1 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:36:38.05 ID:Khac8huh0.net9日に販売を開始した広島の今季公式戦の入場券が、11日までに完売となった。
今季はマツダスタジアムで72試合を主催する。新型コロナウイルスの感染防止策として、観客上限は定員の50%に当たる1万6500人。
全席指定席として9日午前8時に球団公式ホームページなどで発売し、球団によると10日には完売したという。
球団入場券部は「たくさんの申し込みをいただき、ありがとうございます。今季もご声援よろしくお願いします」とコメントした。
181 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:17:45.80 ID:Ls7vUvAfM.net>>1
まーたメルカリで買う作業に入るのか
毎年毎年大変だな
3 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:37:41.29 ID:ir5Vz9Mg0.netカープ人気ってまだ凄いんやな
4 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:37:46.08 ID:mA+iNJO60.net今シーズンのチケットもう全部売ったんか?
5 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:38:40.01 ID:GuTA0Pqad.net>>4
売った
これから手に入れるには転売ヤーから買うしかない
6 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:39:14.64 ID:F2XGGzdma.net何でこんなカスみたいな売り方してるの?
11 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:41:51.62 ID:KwmgxPpYM.net>>6
去年みたいに弱かったら後半戦の売上伸びないじゃん
15 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:43:37.75 ID:F2XGGzdma.net>>11
ひでえな
頭松田元かよ
38 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:46:40.87 ID:dpkZVN5Cd.net>>6
カープははよ現金が欲しいから開幕前には全試合チケット売るみたいや
183 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:18:39.00 ID:4MFp/KVSM.net>>38
そんなに運転資金に困ってんのかよ
12 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:42:50.23 ID:CGOskxUq0.net全て転売ヤーってどこソース?
イッチの妄想?
14 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:43:30.46 ID:Kza+gwxv0.net>>12
妄想やで
16 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:43:43.34 ID:GuTA0Pqad.net>>12
バカープファン顔真っ赤でレスしにきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:43:59.15 ID:eqpjVWVD0.net>>16
君の負けやね
21 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:44:17.15 ID:0hMIGsNE0.net>>16
そこは煽るんじゃなくてソース貼らな
貼れないなら君の負けやで
22 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:44:19.21 ID:ocsQBokw0.net>>16
君の負けやで
23 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:44:33.23 ID:YaMJdYzjd.net>>16
完敗で草
24 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:44:35.77 ID:XjXB6lIY0.net>>16
典型的な痛いところ突かれたやつの反応で草
25 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:44:39.19 ID:eGWNJ77g0.net>>16
赤くしたろ
85 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:56:30.49 ID:aYT2hbmF0.net>>16
お前の負けやで
135 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:07:43.70 ID:7LW996Fia.net>>16
ケロカスにシュバられてカアイソウカアイソウ
173 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:15:09.14 ID:usymqI3N0.net>>16
ソース出したら一発逆転のチャンスやん
はよ
13 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:43:07.72 ID:DATCY8r70.net球団の利益確保のために一気売りするから後はファンと転売ヤーで醜く争ってね��
19 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:44:08.89 ID:Bd2V4mLzp.net>>13
その前に地元企業にばら撒くぞ
30 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:45:34.70 ID:lT/84CySd.netこういうことするの本当に広島くらいだよな
11球団は転売対策とか考えてやってんのにいっつも歩調ずらすのは広島
32 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:46:14.99 ID:PBlXoVFC0.net>>30
例えばどういう対策?
36 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:46:33.27 ID:xhYJ86Qa0.net>>30
言うほど転売対策する程人気のある球団なんてあるか?
33 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:46:27.76 ID:ocsQBokw0.net今年もBクラスなら転売屋も不良在庫の可能性あるし買いづらいやろ
そもそもどのタイミングで売ろうが転売屋は買いに来るやろうし
39 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:47:04.23 ID:xhYJ86Qa0.net>>33
これ
まとめて売るの批判してる奴いるけど結局分けて打った所でなにも対策にはなってないよね
40 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:47:21.27 ID:YHd91+YZ0.net>>39
ほんとこれ
41 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:47:46.19 ID:flkqYxsf0.net>>39
まあアンチも何が悪いか分からずなんとなくで叩いてるだけなのがこのスレ見てるとよく分かる
43 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:48:09.28 ID:ElQKAB8K0.net>>39
たしかに
42 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:48:03.00 ID:MED7e9nMd.netバカープファンわらわらでワロタwwwwwwwwwwwwwww
44 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:48:19.63 ID:ElQKAB8K0.net>>42
また飛行機飛ばしてて草
45 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:48:36.62 ID:YLcs+US3d.net>>42
ID変わったけどこれワイなんやが自己レスするわ
負けてて草
46 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:48:38.73 ID:SHHUKptE0.net>>42
必死やね
もう君の【負け】やで
54 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:50:36.72 ID:m3oZtwUr0.netいや実際全試合一気に売るのはやべーよ
大半とは言わんが相当数転売ヤーの手に渡るのはほぼ確実やろ
57 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:51:04.17 ID:9AOLPMezM.net>>54
小分けにしたらどう変わるんや?
72 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:53:05.35 ID:RpgzWlBC0.net>>57
転売ヤーがイベントの日とか引退試合とか売れる試合だけ買って儲けやすくなる
73 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:53:26.99 ID:9AOLPMezM.net>>72
いけるやん
74 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:53:30.05 ID:rS4hdCim0.net>>72
あかんやんw
まとめて売るのが正解やん
89 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:57:38.87 ID:1yUc3o/D0.net>>72
試合日の一ヶ月前とか期間区切って売るのが普通だし
そもそも普通は先着じゃないから殺到せん
65 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:51:52.05 ID:H/ZG5UeX0.net>>54
??
分けて売るたびに転売ヤーが買うだけちゃうん?
68 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:52:21.26 ID:KECoR+AYM.net>>54
その理由を具体的に説明してくれると助かるんやが
56 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:50:51.38 ID:7IyxRG780.netまとめて売るのってなにがあかんの?
分割して売るより早くキャッシュが入ってくるんやから売ったほうがええに決まっとるやろ
60 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:51:23.71 ID:adunyodDa.net>>56
一人に五十枚とか売るんだぞ
69 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:52:46.88 ID:9AOLPMezM.net>>60
一人が月1回30枚づつ買えばえぇんか?
58 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:51:08.67 ID:H/ZG5UeX0.netマジレスして欲しいけどまとめて売るのがダメで分けて売るのはOKってどういう理屈なん?
76 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:54:03.90 ID:eGWNJ77g0.net>>58
遠征民が半年後の予定なんか不明だから買えないってのは見た
79 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:55:12.47 ID:9AOLPMezM.net>>76
販売日の予定はわかるんやろうか
86 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:57:15.13 ID:eGWNJ77g0.net>>79
それは分かるやろ
95 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:59:12.70 ID:9AOLPMezM.net>>86
ワイはいつもチケット取れた日に有給入れるから感覚がわからへん
108 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:02:11.32 ID:eGWNJ77g0.net>>95
販売日ってチケット発売日じゃなくて試合日のことか?数ヶ月後の予定が分からんから軽い気持ちで押さえるのが難しいって話やぞ
124 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:05:42.01 ID:9AOLPMezM.net>>108
その認識で合ってるんやが
数ヶ月後の予定が組めない人がチケット販売日の予定を確保出来るんやろうかと思っただけや
145 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:09:31.52 ID:eGWNJ77g0.net>>124
そりゃ3月9日に発売されるから買いに行こうってのと
○月○○日急に仕事なり試験なり入らんやろか大丈夫かなぁってなるのは全くの別だろ
何言ってんだ
159 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:11:38.24 ID:9AOLPMezM.net>>145
チケット発売日に休暇入れるのもチケットがある日に休暇入れるのも何も変わらんからあんまり伝わらない
88 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:57:29.11 ID:Bd2V4mLzp.net>>76
これはホンマクソ
一ヶ月前販売とかなら予定立てやすいのに
64 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:51:42.30 ID:ocsQBokw0.net開幕前に全試合販売する→シーズン終盤が消化試合になれば定価割れのリスクがある
試合前〇〇日前から販売する→チームの調子見ながら在庫確保に動けるし調子悪ければそもそも仕入れしない
どっちが転売屋対策なんですかね
66 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:52:10.30 ID:H/ZG5UeX0.net>>64
これよな
81 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:55:31.47 ID:ks4mgXML0.net1年間のチケット一斉販売って他やってるとこある?
106 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:01:43.40 ID:uLcSIUUH0.net>>81
コロナ前は阪神もそうだった
今年はまだ要項出てないから分からんけど
122 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:05:25.93 ID:XDhh0unc0.net>>81
昔阪神が巨人戦以外は一斉販売してた気がする全部かはわかんないけど
87 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:57:23.89 ID:WkwrSUxX0.net広島県って娯楽がまじでここしかないからチケットの売上すごいんだよな
90 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:58:05.62 ID:/FF/2fuud.net>>87
な~んにも世間知らない雑魚は黙っとけよ
93 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:58:57.75 ID:tQqPmd/j0.net>>90
頭ケロイドの広島土人やん
100 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:59:59.81 ID:/FF/2fuud.net>>93
広島県民だけがカープファンやと思ったら大間違いやで
104 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:01:35.73 ID:tQqPmd/j0.net>>100
ワイはお前がケロカスなんて一言も言ってないで
やっぱりケロイドに侵されてるな広島土人は
111 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:02:41.01 ID:9AOLPMezM.net>>104
誰もそんなこと言ってなくて草
116 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:03:41.68 ID:/FF/2fuud.net>>111
ガイジはケロイドか土人しか言えないからもうほっとけ
121 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:05:21.84 ID:tQqPmd/j0.net>>116
ガイジはお前やんけケロイド
原爆症で*
94 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:59:00.74 ID:WkwrSUxX0.net>>90
そう怒らないでくれよ
96 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:59:24.48 ID:QlpN0tGZ0.netこれシーズン中に中継見たりしてカープファンになった人は球場行くの来年まで我慢するか転売ヤーから買うしかないんか?
102 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:00:33.39 ID:nrg+ofzRd.net>>96
知り合い同士でトレードしたりシェアするらしい
そのために多めにチケット買って弾として持っとくと
なんJで聞いた
113 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:03:07.00 ID:QlpN0tGZ0.net>>102
カードゲームみたいやな
ライトファンはお断りなんやなあ
117 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:03:46.80 ID:1yUc3o/D0.net>>113
バトルシティみたいやな
127 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:05:59.50 ID:ri7pbHDTd.net>>113
ファン歴長い知り合いがおったら伝手を辿って何試合分か用意してもらえるかもしれんが、おらんかったら厳しいな
98 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 13:59:39.81 ID:WPIBrCI90.netもうなんJに広島ファンは誰一人おらんから煽りスレも伸びんで
119 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:05:11.39 ID:eGWNJ77g0.net>>98
バティスタスレでは何故か巨阪の次に多いことになってて草生えた
101 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:00:06.15 ID:czLFKK1g0.netんで、いつになったらDAZNで広島主催の試合見れるようになんの???
103 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:01:31.98 ID:ri7pbHDTd.net>>101
広島の地元TV局がカープを見放したら
107 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:01:50.17 ID:QU+/Ka/N0.net言うてさぁ
ワイは市民球場でがらがらの時から見に行ってたけどさぁ
ミーハー多くね?
134 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:07:35.22 ID:d6n/fEVO0.net>>107
試合が終わった後チケット売場で次の試合買うのが好きやったからここ5年位萎え気味やわ
109 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:02:12.59 ID:mkfZLCaFd.net大変やなオリファンやけど
暇やし京セラ行くかで行けるからな
なんなら金券ショップで格安で買えるし
120 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:05:14.97 ID:uLcSIUUH0.net>>109
数年前まではどこの球場もそんなもんだったよな
今は京セラと札幌くらいか
130 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:06:32.63 ID:dUgRnShCp.net>>120
札ドは高いし場所悪いしで最悪なんだよなあ
137 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:08:34.58 ID:H0INUK760.net>>120
駐車場が高くなって当日行くのはめんどくさいんよ
143 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:09:18.20 ID:mkfZLCaFd.net>>120
2010年ごろの広島はGWの試合でも普通に買えたんだけどね
三連覇で全てがおかしくなったな
195 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:21:10.77 ID:LRgr41JZM.net>>109
買うとかマジか貰えるやろ
112 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:02:42.24 ID:9KcEJ6rKa.netこれって指定席だけやろ?
114 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:03:39.10 ID:YaqtuQAf0.net>>112
全席指定席って書いてるからそれは全席なのでは
125 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:05:48.01 ID:9KcEJ6rKa.net>>114,118
サンガツ
これは転売し放題やな
118 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:03:52.41 ID:uLcSIUUH0.net>>112
コロナだし自由席はない
123 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:05:29.49 ID:WkwrSUxX0.net今年改造した西武ドーム行きたいけど帰りが混みまくるのがキツいなぁ
131 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:06:46.08 ID:uLcSIUUH0.net>>123
グラウンド降りて時間*ば人権のある電車で帰れる
128 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:06:02.63 ID:YaqtuQAf0.net真面目な話この段階ではるか先の試合のチケット買う感覚は一般人にはないと思うんだけど本当に見に行くつもりの人が大部分で全席売れたと思う?
ソースとかはないし主観だけど自分で座るつもりで買った人なんてごくごく少数やろ…
141 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:09:06.34 ID:ri7pbHDTd.net>>128
なんかあって見に行けなくなっても、広島に住んどったらチケット欲しがる知り合いなんていくらでもおるからチケット腐らすリスクはほぼ無いんや
155 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:11:09.89 ID:YaqtuQAf0.net>>141
そういう感じでみんな見に行くし最悪自分以外でもいいからとりあえず抑えとこってのは閉じたコミュニティ感あって良くないと思うし定価やそれ以下で譲るならともかくニーズがあるからってプレ値付きだしたらいよいよ話しおかしくなるしいいことなさそうなんやが…
178 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:17:11.32 ID:ri7pbHDTd.net>>155
141はあくまで現状の説明や
ワイかて閉じコン化とか転売ヤーとかクソ食らえやと思っとるが、球団は自分の懐に入る金が変わらんのならそんなんどうでもいいとしか思ってなさそうやからどうにもならん
182 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:18:26.00 ID:eGWNJ77g0.net>>178
マジでこれやね
142 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:09:14.36 ID:o6x8va6Z0.netカープのホーム戦って広島市内なら全試合テレビ中継されてるの?
146 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:09:41.41 ID:/4be3wlL0.net>>142
9時で終わるけど
154 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:10:48.52 ID:o6x8va6Z0.net>>146>>147
どうも
147 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:09:47.28 ID:3jU9SSw+0.net>>142
そりゃもちろん
人気あるからな
153 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:10:42.23 ID:uLcSIUUH0.net>>142
試合の途中でサヨナラする完全カープ主義中継がある
149 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:10:22.60 ID:WJXDp7yJ0.net昔は仕事終わりとかにふらっと行けたんやけどな
時代やな
156 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:11:11.52 ID:eGWNJ77g0.net>>149
佐々岡引退試合ですら当日券あったからな
流石に2階席ではあったけど
160 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:11:38.95 ID:/4be3wlL0.net>>156
ワイも当日の2階席で見たわ
166 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:13:30.44 ID:eGWNJ77g0.net>>160
どっかですれ違ってたかもなw
152 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:10:40.00 ID:dGdX9RyP0.net普通の人は数カ月先のチケットなんか予定入るかも知れんし買えんわな
157 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:11:26.10 ID:9KcEJ6rKa.net>>152
取れたら有給半休やろ
それが普通の人や
164 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:12:31.75 ID:dGdX9RyP0.net>>157
入る予定が仕事だった場合だけやんそれで対応出来るの
167 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:13:59.75 ID:9KcEJ6rKa.net>>164
どういうことや?
そんなの一週間前にチケットとっても同じこと言えるやろ
174 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:15:13.66 ID:dGdX9RyP0.net>>167
半年前と一週間前なら仕事以外の予定が入るリスクは段違いやん
161 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:12:07.09 ID:WtsS9oGdr.netマツダ行ってみたいと思ってもチケット売ってないから行けてない人も多いやろ
ビジター客が遠征したら県内の色々な所で金落とす可能性あんのに
頭アフィリエイトブロガー以下やろ
169 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:14:37.56 ID:yq2zQTiN0.net>>161
あんなクソ狭ビジター席誰も行きたくないやろ
185 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:18:58.34 ID:ri7pbHDTd.net>>161
ビジター席の販売ってビジター球団にやらせたらあかんのかね?
その方が現地でのトラブルは減りそうやけど
194 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:20:58.14 ID:uLcSIUUH0.net>>185
一部のカードではビジターのファンクラブ向けにビジター席を先行発売してる
162 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:12:16.36 ID:Eh7z736fa.netこれ浮浪者並ばせたりしてるんやろ
みんな知ってるのになんで対策せんのやろね
165 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:13:07.17 ID:3jU9SSw+0.net>>162
広島に浮浪者おらんから
168 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:14:12.64 ID:tQqPmd/j0.net>>165
流石に草
179 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:17:23.67 ID:Eh7z736fa.net殿様商売なんだよな結局
何やっても需要があるから横暴になる
189 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:19:55.12 ID:uLcSIUUH0.net>>179
県内だけで商売が回るから県外ファンを徹底的に軽視した運営になるんだよな
チケットにしろイレスポにしろDAZNにしろ
190 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:20:00.55 ID:dGdX9RyP0.net球団が定価のみで転売出来るシステム作れば解決せーへんのこれ
面倒だからしないか
192 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:20:45.92 ID:ri7pbHDTd.net>>190
儲からないし面倒そうだからやらんやろなぁ
196 風吹けば名無し :2021/03/12(金) 14:21:40.95 ID:vUSuxSCFa.net>>190
やる意味が球団にない
コメントを残す