1 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:03:36.90 ID:avPZ+WaV0.netそんな中でメジャーリーグ球団が今、最も注目している1人が広島の鈴木誠也外野手だ。球界屈指の強打者として知られ、2019年の「プレミア12」では大会最優秀選手に輝いて世界にその名を轟かせた。
「彼にはパワーとスピードがある。彼は出塁マシーンだ。ユウキ・ヤナギタがソフトバンクと契約を延長してしまった今、彼が、イチロー以来、最もインパクトを与える日本人野手になることは確実だ。彼は、ジャイアンツにパーフェクトで見るのがとても楽しい選手でもある」と絶賛。もし、ポスティングとなれば、ジャイアンツは獲得に乗り出すべきだとしている。(Full-Count編集部)
3 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:04:09.34 ID:avPZ+WaV0.net80億超の契約になるだろうと言われてるらしい
4 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:04:25.78 ID:avPZ+WaV0.netすでに松井より評価は高い
5 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:04:33.21 ID:telHdAtPd.netプレミア12なんて日本人しかみてないのにどうやって世界に名を轟かせるんや
7 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:05:02.23 ID:avPZ+WaV0.net現アジア人最高の野手
11 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:06:03.88 ID:telHdAtPd.net>>7
キムハソンのが評価高そう
16 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:07:18.76 ID:avPZ+WaV0.net>>11
キムハソン←5年40億
鈴木誠也←最低80億
これが現実
17 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:07:45.30 ID:telHdAtPd.net>>16
そんな大型契約あるわけないやを
12 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:06:06.26 ID:YEwz/KzIa.net福留もそんなこと言われてたなぁ
28 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:11:13.94 ID:nuAmKOxS0.net>>12
どっちかといえば福留が一番近いよな
13 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:06:16.99 ID:WX85sbOz0.netイチローのバットコントロールと肩
松井の長打力
これを兼ね備えてるFUKUDOME
14 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:06:58.06 ID:WeOo6mH3a.netこんな書き方じゃまるで松井さんは衝撃なかったみたいに思うじゃん
19 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:08:47.14 ID:3hJgM1ALa.net歴代日本人メジャー外野手の渡米時点での成績
イチロー .353(3619-1278) 118本 OPS.943
新庄 .249(3841-955) 145本 OPS.729
松井 .304(4572-1390) 332本 OPS.996
福留 .305(3872-1125) 192本 OPS.940
青木 .329(3900-1284) 84本 OPS.856
筒香 .285(3426-977) 205本 OPS.910
秋山 .301(4674-1405) 116本 OPS.829
これを踏まえると
鈴木.314(2541-799) 144本 OPS.969
はイケそうな気配充分あるわ
198 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:32:27.76 ID:Ov8V2GB3p.net>>19
福留化する危険性がなあ
20 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:09:07.17 ID:AXN/7ZrM0.netイチローより速くて秀喜より才能あるって触れ込みだったのが稼頭央
32 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:11:42.31 ID:pUeYo73h0.net>>20
あの天才松井稼頭央でも通用しないとかバケモンしかおらんのやなMBL
37 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:13:30.62 ID:oq42KJofM.net>>32
まぁ松井稼頭央って守備ゴミだからなぁ
打撃も傑出度はイマイチだし
ショートとしてはかなり打てるけどね
53 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:15:13.18 ID:PO8F6XfG0.net>>20
行く前って過大評価されがちだからね
ナカジも逝く前までは守備の名手らしかった
22 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:09:36.55 ID:NGT2Tr9f0.netまあ現状鈴木誠也がダメなら日本人野手は無理やろ
23 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:09:53.70 ID:F2o8uy6J0.net福留以降散々騙されて痛い目に合っとるのにこいつらも勉強せんな
27 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:10:20.61 ID:/Ucajw4j0.net毎回似たような事言っとらんか?
31 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:11:26.43 ID:Q1DAaChJ0.net1年目は良くて.250 10本くらいやな
39 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:13:37.59 ID:PO8F6XfG0.net>>31
1年目以降成績落とす奴多いから1年目の成績って当てにならんというか
イチロー松井みたいにメジャーで成長していけるタイプかどうかやな
35 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:12:33.76 ID:LTL1t5Nr0.netさすがにないない
リップサービスにしたって今の日本人野手の価値なんて半減どころじゃないだろ
38 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:13:31.03 ID:WX85sbOz0.net筒香とコロナのせいで評価額半減だろうw
40 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:13:39.58 ID:3sP0VLv80.netまぁ割とまじで最後の希望
山田も坂本も柳田もいかなかったし
村上はまだ実績がね
41 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:13:49.21 ID:hSyjRwcka.net広島に男気残留しそうなんやけどね
45 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:14:26.22 ID:NGT2Tr9f0.net>>41
しないでしょ
メジャーか巨人かだと思う
54 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:15:18.99 ID:KDMmp1FTd.net>>45
巨人に行く意味無いやん
46 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:14:27.18 ID:KDMmp1FTd.net>>41
それは間違っても無いぞ
50 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:15:06.86 ID:ArTUFkcLd.net>>41
あるわけがない
71 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:17:42.58 ID:t9Ym50QXa.net>>41
俺広島県民やけど来年ポスティングだって言ってたよ
76 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:18:09.05 ID:msBLP/oJ0.net>>41
ぶっちゃけ広島側も諦めてるやろ
90 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:20:02.74 ID:pUeYo73h0.net>>41
メジャー移籍成功したら年俸5倍くらいにブチ上がるんちゃうか
44 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:14:12.94 ID:KTojYOUMr.netプレミアもこいつと浅村しか打てんかったしな
49 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:14:58.26 ID:hSyjRwcka.net村上はさすがに生涯ヤクルトやろ
57 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:15:26.45 ID:kzt79zaIp.net>>49
もったいねえなそれ
62 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:16:26.89 ID:Kd93xl/20.net>>49
なぜ?特にヤクルト愛は感じないけど
110 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:22:40.98 ID:CJzy9uXWd.net>>49
王「はやくFAならないかな」
51 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:15:09.45 ID:Kd93xl/20.netマエケンも鈴木誠也は注目されてるって言ってたな
早くていつくらいにメジャー行けるんやろ?
58 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:15:26.64 ID:ArTUFkcLd.net>>51
再来年
55 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:15:23.97 ID:57NCAzXbM.net日本でもうほぼやることないのにメジャー行かなかったやつ
則本
菅野
大野
柳田
浅村
山田
坂本
大島
こんなもんか?
69 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:17:32.45 ID:nuAmKOxS0.net>>55
大野って正味去年だけやしまだ日本でやらなあかんことある
131 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:25:20.00 ID:UW54uio60.net>>69
一昨年もタイトルやそわ
143 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:26:31.10 ID:Q3xik6ASp.net>>55
まあ2000年代後半なら行ってたやろうな
56 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:15:26.29 ID:89/NQms7d.net山田坂本柳田が行かなかったしそら興味の対象としたら鈴木誠也だわな
村上岡本も将来的には
66 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:17:06.59 ID:avPZ+WaV0.net>>56
岡本はもう伸び代なさそうやし無理やろ
打率も低いし選球眼もない
78 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:18:20.44 ID:Kd93xl/20.net>>66
まだ若いやろ
65 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:17:02.35 ID:yeYWGlTcd.net松井稼頭央って日米野球で打ちまくってイチローより期待されてたよな
68 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:17:26.35 ID:89/NQms7d.net筒香を
外野と一三塁を無難にこなせて出塁率が高いスラッガーって売り込んだ代理人はすごい
75 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:18:07.10 ID:WX85sbOz0.net>>68
まあ騙される方もおかしいわw
70 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:17:42.08 ID:efzuSPge0.netなんだこれ
こんな評価高過ぎたら逆に行き辛くなるわ
72 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:17:56.85 ID:+QTJQLoP0.net上位互換の西川がオファー無い時点でね
こいつには無理
77 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:18:09.71 ID:89/NQms7d.net>>72
年齢の話か?
86 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:19:22.02 ID:UOe4SsTGd.net>>72
は?
73 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:17:59.39 ID:fbst6r5a0.net.330 50本の松井が.280 30本程度になったけど
.325 30本の鈴木にどれだけ期待できるのよ
89 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:19:45.11 ID:3hJgM1ALa.net>>73
松井みたいなラビッターと比べてもな
日本で22本の大谷がメジャーでも22本打ったんやから時代は違うんやで
97 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:20:36.86 ID:nhveLmf40.net>>89
今はコロナで試合数少ないからヤバいぞ
105 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:21:52.39 ID:fbst6r5a0.net>>89
なるほど日本時代と同じくらいの成績期待できると思い込んでるわけねwww
120 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:23:28.06 ID:RkQ+0o7np.net>>89
去年の筒香ですら20本超えるペースだったからな
20は超えるやろな
126 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:24:22.77 ID:fbst6r5a0.net>>89
おい*ゴミおまえ松井の時代と違うぞって言いながら
19風吹けば名無し2021/01/31(日) 18:08:47.14ID:3hJgM1ALa(4) follower(1)
歴代日本人メジャー外野手の渡米時点での成績
イチロー .353(3619-1278) 118本 OPS.943
新庄 .249(3841-955) 145本 OPS.729
松井 .304(4572-1390) 332本 OPS.996
福留 .305(3872-1125) 192本 OPS.940
青木 .329(3900-1284) 84本 OPS.856
筒香 .285(3426-977) 205本 OPS.910
秋山 .301(4674-1405) 116本 OPS.829
これを踏まえると
鈴木.314(2541-799) 144本 OPS.969
はイケそうな気配充分あるわ
おまえその時代の日本の成績から妄想してんじゃねーか*ゴミカス
81 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:18:49.35 ID:3hJgM1ALa.netメジャーで通用する条件は安定感があることや
坂本山田みたいなムラがあるのは通用せんが
鈴木は安定感すごいからいけると思うで
88 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:19:36.82 ID:Q+6bc5MR0.net>>81
メンタルが安定してないんですが
101 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:21:35.00 ID:hSyjRwcka.net松田オーナーが頑張って誠也に6億くらい払えばなんとかなる?
109 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:22:27.29 ID:WX85sbOz0.net>>101
球界最高年俸ぐらい出さんとあかんやろ
103 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:21:48.02 ID:CR2HVUUb0.netなんJではよく通用するって言われてるけど筒香、秋山があれの時点でとても成績残せるとは思えない
111 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:22:50.08 ID:3sP0VLv80.net>>103
筒香なんて一年だけすごいだけやしなぁ
秋山も年齢がね
114 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:23:04.59 ID:3hJgM1ALa.net>>103
筒香秋山よりOPSはるかに高いで>>19
104 モジャニキ :2021/01/31(日) 18:21:48.41 ID:3z+q19Fn0.net今のメジャーは出塁率とコンタクト能力が高いやつがトレンドらしいな
長打力はスイング改造でなんとか出来るらしい
128 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:24:25.40 ID:Kd93xl/20.net>>104
そうなん?じゃあなぜ西川は契約なかったんや
142 モジャニキ :2021/01/31(日) 18:26:13.68 ID:3z+q19Fn0.net>>128
コンタクトがショボいのと肩が弱すぎるからだろう
106 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:22:00.43 ID:7YXB2UHAM.netイチローは肩めちゃ良かったけど鈴木はどうなんや?
肩よければなんとかなると思うんやが
125 エッチマン :2021/01/31(日) 18:24:19.38 ID:g7j+X8+40.net>>106
肩はめちゃくちゃ強くて有名やろ
1/100とかでも1位とってるぞ
113 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:23:00.08 ID:WG7/Rgwr0.net鈴木誠也って数字の見映え悪すぎない?
柳田は.360とかトリプルスリー
山田もトリプルスリー
坂本は.340とか40本
山川筒香は46.47本
秋山は200安打
打撃能力は坂本や筒香とは比較にならんほど良いけど3部門が何かショボい
129 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:24:42.67 ID:avPZ+WaV0.net>>113
2019年の出塁率.453
はい論破
140 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:25:56.41 ID:9XXsrObRp.net>>129
出塁率王って地味やし
136 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:25:42.41 ID:QaXqQEBDd.net>>113
テラス神宮からくりならもっと打ってるから大丈夫や
139 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:25:55.71 ID:Kd93xl/20.net>>113
でもパワーとコンタクトのバランスがいい選手やから
期待感はあるけどな
118 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:23:18.40 ID:L+aJ1VrU0.net広島産選手に外れなし
124 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:23:58.75 ID:WX85sbOz0.net>>118
菊池「」
133 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:25:34.36 ID:WX85sbOz0.net向こうのスカウトはセパの違いは理解しとるんかね
146 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:26:45.56 ID:h0GD2hSS0.net>>133
どっちも3Aレベルなのは理解してるよ
138 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:25:47.16 ID:HGyPc/FP0.net青木って一応NPBでは守備上手い扱いになるんよな?
MLBで見てた時は守備が危なすぎてPSでレギュラー外されてた印象が強い
154 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:28:07.49 ID:Kd93xl/20.net>>138
どうやろ?
センターはもうあかんで。おっさんやし
196 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:32:15.47 ID:VuMUNqoH0.net>>138
メジャーの外野手下手くそって言うけど
青木見てると球場の形変で風が予測できなかったり
ボール歪で外国人のパワーで打球の変化すごいんだと思うわ
145 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:26:41.75 ID:aCOtpnGgr.net鈴木誠也って近年で最後の日本人野手の希望だよな
下の年齢の選手見ててももうこれ以上の素材って当分出てこないと思う
152 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:27:50.18 ID:3sP0VLv80.net>>145
そう思ってたら村上が来たやん
163 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:28:54.50 ID:Q+6bc5MR0.net>>152
こいつは打つだけだし
足も守備もないのはきbしい
166 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:29:15.62 ID:GT7rM1JDd.net>>163
村上は足あるぞ
サイクルスチールした男や
172 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:30:11.46 ID:GRMGDt7f0.net>>166
あれは西さんサイドに問題があったんだよなぁ
173 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:30:11.45 ID:Kd93xl/20.net>>152
村上は外野の練習せんとな
あの内野守備でメジャーは無理や
174 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:30:18.90 ID:aCOtpnGgr.net>>152
守備位置とか考慮すると相当打たないとメジャーは厳しいでしょ
153 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:28:04.54 ID:ycHdqxDa0.net村上てメジャー志望あんの?
160 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:28:28.34 ID:9XXsrObRp.net>>153
ない
コミュ症やし
155 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:28:07.58 ID:1iZ1bC930.net.272 13本くらいのなんとも言えない成績でセイバー的には部分的に優れた部分があって、失敗派と成功派で意見分かれそう
164 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:28:57.90 ID:Q3xik6ASp.net>>155
それ出塁率.350なら大成功でええわ
168 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:29:18.26 ID:WJtlEI+W0.net>>155
たぶんその程度やな
村上吉田正尚のが期待できるわ
190 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:31:44.47 ID:JTaMf9g3M.net>>168
吉田とか守れないじゃん
170 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:29:47.54 ID:gAI2LJSr0.net>>155
その成績だとセイバーというより年俸次第じゃないか
179 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:30:42.95 ID:x5cFNiQK0.net>>170
年俸云々はそのチームのファンならともかく大多数の日本人にはあんま関係ないな
176 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:30:23.23 ID:WGyKSeHi0.net>>155
まんま福留やん
185 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:31:16.26 ID:LDYJrB8e0.net>>155
まんま福留の再来
167 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:29:17.95 ID:XLurPRIAd.net向こうの四大スポーツで海外から移籍して即MVPっておるんか?
171 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:30:06.89 ID:kCtNkBwJ0.net>>167
イチロー
189 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:31:43.84 ID:XLurPRIAd.net>>171
それは知っとんねん😠
178 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:30:29.03 ID:MRXQamYpp.net>>167
ロナウジーニョが初年度バランドール
183 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:31:08.61 ID:6qix2LK6a.net>>167
イチロー
177 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:30:28.18 ID:z9ro6jEY0.netイチロー以来って言われてもイチローしょぼいやん
松井を基準にするならまだわかるけど
187 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:31:39.39 ID:aQQ9aybea.net>>177
イチロー以来ってことは松井はしょぼかったってことやん
182 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:30:45.97 ID:oos32lJ20.net無理だろ
どの程度の成績を想像しろってんだよ
松井がメジャー挑戦する直前3年の成績が↓だぞ
.316 42 108 OPS1.092
.333 36 104 OPS1.081
.334 50 107 OPS1.153
186 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:31:24.76 ID:MRXQamYpp.net>>182
ラビッター時代と較べんなよ(笑)
197 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:32:16.67 ID:wZtyuAHBa.netワイ同じ年やけど同級生すごすぎや
大谷鈴木誠也藤浪
202 風吹けば名無し :2021/01/31(日) 18:32:42.55 ID:JTaMf9g3M.net>>197
最後に変なのいるんですが
コメントを残す