつまらないミスでの失点は後味悪いな
>>1
http://www.nikkansports.com/baseball/news/201904070000229.html
DeNAが巨人に連勝し球団4000勝達成/詳細
[2019年4月7日16時24分]
(出典 www.nikkansports.com)
DeNA対巨人 通算4000勝のボードを手に写真に納まるDeNA井納翔一(左)と大和
>>197
歴史の浅い楽天除いたら余裕のシンガリ達成w
>>1
バカみたいにバット長めに持って偉そうにピッチャーにプレッシャー与えてバットぶん回してんじゃねえぞ!ボケ!
そんなんで当たるわけねえだろ!
テメエがやってるのは、こうやって強気にぶん回してる時はバットに当たって飛ぶという何の技術的根拠も何も無い、
一か八かと同じ抽象的な不確実なイメージてしかねえんだよ!ボケ!
プロがそんな気分に頼ってプレーしてんじゃねえ!!!
プロだったらプロらしい技術を見せろ!!!技術を!!!
このボンクラが!!!
イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
-=≡ ∩ ∩
-=≡ .ヽ(*^○^*) /
-=≡ ( /
-=≡ ( ⌒)
-=≡ し し’
>>2
今シーズンもこれ好き
>>2
マストニーに勝ったな!おめでとう!
>>2
かわいい
4000勝や!!!(尚4970敗の模様
ホームラン打ちすぎて、タイムリーが打てなくなった巨人打線w
いまだエラー0
借金970って
破産手続きせなアカンね
丸と岡本は5番6番に打順を下げろよ
>>12
阪神戦が待ち遠し
巨人よっわー
阪神だけに強かっただけで、矢野の言う通り
巨人が強いとは思わない
>>13
日本語間違ってる
はんちんが弱すぎるだけ
ルンバ原炸裂
なんで二死一、三塁、四点差で盗塁を試みるんだよ
併殺の可能性もないし、走者が帰っても追いつかないんだぞw
>>15
確かに。盗塁するケースじゃないよな。
1,3塁のままでいいとこ。
>>15
なんで二番三番に坂本と丸並べたか自分でも分かってないんだろ原w
メジャー被れの愚策にしかならんww
>>48
そのうち菅野をてょみたいに、先発短期型で乱用して欲しい!
先発を4回くらいで交代するのは、何て言うんだっけ?
ショートオープナーだっけ?
>>61
http://tanto6374.com/wp/2019/03/27/sinsenryaku/
これね。そのうちやりだすと思うwww
>>79
サンクスコレコレ!
恥ずかしい間違いだったわ
逃亡するわ、ほなまた
>>48
メジャーは盗塁否定がトレンドなんだけど?
しったか乙
>>82
理解力無しだなwww
盗塁する場面ではないと言ってるんだが
>>15
あれ、アホすぎたな。
サインだか、単独か分からんが、走っちゃいけない場面。
>>15
一点捨てていい場面だから併殺はあるだろ
>>112
ヒント:アウトカウント
>>116
フルカウントだったのか
それは申し訳ない
>>116
ツーアウトか
重ねて申し訳ない
>>119
いやいや。
塁上にいるランナーと打者坂本がホームに生還しても同点にもならないからツーアウトで走る場面では余計になかったんだよね。
>>119
並んでるバッターを考慮したらツーアウトじゃなくても盗塁なしのケースだと思うけどな
中島のあの代打のボール球に何回も手を出して三振が酷かったな
ベテランのプレーじゃないぞ
>>21
なんで巨人はこんなの取ったんだ?とんだお荷物じゃね?
ttp://itemae.blog.jp/archives/47782620.html
阪神が弱かっただけか
>>44
今日は広島をボコってるよ
>>125
と、なると今期の覇者は燕だな
巨人は負けたけどご飯がおいしい(o^∀^o)
>>56
だな。巨人が勝っても負けても飯はうまい。
先発が菅野以外に計算できるのがいないし中継ぎ抑えが*
打線は丸加入に岡本覚醒で戦力上がってるけどこの投手陣じゃ長いシーズンで優勝はまず無理
だろうね
最終的には広島に捲られて2位かな
ナカジや炭谷なんか獲るぐらいなら内海残して西FAで獲った方が間違いなく上だった
>>67
それな。
巨人が西獲得してたら相当脅威になってた。
わざわざ投手力(内海)落として捕手被りの対して力量変わらん炭谷とかわけわからん
>>97
内海取られたのは事故だけど
別に戦力ダウンにはなってないよw
まだ、理解してない人いるけど内海や長野は必要なくて出したわけじゃないからな
>>145
炭谷取りにいってその結果プロテクトかけなかった内海持っていかれたんだから出したのと同じだろw
>>67
今年の広島は上がってきそうにないな
打線は確かに強力だから勝つときは大勝
でもこの投手陣じゃ接戦を拾えないから優勝は無理です
昨シーズンの西武みたいのは例外中の例外で普通はまず有り得ない
>>78
近鉄・・・
>>81
ローズいた時よね
あの猛牛打線は確かに凄かったね
原も調子悪くなると目が充血して*だ魚の目になるからもうすぐ見れるよw
>>81
あの時の近鉄は先発がアレだが中継ぎはそこまで悪くないし守護神大塚もいて、さらに守備力も良かった。まぁ、3番4番でHR合計100本超えとかおかしなことやってたのが1番の要因だが
こら更に増設しないと
客収まらんで横浜
>>96
来年にはレフト側にもスタンドできるよ
ちょっと前までハマスタでも巨人や阪神ファンの方が多かったくらいなのに何でこんなベイファン増えたん?
神宮なんてヤクルトファンより入ってたし
>>106
DeNAになってからハマスタと交渉して集客メリットあるようにした
ハマスタの権利も買い取った
東京ドームだけ異常にボール跳びすぎたんじゃないのか
>>108
今日のヤフオクワロタ
ヤクザに一億 脅されて 息子はヤク中 逮捕もあるぞ
おお ジャイアンツ その名担いて グラウンドを 照らすプレイの 恥知らず
ジャイアンツ ジャイアンツ バカ バカ バカタレ巨人軍
不祥事出ても 知らんぷり 原は呼ぶ呼ぶ 疑惑のネタを
おお ジャイアンツ その名と共に あすの日へ 腐るチームの 浅ましさ
ジャイアンツ ジャイアンツ バカ バカ バカタレ巨人軍
汚穢の歴史 かさねつつ 原はゆくゆく 無能の境地
おお ジャイアンツ その名を卑しく もう低く 下げるナインの さもしさよ
ジャイアンツ ジャイアンツ バカ バカ バカタレ巨人軍
>>120
ワロスww
ルンバ後のチャレンジ
誰かが見てもアウトなのに
なんか意味あるの
>>123
ジェット風船用意して「さあ、いくぞ!」と意気込んでた横浜ファンへの嫌がらせ
たぶん今季はDeNA優勝だろ
シーズン序盤だいたい試合網羅したけど
投打のバランス一番いいチームはDeNAだね
とくに先発がいい
しかも出遅れてるやつらもまだいる*
>>134
去年もそう言ってたなあw
>>134
層が薄くて交流戦に弱いからなあ
苦手阪神ともまだやってないし
どうでもいいけど、原のリクエスト要求のジェスチャーは品があるね
>>139
ベンチから出てもこないで手で四角示すだけの監督もいる中でね。
リクエストとか選手交替とか、監督が自ら審判に告げに出てこないのは無視してもいいと思うんだけど。
とりあえず、広島にリーグ優勝して欲しいな
丸居なくなっても、優勝して丸を煽って欲しいわ
で、日シリにはDeNA出場で
>>140
Aクラスはおろか最下位まである
助けてくれー阪神くーん
>>156
またいじめると藤浪使うからな
巨人は来週には貯金全部吐き出すよ
>>159
中日銀行
菅野完投で巨人の弱さが露呈した あれでもう今年の優勝は無いと確信した
>>160
中継ぎが弱いから菅野完投させただけだからな。
球数が多かったから、こんな無理やり完投が続くようだと夏場以降にへばりそうだよな。
大和や伊藤らが初球から振っていかずに打てる球が来るまでしっかり待ったり四球を選ぶことが出来るのが大きい
あと神里が確変突入した
>>166
去年もこいつらや柴田は打てないなりに粘ってたんだよな
それに比べて嶺井桑原梶谷のアホアホトリオは
なぜか近年巨人に相性良くなった横浜
>>183
しかもハマスタよりドームの方が強い
乙坂、桑原、神里が巨人キラー化する
いつになったら得点したあとの応援をdenaに変えるの?
>>186
むしろあそこでしか横浜という歌詞の入った球団歌が歌えない
>>205
7回の球団歌とか普通に「横浜ベイスターズ」で歌ってるわ
今回の三連戦は菅野以外がお試し先発だったのと陽岱鋼のケガで勝ち越せただけじゃないかな
やっぱり陽岱鋼と亀井では怖さが違う
>>190
去年は陽岱鋼はほとんど出てなかったイメージだけど
亀井には結構やられた気がするけどな。あと長野と。
>>192
去年は陽岱鋼は調子悪くてスタメン外されてたかな
でも亀井は去年が出来すぎだった気がするし今年は陽岱鋼調子いいから怖い
横浜は完敗だったのは1試合しかなくて他の負けは
勝ててもおかしくない試合だったからな
今年は安定感があるわ
>>206
パットンがやらかしただけだからな
思いっきり力負けしたのは菅野相手のカード初戦とヤクルト戦くらい
8番投手なんてバカの一つ覚えやめて8番大和がランナー返す
これが野球
>>208
流石にラミレスも学習したようだ
>>278
先発100球病も克服してくれないと
どうせ番長の忠告も無視だろうしな
>>280
今んところは去年に比べればまだ我慢してる方だな
横浜は京山と大貫がローテから抜けて
東と平良がローテに加わると完全体になる
>>221
去年も今永と濱口が戻ってきたら無敵やで!って思ってましたが…
>>227
っても今回今永井納上茶谷濱口が機能してる中だからなあ
も、もしかしてベイスボール軍団まだエラーなかったりして
>>225
そりゃ倉本をスタメンで使わないとか卑怯な手をラミレスが使ってるからな
>>228
一応この前仕事したし…
DeNAは勝ったけど、まだ9試合しかやってないのにエスコバーと三嶋は6試合目の登板。
これでいいのか?
>>236
S子は北海道時代マウンドに上がると地元解説から「敗退行為
と言われてたからな
投げる喜びに渇望してる
>>239
エスコバーは昨年も夏に酷使なん冗談じゃねぇと言わんばかりに二軍に逃亡してたような気が。
>>240
外国人枠で二軍に落としたり上げたりしてただけ
>>236
いずれ酷使のツケはくる
三嶋、三上は去年夏頃から打たれ始めた
そりゃ横浜は大洋ホエールズ時代の”融資”を
そろそろ利息付けて返却してもらわんとな、巨人からw
>>241
巨人相手の大洋ホエールズ時代からの融資返済額って1兆円を超えるのでは?
桑原ってもうレギュラーじゃないのか?
1番センターで5年は安泰やと思ってたけども
>>243
今は7月じゃないからな…
広島巨人横浜で優勝争いだな
>>245
ヤクルトが強い
先発Pが持てば打線は強いし神宮だしでもし*るかも
>>245
広島の守備が安定するかだな。
あとは横浜の継投Pの使い込み。
あとは、東と平良が戻ってきて
ワンランク落ちるが、飯塚や石田も予備としていて
万が一の時は、バリオスもありか
>>254
DeNAは先発の頭数がいても、長いイニングを投げてマシンガン乱射をさせないようにしないと無意味になる。
そいやせっかくの巨人戦なのに中井の出番がなかった
>>261
初日に花束もらいに出てきたくらいか
ラミレスが中継ぎ酷使し杉だなんて言われてるけど
去年もこんな感じだったんだよな
東以外の先発が3回4回で平気でノックアウトされよるから
>>262
中継ぎ打たれ始めると、2軍に休養調整のために落としてしばらくしてまた上げてくるからな
2軍を1軍の一時退避場所みたいに使ってうまい
DNAよくやった
どっかのヘボチームのせいで巨人独走しそうになってたから
>>270
もう「伝統の一戦」という呼び方はやめるべきだな
片や野球賭博、ヤクザに1億、金満補強の自称・球界の盟主
片や在日朝鮮人だらけのポンコツ球団
エラー絡みの失点で尚且つ打線は5点取れてないから総評価では今日の試合は打線が悪い
先発投手は3点以内に抑えてる。先発も4点取られた時点で通常なら降板ケースだが途中で降ろすのは間違い
途中で出てきた仕上がってるかどうか定かでない投手をいきなり出していきなり抑えろってほうが難しい
これ長嶋監督の時にもよく言われてたけど、1ポイントリリーフとかいきなり出していきなり抑えろは感情論、根性論の問題であって技術的なものじゃないから不確実性のが高い
>>284
それを言った田原が干されてるのよね
ヤスアキにセーブつかないねー
>>292
案外2桁勝利あるかも?w
コメントを残す