2021年01月01日 05時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2571993/
(出典 img-tokyo-sports.com)
広島の主砲・鈴木誠也外野手(26)が本紙の新春インタビューに応じた。昨年は史上4人目となる5年連続「3割&25発」を達成したが、チームは5位と低迷。金メダル奪還を掲げていた東京五輪もコロナ禍により延期となった。そんな無念を晴らすべく燃える赤ヘルの主砲が、野手主将として臨む今季への意気込みや東京五輪への思い、さらにはメジャー挑戦についても〝誠也節〟で語った。
【広島・鈴木誠也 2021年新春インタビュー(3)】
――昨オフ自主トレをともにした堂林選手が活躍。今後も年齢関係なく教えていくのか
鈴木誠 隠したいとか、この選手が良くなったら自分が抜かされちゃうとかっていう意識はない。むしろ、みんな打ってほしい。打った時の喜びは打った人にしか分からないので。伝えられることは伝えてみんなで活躍して頑張りたいなという気持ちは強いですね。
――自分の成績よりチーム優先
鈴木誠 自分の成績ってあんまり考えたことない。それを考えるとダメになることが分かっているので。今年も順位が決まってから3割や本塁打王というのを言われて苦しかった。やっぱり楽しくない。自分の成績ばっかり考えてやるというのは。野球はチームのみんなで一つになってやるスポーツ。チームが優勝すれば、自分が3割乗らなくてもいい。終わったらもちろん悔しいかもしれないですけど、とりあえず優勝できればいい。
――なかなかそう思うのは難しい
鈴木誠 僕、それは(巨人の)岡本もそうだと思うんですよ。自分の成績には納得いってないと思うんですけど、チームが優勝してああやって言えるというのはなんか分かります。あれが5位や6位だと悔しいと思う。
――その岡本内野手やヤクルト・村上内野手、DeNA・佐野外野手、阪神・大山内野手ら同世代への意識は
鈴木誠「すげえな」と思って見てます。すごいっすよ。もともとみんな化け物でしょ。僕なんか全然ですホントに。だからああいう打撃したいなとみんなの打撃を見ていると思いますね。
――それとメジャー挑戦についてだが
鈴木誠 またきた! その話(契約更改の席では)全然してないですよ。ホントにあんまりしゃべっていないんです。
――挑戦への思いは変わっていない
鈴木誠 行ってみたいなというか、挑戦したいなという気持ちはもちろんありますし、タイミングですかね…。タイミングが合ったら行きたいです。もちろん挑戦できる間に。若い間に行きたいので。
――巨人・菅野投手もメジャーへ行きそうだが
鈴木誠 まだ菅野さんからホームラン打ってないのに…。完敗やな…。一本打ちたかったですね。そのために毎年頑張っていたのに一本も打てずに終わってしまう…。この人を打ち崩すためにやってましたからね。悔しいです。
――ハイレベルな投手がメジャーにいることもモチベーションになるか
鈴木誠 だから僕は(メジャーに行っても)打てないですよ…。でも行ってみないと分からない。行ってその人たちしかいないところでやれば、またレベルも上がるかもしれないし、打てないでそのまま辞める可能性もある。そうなったらそうなったでいいんですよ。辞めたらすぐいろんな仕事に就けば。力仕事は何でもあるじゃないですか。僕は下町の人間なので(笑い)。
誠也くんにはメジャーでたっぷり経験を積んで
最後は憧れの我が軍に来てほしいね。
永久欠番の1は無理だけど
8は用意できると思うよ。
>>3
近鉄ファンか
渋いね
>>3
もうソフバンの人間になった奴の背番号なんて永久欠番撤回でええやろ
菅野からホームラン打った事無いんだ。チームメイトだった田中広輔に連続で打たれてブチキレてるの見た事あるが
サイン盗める所に行けるといいね
>>6
アストロズか
>>6
まだサイン盗みとか信じてる屑がいるのか
もう遅いやん
これでFAで巨人行ったら笑うわw
カ-プファンだけど今年は確かに数字は残せたけど
チャンスで打った記憶があまり無い 見送り三振が多い事
やる気があるんか?と疑いもした打席が多く見られた
だから75打点は少ない日本の4番と奉り 年俸も3億1000万円で
契約更改したが 去年の打撃ではメジャ-の3Aがええとこやで
ファンだからあえて厳しく言う!
>>9
メジャーの3Aか
>>11
マイナ-の3Aです
すみません間違えました
>>9
得点圏打数少なかった*
リーグ12位で田中広輔より1しか多くない
チャンスで歩かされるから打てないんだよ
得点圏打率は.320あるのに
>>22
言ってる事理解してないな
打って欲しいとこで打てずに試合がほぼ決まってる時に打ってたって>>9は言いたいんだよ
俺も同じ事思ってた
>>61
同点時得点圏打率は.387あるんだけどね
打って欲しいとこってたまたまあなたが試合みてるとこ?
>>61
あとチャンスで打ってないし打点が少ないって話がなぜ
チャンスで打ってるがどうでもいい場面ばっかりなのがダメだって話になるんだ?
あなたの方が言ってること理解出来てないんじゃない?
鈴木誠也はメジャーには向かないプレイヤーだろ?
どーせカープから出るならソフトバンクに行った方が良い。
間違ってもジャイアンツにだけは行くなよなw
やめとけやめとけ
通用しないってわからんのかな?
良いから行かせろ 本人が行きたいんだから失敗しても自由
ん?土方に転職すんの?
集中の糸が突然切れる癖を直さなきゃ
>>20
あるな上の空と言うか平然とベンチに帰って来る
野手は腐るほどおる… 打撃がないからメジャーでは通用しないわな…
その前に、メジャーがフルシーズン消化出来るのはいつ頃になるだろうかね?
3割3分40本くらい成績おさめないと
家では無口て奥さん辛かろう
誠也は日本ではトップ選手だけどメジャーでは厳しいと思うって言ってる事がすごいよな
勘違いしてメジャーに行く野手どもに聞かせてやりたい
とにかく3割打てない奴らは行くだけムダ、ホームラン以前にメジャーに行くと打率が五分以上落ちるので、まず使ってもらえない。
筒香、お前だぞ(笑)
この謙虚な気持ちを持ってる鈴木は通用するかもな
>>28
チンピラには合う
己を知る
これができる人間は強い
誠也はそれができる数少ない一流選手
見た感じオッサンだけどなw
柳田にもメジャー志向を持ってほしかった。歴代日本人でNo1のスペックを持ってるだろ
あれ巨人じゃないんか?
>>32
バカな巨人ファンが言ってるだけ。
山田のときと同じ。
.270 17本くらいかな
ホームラン50本くらい打てる人じゃないとメジャーは無理でしょ
丸の後追いで巨人だな
まあ嫁さん次第だな、
あの新体操の嫁がアメリカ生活やる根性
あるかどうか
>>35
鬼コーチ揃いのロシアで数年、オリンピック目標の合宿してた精鋭だよ。
むしろアメリカでの生活なんて、いきたいでしょ。
厳しい新体操と、ぬるいプロ野球選手がよく一緒になったなあと女の方が
もったいないカップル。
>>53
でも実際仕事を一生懸命にやってたことってあまり結婚相手としての魅力と関係ないよね
特に女性の場合
奥さんはオリンピック選手だったから行きたいタイプだと思ってたが・・
メジャーの前に巨人で日本一目指そう
NPBは踏み台
>>39
踏み台って言うけど一度踏んだら5年以上足が離れないんだぞ
行けるんなら行った方がいいよ
結局メジャーから声がかからないんだね
確かにこのくらいのパワーヒッターはいくらでもいるし
もっと迫力ある
行くのは良いけど昨シーズンみたいな不貞腐れた感じでメジャーに行ってもダメだろ
日本人野手なんてもうオファー来ないだろ
秋山筒香があの惨状だし
>>45
だから秋山は9月に
3割出塁率.456だって言ってるだろ
秋山がチームをプレーオフに導いたと言っても過言ではない
>>49
ホームラン0本だけど
>>52
向こうもホームランなんか期待してねーよ
>>49
80打席で36回出塁か。
でも普通のレベルの一番で30回出塁だとすると出塁率.375になる。
一見凄いけど
普通の人より6回多く出塁ってだけ。しかも全部シングル
長打打てない人の役に立たなさはイメージを遥かに超越してるんだよ。
>>71
79打席ね
なお、二塁打が3本ある
細かいことだがいちおう
この人抜けると
オーダーどうなるの?
2017年対戦成績
鈴木誠也 マイコラス.286 マシソン.250 メッセンジャー.364 ドリス.250
筒香嘉智 マイコラス.222 マシソン.167 メッセンジャー.000 ドリス.000
山口も菅野も行っちゃったしさすがの巨人も引き止められないかもな
>>56
菅野のメジャーは決まったの?
つうか
https://www.google.com/amp/s/hochi.news/amp/articles/20201228-OHT1T50246.html
菅野に5球団メジャーが関心
て記事だけど、続報はあったの?
柳田と山田が行かなかったからなあ
>>57
柳田と山田を一緒にするな
コロナがなければ山田も声掛かってたんだろうけどね
誠也は生涯広島ってタイプじゃなさそうだしな、関東へ戻るのもあるかなと
秋山ってホームラン0、打点9、長打率.297
外野手でこの成績
2冠王くらい取ってから、メ
ジャー逝ってくれ なおかつ
3割30本打点90以上とか
で高レベルな2冠王
岡本て結局去年2冠王取ったん
だっけ? あんな、からくりだ
し、なんちゃって2冠王じゃ
なくてさ
3冠王を複数回取っても
落合みたく最後はポイ捨てさ
れるんだろうけど、メジャーで
も虚でも、高レベルの2冠王
でも取ってたら、待遇も年俸
も大違いかもだしさ
通用しないから行かないってもんでもないだろ
挑戦しなくなったらアスリートは終わりだ
広島暗黒期まっしぐらだな
広島ファンは戯言だと思ってるだろ
一旦ダメモードに嵌まると長いぞ
by中日ファン
>>72
そうなんだよなあ つうかカープ
の若手野手は、一応長距離以
外は育ちつつあるらしいけど
今年のドラフトでも長距離砲
を一人も指名しなかったんだよ
もう2,3年残留してくれる話
が鈴木と付いてるかもと淡い期待
もしてたけど、これだもんなあw
高いレベルの良い選手だけど突出したモノが一つもないんだよな
野手はもう無理
イチローが異次元だっただけだよ
行くなら今すぐ行かんと
ピッチャーはモデルチェンジ次第でどうにかなる可能性あるけど打者は何か衰えたらキツイ
打者は26の年までに行きたい
どの選手も日本の成績マイナス2.3割にはなる
ただ地元大リーグの選手が怪我するから嫌がってる落ちるボールを使い続けて
怪我しなければ成績は変わらないケースもある
コメントを残す