38 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:09:29.87 ID:VvtpKD9R0.net>>1
中崎おまえ・・・
3 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:00:12.74 ID:3vEISjHq0.net中崎さぁ…
4 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:00:18.84 ID:AH7DYM3N0.net中崎もう壊れてるな
5 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:00:26.61 ID:5UE4ATW80.net誠也がよく打った
6 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:00:27.98 ID:vjLNuhiC0.net中日
去年と一緒じゃん、これじゃ
91 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:34:30.45 ID:cqCC6sfv0.net>>6
試合見てないな?
7 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:00:37.74 ID:4jCCAJDo0.net中崎劇場最高や!
痺れるわ!
9 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:01:16.84 ID:fFhOkxLY0.netなんで中崎使うんやw
もう、フランスア抑えでえーじゃん
10 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:01:39.32 ID:GfeMZiZH0.net誠也よく打った
中崎は頼むから調子上げてくれ
11 代打名無し@実況は野球ch板で :2019/04/03(水) 21:02:14.68 ID:lLSlWS630.net9回裏ワンアウト三塁、ショートライナーで三塁走者亀澤飛び出して併殺試合終了
こんな大チョンボ久しぶりに見たよ
あの場面は打球がバウンドしてからスタートするのがセオリー
27 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:05:47.37 ID:SXltjxMV0.net>>11
送球ミスの可能性もゼロでは無いのに、カッコつけて戻る体勢に入らない怠慢ぶり。
47 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:12:13.60 ID:cB0va3WT0.net>>11
ライナーゴーやろ
あれは亀澤せめれんわ
運がなかった
77 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:23:41.46 ID:pt/MMEiM0.net>>47
ライナーゴーw
なんやそれw
84 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:28:33.76 ID:LmBN4t1K0.net>>77
フライゴーとかもあるかも
12 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:02:17.74 ID:kVE1K4u40.net最後は勝ったようなもんだけどな
姑息なカープに足元をすくわれた感じ
31 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:06:49.95 ID:q558C7eJ0.net>>12
飛び出した3塁が*なだけじゃ・・・
48 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:12:54.04 ID:0AG8VUL00.net>>12
勝手に転んだだけじゃ
14 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:03:24.38 ID:sSeFARo20.netさすがに中崎もうよくないか?
15 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:03:37.98 ID:repRrqeL0.net何飛び出してんだよw
121 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 22:10:12.80 ID:+r88Zq/k0.net>>15
リトルリ-グ以下の亀澤
123 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 22:14:09.25 ID:appJWdFv0.net>>121
眼の前のランナー追っかけてタッチしてる間に三塁ランナーにホームインされたプレーは今でも忘れない
当時の監督だった谷繁がベンチで( ゚д゚)としてた
17 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:03:56.35 ID:tk9vZmM00.net豚をクローザーで使うなボケ
被出塁率見ろバカ
109 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:45:11.30 ID:+r88Zq/k0.net>>17
毎年胃薬がいる 今夜なんか同点になり
野村の勝ちを消すと思った
42 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:10:20.49 ID:F7P99Mwz0.net最後なんなの?ポカーンだった
三塁にとどまってたらよかったの?
55 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:14:10.45 ID:q558C7eJ0.net>>42
少し飛び出してたとしてもライナー打った時点で止まるか塁に戻る体制取らないやつはプロ失格だろ
50 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:13:31.37 ID:gzPLCLMp0.net最後、ゴロゴーだったのそれとも当たったらゴーだったの?
57 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:14:23.30 ID:7/ySJqY30.net>>50
突っ込む気満々だから、実質スクイズみたいな形をベンチはサイン出してたはず
バッターが悪い
ランナーが「話が違うじゃん・・・」って感じの完全諦めモードだった
51 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:13:41.95 ID:fFhOkxLY0.net中崎が春先調子悪いってわかってんなら夏場まで使わないようにしてよー(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ~~
65 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:17:16.34 ID:+/WqPSV30.net>>51
去年は夏も瀕死でした
71 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:19:17.65 ID:ccA8L0sw0.net>>51
あらかわいい
54 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:13:56.57 ID:U6YDWkr+0.netなぜフランスアを抑えに使わない
豚よりはるかにクローザー向きだろ
70 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:18:58.28 ID:MrfI2sZ10.net>>54
ランナー背負う可能性がある中継ぎだと、その時点で試合が壊れる可能性があるから力のあるリリーフを途中に挟んで、きれいなマウンドで任せてるだけかと
56 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:14:11.53 ID:6Rcr5G+v0.net亀澤多分ゴロゴーの指示だったんだろうけど打球の角度見てすぐ戻らないとダメだろ
エンドランでもないんだから何早々諦めて戻るの放棄してんだよ
68 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:17:45.11 ID:gzPLCLMp0.net>>56と>>57で見解違うようにどっちなんだろうって疑問がおさまらないから
亀に真相をツィートしてもらうしか無いね。
58 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:14:27.80 ID:jt9qQXoy0.netあれだけ無双していたカープがこんなに弱くなるなんて
64 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:16:47.04 ID:+/WqPSV30.net>>58
単打マンばっかりにw
66 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:17:17.72 ID:dls2l6Kj0.netゴロゴーではなくてギャンブルスタート。バットに当たった瞬間にスタートする。守備にプレッシャーをかけられる反面、今日みたいなこともある。亀澤は責められない。
78 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:24:51.99 ID:aua8iLKd0.net>>66
ギャンブルスタートは亀澤の勝手な判断だろ
バットに当たったらスタートならセーフティースクイズの方が確実
67 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:17:24.22 ID:+SLC+VRT0.net今日も安定の中崎だったな
115 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:58:11.21 ID:+r88Zq/k0.net>>67
中崎 「亀澤さんに勝たしてもらいました」
74 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:20:30.57 ID:Ds//TcJQ0.net中崎良いところが全くなかった。毎年、4月はひどい。
76 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:22:31.38 ID:JOGedZYs0.net>>74
4月限定だっけ?
もう変えてほしいわ。
75 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:21:57.15 ID:+/WqPSV30.net佐々岡も畝もどっちも良いと思えない
116 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:59:06.02 ID:RQxW/PeE0.net>>75
畝は三連覇。
118 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 22:04:57.68 ID:+/WqPSV30.net>>116
投手で勝ってたわけではないからな
83 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:28:15.83 ID:8e/ISxPh0.net中崎劇場どうにかならんのか 心臓に悪いわ
86 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:31:03.23 ID:+/WqPSV30.net>>83
二軍に行くまであきらめるしかない
113 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:47:38.89 ID:appJWdFv0.net>>83
つAED
92 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:35:21.03 ID:XHE9f6t+0.net3塁ランナーのビシエドはタイムリー打ってもちょんぼで帳消しだわな
98 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:39:03.96 ID:SwnrRxg70.net>>92
代走ですがな。ビシエド冤罪w
97 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:37:03.50 ID:XHE9f6t+0.netヒーローインタビューは逆転ホームランのせいやだろうが
初回のエラーがあったから断ったかな?
104 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:42:14.55 ID:lG0LO4i/0.net>>97
野村のいつものつまらないヒロインだったよ
99 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:39:25.57 ID:ZZ8ysQDh0.net勝たせてくれたw
100 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:39:44.94 ID:+/WqPSV30.net>>99
勝ってしまったw
101 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:40:10.08 ID:XHE9f6t+0.net野村完投ペースだったしフランソワは昨日回跨ぎしてるし
今年の緒方采配初年度ぐらいナゾ
103 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:42:04.96 ID:+/WqPSV30.net>>101
犯人は佐々岡じゃない?
110 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:46:58.41 ID:wlitqXEp0.net>>101
野村はここ何年もこんなもんだけどな
CSが仕事
完投なんて残業は拒否する公務員とか言われてたけど
今年もそれで行くんだろ
102 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:41:51.97 ID:H0lagK0V0.netもう中崎どこか壊れてるだろ。
抑えに回った槙原状態じゃん。
105 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:42:33.66 ID:Wdnvkaff0.net>>102
蓄積疲労
107 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:43:40.34 ID:1VLsH0Q30.net中日はラッキーゾーン作って球場狭くした方が良いぞ
投手戦つうか貧打戦は何年見てもつまらんわ
SBも*HR出にくい球場をからくりより狭い球場にしてた*
暗黒期は貧打戦より*試合の方が面白い
つうか黄金期もやっぱり良くいう8-7とかの*試合の方が面白いw
111 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 21:46:59.91 ID:XHE9f6t+0.net>>107
ロッテも日ハムもやればいいのに
日ハムは移転だったか
117 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 22:02:21.01 ID:A57bgSpZ0.net亀澤要らね
この前もバント失敗してたし
120 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 22:07:10.53 ID:cqCC6sfv0.net>>117
飛び出しはベンチの指示かもしれんからなんとも言えんが
戻るそぶりすら見せないのはいかんわな
125 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 22:23:11.91 ID:i3MIYtku0.net有識者に聞きたいが
今年は広島優勝できそうか?
127 名無しさん@恐縮です :2019/04/03(水) 22:31:01.64 ID:ian/bMKK0.net>>125
このスレに有識者いるとは思えないがw
いるのは居間でビール飲みながらTVに文句言うおっさん連中
コメントを残す