1 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:41:54.72 ID:0Q/IA/2100202.net 広島の新外国人、ケビン・クロン内野手(27)が沖縄キャンプ2日目の2日、沖縄市内の室内練習場で“誠也塾”に入門した。
ランチ特打で鈴木誠とペアを組み、約30分間の打撃練習中も会話を交わしながら、意見交換をした。助っ人砲は「トップの座にいる選手が自分のチームにいるのでこれ以上ない勉強するチャンス。
彼のバッティングを見ることにより、それ自体が勉強、コーチだと思っている」と尊敬のまなざしを向けた。
タイミングの取り方や、投手陣の攻め方について熱心に鈴木誠に質問を重ねた。“先生”は「クロンの方がレベルは高い」と謙遜しながら
「自分の感覚を伝えました。『逆にどうなの?』と聞いたりもしました」とやりとりを明かした。
19年に3A本塁打王に輝くなど、マイナー通算151本塁打と実績を残しているクロン。「(来日後の自宅隔離期間で5キロ増の120キロまで)
体重が増えてしまったので落としていく。毎日、無駄のないように取り組んでいきたい」とクリーンアップ定着に向けて調整を進めていく。
6 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:42:47.24 ID:20/3GXBta0202.net鈴木誠也がコーチング出来る気しない
9 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:43:07.22 ID:68tfNTiw00202.net>>6
堂林「せやろか」
11 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:43:18.16 ID:7FSWl2ao00202.net>>6
突っ込み待ち
18 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:44:08.61 ID:L7ON4OBUa0202.net>>6
イメージに反してかなりしっかりしとるで
23 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:44:49.60 ID:3xBVN1Z0H0202.net>>6
山本浩二野村謙二郎新井石井琢朗とか
そうそうたるメンツが指導するより堂林は伸びたぞ
263 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:11:36.10 ID:gW6rGOyB00202.net>>23
そらそうやろ
前からマスパンが好きやって公言してて堂林の家行って堂林の子供に「パパでちゅよ~」って教え込むようなやつやぞ
危機意識抱いて野球に熱心になったんや
296 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:15:36.04 ID:ve4aijP1d0202.net>>263
そのうち「つないだ!つないだ!日本文理の夏はまだ終わらなーい!!」って吹き込むようになるで
149 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:57:03.51 ID:v+2fGmzN00202.net>>6
石井琢朗繋がりで内川に弟子入りしてるし、ノウハウはあるで
12 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:43:33.10 ID:5qMPE57pH0202.net3Aの本塁打王から見てもレベルは上なんやな
メジャーでどこまでやれるか
46 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:47:26.98 ID:ylgRgXWr00202.net>>12
誠也「クロンの方が上だぞ」
真偽はシーズンになるまで分からんけどな
16 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:43:59.97 ID:7FSWl2ao00202.netワイのイメージは謙虚なエルドレッド
162 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:58:07.95 ID:SgpxbLMb00202.net>>16
それただのエルドレッドやんけ
170 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:59:17.59 ID:uwRrGzAB00202.net>>16
常にお辞儀しながら歩いてそう
20 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:44:26.34 ID:0Q/IA/2100202.netクロンは、同じ右打者として主砲の「バランス、体の使い方が参考になる」と話す。新助っ人は、キャンプ初日も屋外でフリー打撃を行う主砲を徹底マークし、打撃ケージの真後ろから熱視線を送り続けた。この日、主砲から下半身主導のタイミングの取り方を中心に教わり「(鈴木誠は)非常に下半身の使い方がうまい。
彼の良いところを自分のスイングに取り入れたら、何かをつかむかもしれない」と胸を躍らせた。
鈴木誠は、今後も新助っ人を全力でサポートする考え。クロンの印象は「すごく優しくていい人」と話した。
異国の地でのプレーに「難しいと思いますし、ストレスとかもあると思う」と気遣い「やりやすいようにやっていければ。いろいろ日本に慣れようとしている。
少しでもサポートできたら」とアシストする。
同じ右の強打者という共通点があるだけに、クロンは「彼に対する投手の攻め方というのを聞くのも、自分のプラスになると思う。チャンスがあればいろいろ聞いてみたい」
と日本の野球の情報収集に意欲を示した。日米スラッガーのの強力タッグで、セ界に大砲を放つ
21 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:44:29.84 ID:uxwx05gka0202.netアジア人ゴミだと思ってそうな見た目してるのにちゃんとリスペクトしててええな
100 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:53:24.55 ID:GpDM1HzKM0202.net>>21
見た目はザアメリカンって感じだよな
アメフトやっててスクールカーストの上位にいそうな感じ
27 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:45:16.88 ID:MFK1DMaz00202.netキャンプから来日してる時点で当たり外国人という風潮
33 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:46:03.36 ID:3xBVN1Z0H0202.net>>27
新外人で来日してるの一人か二人しかおらんし
その時点でトップレベルや
60 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:49:30.20 ID:0z3uiMgO00202.net>>27
ぐう聖過ぎると逆にハズレ感が出るからまだ怖いわ
64 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:50:00.19 ID:ylgRgXWr00202.net>>60
ピレラもぐう聖だったんだよね…
32 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:45:51.47 ID:DfMZAEOx00202.net真面目すぎるやろクロン
45 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:47:21.38 ID:JkjyAcvv00202.net>>32
真面目すぎて短気なんかな
40 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:46:49.91 ID:l+05uTHWa0202.netこの頃のクロンを返して

(出典 i.imgur.com)
43 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:47:08.48 ID:3xBVN1Z0H0202.net>>40
ジャップ見下し打法
52 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:48:22.34 ID:GK4D+WhS00202.net>>40
小杉みたいな頭やな
54 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:48:40.70 ID:dGRw2mcua0202.net>>40
禿げてね?
201 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:01:52.62 ID:9tKvjq7U00202.net>>40
ファルコかと
236 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:08:31.42 ID:bhLeif5F00202.net>>201
ポルコやろ
50 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:48:02.73 ID:Gv4dxrcaa0202.net鈴木誠也が3Aでホームラン王取れる気しないけどな
55 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:48:50.11 ID:ylgRgXWr00202.net>>50
直球対応はガチやし打高の方のリーグならイケるやろ
65 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:50:06.79 ID:0z3uiMgO00202.net>>50
ホームラン王は無理でもOPSは1位になりそう
72 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:50:43.32 ID:kerZtZg1H0202.net>>65
それはありそう
ホームラン王とれる気はしない
53 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:48:25.65 ID:wLLDNaj4a0202.netそらNPB最強打者だし当然
119 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:54:57.28 ID:MKixLEWJ00202.net>>53
3割25本で最強打者なんか
56 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:48:57.90 ID:TtjbouKK00202.netレイシストみたいな顔してるのにまともなのか
73 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:50:43.48 ID:kLs9wMm+00202.net>>56
オバマの本読んでるぐらいリベラル寄りや
58 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:49:17.81 ID:1kVJa0UNM0202.net羽月とビフ

(出典 i.imgur.com)
70 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:50:24.67 ID:h7lx79Qrd0202.net>>58
トランプ支持者やんけ
74 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:50:58.22 ID:l+05uTHWa0202.net>>58
これは見下し打法
76 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:51:05.10 ID:0z3uiMgO00202.net>>58
ドビーとハッブルパフにいるやつ
81 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:51:33.85 ID:8N9aja3iH0202.net>>58
ナードいじめてそう
61 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:49:30.32 ID:mDnDTKJ500202.net誠也以外見下してそう
69 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:50:24.36 ID:ylgRgXWr00202.net>>61
会沢とも仲良しになったぞ
80 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:51:33.63 ID:0gQ6navdH0202.net>>69
通算OPS.750超えてたら認めてくれるんやな
84 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:51:56.11 ID:011BS8tw00202.net>>69
會澤も誠也も英語ペラペラなんかな
94 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:52:40.14 ID:0z3uiMgO00202.net>>84
英検5級受けに行って落ちたみたいなエピソードなかった?
99 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:53:07.90 ID:3r56a5YL00202.net>>94
ワイもそれで笑ったから調べたけどソース見つからんかった
105 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:53:47.42 ID:ylgRgXWr00202.net>>94
このコピペすき
2016年の1月に広島カープの會澤捕手が外国人選手(特に投手)との意思疎通がとりづらくて悩んでる時に同僚の石原捕手が英検を受けてみたらどうだ?とアドバイスをした。
石原捕手も以前外国人投手との言葉の壁による意思の疎通が取れないことに悩んでいたことがあって2007年オフに英検5級を取得した経緯がある。
會澤はそのアドバイス通りにキャンプ前に英検5級を受けることを決めたがそれに触発された同僚の鈴木誠也選手も英検を受けることを決意。
結果は二人とも不合格であった。
120 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:55:05.41 ID:h7lx79Qrd0202.net>>110
嘘に決まっとるやろ
122 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:55:06.35 ID:uwRrGzAB00202.net>>110
オチが完璧すぎるんだよなぁその記事
154 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:57:35.73 ID:+6e3Zty6M0202.net>>110
5級って落ちるんか
112 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:54:14.08 ID:VDbRjsYx00202.net>>84
誠也は中日戦で一塁に出たらビシエドと謎の言語で談笑しとるぞ
62 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:49:39.13 ID:ptHWlGiJa0202.netまだ若いし絶対活躍するわ
68 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:50:13.52 ID:011BS8tw00202.netくっそ真面目やん
まあわざわざ先に来日するぐらいだからそうだろうけど
77 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:51:13.79 ID:7FSWl2ao00202.netワイの中のぐう聖カープ外人トップ3
1.キラ
2.バリントン
3.ミコライオ
93 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:52:29.72 ID:kLs9wMm+00202.net>>77
微妙なやつばっかりやんけ
113 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:54:16.38 ID:0z3uiMgO00202.net>>93
今の中継ぎ陣考えるとミコライオは欲しい
127 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:55:32.03 ID:Itev6u/TH0202.net>>93
バリントンもミコライオも間違いなく当たり外人やろ
晩年でも出場さえすればパリーグでも通用したし
134 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:56:03.70 ID:kLs9wMm+00202.net>>127
そうやなくてぐう聖イメージが微妙てこと
148 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:57:00.85 ID:GvcuYqWSH0202.net>>134
それはあるわ
バリントンは血気盛んだしミコライオはサボって今村中田に負担かけるし
151 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:57:17.28 ID:ePd9F6dWH0202.net>>134
それはあるわ
バリントンは血気盛んだしミコライオはサボって今村中田に負担かけるし
184 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:00:35.07 ID:0a+qqKqH00202.net>>77
バリントンはタイムのタイミングで揉めたやろ
ミコライオはノムケンを舐め腐ってたし
ニックとかエルドレッドとかジャクソンとかおるやろ
79 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:51:25.34 ID:AKGJ9PV800202.netエルドレッドが来日前に家庭教師みたいなことやっとったんやろ
91 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:52:17.26 ID:ylgRgXWr00202.net>>79
エルドレッドとマクレーンがクロン宅に押しかけたらしいけど想像したらすごい絵面やな
103 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:53:29.76 ID:ve4aijP1d0202.net>>91
怖すぎてワロタ
89 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:52:16.58 ID:3r56a5YL00202.netこいつ来日クッソ早かったしガチで真面目説あるよな
でも昨日70スイングで柵超え1本だったから外れかも
102 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:53:28.65 ID:JpBli5JT00202.net>>89
真面目なら当たるわ
PCLであれだけ無双してた選手が適当に舐めて野球やる以外で打てないわけがない
109 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:54:00.53 ID:ByMVjUr200202.net>>89
コーチから6、7割位でええよって言われて軽打してたらしい
114 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:54:16.88 ID:0Q/IA/2100202.net>>89
なおロサリオは柵越え連発してた模様
126 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:55:24.13 ID:DfMZAEOx00202.net>>114
阪神のキャンプは柵越え本数ばかり話題になる印象
123 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:55:07.02 ID:ylgRgXWr00202.net>>89
柵越えとかなんの意味もない指標やしなぁ
133 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:55:52.80 ID:uwRrGzAB00202.net>>89
この時期の柵越なんて何も意味ないしなぁ
163 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:58:16.21 ID:v+2fGmzN00202.net>>89
右打ち徹底みたいな記事出てたけどその影響やないんか?
106 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:53:49.87 ID:j+cpw9wM00202.netこんなに打ちそうな雰囲気ある外国人はグスマン以来やし楽しみ
117 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:54:32.18 ID:kLs9wMm+00202.net>>106
やめーや
147 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:56:58.93 ID:j+cpw9wM00202.net>>117
ワイはグスマンは序盤に怪我さえしなければ.328 29 108ぐらいやってたと思ってるから1年でクビになったのは納得いかんかったわ
166 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:58:43.30 ID:kLs9wMm+00202.net>>147
あいつがそんなに打てるならシアーホルツは首位打者なっとるわ
189 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:01:23.84 ID:j+cpw9wM00202.net>>166
グスマンはガチで凄い奴だった
125 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:55:22.82 ID:89KOsp/nM0202.netうわ~、まだ助っ人外国人とか頼ってんの?w普通純和製軍団目指すよねwワイの贔屓見習ってや
137 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:56:07.33 ID:0z3uiMgO00202.net>>125
deさん…w
138 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:56:07.59 ID:GvcuYqWSH0202.net>>125
令和の三★原マジック炸裂してそう
141 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:56:22.29 ID:L7ON4OBUa0202.net>>125
横浜か?御愁傷様です
142 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:56:46.69 ID:UC9JB7NV00202.net>>125
悲しくなるからやめろ
143 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:56:51.56 ID:GK4D+WhS00202.net>>125
助っ人外国人どころか生え抜きすら捨ててるんだよなぁ
130 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:55:38.03 ID:6ITqleiH00202.net今までの助っ人で一番のぐう聖はだれだったん?成績はおいておいて
146 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:56:58.34 ID:kLs9wMm+00202.net>>130
ザガースキーとかか?
160 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:57:56.89 ID:g2mlIRMS00202.net>>130
ルイス
175 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:59:57.70 ID:zQLGjR1g00202.net>>130
養子も取ったりしてた
スタンリッジ
145 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:56:55.40 ID:uwRrGzAB00202.netエルドレッドも来日当初は「人が良さそう」というだけの評でまさかあんなに活躍するとは誰も思わんかったな
153 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:57:27.94 ID:6DAbnOuDa0202.net>>145
体がパンパンに膨らんだからね
161 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:58:06.71 ID:uwRrGzAB00202.net>>153
痩せてたもんなぁあのときのエルドレッド
156 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:57:46.34 ID:uwRrGzAB00202.netここが変だよ日本人にケビン・クローンっての居たよね
やたら日本語うますぎる奴
168 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:59:05.65 ID:L5PFOLJE00202.net>>156
あれ日本人なんだろ
174 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:59:52.03 ID:uwRrGzAB00202.net>>168
ところがどっこい純正のメリケン
159 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:57:55.57 ID:uY9TsbLN00202.net初めからカープの打撃コーチはあてにしてないのか…?
169 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:59:10.54 ID:g2mlIRMS00202.net>>159
プロレベルやからドイツがガチで凄いかくらいはすぐ分かるんちゃう
165 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:58:41.48 ID:1kVJa0UNM0202.netいつも中距離バッターのアベレージ型とかいう中途半端なゴミしか拾ってこない広島には珍しい純粋な長距離砲
181 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:00:23.20 ID:ZnabtYLGH0202.net>>165
パワー型はエルドレッドと薬野郎おったからな
去年はバティスタとっとと切らなかったのとコロナで重なって補強なしだが
173 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:59:45.47 ID:02g91rHwa0202.netこいつあっちでも問題おこしてなかったっけ?
なんかイメージと違うんやが
179 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:00:14.80 ID:ylgRgXWr00202.net>>173
フアック連呼はこっちでいう舌打ちみたいなもんやしなぁ
180 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:00:19.71 ID:JpBli5JT00202.net>>173
ビシエドも報道では素行悪かったからな
188 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:01:10.61 ID:SetCyoTu00202.net>>173
*言いまくるらしいから試合になるとアドレナリンでてアカンタイプなんやろ多分
176 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 20:59:59.50 ID:CSzMdqWpM0202.netどうせ外スラブンブン丸になるんやろ?
190 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:01:23.97 ID:ylgRgXWr00202.net>>176
オースティンみたいに甘い変化球なら長い腕で仕留められるんやったら問題はない
177 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:00:06.25 ID:vrSCMana00202.net00:00:00.xy
x=今年の広島カープのリーグ順位
y=来年の広島カープのリーグ順位
191 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:01:28.07 ID:ZnabtYLGH0202.net>>177
今年シーズン中止からのセイヤ残留で来年二位か
183 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:00:31.03 ID:h0vK7p1cd0202.netそらこんなコーチのメンツに頼らんやろ

(出典 i.imgur.com)
187 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:00:59.67 ID:3r56a5YL00202.net>>183
朝山と迎に何教わるんやろ
196 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:01:34.58 ID:kLs9wMm+00202.net>>187
朝山は有能やぞ
迎はなんで残ったんか知らんが
193 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:01:30.85 ID:JpBli5JT00202.net>>183
指導者は現役時代の成績関係ないわ
だからといってそいつらに教わることはないけど
199 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:01:49.19 ID:8N9aja3i00202.net>>183
コーチ手形とかいう悪習
210 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:02:56.18 ID:uwRrGzAB00202.net>>199
そんなんどこの球団も同じや
200 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:01:49.46 ID:VDbRjsYx00202.net>>183
朝山に教わる事なんてないわな、精々チャンスでのメンタルくらいかな
213 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:03:41.82 ID:SgpxbLMb00202.net>>183
打撃は廣瀬に聞いた方がマシな感じあるな
186 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:00:55.43 ID:jWlnN1tw00202.net鈴木誠也「これうまいぞ食えよ」
224 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:06:14.71 ID:9hGiU27W00202.net>>186
嫁のお弁当出してきそう
いやあり得んのやけどさ
192 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:01:29.68 ID:enQJ5BnSd0202.net誠也は日本語すら怪しいし長野にしとけ
広島で2番目の打者やし英語喋れるで
204 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:02:14.22 ID:uwRrGzAB00202.net>>192
長野が通訳でおk
211 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:03:09.29 ID:QsrA6IPvH0202.net叩かれまくってるが野手の攻撃指標一位やから打撃コーチの問題ではないやろ
214 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:03:46.17 ID:kLs9wMm+00202.net>>211
まるで采配が悪いみたいやないか…
216 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:04:49.26 ID:Rkz9+yaVH0202.net>>214
間違いなく守備が悪いわ、、、打撃は外人まともに機能しないなかようやったと思う
217 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:04:51.50 ID:j+cpw9wM00202.net>>214
去年はコーチのサインミスとかがヤバかったから河田がコーチの指導係として招聘された
222 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:06:06.66 ID:1kdvfKZz00202.net>>217
ムッスメとヨッメは広島行くこと了承したんか?
241 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:09:06.00 ID:j+cpw9wM00202.net>>222
3年も経てば状況も変わるやろうし了承したから来たんやろ
250 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:10:07.63 ID:t8ftThU/d0202.net>>222
そもそも今回家族ごと広島に来たんやで
219 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:05:02.72 ID:ylgRgXWr00202.net>>214
チャンスであと一本出ないのが問題じゃないんすかね実際レギュラーならOPS.700くらいならあるし
239 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:09:03.13 ID:+HjNfBTQd0202.net>>219
誠也が抜けてるってのもあるけど
センターラインでもOPS.700以上は担保されてるってのはまあ有利だわね
センターが西川足の怪我で守れなくなると怪しいけど
228 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:07:03.07 ID:wF30fEjsd0202.net>>214
攻撃指標は高くても野手指標は高くないってのが問題やろ
走攻守で一個プロ以下な部分があるのは致命的や
215 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:04:14.88 ID:ZHuxTAa3p0202.net広島コーチ「右だ!右右!」
誠也「センター返し」
しゃーない
223 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:06:12.30 ID:zkDpMncGM0202.net>>215
パ*やぞ
218 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:04:53.89 ID:CTUTufxm00202.net2週間で5キロ増えるて結構食ってたんやな
隔離中って散歩とかもできんのやろか
220 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:05:52.75 ID:ylgRgXWr00202.net>>218
球団が貸した器具でトレーニングはしてたらしいけど二週間も缶詰やったら太るやろな
221 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:06:04.61 ID:Jqqv3r7x00202.netそれより栗林の配置を早く決めてくれんかな
開幕ギリギリで決めるのとかやめてほしいな
230 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:07:20.03 ID:ylgRgXWr00202.net>>221
一週間後フランスアが去年の春先並にガタガタやったら抑え回しそう
225 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:06:20.19 ID:tHY1OxQT00202.net3Aの成績はええけど外スラクルクルタイプやし変わるんやろか
262 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:11:21.47 ID:ve4aijP1d0202.net>>225
エルドレッドも最後までそれは変わらんかったし別に変える必要もないんちゃう
どでかいの打てれば
233 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:07:53.53 ID:GK4D+WhS00202.netほんまにでもクロンと栗林にかかっとるよな
広島以外が新外国人おらん間にどんだけ最初ペース上げれるか
243 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:09:13.11 ID:ylgRgXWr00202.net>>233
ワイはコルニエルにもかなり期待しとるで厳しいことで有名な永川が中継ぎならライマルくらいの期待値あるって言ってたし
270 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:12:19.93 ID:ve4aijP1d0202.net>>233
いうてクロンはエルドレッドと同タイプやからイマイチでも2年は様子見必要やろ
235 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:08:14.62 ID:BPiE9Ffl00202.netメジャーがガチで評価してるNPB野手鈴木ぐらいらしいで
242 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:09:07.60 ID:2rHA5fUX00202.net>>235
まぁ他のTOP層全員日本に腰据えたからな
237 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:08:41.76 ID:WM2D+2T3d0202.netそらコーチが迎と朝山だったらしゃーないわな
244 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:09:15.57 ID:WpDkI+uya0202.net>>237
朝山は有能だろ
ニワカ丸出しやん
238 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:08:42.17 ID:IgZYOWc600202.net誠也「おい堂林もっとセンター返しを意識しろ」
堂林「してるぞ」
誠也「センターとはバックスクリーン方向じゃないぞ?自分の体に向かって正面だぞ」
堂林「???」
誠也「お前はクローズ気味で左肩が中に入って構えてるからお前にとってのセンター返しはライト方向だ」
堂林「????」
誠也「バックスクリーンに向かって打とうとするのはお前にとっては全部無理に引っ張ってる形なんだ」
堂林「??????」
誠也「考えてみろ、お前が調子が良い時は右中間にホームランが出るだろう?それがお前にとって体の向きと考えるとセンターラインだからだ」
堂林「なるほど・・・」
誠也「意識だけで変わる、自分の正面は若干右方向にあると頭に入れてタイミングを取れ」
って言われたって堂林が言ってたよ
246 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:09:25.20 ID:tCl6q+0qd0202.net>>238
なんだこの理論派ゴリラ!?
251 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:10:12.21 ID:ZHuxTAa3p0202.net>>238
これだけ見るとガチで有能にみえるな
252 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:10:13.40 ID:8N9aja3i00202.net>>238
このゴリラ眼鏡かけてそう
255 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:10:31.19 ID:ylgRgXWr00202.net>>238
すまない、彼は理論派なんだ
260 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:11:00.82 ID:860qNzIQa0202.net>>238
堂林がこんなちゃんと覚えてるわけないし嘘やろ
265 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:11:48.29 ID:38wVGOh6M0202.net>>238
これもう広島は追加でコーチ分の給料も払うべきやろ
269 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:12:19.56 ID:GIjU2d1Mr0202.net>>238
あらゆるスポーツに言えるけど
やってることの言語化できるやつが今はどんどん上に行くよな
278 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:13:29.68 ID:zbIlS3wX00202.net>>269
ええ風潮やなスポーツ限らんかも
275 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:12:49.79 ID:utB+2Bfga0202.net>>238
めっちゃ熱心に教えてくれてて草
いったい何を捧げたんやろなぁ…
279 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:13:31.47 ID:ve4aijP1d0202.net>>238
堂林先輩なのに終始タメ口で草
294 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:15:14.41 ID:ZHuxTAa3p0202.net>>279
堂林の子供にパパと呼ばせて脳を破壊してるからセーフ
293 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:15:06.58 ID:a74IeQzYM0202.net>>238
有能すぎる
245 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:09:23.63 ID:+0Nqkfls00202.netでも朝山コーチは”ノートパソコン”が使えるから――。
248 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:09:55.74 ID:JpBli5JT00202.net>>245
はえー
249 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:10:04.37 ID:ylgRgXWr00202.net>>245
それ高
259 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:10:59.16 ID:j+cpw9wM00202.net>>245
野球選手でパソコン使いこなせたら周りにマウント取れまくれると思うで
266 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:11:49.08 ID:1tdluk1W00202.net>>245
ジョブズやザッカーバーグみたいに”エクセル”でデータを管理してるキレ者なんだっけ
253 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:10:19.30 ID:yv98AgJUM0202.net広島ケビン・クロン、松山竜平に質問攻め「マツヤマはファーストにいるべき選手。彼を一塁手だと思っている」
257 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:10:47.74 ID:GK4D+WhS00202.net>>253
はいハズレ
254 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:10:30.74 ID:MFK1DMaz00202.net朝山って5年くらい前はクソコーチ筆頭だったよな
高橋が育たないのもこいつのせいくらいなこと言われてた
268 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:12:18.99 ID:+HjNfBTQd0202.net>>254
朝山は今年次第かなあとは思うが高橋と美間潰したみたいに言われるのは懐疑的や
あの二人は一年目の指標からしてあやしいし
高橋最低限一軍で使えるようにしただけまだようやったようにも思える
267 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:11:58.27 ID:1kdvfKZz00202.netお前ら小園はもう期待してないんか?
274 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:12:47.94 ID:kLs9wMm+00202.net>>267
期待はしてるで…
271 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:12:26.63 ID:3gGE1lsYr0202.netクロンってお茶目やそ

(出典 i.imgur.com)
290 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:14:50.56 ID:NVyyYtv100202.net>>271
これ平野が踊ってたやつか
クロンやったんやな
295 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:15:19.03 ID:CTzJKRh2M0202.net>>282
嫁のインスタにエロリプ
ガイジパフォーマンス
見た目畜生
300 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:16:10.85 ID:rxQEP/hRa0202.net>>282
サンズはただのパワー系やろ
284 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:14:22.11 ID:sIZHTvd000202.net他球団の石川の次は新外国人育てなきゃいけないのか
大変だなキャプテン鈴木誠也は
292 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:15:01.02 ID:zbIlS3wX00202.net>>284
どうやったんやろな石川
289 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:14:49.32 ID:zJS370O1d0202.net鈴木誠也と同じレベルで話せるの西川くらいしかおらんらしい期待はしとるわ
足ぶっ壊しても3割打ってOPS.800近かったしな
297 風吹けば名無し :2021/02/02(火) 21:15:38.87 ID:ylgRgXWr00202.net>>289
足壊してたのにOPSは上がったの凄いわ今年は25本くらいなら打てそう
コメントを残す