オリックスは13日、ヤクルトを退団した成瀬善久投手(33)の入団テストを行うと発表した。
2月に宮崎で行われる春季キャンプ中に実施し、期間は同1日から第2クールまでの予定。
長村球団本部長が大阪市内の球団施設で会見を開き、「(西村)監督とも話をしている中で、1回テストをして見てみようかという話になりました。
これだけの実績がある投手なので、当然1軍戦力として見込みがあるかというところでテストしたい」と説明した。
成瀬は03年のドラフト6巡目でロッテに入団。07年には16勝1敗、防御率1・82で最優秀投手(最高勝率)、最優秀防御率のタイトルを獲得した。
08年には北京五輪代表に選出。
10年には当時ロッテの西村監督(現オリックス監督)指揮のもと、チーム最多の13勝を挙げ、エースとして球界史上初のリーグ3位からの下克上日本一に貢献した。
ロッテ投手陣の軸として活躍し、15年にFAでヤクルトに移籍。しかし移籍後3年間は48試合の出場にとどまり、計6勝11敗と本来の力を発揮できずにいた。
今季は故障に苦しみ、1軍戦での登板はなかった。
通算100勝まで残り4勝と迫っており、「今年になってパフォーマンスが上がってきている。もう少しやりたいと思いました」と現役続行の意欲を示していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00418103-nksports-base
12/13(木) 15:44配信
(出典 www.zakzak.co.jp)
http://npb.jp/bis/players/11015119.html
成績
>>1
カオチガクネ?痩せたから?
>>1
枠は余ってるし西村監督なら成瀬の操縦も出来るだろう
(*)「1回見てみて」
オリックスは今季はチーム防御率が十二球団№1で
西、金子が抜けてもローテは楽に回る。
(アルバース、山岡、ディクソン、東明、田島、榊原)
ただ、左腕エースの田島が故障で来季の開幕には
間に合わないらしいので成瀬を検討するのだろう。
中島が抜けたし打者を拾った方が良いと思うけど。
>>17
西岡が仲間になりたそうにオリックスを見ている
オリは西の流出は覚悟してただろうが金子が速攻でハムに決めるとは想像もしてなかったのだろうな
一回自由契約にしても楽天や中日の動向からどっからも具体的な話来ないとたか括って泣きついてきたらもっと安価で再契約とか考えてたのだろう
>>48
あんなの日本ハムが先に金子に接触していたから
金子も強気で出られたんだろうに。
それをオリックスが知らんわけなかろうて。
球のでどころ見にくいなど色々言われたが、もうそんなん関係ないくらいに球威が劣化してるもんな。栃木に帰ってくれよ。
>>52
栃木を捨てて横ハメに行ったくせに
帰る場所なんかない
成瀬 14年間で96勝
藤井君 1年半で100勝
やきうまじで終わってる
>>53
最速フリクラの人がいるから同じよ
>>53
ルメール 1年で200勝
いや西村監督が成瀬を不憫に思ってフロントに
掛け合ったんだろ
そうでなきゃ成瀬以外の投手にも声かけるわ
>>77
西岡「俺は?」
成瀬って何が駄目になったの?元からスピードは大して無かったよな?
>>86
マリンですら被本塁打王だったのに神宮なんか行ったら終了だろ
なんも考えないで移籍しちゃったのが間違い
なんで西村監督なの?
阪急や近鉄のレジェンドにさせたらいいのに
>>95
あんな負け犬不要
コメントを残す