原「実は宮崎キャンプのメンバーで一人だけ、シーズンで投げる試合を伝えた選手がいる。戸郷です。『開幕2戦目に行くよ』と伝えたら、揚々としていたね。
智之(菅野)は開幕投手も当然あるでしょう。井納もDeNAから加入して、プロとしての勝負という点では開幕カード(DeNA)の3戦目に持っていきたいのはある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3cfec6133dcaa13b76c1efd9e003ef0893ce94
どすこいはどうした
>>3
どすこいを先発2番手Pやと考えとるなら
次のカードの1番手に持ってくるのがセオリーやろ
>>24
もう巨人入団したんか
>>32
確定しとらんけどどすこい他に行くとこないやろ
マイナーから這い上がる年齢ちゃうし
>>43
よく言われる伊良部ルートなら阪神行って独立リーグやで
>>56
最後は自*るんか?
菅野 戸郷 井納
か
ハメちゃんはブーイング?拍手?
>>8
不在
>>8
無観客や
>>78
まーた録音した歓声流すのかよ
日曜は平内お披露目ちゃうんか
巨人よくやるやろ、本拠地開幕デビュー
>>12
そもそもローテに生き残れるかわからん
菅野戸郷井納サンチェス畠今村高橋平内だし
井納はブーイングないやろ
梶谷はしらんけど
去年、井納は巨人戦にしか通用しなかったからな
横浜に投げるのはありや
>>16
いや、広島やろ
井納ってFAだからなんかローテ確定みたいなってるけど
実績は野上田口より下じゃね
>>17
その二人が来年まともに働くと思うんか?
>>22
去年の数字も田口と大して変わらん
>>17
FAってそういうもんやろ
>>17
近年は井納が上では
「2人はたまたまDeNAベイスターズであったと。2人の役割は当然、即戦力だし、ジャイアンツに足りないところに彼らの力を必要としたというところで入団したと。
選手から日本一にジャイアンツに入ってくれたのは心強いと思っております」
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/12/14/0013937434.shtml
たまたまやぞ
>>26
>起用法の構想も明かし、「中心選手として、井納君は先発ローテの一角として中5日、中6日、ときには中4日で。150イニング200イニング目指すことも。若い選手の教育でいい影響をあたえてもらいたい」と要望。
使い潰されそう
井納が越えるべきハードル
2005門倉(横)11勝8敗197.2回 3.37
2006門倉(横)10勝9敗154.1回 4.84
2007門倉(巨)01勝5敗031.2回 5.97
2008門倉(巨)00勝3敗012.2回 3.55
>>28
余裕定期
>>28
05年門倉すげーな
>>28
やっぱくそだわ
>>28
少なくとも投げなければ達成できる定期
門倉が2戦目?3戦目でボコられたの思い出すわ
>>39
工藤と投げ合ってたやつ?
>>42
工藤か土肥かな?
仁志も春先活躍してたから煽られまくってたの草や
>>46
仁志といえば
廣岡が原にトレードの理由を尋ねたら
「言うことを聞かないから」と原が答えたと
先週の週べに書いてて震えたわ
>>53
先週書いてあったんかよww
まあ不仲ってのはよく言われてたからね
>>39
古木かなんかにやられてベンチでグローブ投げつけ大暴れしたんだよな門倉
>>39
http://nanairokitan.jugem.jp/?eid=10#gsc.tab=0
ボコられてはない
>>88
第2戦か
どすこい帰ってきたら菅野山口戸郷サンチェスで4枠埋まっちゃうな
井納普通にローテ入れないんじゃねこれ
今村畠高橋、ドラ1平内との争いなら若い方使われそう
>>49
表は何枚あってもいいでしょ
なんなら調子の悪いのを二軍で休ませてとっかえひっかえしてもいいし中継ぎ起用でもいい。とにかく何があるかわからんのだからいることにデメリットはない
>>49
落合だか言ってたけどやっぱ先発は何枚でも必要よ
藤川、報知に雇われたんか
すっかり巨人の太鼓持ちやね
赤星みたいに日テレでレギュラー持ちそう
>>62
草
>>62
阪神には戻りたくないんやろなぁ
>>70
阪神からコーチのオファー来たら受ける言うてたで
なんなら監督でもええと
ストーリー采配やぞ
>>67
師匠と弟子で同じ威力だと思うなよ
菅野 戸郷 井納 サンチェスまではほぼ決まりでどすこいが帰ってきたら5枠目
あと1枠が争いって感じか
>>69
5枚も右って原はやるんかな
>>69
井納を評価し過ぎやで
原がシーズン通して我慢できると思えん
>>74,82
開幕戦の話なんやが
>>74
この記事やと開幕ローテはそう書いてるやろ
藤川ってかしこいよな
解説も良かったし立ち回りもうまい
>>89
赤星みたいやな
巨人に擦り寄って日テレ系で盤石
どすこいはとらないんか
それとも井納は契約か
>>93
どすこいしばらく向こうでトレーニングやから
獲っても開幕間に合わん
>>98
そういやそうやったな
まあちょっと出れれば井納も満足するやろ
>>93
一応アメリカ着いたら14日間待機で契約の話するどころちゃうんやないの
巨人サイドは獲る気満々らしいけど
菅野 14勝2敗 1.97
山口 15勝4敗 2.91(2019)
戸郷 9勝6敗 2.76
サン 8勝4敗 3.08
今村 5勝2敗 3.14
畠畠 4勝4敗 2.88
井納 6勝7敗 3.94
これ井納いる?
>>97
アカン敗戦処理に変更や
>>97
投手は何枚あってもええやん
>>97
下3枚怪しいからいるでしょ
山口巨人って確定した?
>>109
確定してないけど山口側が宣言しとるから巨人ならとるやろ
>>115
原「向こうが勝手に言ってるだけ」
>>123
原結構ブチギレてたからな
どっちかというとそんな契約してた球団に対してっぽかったが
菅野おらんなるからお前の力が必要や!言われてヤクルト蹴ったんやろ井納って
これでどすこいまで帰って来たら悲惨やな
>>110
出場機会を求める人間なら菅野がいなかろうが即決でヤクルトだろ
優勝したいんでしょ多分
>>121
わざわざ神宮をホームにしたがる投手ってかなりの物好きやと思う
>>128
神宮諸々より生え抜きでもないのにヤクルトなんか行きたくねえだろ普通
井納は6番手やぞ
菅野 20試合14勝2敗137回 1.92 Whip0.89
戸郷 19試合9勝6敗107回2.76 whip1.20
サン 15試合8勝4敗87回3.08 whip1.23
畠畠 12試合4勝4敗65回2.88 whip1.07
今村 12試合5勝2敗62回3.16 whip1.18
メル 11試合4勝4敗58回3.10 whip1.24
井納 17試合6勝7敗89回3.94 whip1.39
>>112
メルセデス来日してないし肘の手術明けや
DeNAはこういうそこそこ球威があるかそこそこコントロールがあるピッチャーは打てないぞ
>>118
夢見過ぎや
春の井納に球威なんかないで
まさかこんなに先発がダブつくことになるとはなあ
>>130
中継ぎがいつ逝くかわからん代物なので多いに越したことはない
>>130
何人か離脱する事は織り込み済みやろ
菅野残留とどすこい帰還は計算外やったやろうけど
コメントを残す