1 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:53:19.02 ID:BdXXc0bx0.net 2年目を迎えるDeNAの森敬斗内野手(18)が、東京五輪の金メダル獲得を目指す侍ジャパンの一次登録リストに名を連ねた。昨季終盤のプロ初打席でフェンス直撃の二塁打。次代を担う逸材の成長に高い期待が寄せられている。
侍ジャパンは昨年末のスタッフ会議で180人超をリストアップした。稲葉監督は「少しでも可能性がある選手は選んだ」と説明。異例とも言える選出に期待度が見て取れる。
https://www.chunichi.co.jp/article/179756?rct=baseball
2 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:54:28.98 ID:n0yIky4u0.net早すぎやろ…
4 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:55:06.48 ID:USb4wF8Dd.net割とマジで誰やねん案件
6 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:56:11.57 ID:dYbgOqbL0.net>>4
それは流石に己の無知恥じた方がいいよ
51 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:09:47.46 ID:st+u/Tlda.net>>4
ドラ1の名前くらい覚えようよおじいちゃん
102 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:24:00.32 ID:QY9Hu1w6p.net>>4
もう2年前のドラ1忘れたのかジジイ
5 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:55:42.33 ID:CyOl+q93d.netまあさすがに最終メンバーには入らないんやろけど
若手のショート候補の中じゃトップやな
7 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:56:28.00 ID:/lbgu/NDd.net小園とか根尾超えてしまった?
10 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:57:26.69 ID:HEOqD9e50.net1/180やろ
根尾だって入っとるわ
もしかしたら
11 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:57:36.83 ID:QJlKjIYs0.net誰やねん
12 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:58:28.05 ID:oL0op1+qd.net一軍成績見たら12打席3安打で草
誰やねんな
14 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:58:44.24 ID:w/L8v/F00.net180人なら1球団あたり15人だから
まあ若手のドラ1は入るやろ
18 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:00:08.75 ID:c46f8Ixt0NEWYEAR.net>>14
横浜には他に選ぶべき選手が15人もいないのかよ
それはそれで悲しいぞ
15 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 06:58:59.45 ID:Md5Mi1lX0.netえっまって 誰やねん
22 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:00:33.12 ID:CW28zcgUaNEWYEAR.net> 来年3月9日の1次候補登録に向け、いよいよ侍の選考がスタートした。「こういう状況なので、少しでも入る可能性がある選手は選んでいきましょうということで180人以上の名前が挙がりました」。稲葉監督が端的に説明した。
やぞ
23 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:00:35.53 ID:ooZGoCLbdNEWYEAR.net煽りとか抜きで2軍で.210しか打ってないのになんでこいつってポジられてるん?
26 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:01:33.63 ID:siyftbhVM.net>>23
高卒一年目なら上出来やろ
32 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:03:27.92 ID:oL0op1+qd.net>>26
いうほど高卒か?
111 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:30:10.47 ID:pxGYg55k0.net>>32
?
25 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:01:26.00 ID:wJopBYnD0.net別にいいじゃんオリンピックはアマチュアが出る場所だし
27 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:02:07.46 ID:D+yrbWpS0.netこんなことするなら昔みたいにアマチュアも呼べばええやん
28 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:02:08.09 ID:rKAVOH3n0.net稲葉ってこんなん好きよね
29 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:02:12.85 ID:ze8xMk/Hp.net中止やぞ
31 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:02:41.52 ID:HEOqD9e50.net>>29
リモート五輪や
30 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:02:16.25 ID:LXaE/Jta0.netどうせ中止なのでセーフ
33 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:04:08.12 ID:ygiFFTndd.net各球団だいたい15人なら入ったからって大した事ないやろ
40 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:05:47.54 ID:c46f8Ixt0.net>>33
15人に高卒2年目で実績なしの選手が選ばれる球団
34 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:04:08.37 ID:N7qoElbrM.net去年のドラ1ぐらいは知っとけや
38 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:05:31.71 ID:dDNfCwXKd.net>>34
お前ロッテオリックスの各年のドラ1全ていえるの?
そういうとこやぞ
43 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:07:48.73 ID:HEOqD9e50.net>>38
平沢佐々木藤原佐々木早川
ロッテならみんな言えるぞ
47 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:08:14.54 ID:EpMn3KNXa.net>>43
ん?
48 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:08:30.14 ID:u03VBXeYd.net>>43
これは黄金期到来ですわ
49 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:08:35.48 ID:dDNfCwXKd.net>>43
ん?
36 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:04:17.79 ID:dDNfCwXKd.net森ってソフバンの抑えのやつかと思ったら誰やねんな
41 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:06:17.68 ID:uy+WuroT0.net180人てことは
1球団15人として
投手が半分なら
1球団の内の野手7~8人に入ってるということやな
42 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:07:20.32 ID:z50pXYgi0.netむしろそういう路線で行けよ
二軍オールスターかアマチュア代表で
44 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:07:51.71 ID:G1OOmyQQ0.net無知はいいすぎやけど知っててもおかしくはない選手やな
ドラ1やし
45 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:07:55.78 ID:vEjBwpXU0.net森て
ドラ1だけど今のところそれほど有望ってわけじゃないだろ
奥川とかならわかるけどさあまだ二軍で鍛える選手だろ
46 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:08:10.06 ID:nLmLDcgo0.netマイナー選手しか出ないのにフルメンバーを選ぶ謎
52 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:09:55.27 ID:WlrrNR880.net清宮安田藤原根尾黒川ら他のプロスペクトは外れてるの草
54 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:10:00.74 ID:m2wr3Zl/a.net二遊間なんてどうせスポンサーの意向で坂本菊池になるんだし控えなんてだれでもええわ
むしろこいつ選んで山田浅村休ませろ
58 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:11:03.81 ID:dDNfCwXKd.net>>54
てか今年の成績で選んだら坂本菊池が妥当になるんだよなwRC+も菊池がセカンド1位やし
浅村は一塁で使うものとする
55 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:10:11.71 ID:7/5mLx3FM.netまあたしかに横浜なら15番目くらいかも
梶谷いのーもいないし
56 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:10:44.79 ID:Md5Mi1lX0.net調べたらドラ1なんだな
しかも1軍でヒット打ってるらしいぞ
59 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:11:11.65 ID:ldbRmuoQ0.net>>56
清宮でもできるぞ
60 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:11:12.45 ID:U7iayvVUa.net三嶋 ヤマヤス 大貫 平良 石田 濱口
佐野 伊藤光 神里 宮崎
これぐらいしか挙がらんししゃあない
78 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:16:16.83 ID:KUJutUN1p.net>>60
細川蛯名いとゆ知らんの?
83 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:17:19.03 ID:1D+hlcWld.net>>78
ハメカスしか知らんやろそんなマイナー選手
90 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:19:16.72 ID:hM/7XxWLp.net>>60
にわ*ぎて草
伊勢柴田くらいは知っててくれ
124 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:34:18.22 ID:pxGYg55k0.net>>60
おいおい倉本とか知らんの?
61 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:11:40.00 ID:Ic754Jih0.net森がボロクソに叩かれる未来が見える
64 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:13:12.27 ID:j1gaHgwa0.net西武の森でも厳しいのにコイツが選ばれたら終わりやろ
65 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:13:33.58 ID:IvhLejs10.netまあドラ1は普通知ってるんちゃう
というかドラフト会議見てたら分かるやろ
70 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:14:50.50 ID:UglCXb76d.net>>65
分かるの贔屓のリーグの今年度ドラ1くらいなもんやろ
去年の贔屓やないリーグのドラ1なんて知らんがな
74 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:15:33.00 ID:IvhLejs10.net>>70
うーんほんまか
79 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:16:40.17 ID:UglCXb76d.net>>74
ここ3年のソフバンのドラ1言えるか?
87 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:18:27.62 ID:IvhLejs10.net>>79
井上と佐藤は覚えてるけどもう1人は忘れたわ
89 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:19:07.38 ID:UglCXb76d.net>>87
せやろ?贔屓リーグちゃうとそんなもんや
68 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:14:14.26 ID:UvByhBnH0.net森泰斗かと思ったわ
76 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:15:50.01 ID:SPoiyJO5a.net>>68
桜花賞ただ貰いやな
モダンウーマンと違って1800もこなせるサウスぽいし二冠あるで
86 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:18:24.95 ID:X6gmtxz7d.netアマチュア興味ないから贔屓に入った若手も一軍で出始めるまでは名前も覚えないワイは異端なんやろな
100 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:23:21.39 ID:wdwhlqwHa.net>>86
それでいいんちゃう?
一軍で活躍してこそのプロ野球選手やしアマチュア時代の実績とかメディア推しなんて活躍しなければなんの意味もない
92 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:20:11.16 ID:CKwMyDK1H.net並べて挙げられるかどうかと聞いてわかるかは全く別だぞ
贔屓以外でもドラ1なら後者くらいはできて当然やろ
101 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:23:22.24 ID:luYPuYaQ0.net>>92
特に話題に上がらなかったら忘れるでしょ
ドラフトの選手知ってるかなんてアマを追ってるかどうかやし
正直去年のドラ一ですらわりと怪しい球団あるわ
103 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:25:37.95 ID:UglCXb76d.net>>101
ぶっちゃけ横浜の選手ほとんど知らんしなぁ
山崎や宮崎など代表に選ばれた選手しか分からん
あと伊藤光
108 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:28:49.26 ID:CKwMyDK1H.net>>101
ドラフト候補じゃなくてプロ入りした選手やし忘れないけどなあ
ましてやときどき記事にもなってた奴やし
109 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:29:31.08 ID:p3ZwR40Fd.net>>108
森の記事なんて見たことないんだが
118 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:32:26.01 ID:CKwMyDK1H.net>>109
>>113
プロ入りしてからの記事やぞ
解説者の感想を垂れ流すだけのクソ記事やったが
121 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:32:53.36 ID:p3ZwR40Fd.net>>118
それ全国紙か?
113 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:31:19.74 ID:luYPuYaQ0.net>>108
記事なんて所詮アマのことじゃん
アマまでしっかり追ってる野球ファンなんてほんの少数派や
ワイも例年はしっかりドラフト候補追ってたけど去年コロナで全く追わんかったら全然ドラフトも頭に入ってこんかった
93 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:20:52.48 ID:51FTkyqy0.netオリンピックってやるんだっけ?
94 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:21:05.38 ID:IvhLejs10.net>>93
無理やろな
95 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:21:28.95 ID:8dyLwh5T0.net>>93
今の感じじゃ無理やろ
96 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:22:00.61 ID:UglCXb76d.net>>93
無理やろけどアメリカさんが強権発動して無理やりやるんじゃね?
120 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:32:38.82 ID:p3ZwR40Fd.netアマの時の記事の話か
アマを追う野球ファンなんてひと握りって自覚しとけよ
123 風吹けば名無し :2021/01/03(日) 07:33:55.11 ID:DZKqRofGd.net>>120
アマのときの話に横から首突っ込んだのに勝手に勘違いして怒ってるお前のバカさが悪いやろ
コメントを残す