(出典 img.5ch.net)
12/7(月) 16:20配信
デイリースポーツ
トライアウトを終え、満足そうに球場を後にする新庄剛志(撮影・金田祐二)
プロ野球12球団合同トライアウトが7日午前から行われ、56人が参加した。
阪神や日本ハム、大リーグでプレーし、06年に引退した新庄剛志氏(48)も参戦。日本ハムの背番号1のユニホーム、赤いリストバンドに身を包んで登場した。
シート打撃では4打席に立ち、3打数1安打1打点1四球。4打席目に勝負強さを発揮し、元ヤクルト・ジュリアスの変化球を捉えて左前適時打を放った。思わず、塁上でガッツポーズを作ったことを自ら触れ、「素晴らしかったね、きょうの選手。申し訳なかったのはタイムリーを打った後に手を挙げてしまった。ピッチャーの方に申し訳ないなと。何をしてしまったんだとという気持ちになった」と真剣に謝罪した。
現役時代は結果だけでなく、マスクをかぶるなどパフォーマンスでも注目を集めた。引退後もタレントとして活動し、バラエティー番組にも多数出演。この日のトライアウトに向けても一時は派手な特注ユニホームなどを用意していたが、ふたを開けてみれば真剣に白球を追う新庄の姿があった。
再起の道を目指す後輩への配慮がにじみ、指導したり、キャッチボール相手の白崎にはバットをプレゼントする姿もあった。「めちゃくちゃみんないいやつ。初めて会うんだけど友達のようにしゃべってくれて気が楽になった」と感謝。日本ハムの背番号1のユニホームの着心地を聞かれると「今、付けている子に悪いでしょう」と多くのコメントを避けた。
髪の毛の色も控え目にし、「おとなしめにいこうというか自分自身がしっかりとした野球をする姿を見せたいと思ったら自然にこうなった。野球やっている、という気持ちになれたね。この1年間の自分に勝てた気がする」と振り返った。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
?w=640&h=472&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/45e442dfbff4ba8ce12b31735dfda4a0a29f1c84
>>1
ただの*(ただの自己満足)
>>6
なにがあかんの?
>>1
元MLBの矜持はねえのかよ
>>1
DNA獲ってくれんかな
したら十数年ぶりにスタジアムいくわ
>>1
謝罪とかいらへんわ、アピッてなんぼ
仮に謝るなら、「あのピッチャーからタイムリーがでてついガッツポーズがでた」って相手をたててやれよ
この謝りかたじゃ、余計に際立つやろ
>>47
実績なく戦力外になってトライアウトに出る若手の投手を立てるとか余計皮肉に聞こえてしまうだろ
>>47
お前が日頃から嘘ばかりついてるのはよくわかるわ
>>69
正直に本音で社会に出て仕事してる奴がなん%居るんだよ
メジャーリーガーでさえ社交辞令で本音言わないのに
>>1
ぶっ飛んでいるように見えてこういうところまともなんだよな
現役末期の時に
「我々の仕事は社会のメインで真っ当に働いている人達を少しでも癒したり明日への活力になるためにある」
みたいなこと言っていて感心したことがある
こんくらいの態度でいれば応援も増えるだろうに
まじでどこか獲ってくれ
斉藤先発、四番新庄
相手は松阪先発
凋落プロ野球、二軍の日ハムー西武
と方が客入ったりして
>>10
確かに、とんねるず石橋の野球ネタ番組のノリで対戦させたら見たいオッサンは多いはず
東京MXあたりで新春特番やったら必ず見るよ
>>10
二軍も完全ファームじゃなくて一定の興行として運営するのも面白いかもしれないね
12球団の合意が必要だろうけど
斎藤佑樹に配慮したコメントw
ヤクルト魂を感じる
守備機会はあったん?
現在の1番と交換でいいよ
監督やれよ
>>16
新庄監督2021年スローガン「明日も勝つ!」
>>16
案外いいかもな。
カリスマとセンスで何とかワンチャンあるかもしれん。
>>16
監督は結構良いと思う
巨人の監督みたいに表に出るだけの華のある部分の役割で
専門は各打撃コーチと投手コーチがやる
トライアウトなのに手挙げるのはさすがに相手投手に失礼だわな
あと3歳若かったら可能性あったかもな
今まで何してたんだ新庄
>>21
コロナだからこその世の中おかしくなってるタイミングの今だろ
三年前の方がありえない
とにかく金が要るんだよな
それだけはヒシヒシ伝わってくる
>>24
金ならタレントとして稼げるよ
競技から離れて13年だぞ
なぜ一発勝負でタイムリーが打てるんだよ
>>25
脳が違う
>>25
まぎれもなく天才だから
>>25
一年間入念に準備しまくってて体バキバキだったしな
やっぱ衰えてても元メジャーリーガーだっただけある
>>25
野手のいない所に飛んだだけ。
野球は運ゲー。
>>64
いやいやいやいや
バットに当てた事 それ自体が凄いって話
>>86
なんだかんだ言ってもセンスあるんだよ。
中日は福留より新庄を取るべき
どうせ客寄せパンダなら新庄!
藤井に金やるなら新庄にやれよ。
>>31
確かに代打新庄で登場してきたら客は喜ぶだろうな
セカンドゴロ
セカンド強襲
一振りもせず四球
1打点適時打
まだ動体視力健在
>>39
問題なく目が球を追えてて良かったって試合後に本人も言ってたな
やっぱ一番そこが心配だったんだろうね
>>39
つうか現役の時より野球が上手くなってる印象w
ホークスは丁度背番号1が空いたけど内川切って新庄契約じゃさすがに道理に合わないからないなw
>>53
あんな功労者の内川を冷たく放り出した禿だから道理なんて気にしないよ
金の匂いがしたら取るやろ、松阪みたいに
モルツ球団ならやっていけそうだけどな
>>55
ざこば「新庄、出さんかい!」
大丈夫だよ。
新庄をとる球団はないから。
今日の新庄は素晴らしかった。
ガッツポーズだって許す。
これは今後美談になる。
でも新庄をとるほど球団はお遊びでやってはいない。
>>73
楽天、日ハムならあり得る
球団の方針がエンタメだから
順位諦めてるオリックスもギリあるかも
セはまず無理だが、まぁあり得たとして横浜かな
>>82
何で?
今年の日シリでセ・リーグが*みたいなのが完全に浸透したろ?
新庄が通用するのはセ・リーグしかない。
>>115
レベル上げなきゃなんないのにパンダ獲ってる余裕はないんじゃね?
>>120
同一リーグから主力強奪してレベルアップねぇ
やっぱり、人気のない弱小チームにいってほしいなー。
野球に興味がなくても、その球団のファンでなくても、新庄1人のためにそのチームを応援してしまうし、グッズも買ってしまう。
>>74
人気のない弱小球団?
あえて言うなら今ならオリックスだよ
日本ハム吉村浩ゼネラルマネジャーが7日、札幌市内の球団事務所で取材に応じ、この日、12球団合同トライアウトに参加した球団OBの新庄剛志外野手について「ファイターズで活躍した頃の新庄選手をリスペクトしているので…。彼がファイターズに残した功績等を考えると、現状では(獲得は)考えづらい」と、話した。
また、他の参加選手についても、現段階では獲得しない方向という。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012070000703.html
良かった。今の日ハムは気味悪いから
>>81
センター新庄なら守備は西川より明らかに上だから困る
バリバリの現役から打てるんだからやっぱ凄いな新庄って
でも受からないのは自分でも分かってるでしょ
バズればいいくらいの考えだろ
>>90
仮にそんな気持ちなら単にトライアウト荒らしだな
>>94
現役引退して14年も経つ48才がトライアウトの舞台に立ててるだけでも奇跡なんだが
この一年真剣にトレーニングしてきてなかったら到底無理だぞ
たぶん新庄は本当に現役に戻れるとは思ってないと思う
挑戦がしてみたかったんだと思うよ
>>105
トライアウトなんてプロ野球経験者なら誰でも出れるぞ。
>>107
やべえなこの頭
プロスポーツなんだから、客を呼んで利益を上げてナンボなわけでしょ?
新庄なんて最適な人材じゃん
グッズも売れそうだし
>>132
問題はそういうパンダで商売やると呆れて離れてしまう層がいること
新庄なんてそんな長くやれるわけでもないのに目先の利益を優先していいのかって話になる
コメントを残す