1 首都圏の虎 ★ :2020/12/08(火) 18:17:09.64 ID:CAP_USER9.netプロ野球現役復帰を目指し、トライアウトを受けた新庄剛志氏が8日、フジテレビ系「バイキングMORE」のインタビューに応じ、獲得を表明してくれた球団に対しては「心の底から恩返しをする」「経済効果めちゃくちゃ出します」と宣言した。
番組では、トライアウト4日前に神宮球場が見えるホテルの一室で坂上忍が新庄氏にインタビュー。坂上は新庄氏がもしも合格したら「来年はすごい盛り上がる」と興奮気味。
これに新庄氏は「ぼくも手をあげてくれた球団に対しては、心の底から恩返しをしたい。プレーもそうですけど、僕、そういう才能自分にあると思う」と自己分析し「ファンサービスの面でも経済効果はめちゃくちゃ出します」と宣言だ。
「手を挙げてくれた球団には間違いなく練習以上には努力しようかなと思っている」と熱弁だ。
一方、受からなかった場合については「何か楽しいことします。野球は一切しません」と断言。コーチとしての入団については「コーチは考えてない。コーチでグラウンドに立っても球団を潤すことはできない。選手じゃないとその地域を(潤すことはできない)。なんなら監督だったら」とキッパリ語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68489e630ac144bd0af2489a0f29225d5e28abbe

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
35 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:27:40.08 ID:dET6xI9l0.net>>1
経済効果はあると思うわー
おもしろいし、華るし
57 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:30:39.95 ID:SyhMgpjG0.net>>1
「合コンしたいからわざとサヨナラエラーした(笑)」
ネタでもこんな発言するクソは○ね
103 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:36:31.58 ID:tjadKDx70.net>>1
コロナ忘れてるだろ
152 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:49:48.14 ID:xMJbQx/00.net>>1
シ⚫ブ中だよね
余程金無くなって必**ジジイだな
185 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:56:42.55 ID:vDszfF9D0.net>>1
こんな谷原章介みたいな顔してたっけ
264 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:16:49.07 ID:YDvCBrUy0.net>>1
顔を前の頃に戻すなら契約したい球団は多いだろうな
291 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:27:09.02 ID:gmFxs1/j0.net>>1
マネキンみたいな顔
3 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:18:19.27 ID:K64vfmGF0.net引退してたやつが通用したら野球はスポーツじゃなくてレジャーだと確定するぞ。
169 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:53:12.12 ID:21GTUdmj0.net>>3
普通の感覚は通用しないし、まぁ実際通用しないんだよ
それがひょっとしてってレベルまで再度鍛えあげた事が凄いって言われてる話だよね?
わーかーるー??
209 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:01:55.70 ID:L5MZ6ARz0.net>>169
言われてねーw
191 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:57:28.58 ID:2S07zMzr0.net>>3
エンターテイメントです
245 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:10:45.25 ID:4xZABlSx0.net>>191
デブがタバコ吸って唐揚げ食いながらやるレクリエーション
299 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:30:08.57 ID:ITXAVUDA0.net>>245
そんな奴らに負けるサッカー選手って…
196 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:58:09.35 ID:Nbmx99XC0.net>>3
興行でショービジネスだろ
225 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:05:03.56 ID:gSQ81RGW0.net>>3
エンターテイメントを考えれば取ることもアリだとは思うけどな
年棒が低くても入ってくれそうだし年棒分なんて一週間くらいで元が取れるだろうし
276 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:22:35.63 ID:l0AVnd5T0.net>>3
それだけ今のレベルが落ちたって事にもなるよね。
293 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:27:37.35 ID:Utlh3Yfm0.net>>3
え?アレってスポーツだったの?
5 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:20:18.86 ID:K2vNOmRO0.net海外に発信力0の整形おじさん
見てて哀れになるね
7 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:21:05.94 ID:ouYqqAb90.net>>5
なぜ海外が関係してくるのか…
11 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:22:24.00 ID:K2vNOmRO0.net>>7
今時日本国内だけでイキッてる奴なんてダサすぎるからな
53 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:29:51.92 ID:u2rdrfn70.net>>11
書いてて恥ずかしくならない?
83 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:34:00.08 ID:ACxYQ8K00.net>>11
>>>7
>今時日本国内だけでイキッてる奴なんてダサすぎるからな
こんなトコで偉そうにイキってる奴も、相当ダサいぞ
124 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:41:13.98 ID:Lci6QQ5p0.net>>11
自己紹介か?
134 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:43:30.51 ID:uSWjvSNb0.net>>11
アメリカのメディアは取り上げてるんだが
160 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:50:56.40 ID:4izA5V5F0.net>>11
5chでイキッてる奴が何言ってんだかw
恥ずかしいという感覚を養った方が君の為になると思うよw
161 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:51:18.17 ID:gfNItqy10.net>>11
5chでイキってるんですか?
193 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:57:46.38 ID:kMVs67470.net>>11
つ鏡
262 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:16:37.86 ID:ujdp1gEC0.net>>7
サカ豚のセカイガー芸なw
9 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:22:03.98 ID:/QQZSUiy0.net突然一軍は無理だろ
ファームでもええんかな
10 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:22:07.51 ID:mFl4msIb0.net三軍制稼働させはじめたオリックスがええやろ
二軍三軍の注目度あげるという意味で効果絶大
243 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:10:06.31 ID:xRHTduI50.net>>10
三軍にはあのお方がいるんだが?
12 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:22:39.88 ID:y0JsdjX50.net打撃コーチ兼選手で 年俸1000万ぐらいなら
選手ならグッツも売れるだろうからペイする
で、大差負け試合でも、代打オレwでもりあげる
清宮より守れそうだから、そのまま守備にもついてもらったらいい
内野でも外野でも
24 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:25:24.71 ID:ylvVReZ50.net>>12
そのためにベンチ入り枠をひとつ潰すのか…
212 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:02:16.26 ID:f422qveK0.net>>12
グッツw
14 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:23:19.69 ID:h95/ePcS0.netファンサービスだけで契約してもらえるなら新庄じゃなくても良いんやで
何か勘違いしてるな
91 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:34:45.21 ID:FJ2UPmvH0.net>>14
確かにね。
そういう客寄せのパンダで良いならプロの世界での実績は段違いだけどもティモンディでも良いかもね
19 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:25:03.83 ID:8U4AJ0iS0.net現役時代からそこまで人気ある人だと思わないんだけどな
27 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:26:10.83 ID:8b5CGDsk0.net>>19
いや、人気はあったやろ
59 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:30:42.24 ID:FSpPrGCv0.net>>19
圧倒的人気だっただろ
260 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:15:53.62 ID:/0Sezrpg0.net>>19
せげお以来と言っていいくらいのカリスマ的人気だったわけだが
28 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:26:16.31 ID:ch+P//pv0.netプロ野球なんてたかが娯楽のショービジネスなのにね
これだけの逸材を放っておくのは情け無い
40 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:28:19.39 ID:Vg/WS3lG0.net>>28
後半、マジで思う
44 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:28:44.93 ID:PDZD9+DN0.net経済効果はマジであるから貧乏球団は名乗り出たほうが結果的にはいいぞ
47 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:29:18.85 ID:FOzxZA5F0.net>>44
1ヶ月もすれば飽きられるよ
50 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:29:38.34 ID:VUj8M8PD0.net中日みたいな球団こそ獲得すべきだけど獲らないだろうな
福留とるなら新庄とる方がよっぽど活気付く
70 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:32:27.57 ID:FSpPrGCv0.net>>50
裏で立浪にボコられそう
51 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:29:41.97 ID:8V1p9XoZ0.net巨人取れよ
日本シリーズで30%取れるのは新庄しかいない
71 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:32:30.27 ID:aZrx4und0.net>>51
まじで巨人が取るべきだと思うけどな
OBの風受ける新庄本人が1番大変だけど
84 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:34:00.70 ID:Zgt5ZILZ0.netトライアウト受けるだけでこの騒動だからな
広告狙えそうなら獲得もありじゃね
106 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:37:21.44 ID:LSnzLanB0.net>>84
野球防衛軍マスゴミが勝手に騒いでるだけ
誰も話題にしてない
86 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:34:03.59 ID:hn/Z2kji0.net選手兼監督でなくても、選手兼応援団、選手兼広報、選手兼解説者
色んな使い方ができると思う
観客席に入り応援団長をしてる時に「代打新庄!」これ盛り上がるやろ
100 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:36:20.06 ID:MKPzR1B30.net>>86
試合に出る準備をしてない選手を代打に出してくれたら相手ファンは盛り上がるだろうな
105 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:37:16.52 ID:DJFG9UbV0.netこんなにやる気があるのに、なぜ辞めてしまったのだろう
114 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:39:09.07 ID:MKPzR1B30.net>>105
やる気あるならもっとちゃんとプロ復帰のために努力するよ
新庄は自分のしたいようにして結果復帰できればいいな、無理ならしゃーねーやって考え
115 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:39:18.33 ID:nM8zEyCD0.net日ハムだとしたら、ハンケチと比べると
どちらが経済効果あるのだろうか?
130 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:42:00.13 ID:sZ/v/KaJ0.net>>115
新庄の方がおもしろいだろ
いい意味で
151 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:49:42.78 ID:LrsxSTVw0.net>>115
ハムファンがいち早く追い出したいGMは新庄剛志獲得の意思はないってさ
128 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:41:38.93 ID:q0YAO8F20.net客寄せパンダだった松坂に逃げられた中日ドラゴンズは欲しいがや
136 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:44:09.91 ID:hn/Z2kji0.net>>128
リハビリで客の前に出てこない客寄せパンダより
客の前に出てくる客寄せパンダの方が需要あるわ
129 キャプテン :2020/12/08(火) 18:41:39.27 ID:xCDzGk/90.net阪神いったれや。むしろ阪神なら7番くらい打てるし守れるだろ
144 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:47:42.87 ID:pMa6qqiB0.net>>129
ほんまやなぁ
今のザル守備連中よりマシちゃうか
132 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:43:12.62 ID:YLGvCLDN0.netワークマンがスポンサードしちゃえばいいね
248 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:12:27.99 ID:fzpnm6B40.net>>132
今新庄とスポンサー契約してるJawinと客層丸被りじゃねえか
139 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:46:02.56 ID:9EihGNS50.net経済効果あるか?
試合に出れないのに
145 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:48:11.69 ID:+fTsDzNL0.net>>139
成績よりグッズの売り上げが良い選手が居てだな・・・
158 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:50:29.51 ID:Lb6W2ztR0.net信者には悪いがガチでスタメンで使ったら.083 0本 1打点とかだぞ…
守備範囲も激狭になってるだろうし何を持って守備ならやれると思ってんのか
165 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:52:20.45 ID:3vPEi+1j0.net>>158
なんだ清宮か
168 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:53:04.54 ID:Lb6W2ztR0.net>>165
清宮は7本もHR打ってるしまだ21歳だし何が一緒なんだ?
159 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:50:32.83 ID:fCWyES6s0.net1年だけでも契約してパーッとやって欲しい
この人は本当に運だけは凄いの持ってるから
197 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 18:59:19.57 ID:hn/Z2kji0.net>>159
運は与えられるもんでなく、自ら引き寄せるもん
分かりやすい例が新庄やな
201 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:00:01.74 ID:6XVZt/Jm0.netサッカーは三浦カズパンダが許されてるのに野球はダメなのか?
207 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:01:26.43 ID:R2fqukuv0.net>>201
おっと、プロパンダの松坂を忘れんなよ
213 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:02:27.39 ID:qxfZZ2Bu0.net>>201
やつはフランスから来た亡霊だから
240 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:08:23.62 ID:Bdqn5usz0.net>>201
サッカーはレジャーだから
211 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:02:16.07 ID:oOlS88Sm0.netどこが獲ってもシーズン前は話題性もあってファン受けもいいだろうけど
実際シーズン入って新庄使わなきゃならなくなったとしたら実力的な理由でファンは減るよ
勝てないから不人気な弱い球団こそ人気目当てというだけでは獲ったら駄目だろ
216 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:03:20.20 ID:4bugpcOU0.net>>211
別に使わなきゃいいだけだよ二軍なりで出しておけばいい
222 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:04:44.56 ID:GXG7pKqh0.net現在の新庄の送球

(出典 i.imgur.com)
246 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:11:36.17 ID:TPOBgR5I0.net>>222
肩はイチロー以上だったらしいな
234 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:06:51.09 ID:rme1mQzJ0.net打球速度遅すぎてワロタ
力負けしてる
241 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:08:28.06 ID:4GhwPozR0.net>>234
プロの球速じゃ緩急つけられたらまず対応無理。
242 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:09:34.05 ID:Qo4DZaPr0.netでもこれはマジで出ると思うわ
野球からしばらく離れてた人はもちろん、普段野球に興味ない人でも新庄出るなら見てみたいって人周りに多い
本当スターだと思うわ
251 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:14:26.88 ID:fi3CQ/+40.net>>242
それはスターじゃなくて単に物珍しいだけ
知名度高かったら誰でもいいんだよ
250 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:13:27.92 ID:y/Pv4rSw0.netキングカズみたいな超人じゃないと無理だろうね
プロはそんな甘くない
274 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:21:35.42 ID:8O0x22Fj0.net>>250
身体能力的には新庄が圧倒してるだろw
266 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:16:58.76 ID:DLgnEF9C0.net長嶋茂雄さんと同じ様なオーラを感じるもんなぁ、新庄も。
あの華やかさは唯一無二だって。
277 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:22:38.37 ID:fi3CQ/+40.net>>266
さすがにありえない
長嶋さんと新庄一緒にするって*すぎる
282 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:24:52.35 ID:2Q/m5THI0.net>>277
華という意味では同じだよ
生涯成績は段違いなのはわかるけど
人が持っていないものを持ってる
298 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:29:56.06 ID:MKPzR1B30.net>>282
華って点でも長嶋とは段違いじゃない?
新庄はイチローだったり松井だったりダルビッシュだったりとたくさんいる人気選手の中の一人だったが、
長嶋は大学野球からファンをごっそり引っ張ってきたプロ野球人気の礎のようなミスタープロ野球だぞ
自分は長嶋の現役時代知らないけどさや
279 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:24:15.50 ID:VZ2iBgwy0.netエンターテイメントかよ
やきうw
285 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:25:55.37 ID:2Q/m5THI0.net>>279
プロスポーツは基本エンターテイメントで興行ですよ
何青臭いこと言ってんの?
284 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:25:23.95 ID:rHPu77nY0.netヤフーコメで日ハム社長を批判してる奴が大勢いて大草原やった
ニワカだらけなのな
292 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:27:29.79 ID:2Q/m5THI0.net>>284
成績が低迷してるから、文句言われても仕方がない
優勝してたりCSとかに出てたらそんな批判は出ない
289 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:26:40.51 ID:fJRZ3Zwk0.netてょの経済効果って今シーズンどれくらいあったんだろう
294 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 19:28:35.82 ID:2Q/m5THI0.net>>289
もはや斎藤に経済効果はないよ
コメントを残す