66 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 01:01:11.68 ID:3P8/jBjx0.net>>1
育成の強奪ジャイアンツwww
3 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:24:57.70 ID:9AhEYj1t0.netこれが成立したら横浜は補償で得する
4 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:25:28.75 ID:wFNZ+cbx0.netいらないだろ
若手育てろよ原!!
すぐ好き嫌いするから育たないんだよ
18 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:36:50.64 ID:u6WQ76s10.net>>4
育ってこのレベルになる若手なんて巨人にはいないので意味無いっす
5 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:25:30.11 ID:pncFqbtn0.net30代は取るなとあれほど…
6 124 :2020/12/07(月) 20:26:21.74 ID:/xwSViHk0.netいらないっつーの。
若手を育てろよ。
7 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:28:16.24 ID:vc4ASX9G0.net梶谷なんて怪我ばかりで使えんよな
8 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:29:40.95 ID:8qjhwRgz0.net井納と梶谷は人気やな
9 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:30:42.89 ID:+g+CYea/0.netDeNA「とってくれたらもうけもん」
10 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:30:49.02 ID:5oB5Zx0p0.net原いい加減にしろ
11 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:31:21.83 ID:cJgLSpq20.netベイスを出る喜び
12 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:32:28.09 ID:hSBnX4iA0.netヒゲそるん?
13 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:32:31.27 ID:pFG16FG70.netこんなに金かけてるのに日本シリーズで勝てない
70 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 01:37:31.10 ID:5ZCZUIRc0.net>>13
勝てないというのが「日本一になれない」と言う意味でなく
文字通り本当に一生もできないと言うのがねえ
15 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:34:07.70 ID:Rok0Nk2h0.netあーあーみんな読売に行けばいいさ
16 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:34:59.81 ID:wWq8UL+20.net若手育てたいんで是非持って行ってください
お願いします読売様
17 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:36:25.44 ID:pe8j8+Ef0.net俊足巧打の外野手
あれ?日ハムから来なかったか?
20 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:38:28.04 ID:eB/bBE0j0.net丸が劣化してきているとはいえ梶谷かw
21 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:39:37.95 ID:7aH3f/8e0.netソフバンから取るしかないやろ
22 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:40:35.39 ID:MIG1rqpl0.net抱き合わせで石川内野手も取ってやれよ
23 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:40:42.68 ID:+7sBD5c10.netロペスも獲って読売ベイスターズや
24 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:44:41.29 ID:9F7jF0yD0.net人的補償、誰獲ろうか
25 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:45:16.33 ID:KQcWccJx0.netこんな奴取らないでいいっての
26 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:45:36.56 ID:xDBM5med0.net若手育てろ!
27 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:48:46.78 ID:YoqpP9UL0.net巨人が優勝してもソフトバンクには勝てないからリーグ優勝してもしらけるな
そもそも弱いセリーグで残した数字も大して価値がなくなるのでは?
最多勝の菅野や岡本のホームラン数もパリーグでは通用しない事がわかったからな
28 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:49:12.52 ID:F54RJdBX0.net梶谷「終始緊張してました。大変光栄で非常にありがたい。憧れのジャイアンツやべーーー」
29 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:50:16.52 ID:pqZ1r7DB0.net補償楽しみ
30 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:52:38.01 ID:KzsHK+Me0.net今年良かったから来年ダメだと思う
31 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:54:25.16 ID:Vfg0Boro0.net平良おいしゅうございました
また活きのいいのと交換お願いします
33 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:56:58.47 ID:4HqAPgtb0.netドームじゃ絶対怪我するしそもそもスタメンはウィーラー丸亀でいいじゃん、ほんとFAに関しては巨人下手くそだわ
34 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 20:57:59.51 ID:ptpibBhn0.netこんなので補強したつもりじゃまたバンクにやられるわ
35 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:01:01.21 ID:NuE80szO0.netセ・リーグからいくら取ってもホークスには勝てないぞ
41 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:11:58.77 ID:uLqc7JBY0.net大野山田だったはずが梶谷井納とか
どうしてこうなった
42 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:19:23.49 ID:eQCrsGGl0.netほんとポップフライ原ってくそだわ
まあ梶谷はいらねーわ
神里固定でいいし細川もいるし
ベイは若手をどんどんそだてて使えるやつを2軍監督が育てたから
問題なし
でていったやつは一生ベイにかかわらすなよ
43 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:20:34.99 ID:U1/ZnLy20.net巨人のホシイホシイ病がまた始まったのか
44 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:21:56.22 ID:34CqH59J0.net中島が今年退団なら背番号5をつけさすのだろうが、7か?
45 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:23:57.88 ID:i8DxE2Xq0.netまあ、菅野が抜けて田中が獲れないなら、井納でも必要と考えるのも分からんではない。
小川は信仰上、公へ行きそうだしな。
梶谷?いらんわ。
46 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:26:03.08 ID:Ehm8RE1L0.net人的補償楽しみ
47 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:26:15.98 ID:013Eq5TM0.net外野は佐野オースティン神里桑原細川と豊富だし、
人的補償で第2の平良が獲得できればむしろプラス
49 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:32:11.38 ID:0Vw9b6Ek0.net梶谷移籍に既存のベイ外野手は期待してるんじゃね
50 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:33:51.87 ID:GSMdhUTO0.net>>49
ファンですら梶谷放出を期待しているのに、枠の空く一軍半や二軍の有望株が期待していない訳がないだろう?
51 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:35:24.96 ID:YCnunb6j0.net巨人の枠潰しは、いつ見てもウケる
52 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:40:02.82 ID:/ba9l8QB0.net保証で巨人から誰を貰えそう?
53 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:47:44.99 ID:czdkL+oo0.net今年の様な活躍は多分しないぞ
54 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 21:56:32.14 ID:tsO/vJX50.net今年久しぶりに良かっただけで去年一昨年まともに試合出れてない奴に大枚はたくアホおらんでしょ
55 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 22:10:50.64 ID:KQo+uFv90.net梶谷なんて亀井みたいなもんだろ
56 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 22:34:03.78 ID:fcpI62lw0.netすぐ欲しがるね
57 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 22:59:43.36 ID:7piH8WjX0.netはぁため息しか出ない。
生え抜きを、我慢して育てろよ。
58 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 23:20:42.85 ID:HFnN5LBp0.net陽の複数年っていつまで?
59 名無しさん@恐縮です :2020/12/07(月) 23:27:27.84 ID:s1l93ebo0.net梶谷が巨人に行ったら出れなくなるのは
亀井や陽、松原あたりだろ?
どうなの巨人ファンの人的に
60 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 00:31:41.48 ID:FRiVE4es0.netいらん
61 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 00:35:31.01 ID:G1ih4XVj0.net17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年に広島の主軸・丸佳浩…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
中日で監督経験のある山田久志氏「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的の一つになっているように見えます。
有力選手を集められれば巨人はさらに強くなるでしょうが、他チームの競争力は落ちる。巨人との戦力に大きな格差が生じ、リーグ全体の劣化になりかねません。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、おカネにものを言わせ選手をかき集める巨人の体質に一因があると思います」
62 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 00:36:50.50 ID:IF38AdGh0.netここのフロントは間抜けしかおらんのか
63 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 00:40:38.37 ID:TOUwZ9e00.net巨人は最近高校生の指名多かったからな
育成に落として守る露骨なプロテクト対策やっているけど
それでも、そこそこの有望株が残っていそう
平良みたいな掘り出し物を期待するわ
90 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 08:05:13.26 ID:H6n1EeuU0.net>>63
ごめんな。
ほんまに有望株は残っていないのよ。
この前指折り数えたけど、プロテクト枠にみんな収まった。
65 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 00:57:51.53 ID:Wgxn3Ikh0.net日シリで惨敗したからといって補強しましたというポーズはいらん
しかもフラれたら最高に恥ずかしいやつ
原責任取って辞任しろボケ
67 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 01:08:44.64 ID:mISewQNc0.net今年のFA市場で獲れる選手限られてるからな
このレベルでも結局上物、スペが最大の問題だけど
68 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 01:16:04.35 ID:WXA5r6gB0.netこんなチームのファンをよくやってるよな
嫌にならないんだろうか?
71 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 02:54:59.22 ID:V1hO4vbY0.net4年8億だってよw
5年15億の陽の再来だなw
75 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 05:09:00.78 ID:TOUwZ9e00.net>>71
最後にタイトル取り損ねたのが痛かったな
首位打者取ってたら、5年15億いけただろw
86 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 07:28:13.36 ID:90EYk32o0.net>>71
スペに8億とかギャンブルに出たねw
ベイのセンターは神里桑原細川蛯名で奪い合いか
88 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 07:43:25.53 ID:xuq7X8jh0.net>>86
ゴミしか居ないな
来年はDeNAは最下位
72 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 03:11:20.09 ID:uO+hb4/70.net選手を売る喜び
74 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 04:56:54.27 ID:jAKTSHkh0.net高い絵を買わされる田舎者
76 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 05:15:39.92 ID:gYjWOtWl0.netSBが怖くて他のチームから強奪する虚塵(
77 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 05:22:39.34 ID:d4IX6vdu0.net補償は誰かいいかな
78 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 05:44:08.79 ID:Nc8KZzzF0.net原が優しいのは最初だけだぞ
80 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 07:03:59.59 ID:xTbMQFM60.net巨人入ったらガムクチャできなくなるじゃん
81 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 07:05:57.31 ID:b2QH29Fz0.net仮に活躍しても日本シリーズでは丸みたいになるんだろうな
84 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 07:16:37.76 ID:lBr2SedI0.net今年横浜が唯一勝ち越しできなかったチームだからな
金があるならとりあえず引き抜いておくのが手っ取り早いよな
85 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 07:17:09.15 ID:PybM5hDJ0.net毎度恒例巨人のこれが楽しみだよ。
87 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 07:34:14.73 ID:znbAmBmh0.net梶谷はいらんわ
若手にチャンス与える方がいい
89 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 07:53:36.90 ID:s+q1KXtI0.net駄目だこりゃ 生え抜きの育成の脳が無いのかな 残念!
91 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 08:05:31.49 ID:/ElMqKfR0.net巨人って、不文律だけどヒゲNGだよね。
100 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 08:53:26.97 ID:/UbvToJ90.net>>91
不文律じゃないよ
きちんとルールがある
小笠原も剃ったし
92 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 08:07:11.20 ID:w/N5eFAC0.net梶谷、我が軍に入団おめでとう
これでまた打倒ソフトバンクは遠のいた
93 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 08:26:44.22 ID:GUnNMIVF0.netなんつーかメジャーの選手とか狙えよ
セで強くなったからってパに勝てるわけでもあるまいに
まぁベイスには5億も出す金ないし、短い選手生命の中で高く評価してくれるところに行くのは悪くはないけど
ドームはハマスタと違って風に乗せたフライHRなんて打てないからな?
95 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 08:29:09.59 ID:O4CaitMt0.netこんなのは補強じゃなくて衰退を意味するよね
96 名無しさん@恐縮です :2020/12/08(火) 08:45:40.04 ID:Qsr89GEN0.net2軍以下の選手はパワハラ阿部が潰すし、外部から高齢選手ばっか取ってくるし
巨人の育成機関が機能しないわけですわw
コメントを残す