2 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:10:37.68 ID:ive5efnE0.net大竹
3 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:10:43.96 ID:Ekmjs03A0.net埼玉出身の大竹だな
5 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:11:17.20 ID:aLFF9/Fc0.netはい、大竹
7 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:11:35.55 ID:6YbnXKox0.netまあ即戦力投手なら漏れないんだけどな
36 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:23:16.76 ID:aWI8ITbX0.net>>7
> まあ即戦力投手なら漏れないんだけどな
工藤公康<せやな
馬原<そんな投手リストから漏れないよね
8 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:11:35.56 ID:/mWBdIU60.net>両球団から届いたプロテクトリストは「見ました。駆け引きもあるだろうし、まだ決めていない」
広島へのコメントか 広島的には「今後のため」選手とるからちょうどいいだろ
12 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:13:28.52 ID:BWsjQ8jh0.net投手陣をなんとかせんと
やばくなりそうだ
13 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:13:29.77 ID:eEdAlvf00.netプロテクト外に即戦力求めてもなあ
30 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:20:49.09 ID:d3+lvykr0.net>>13
巨人フロントの見る目の無さなめんなよ!
53 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:31:08.60 ID:J/sEbszF0.net>>13
一岡「だよね~」
95 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:13:14.14 ID:a4CFKEe/0.net>>13
鶴岡「ほんまやで」
一岡「せやせや」
17 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:15:17.98 ID:kDCFt0WP0.net両リーグ優勝チームから弱いチームに金で流れてんのか
バランスおかしいんじゃねえの?
18 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:15:19.15 ID:9elki7/50.netまさかの野上
20 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:15:29.46 ID:0ccPh78Q0.net広島と西武が欲しい選手被ったらどっちに優先権あるの?
28 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:20:10.38 ID:RrIwAHKo0.net>>20
カープ
142 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 15:43:30.76 ID:PJmVuqB30.net>>28
>>61
どっちやねんw
144 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 15:50:17.18 ID:wI26gFQH0.net>>142
同じリーグ優先
リーグが被った時は勝率の低い方優先
61 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:34:47.87 ID:J/sEbszF0.net>>20
先に契約した方の元所属だから西武。
75 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:51:24.61 ID:BaUWNN8O0.net>>61
知らないのに適当なことぬ*なよ
63 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:35:09.95 ID:oK6ia/lQ0.net>>20
同一リーグ優先
136 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 15:24:23.64 ID:+nc/hkAK0.net>>63
もし西武じゃなく例えば同一リーグのヤクルトなら、広島ヤクルトどっち優先ですか?
順位の低いヤクルト?
138 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 15:31:00.14 ID:wI26gFQH0.net>>136
同一リーグの場合だと勝率の低い方だからヤクルトで正解
23 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:16:15.03 ID:QEDXp9zf0.netこれプロテクト外れた選手には拒否権はないわけ?
44 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:26:07.32 ID:GdAqTVMZ0.net>>23
岩瀬みたいに引退ちらつかせて暴れるぐらいしかない
59 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:33:12.09 ID:QEDXp9zf0.net>>44
>>47
ありがと
47 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:27:35.68 ID:1ER+vWuV0.net>>23
ハム→中日の大野の時に岩瀬が人的補償になるなら引退するって言って回避してたな
66 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:36:57.41 ID:X06jf6mG0.net>>47
あれはどっちにしろ引退させるべきよね
68 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:41:26.14 ID:xA5wp5ar0.net>>66
あれは指名しないほうが問題
指名すればよかっただけ
72 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:44:19.03 ID:lEhTo0gN0.net>>68
氏名損じゃん
おかわり出来るようにすべきだね
69 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:42:42.76 ID:p1LtLziE0.net>>23
引退しても良ければある
24 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:16:48.73 ID:7s+yeB3k0.net広島に大竹、西武に野上だと収まる所に収まっていい感じだ
カエサルの物はカエサルに
29 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:20:35.73 ID:k3MoIAVe0.netまさかの菅野
プロテクト外あるで
102 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:19:10.03 ID:xhyUIDav0.net>>29
アホやんヾ(@゜▽゜@)ノ
おたく、土方の方?ヾ(@゜▽゜@)ノ
31 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:20:55.63 ID:+KS5YSpw0.net大竹はまだ秘めた能力が眠ってるだけだぞ(´・ω・`)
145 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 15:52:18.61 ID:XTMHCvLz0.net>>31
目覚めるの遅すぎでしょ
34 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:22:08.46 ID:ciYJ6lzp0.net投手プロテクトを厚くして有望野手を狙う高度な戦術
なお
65 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:36:47.85 ID:xq7dphxl0.net>>34
もうリストは出てるから
41 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:25:12.72 ID:1ER+vWuV0.net岸と菅野が取れれば万々歳だろうけどプロテクトかかるだろうな
86 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:01:47.53 ID:jOp9dy1Y0.net>>41
万々歳どころじゃねえだろw
43 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:25:16.15 ID:PbsuXS3G0.netプロテクトで即戦力なんていないだろ 浅村なら則本とトレードでないと割に合わないだろ
メジャーならそうしてる
45 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:26:24.17 ID:b3rYwisG0.net>>43
お前なに言ってんだw 割には合わないのは当たり前だろ
48 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:28:11.34 ID:GdAqTVMZ0.net>>43
基本2軍にいた若手10人プロテクトしたら外人除いて5人は一軍にいた即戦力が出てくる
74 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:47:41.71 ID:woBHibKi0.net今まで人的補償で活躍した選手って存在すんの?
78 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:52:55.09 ID:cpJGBZex0.net>>74
一岡の人的補償の大竹はそれなりに活躍したんじゃない?
113 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:40:35.33 ID:lrN9JICF0.net>>78
釣り?
もう一回、文章を読め。
140 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 15:38:23.76 ID:7mwwBMBq0.net>>113
皮肉ネタも分らないくらい野球見てないのに良くレスつけたね。
167 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 18:53:29.50 ID:kj6b9VBC0.net>>113
バカ発見
80 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:55:27.77 ID:dBgsuTbW0.net>>74
巨人の小田とかは?
82 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:57:20.02 ID:K6kVAi5r0.net>>74
小田幸平なんかは中日で結構戦力になってたような気がしますね
今名古屋で解説者みたいなことやってるしさ
83 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 13:58:34.40 ID:BaUWNN8O0.net>>74
一岡
オリックス ユウキ
ヤクルト 福地
152 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 17:23:28.81 ID:W6YcUtj60.net>>74
福地
161 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 18:36:32.80 ID:k1ArbGkD0.net>>74
人的補償でヤクルトに移籍して生涯最高の
成績を残した福地が居るぞ
福地はプロテクトから外したくなかったのに
「埼玉枠」を優先した結果漏れてしまった
88 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:07:49.94 ID:Pgw/njT50.net江藤や脇谷もそこそこ活躍。
巨人からの補償はなかなかよい。
162 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 18:38:08.28 ID:k1ArbGkD0.net>>88
脇谷は2年目後半戦は大活躍レベル
その穴がデカ過ぎて木村昇吾でも拾わないわけに
行かなくなった
96 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:13:32.61 ID:lBEWJNCv0.net和田恋、松原、高田、大江あたりはちゃんとプロテクトできてるんかな…
98 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:14:57.77 ID:/iOL923V0.net>>96
そこらへん漏れてたらいくよな
97 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:14:46.89 ID:VAIp18eV0.netがんばれよ大竹! 地元でかがやけ!
100 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:15:43.82 ID:/iOL923V0.net>>97
浦和なら東京の方が地元感あるがなw
105 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:22:07.17 ID:hEYa87WC0.net巨人としたら大竹を取って欲しいんだろうが
そんなミエミエの罠に果たして引っ掛かるのだろうか
163 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 18:39:54.61 ID:k1ArbGkD0.net>>105
来年一年間飼い*たら自由契約になるだろうし
「埼玉枠」で拾うにしてもそれからで遅くない
111 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:30:28.32 ID:2GDTtAML0.net今回のプロテクトは原の独断でやるの?
114 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 14:42:06.08 ID:c9CRgnZH0.net>>111
実質独断だろうな
GMいなくなったから実質的に原が戦力編成の長みたいになってる
逆にいえば責任は重大
121 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 15:01:46.43 ID:NdfJAeQl0.net桜井か戸根と予想
164 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 18:41:24.66 ID:k1ArbGkD0.net>>121
桜井はメンタルがぶっ壊れてるし巨人に居ても
活躍することはないだろうなあ
でもドラ1だからなあ・・・
143 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 15:46:43.56 ID:ZC0IsrIc0.net男気!大竹や!
146 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 15:55:37.63 ID:r7bt5/Zf0.net>>143
どうせ自由契約になるさ
148 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 16:07:35.73 ID:vu8Fen+M0.net榎田があんだけ出来るんだから大竹も何とかなるんじゃねえの
165 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 18:43:13.65 ID:k1ArbGkD0.net>>148
パ・リーグはサウスポーが一年だけ確変することが多い
150 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 16:27:14.12 ID:vqfmvhR10.net森福じゃない?年俸下がってるしいい塩梅だと思う
166 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 18:45:32.79 ID:k1ArbGkD0.net>>150
アレで下がったと言えるのか?
ベースが高すぎて30%減でもまだ高すぎる
153 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 17:59:17.33 ID:V55oXYh+0.net何で金子を取りに行かなかったんだ
159 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 18:16:47.22 ID:5npy7Ivl0.net>>153
暑いとこで投げたくない人だから
声かけても来ないと思う
169 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 19:09:37.71 ID:VAIp18eV0.net広島相手なら年俸高い選手はプロテクト外しても取れないやろ。
175 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 19:47:52.03 ID:1AihC4hE0.net>>169
丸の年俸払わなくて良くなったし、今年分は補償の金もある
グッズが売れそうな人気選手ならある程度いける
広島は選手の年俸にあまり払わないだけで、今は金持ってるし
172 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 19:30:49.49 ID:Swh4pdcy0.net炭谷で人的補償取れるのは儲けもんだな
173 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 19:34:31.65 ID:Cr1ipmy/0.net>>172
野上や大竹でも??
174 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 19:38:44.83 ID:Cr1ipmy/0.net桜井・鍬原・戸根・高木京・谷岡・中川・池田辺り獲って俺達の仲間入りでもするのかな?
176 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 19:56:02.52 ID:kMMJiGW50.net>>174
左は広島に取られそう
池田あたりは欲しいだろ
177 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 20:35:00.26 ID:ro3VSCF80.net野手の吉川はプロテクト漏れ?
180 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 21:56:32.72 ID:0wwTDQmg0.net>>177
PL吉川は漏れるがドラ1吉川は漏れない
182 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 23:17:11.80 ID:jbqA711A0.net出ていかれないようなチーム環境づくりをフロントに訴えたほうがいいと思う
来年以降もどんどん流出
184 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 23:43:24.79 ID:LUa0oKZr0.net>>182
立地と穴開きドームどうにかしないと無理だね
185 名無しさん@恐縮です :2018/12/14(金) 23:45:23.89 ID:LUa0oKZr0.net>>184
穴開きドームになって感染したの一回だけだもんね、俺なんか暑さで脱水症状になって*かとおもた、アメリカなら賠償金100億は請求される事案だろ
コメントを残す