2 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 03:57:06.43 ID:qhgbpuUs0.net地味に濱口も太った?
3 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 03:57:27.89 ID:hAZklb2e0.net山本由伸くんベイスターズウェルカムやで
4 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 03:57:39.00 ID:GJ11yJES0.net山本由伸地味に混ざってる
5 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 03:57:39.45 ID:WOygraD7a.net筒香と愉快な仲間たちみたいなメンツ
8 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 03:58:33.30 ID:6k+1bGiP0.net神里ほんまかっこええな
11 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 03:59:32.22 ID:VNiwkvdO0.netなんで山本おんねん
オリックスも連れてこいや
12 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 03:59:53.52 ID:UhgIlX1qd.net>>11
山岡は増量しなきゃいけないから……
14 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:00:24.13 ID:GJ11yJES0.net柴田だけじゃなくてみんなで断食しとるんやな
20 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:01:52.13 ID:UhgIlX1qd.net>>14
そもそも筒香がずっとしてたよな
15 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:00:56.47 ID:TxFqAoOEa.netみんないい笑顔
18 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:01:10.49 ID:asrU/+Ut0.net佐野の髪なんか変じゃない?染めてんのか?
23 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:02:16.19 ID:WOygraD7a.net>>18
今は亡きDeNA初代キャプテンの遺志を継いでるんや知らんけど
22 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:02:11.68 ID:UUmJb9wz0.net来年はガリッガリになっとるかもしれん
25 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:02:33.46 ID:2HlcsSsF0.netなんで山本由伸いるんや
26 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:02:45.06 ID:pLd9gnzq0.net終わったらアホみたいに食ってさらに太るやろ
27 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:02:50.36 ID:i9hZEjf6M.net断食はダメってきんに君が言ってた
36 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:04:41.04 ID:sbOFm+Cr0.net>>27
毎年減量してるやん
同じようなもんだぞ
31 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:03:01.77 ID:ob2ZWiwRd.net筒香もロペスにデブって煽られてたもんな
32 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:03:38.27 ID:+FrpwYA40.net由伸はなぜか筒香に異様に懐いてる
39 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:05:08.54 ID:UhgIlX1qd.net>>32
一年目から自主トレ面倒見てるんやろ
筋トレしないのも筒香の受け売りやろうし
33 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:04:08.57 ID:pLd9gnzq0.net井納おるやんけ
40 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:05:08.79 ID:rIa0ivee0.netそういや山本由伸が断食してみたって言いよったな
これか
43 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:05:13.00 ID:y1hL99ro0.netせっかくつけた筋肉もがっつり落ちる
怠けてないで有酸素やれや
48 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:06:29.66 ID:sbOFm+Cr0.net>>43
食べない事でmTORが活性化する面もある
49 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:06:39.66 ID:D7Unc3fN0.net>>43
筒香教は筋トレしないぞ
44 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:05:47.45 ID:xWZ7OejP0.net筒香がストレート打てないのウエイトトレやらないのが原因やろ
断食よりウエイトやらねえと来年もメジャーで打てないぞ
63 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:08:03.39 ID:sbOFm+Cr0.net>>44
その可能性はある
77 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:09:51.83 ID:xWZ7OejP0.net>>63
絶対そうや
特にメジャーとか球速いわ動くわで
みんな筋肉つけて引き付けて打ってるのに筋トレすらやらんなら打てるわけない
259 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:50:59.28 ID:ya9+NUhXd.net>>44
筋肉じゃなくてフォームのせいなんだよなぁ
45 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:05:55.14 ID:cygM/Ap10.net筒香は着実に信者増やしてるんだよね
筋トレやめたソフトバンク大竹の「賭け」 筒香&山本由伸と合体で大変革
1月には、メジャー移籍したレイズ・筒香、オリックスのエース・山本と大阪で自主トレ。ウエートトレーニングでパワーアップする“現代の野球界”のトレンドには背を向ける2人に倣い、大竹も体の連動やつながりを重視して「筋力を使わず、骨で動*こと。軽く投げても“うわっ”と思うような球」へのモデルチェンジを図っているという。
54 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:06:57.99 ID:6OB0Bqgh0.net>>45
いつかこいつらが高校野球批判とかし始めるんだろうな
ほんと野球界の未来は暗い
59 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:07:42.30 ID:moe007orF.net>>45
筒香てウエート止めたのか
72 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:09:21.92 ID:N/GZxYUh0.net>>45
弟子入りすべきは和田毅だろ…
92 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:12:12.61 ID:y1hL99ro0.net>>45
骨でって…
骨動かしとんのも筋肉やし
筋肉ないと関節ぶっ壊すぞ
97 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:15:16.84 ID:G/NoB4k70.net>>45
また来年も干されるぞ大竹
141 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:23:55.88 ID:X0ASjVAT0.net>>45
大竹はええんかこれで
145 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:25:08.64 ID:N/GZxYUh0.net>>141
いいわけないやろ
ただでさえ脳筋ゴリラ速球チームにいるのに
152 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:26:35.59 ID:X0ASjVAT0.net>>145
他の選手のトレーニング記事は大体増量!増量!球速アップ!なのにこれはダメそうですね…
46 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:06:00.36 ID:oJRXtE370.net断食て宗教的なもんやろ?
スポーツ科学的に断食て正解なんか
89 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:11:40.98 ID:v6i1B8fsM.net>>46
言うてこの断食はオフ恒例の3日間くらいのものやで
102 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:16:42.05 ID:jram69nO0.net>>46
オフに内蔵休めるのは基本やで😔
109 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:18:32.17 ID:fyNsonR/0.net>>102
断食なんて内臓の負担になるだけやぞ
47 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:06:05.68 ID:xdXTD9C60.net断食終わった途端にどか食いしそう
50 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:06:45.67 ID:v6i1B8fsM.net山本くん!そのままハマスタで背番号18付けて投げてもええんやで!
51 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:06:49.09 ID:j5jo0oqS0.net過度の食事制限は絶対リバウンドするとあれほど
60 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:07:42.32 ID:osu9TgOJ0.net山本由伸くん!
横浜で待ってるで
75 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:09:31.45 ID:tJrlnYQ90.net>>60
残念ながら移籍先はメジャーや
65 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:08:42.35 ID:rb+KM0oo0.net山崎は相撲部屋で練習するべき
巨体の上手な使い方を学べ
68 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:08:54.63 ID:pwHfFm5s0.net学生時代からトータルして短期でよくあんなに身体デカくなったよな
力士じゃないんだから
86 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:11:01.46 ID:vZyC+TZB0.net>>70
ダルはNO.1日本人だとは思うけど100kgまで増やしてやっと159キロって思うと
山本が157を80kgで達成してるってコスパいいよな
73 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:09:22.10 ID:qXbReOw40.net山﨑って超甘党なんやろ?断食明けのスタバうまそう
79 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:10:12.80 ID:Ufw0JAJY0.net断食した結果が.197
84 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:10:53.19 ID:2UWoqsVw0.net>>79
若月の悪口か?
80 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:10:12.94 ID:hib/I8mAM.netリバウンドしたら面白いのに
81 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:10:27.28 ID:Dqv6A2G+0.net山本は断食することあるんか?
ガリッガリやろ
96 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:15:09.34 ID:EEiTOG1Y0.net要は筋トレはしんどいから楽して強くなりたーいって甘えや
99 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:15:42.14 ID:sbOFm+Cr0.net>>96
成功体験がないだけだろうよ
100 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:16:04.58 ID:KVNa7Uq+0.net反筋肉理論者のイチローですらスイングに必要な筋肉だけ残せゆうてるくらいやしな
103 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:16:54.76 ID:G/NoB4k70.net>>100
イチローはウェイトめっちゃやってるで
121 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:20:38.18 ID:KVNa7Uq+0.net>>103
一般人基準からしたらやっとるやろけどプロ基準ではやってないに等しいってなんかの対談で見たで
逆にウェイトめっちゃやっとるってのが初耳やわ
ソースあるか?
https://www.mag2.com/p/news/241820
125 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:21:19.43 ID:N/GZxYUh0.net>>121
専用マシン持ち込んで初動負荷とかやってなかったっけ
136 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:23:21.23 ID:KVNa7Uq+0.net>>125
はぇー
初動付加がどんなんかわからんが並にはやっとんやね
137 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:23:26.07 ID:G/NoB4k70.net>>121
球場に謎マシン大量に持ち込んでイチロー専用のジム作ってたで
104 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:16:59.14 ID:N/GZxYUh0.net筒香は明らかなスイングスピード不足とパワー不足で直球に圧されてんだから
断食する暇あったら食いまくって筋トレしろよ
105 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:17:15.71 ID:fyNsonR/0.netスポーツ選手が断食はアカンやろ
運動して痩せろよ
106 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:18:02.35 ID:sbOFm+Cr0.net>>105
知識のないアホだぞおまえ
107 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:18:22.12 ID:g6OGQqXTr.net痩せるための断食ではないやろ
完全に断つ事に意味あるかと言われたら微妙なとこやけど
114 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:19:24.12 ID:sbOFm+Cr0.net>>107
おまえは食べなきゃいけないという謎の思い込みがあるだけだよ
110 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:18:41.42 ID:iGXIx30N0.net目に見えてデブで活躍した選手っておらんやろ
野球は太っててもいいって風潮絶対よくないわ
115 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:19:26.14 ID:G/NoB4k70.net>>110
個性は大事や
118 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:19:58.21 ID:6OB0Bqgh0.net>>110
寧ろなんでこれを気づかないんやろな
野球人口が~とか言ってるくせに
プロ野球選手=デブって世間はイメージなのに それについては何も言わないの
116 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:19:27.87 ID:8DjxP+Mod.netちゃんと先生呼んでやってんのか偉いやん
124 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:21:01.54 ID:sbOFm+Cr0.net>>116
この人たしか大学の先生だよ
127 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:22:13.40 ID:Y8wBOgeUd.net>>124
だからそう言ってんだろ
133 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:22:57.06 ID:sbOFm+Cr0.net>>127
トンデモ理論言ってる奴も先生と言われてることが多いんだよバカ
227 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:43:49.42 ID:PrJuYMXT0.net>>116
先生って言われてる人なら無条件で信じそうやな
117 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:19:48.46 ID:ltF/wjGq0.net松井秀喜もオフは太るから大変だって言ってた
122 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:20:49.77 ID:E/MByNpS0.net山本由伸がどうしてもって言うならベイスターズで引き取ってやらないこともないけどな
132 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:22:42.87 ID:XGqrKRN6d.net>>122
柴田佐野と岡山繋がりなのか高城とかの九州繋がりなのか気になるな
135 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:23:16.20 ID:7Gx9FTaj0.net>>132
筒香とトレーナーが一緒らしいで
123 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:20:51.46 ID:bTLiajR40.net断食してもプロテインだけは飲まないと筋肉落ちるぞ
126 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:22:05.78 ID:sbOFm+Cr0.net>>123
シーズン中しなきゃいいだけだぞバカ
130 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:22:26.73 ID:ob2ZWiwRd.net筒香好きだけどこういう胡散臭いヤツらの言うことを
疑いもせず信じるバカのくせに
賢しらして人に広めようとするとこは大嫌い
138 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:23:29.26 ID:6OB0Bqgh0.net>>130
高校野球をリーグ戦にしろはほんと*なんやなと思ったわ
146 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:25:26.80 ID:02hRs/Nv0.net>>138
こんな時間になんJしてるような奴は*しかおらんし許したれ
149 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:26:22.52 ID:6OB0Bqgh0.net>>146
わいもやんけw まあ*なのは認めるわ こんな事思ってもなんのメリット無い
139 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:23:47.44 ID:w1yhUETUd.netシーズンオフに断食するやつ多いやろ
なんで筒香一派だけみたいに言われてんねん
150 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:26:29.92 ID:sbOFm+Cr0.net>>139
断食よくするガクトなんかは驚きの若さ
156 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:27:17.34 ID:FM3ktHN3F.net>>139
ファスティングする奴は多いけどそれは○日断食修行みたいなイベントではなく習慣的に行う肉体養生だからなぁ…
148 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:26:10.41 ID:qJVAIk5w0.netワイも夜中ドカ食いしたら断食するで
158 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:28:20.27 ID:sbOFm+Cr0.net>>148
ボディービルダーは毎年減量するけど毎年減量したほうが良いというのが定説
でもおまえはでかくするなら減量するなと思ってるアホだよな
168 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:30:25.75 ID:qJVAIk5w0.net>>158
わけわかんねーけどドカ食いしたら気持ち悪くて食えねーんだよ
174 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:31:28.51 ID:sbOFm+Cr0.net>>168
どか食いしても脂肪になる割合が多いからどか食いはやめたほうがいいよ
151 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:26:34.63 ID:SiUW0t+70.net筒香って結構やばいやつなんか
164 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:29:17.55 ID:ob2ZWiwRd.net>>151
筒香自体はピュアなだけなんやけど
人に広めようとするからたちが悪いんや
155 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:27:15.84 ID:g6OGQqXTr.netキャンプ絡みでカンジョンホが横浜に来る説とかあったなあれも結構前か
あれは今やどうしようもないゴミ
162 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:29:03.63 ID:N/GZxYUh0.net>>155
イチマツ超えたとかポジってたけどもうだめになったん?
183 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:33:39.74 ID:g6OGQqXTr.net>>162
犯罪したり犯罪したり犯罪したりそれを隠してESTA申請したりしてるうちに実力もカスになって韓国にも戻れなくなった
187 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:35:12.47 ID:N/GZxYUh0.net>>183
DVだか飲酒運転だかいろいろやってたけど
もうだめなのね
160 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:28:38.19 ID:RPf4omkZ0.netスポーツ選手が断食とかしたらアカンやろ
ダルビッシュ大先生がブチ切れるぞ
脂肪と同じくらい筋肉も落ちるから選手生命終わるやん
163 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:29:14.38 ID:sbOFm+Cr0.net>>160
いやブチ切れない
ダルビッシュは俺の半分ぐらいの知識があるからおまえらバカとは違う
229 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:44:18.74 ID:PrJuYMXT0.net>>163
俺ってなに?
ここなんJやけど
242 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:48:06.80 ID:CEytkO2Er.net>>163
俺ガイジ*よ
243 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:48:33.77 ID:QOH8+jQmr.net>>163
俺ってどういうこと?
アフィチルはでてけよ
246 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:49:00.57 ID:7nqa+8pSr.net>>163
なあ俺ってなんや?
なんJは初めて?
250 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:49:22.30 ID:vTnwe6Arr.net>>163
俺とかキモいから*や
161 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:28:40.37 ID:3F8l0yfb0.net筒香は意識高い系*ってだけや
そこに実績もあるからある意味一番めんどいタイプ
172 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:30:47.94 ID:OYhN6Ojgd.net>>161
ダルも同じ意識高い系*なのに真逆の結果になるとは…
165 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:29:34.37 ID:ZPzhNlekd.netいうてウエイト否定派もやってて成績伸びんでやめたら成績伸びたとかやろし逆は澤村みたいなやつやろし合う合わんがあるんちゃうか?
167 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:30:07.64 ID:sbOFm+Cr0.net>>165
あるに決まってんだろ関西弁のアホ
169 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:30:31.04 ID:N/GZxYUh0.net日本で一番ダントツで強い球団が
10年以上前からしこたまウェートやってんだから
それが答えやろ
176 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:32:08.77 ID:cygM/Ap10.net>>169
でもイチローはライオンが筋トレする?とか花山薫みたいなこと言ってたから
182 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:32:41.47 ID:N/GZxYUh0.net>>176
範馬勇次郎はやってるしそういうことよ
170 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:30:32.48 ID:y1hL99ro0.net減量はするけど断食はしないぞ
177 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:32:13.83 ID:sbOFm+Cr0.net>>170
結局やり方が違うだけで体の内部的には同じようなもんだよ
・・・というのが偉い人たちの見解な
192 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:35:23.70 ID:y1hL99ro0.net>>177
誰やねん
減量というか除脂肪の為に炭水化物や脂質の少ない食事になるだけや
断食とかやらんわ
196 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:37:01.04 ID:sbOFm+Cr0.net>>192
間欠的断食関連の論文見てこい
239 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:47:08.75 ID:y1hL99ro0.net>>196
調べてみたが、そもそも間欠的ファスティングちゃうやんこれ
240 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:47:55.87 ID:sbOFm+Cr0.net>>239
さっきも書いたが同じようなもんだよ
173 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:30:48.51 ID:7fUTRy6s0.net3日断食したぐらいで選手生命に影響あるわけないだろ
180 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:32:35.76 ID:mgUx8WNjd.net>>173
身体云々よりメンタル面やろな
181 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:32:36.28 ID:RPf4omkZ0.net>>173
なおさら意味わからんわ
体の水分抜けるだけでほとんど効果ないで
逆にリバウンドなりやすい体質なるだけやんけ
金本の護摩行みたいな精神的なトレーニングなんやろな
175 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:32:05.71 ID:fyNsonR/0.net筋肉は積み重ねが大事なんや
1回落として短時間で付けた筋肉は怪我しやすい
だから筋肉系の怪我多い奴は負のスパイラルになる
185 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:33:49.03 ID:sbOFm+Cr0.net>>175
そんな話ないからな
バカは嘘ばかり書く
>>176
イチローと同じ筋力あったらしなくていいかもしれない
でもプロ野球選手の大半はイチローより筋力弱いよ
186 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:34:25.73 ID:EEiTOG1Y0.netこの断食はオフ前の願掛けみたいなもんでトレーニング的なもんじゃないやろ
193 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:35:26.33 ID:sbOFm+Cr0.net>>186
メンテ的なものだよ
人類の歴史は飢餓との戦いなので3食毎日食べる事って不自然なことなのよ
202 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:37:55.51 ID:N/GZxYUh0.net>>193
昔から三色しっかり食えた富裕層が長生きで体がでかいんだから
飢餓に陥ってるのがいいとは限らんだろ
208 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:39:40.42 ID:sbOFm+Cr0.net>>202
昭和の初めごろの話なら白米食べてた富裕層は長生き出来てないよ
214 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:40:48.60 ID:N/GZxYUh0.net>>208
太古から王侯貴族や武将は戦士とか感染症とかじゃなきゃ長生きの偉人多いじゃん
219 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:42:27.58 ID:sbOFm+Cr0.net>>214
野球界だとナベツネのように本当に強い人間は長生きするんだよ
長生きしないと偉人にはなれないことを知ろう
226 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:43:46.68 ID:N/GZxYUh0.net>>219
偉人になれるほど長生きできる秘訣が豊かな食環境では?
235 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:45:57.39 ID:sbOFm+Cr0.net>>226
違う
ホームラン数は王がダントツだけど長くやれたから数が伸びた
清原のように途中で失速したら野球界の偉人になれない
野球界の偉人になるには選手寿命は絶対条件だろ
241 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:47:56.13 ID:N/GZxYUh0.net>>235
話がずれてない?
人間にとってのベストな環境が飢餓ではなく飽食だって話してたと思うけど
248 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:49:15.91 ID:sbOFm+Cr0.net>>241
ずれてない
人間にとってベストな環境ってなんだよバカ
とにかく飽食だからと言って食いまくると速く*と覚えろ
252 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:49:51.25 ID:YkF/EOBcr.net>>248
なあなんでレス返してくれないん?
253 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:50:04.57 ID:zN+A2beer.net>>248
なあ?なんでや?
263 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:51:44.45 ID:N/GZxYUh0.net>>248
食いまくるとか誰も言ってなくない?
3食食わない状況が自然であるとお前言ってるやん
それが自然だからいいってエビデンスはあるの?
十分な食を得られてる環境のほうが不自然でも体にいいだろ
230 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:44:25.04 ID:6OB0Bqgh0.net>>219
憎まれっ子世に憚るってやつか
194 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:35:56.98 ID:NIPSCoIXa.net下手すりゃヤスアキも今年退団かまされかねんかったんか
危ないなほんま
まあ退団かまされるくらいの成績残してくれたら今季の順位はどうなってたかは知らんが
203 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:37:59.26 ID:ob2ZWiwRd.net>>194
そこはヤマヤスの意識の低さに感謝やね
今オフで体絞れるかどう*ら怪しいわ
209 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:39:40.71 ID:NIPSCoIXa.net>>203
あの太りようは一年じっくりかけてやらなあかんやろ
1ヶ月入院すればがっつり減らせるが
216 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:41:01.29 ID:sbOFm+Cr0.net>>209
コーチ陣はPPメニュー強制しないのかね
あまり言わない事だけど走り込みが足りない
220 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:42:34.64 ID:NIPSCoIXa.net>>216
セリーグのコーチしかも横浜やと緩そうやしなあ
228 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:44:02.47 ID:sbOFm+Cr0.net>>220
心拍数190以上にあげるようなハードな奴をやらせたい
三浦監督はときには厳しいこといえるのかねw
232 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:44:42.51 ID:5MpSZUpx0.net>>216
ラミレス政権になってからキャンプ含めて自主メニューやからな
223 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:43:04.99 ID:ob2ZWiwRd.net>>209
シーズン中から危機意識持ってたら
トレーナーに食事メニュー作ってもらったりしながら出来るやろ
たぶんやってないと思うけど
197 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:37:12.34 ID:kYt3VQmk0.netワイも3日ぐらい断食するつもりやで
今1日目なんやがもうお腹空いてる
200 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:37:48.76 ID:g6OGQqXTr.net>>197
1日3食とおやつまでならギリギリ断食カウントしてええぞ
210 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:39:41.20 ID:kYt3VQmk0.net>>200
やめろ��
ワイは柴田の契約更改の記事見てやるって決めたの
206 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:39:08.51 ID:AbuyYhN10.net>>197
断食と絶食は違うぞ
213 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:40:40.05 ID:kYt3VQmk0.net>>206
そうなん?
じゃあこの記事のみんななんか食べてるんか?
221 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:42:55.46 ID:052JGZyp0.net>>213
野菜をこしたスープみたいなのとかおもゆの薄いのとか段階的に食ってるぞ
234 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:45:28.80 ID:kYt3VQmk0.net>>221
マジかよサンガツ
じゃあワイもおかゆ食べよ
>>224
まあ三嶋の頑張りとかもあったけど
層が厚いに越したことはないし
成績微妙かもしれないけどたくさん投げてくれたパットンも抜けちゃうわけやからさ
201 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:37:50.38 ID:Srm59lIf0.net身体をリセットした気になれるのと精神修行した気になれる
今年もお疲れ様でした来年も頑張りましょう!いう決起集会
212 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:40:15.85 ID:0IbvsAIId.net>>201
いうてプラシーボ効果より効果あるもんは存在しないし
204 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:38:42.14 ID:a38iT+Loa.net山本って昔から地味に横浜移籍フラグ建ってるよな
211 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:39:43.85 ID:cygM/Ap10.net>>204
オワコンになった頃懇意の筒香監督のとこに来る可能性はあるけど基本メジャーやろ
218 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:42:11.61 ID:kYt3VQmk0.netヤスアキが来年復活したらメジャー行くやろうし
そうじゃなくても国内FA権取得やろ
復活しなかったらそれ以前の問題やろ
どっちにしろやばくね?
224 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:43:16.53 ID:asrU/+Ut0.net>>218
今年いなくても別にリリーフは困らなかったぞ
231 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:44:36.64 ID:FfZfzyno0.net>>224
いや*ほど困ってたやろ
236 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:46:00.25 ID:cygM/Ap10.net>>231
先発がイニング食わないから酷使されてただけで9回はびっくりするほど安定してたんだよなあ
244 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:48:34.57 ID:czo0GAEA0.net球団で結果出せば太ろうが痩せようが何でも良いよ
それが毒か否かなんてその当人にしか分からないだろうし
身体にあうなら断食続けりゃ良いし、駄目なら辞めりゃいいし
ただポスティングちらつかせて球団との年俸交渉で釣り上げてるのはめちゃくちゃ腹立つけどな
筒香といいコイツといい
256 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:50:27.26 ID:9Fau1SN90.net>>244
ポスティングて球団許可しないとできないんだがチラつかせて年俸上げるてどういうこと?
faじゃなくて?
245 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:48:45.48 ID:11HRdRUp0.net断食2日やった事あるけど
どんどんウンコとオシッコが綺麗になって匂いも薄くなってた
262 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:51:39.56 ID:g6OGQqXTr.net>>245
こっそり肉を食べているオウム信者はクソや体の臭いですぐバレたという
249 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:49:17.38 ID:kYt3VQmk0.net断食ってポカリとか飲んでええんか?
251 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:49:40.96 ID:X5gQimgDM.net>>249
基本は白湯だけやぞ
254 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:50:13.17 ID:kYt3VQmk0.net>>251
ほんまか
ポカリ飲んでるわワイ
アウトやな
257 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:50:37.01 ID:sbOFm+Cr0.net>>249
ポカリは体に悪いから飲むな
264 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:52:19.82 ID:kYt3VQmk0.net>>257
飲む点滴じゃないんか
ワイガブガブ飲んでるわ
266 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:53:18.60 ID:HGkLbugFr.net>>257
なあ俺くんなんで無視するん?
260 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:51:15.81 ID:cygM/Ap10.net>>255
横浜も一枚岩ではないからな
261 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:51:21.75 ID:kYt3VQmk0.net>>255
投手が球速教なのはラミレスの影響もありそうやな
ええことや
265 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:52:29.09 ID:FfZfzyno0.net>>255
あきらかに球速重視のストガイ路線やしこうなるよな
ソフバンがこの路線で成功しとるしええんちゃう
あそこの投手のよさはそれだけでもないやろうけど
258 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:50:44.60 ID:/FD1cDyux.net野球選手の断食ってシーズン中のドカ食いで疲れた腸を休ませるための取り組みやろうし
ダイエットとは別かも
267 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:53:56.57 ID:sbOFm+Cr0.net>>258
正解です
>>264
マジで清涼飲料水がぶ飲みは糖尿になるよ
268 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:54:27.14 ID:kYt3VQmk0.net>>267
わかった
これからは麦茶にする
271 風吹けば名無し :2020/12/08(火) 04:56:56.85 ID:Zmm8Cq+rr.net>>267
なあ俺ってなんや?
コメントを残す