1 首都圏の虎 ★ :2020/11/23(月) 11:30:53.88 ID:CAP_USER9.net ロッテ・沢村拓一投手(32)が今オフ、海外FA権を行使することが22日、明らかになった。これにより日本を代表する豪腕が、米大リーグ移籍へ向けて動き始めることが決定的となった。
大きな決断を下した。中大時代からメジャーに挑戦する夢を抱いてきた。プロ入り後も、その意思は全く変わらなかった。15日のCS敗退後、沢村は「終わったばかりなので、これからゆっくり考えます」と語ったが、海外FA権を行使する決意を固めた。
巨人では不振を極めたが、今季途中9月にロッテにトレード移籍後、新境地を切り開いた。勝利の方程式の一角を担い、ロッテの4年ぶりCS進出に貢献。今年10月に海外FA権の資格取得条件を満たし、メジャーからも注目を集めた。すでに複数の球団が沢村に興味を持っているという米報道もある。
ロッテ・河合克美オーナー代行兼球団社長は、17日に沢村について「チームとしての希望は、ぜひ残留して、引き続きチームの一員として頑張っていただきたい」と残留を熱望した。だが右腕が夢を実現させたい思いは強いとみられる。沢村が正式に海外FA権を行使すれば、大リーグ球団による争奪戦に発展しそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74e27da1c01e9dfd999d396dc901f6c75fbdb3a7

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
4 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:32:24.27 ID:MY/vAET10.net>>1
>大リーグ球団による争奪戦に発展しそうだ。
さらっと
8 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:33:29.74 ID:NiQcZsaQ0.net>>1
山口「およしなさい」
90 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:09:19.80 ID:VzFjxh3U0.net>>1
日本で活躍してからいくなら分かるが、
日本ですら通用しなくなってからいっても…
2 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:31:50.12 ID:AZv3tIZ90.netロッテに金は入らない?
45 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:50:13.84 ID:PZ0sBXJ00.net>>2
入らない
3 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:32:22.21 ID:eX54gj1/0.netポンコツが生意気なこと言ってんじゃねーぞ!タコ
86 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:07:44.77 ID:lYUtpJ9p0.net>>3
ポスティング要求してるわけでもないのに、なにいってんの
5 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:32:37.97 ID:TNRmxyO70.net香月返せよ
6 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:32:51.84 ID:lOMN2k2e0.netコロナで最悪な時期だし止めといた方が良いよ
そもそもパワーピッチャーばかりのメジャーで通用しないだろ
19 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:37:50.73 ID:TK1BybuB0.net>>6
澤村は金や憧れで動くのではない
メジャーリーガーの肩書が欲しくて海を渡るのだ
40歳まで現役を続けられたとしても人生まだ半分
引退後「元ロッテ」「元メジャーリーガー」どちらの肩書が有利に働くかは一目瞭然
千葉日報と千葉テレビの解説で細々と食いつなぐ余生を送りたいというのなら話は別だけどね
70 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:58:38.87 ID:arl704XK0.net>>6
MBL流行りのパワーピッチャーだから誘われてんだろ
87 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:08:16.61 ID:SehzZ8Vt0.net>>70
それ筋トレのイメージだけじゃ
7 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:33:20.48 ID:cIg31vl50.netyouは何しに千葉へ?
9 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:34:11.11 ID:xWLphqCd0.net通用する気が全くしない
10 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:34:19.43 ID:IyONezhZ0.net沢村筋肉留学
11 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:34:23.75 ID:uk2cTJdX0.net流石に勘違いしすぎだ
12 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:36:01.50 ID:SaXu/Olg0.net田沢でいけるんだから案外通用しそう
13 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:36:06.53 ID:XlWjV5630.netどこからも連絡がなかったらどうするよ
62 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:53:58.22 ID:FJj45Elh0.net>>13
その場合はロッテに残る
他球団が手を挙げるか知らんけど
71 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:58:44.84 ID:kb0p3wTY0.net>>62
復活したんだし巨人は返して欲しいだろ
14 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:36:11.78 ID:unCNXKHL0.net二年後には栃木に入団してるわ
15 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:36:12.31 ID:unxoCBED0.net金よりも夢なんだろうから応援したい
現在は独身だから単身赴任とかも気にしなくていいわけだし
16 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:36:17.60 ID:sNegBtK70.net年俸払う先を見つけないといけないからな
巨人が払うとも思えないし
17 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:36:47.14 ID:6cKtSQY10.net名前負けwww
18 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:36:51.20 ID:lissDa460.netロッテがっぽし
47 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:51:04.79 ID:IjOtTyjC0.net>>18
FAだからロッテは1円も貰えないぞ
20 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:38:33.05 ID:api7sBrq0.net大丈夫かな
頭をグローブで叩いて気合いを入れさせてくれる人いないぞ
21 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:39:01.46 ID:+lEbj5dd0.net雑魚では本来の実力を発揮できなかった矢吹丈のように
MLBで真価を発揮するだろう
22 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:39:41.93 ID:ABDGAsdi0.netストレート通用するかどうかだけど
23 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:39:55.10 ID:FAUVUHN40.netシナリオ通りだなw
24 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:40:41.37 ID:sNegBtK70.netピッチャーはイニング食うか登板多いかだけで価値あるからな
今の年俸から言えば格安でメジャーは雇える
63 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:54:19.36 ID:p8wJfnZG0.net>>24
ここ3~4年で変わったよ
6回投げてくれたら充分
25 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:40:51.56 ID:J4YT4A+20.netリリーフは参入障壁低いから、先発や野手と比べたら通用するとは思うが、制球力が求められるな
97 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:14:28.47 ID:Hr+PdDGL0.net>>25
それが一番苦手なんだよな
26 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:40:55.47 ID:WR769Bli0.netこんな豚が通用するわけないだろ
27 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:42:45.14 ID:8bbxbz6aO.net大学時代からってことは、NPBを踏み台にする前提則ち日本野球を舐めてたってことになるな
こんな非国民さっさと海外行けや
但し間違っても凱旋降格して来るなよ
28 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:43:18.71 ID:vMdnHQyB0.netさよなら沢村
最後に日本で一瞬輝けてよかったな
29 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:44:01.93 ID:YwaFhMnj0.netそもそも取る球団あるのか?
マイナー契約からでも難しいんじゃないの?
30 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:44:19.16 ID:yzcq9ALh0.netメジャーで活躍しようと思えば身長は最低でも190cm 球速160km 抜群な制球力が
必要と思うけど日本人にはなかなかいないと思う
44 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:50:04.92 ID:QzVMy/6m0.net>>30
そんな投手は一握り
メジャーも投手不足だから
31 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:44:55.18 ID:Cm2ub5Dl0.net球児の火の玉ストレートが通用せんのにするわけないわな
32 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:45:32.76 ID:8l0mTcX/0.net*なのか
33 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:45:58.66 ID:TWbym5IK0.net巨人ファンって澤村に辛辣だよな
マスコミ報道の影響を受けすぎる
34 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:46:06.98 ID:71Vz/tJM0.net投手は活躍しやすい
ボールがあっちのほうがクソ動くからな
35 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:47:14.76 ID:UUhaO0R20.net負けパの中継ぎなら需要あるかも
36 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:47:35.87 ID:pxv+taFT0.net勿論応援するんだけれど、メンタルの問題が大きかっただろうから一人になって伊良部の様にならないかが心配だわ
37 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:48:35.22 ID:aengFQ9i0.net田澤くらいは投げられるだろ
中継ぎやるならメジャーの方が給料いいよ
38 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:49:00.19 ID:jiQvp98b0.net特攻隊を見送る時ってこんな感じだったんだろうな
39 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:49:13.89 ID:yUNQO0qd0.net激動の人生だな。面白い。
40 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:49:20.64 ID:x+iLh6n50.net巨人のままならメジャーからオファーなんてなかっただろうな、活躍して原を見返してやれ
41 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:49:22.82 ID:v88u1prN0.netメジャーのバッターにぶつけて乱闘
まで見えた
42 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:49:24.30 ID:rPY9tckf0.netロッテ行ってた時点で分かってた
巨人から行けよ
43 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:49:45.86 ID:PDcbneQH0.net阿部監督になるまえに逃げた
49 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:51:10.80 ID:pvPCAEvN0.net>>43
でもロッテ移籍は阿部の進言だったらしいじゃん
46 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:50:17.04 ID:x+iLh6n50.netロッテとしたら身を切るトレードじゃないから全然いいわ
48 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:51:07.47 ID:JzcLKgW10.netメジャー向きの投手だよな
佐々木より活躍するかもしれない
50 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:51:25.90 ID:SK5QFqrl0.net今年ホークスに一番通用してた投手をトレードで出した巨人の間抜けさよ
57 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:52:45.07 ID:aengFQ9i0.net>>50
あほ?
CS見てないのかw
80 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:05:51.01 ID:SK5QFqrl0.net>>57
昨日一昨年と澤村以上にホークス抑えてた投手出てきましたかね
52 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:51:59.05 ID:lpItCRBp0.net佐々木 斎藤隆 上原 大塚 高津 岡島 田澤 オスンファン ドリス PJ マーティン バース アッチソン バーネット
活躍したリリーフ多いな
53 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:52:00.74 ID:+xUol1ax0.net失敗して帰ってきたら居場所ないぞこれ
せっかく上手くいってるんだからロッテで骨うずめろよ
54 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:52:12.72 ID:HBuLzY2X0.net恩を仇で返す
55 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:52:17.61 ID:yUNQO0qd0.netアメリカでも酒でやらかして欲しい
56 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:52:24.55 ID:f+S9HlA30.netドリスとか普通に戦力になったし、日本でそこそこの中継ぎはメジャーで使えるって判断したんだろ
58 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:52:49.81 ID:bLCsnHDk0.netメジャーで野球人生終えるんだな
それもよし
59 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:53:20.00 ID:f259Y/E90.netロッテは戦力より営業面のマイナスが辛いな
SBは強いが澤村が超人気選手になるリーグとチームだから
64 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:54:32.91 ID:pvPCAEvN0.net>>59
リーグ後半、澤村の初登板でロッテの空気一変したからなw
60 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:53:32.50 ID:gQ0Lm+e60.net1200%無理wwwwww
61 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:53:39.87 ID:Lz2l1h5W0.netロッテさん
お詫びにコバヤシあげるから許して
65 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:55:02.05 ID:rn7+X1XA0.net大リーグは,日本人野手は厳しいけど,投手は比較的通用するというイメージ
68 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:57:45.09 ID:uk2cTJdX0.net>>65
菊地「・・・」
66 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:57:14.12 ID:uk2cTJdX0.netロッテは香月分は損したのか損害は無いのか
67 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:57:19.87 ID:JLaU6e9v0.net行ってらっしゃい。
今年はありがとう。
69 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:58:25.44 ID:YG5OOR8M0.net大丈夫かな
ソフバン相手にはあたふたしてたイメージあるが
72 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:58:45.21 ID:ol5QPzPU0.netNPBには中継ぎなら2~3年はメジャーで通用する選手は居そうだよね
2年6億とかで契約取れれば10年分稼げて良かったりして
元メジャーの肩書付くしw
73 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:59:01.41 ID:HrkJHUNO0.netクローザー経験あるから、2年6億くらいは貰えるよね(´・ω・`)
74 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 11:59:40.31 ID:SPXwhj8n0.net速いスプリットは通用すると思う
75 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:00:58.24 ID:+xUol1ax0.netコントロール悪いのはロッテ来てからも変わってない
たまたま要所を抑えてたのは運が良かっただけ
76 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:01:12.01 ID:UOvmyJxO0.netジャイアンツに入れたことを涙流して喜んでたから巨人にまた入ることを目指してるのかと思ってたぜ
77 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:03:23.18 ID:svTOaYQC0.netフォークは通用する
ストレートがどうかな
78 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:05:01.81 ID:3Xx43mgo0.net一番通用しないのは荒れ球左腕
救援だし、落ちる変化球があればしばらくやれるだろう
79 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:05:43.82 ID:Aaeizvkb0.net夢なら良いじゃん
良い状態良い条件で行けたらイイネ
81 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:06:17.43 ID:IC2E0tM80.netロッテで調子良かったんじゃないっけ
82 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:06:22.66 ID:kJ2cMKkt0.netウィンウィンだろ
残留なんてされたら加入数試合は良かったけど打たれ始めたら下降線だった澤村に対してある程度の評価をして2億ベースの交渉しなきゃならない
ここでFAして出て行ってくれるならロッテからしたら大助かりだと思う
83 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:06:37.70 ID:7xnQH4wK0.net来年は炎上しまくりそうな兆候が見えてたから行くならそれでもいいや。
94 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:12:55.33 ID:kJ2cMKkt0.net>>83
本当に抑えてたのって最初の3試合?4試合位だったよね
初失点してから気が抜けたのか、抑えてくれるってオーラが無くなってボロボロ打たれ出したよね、CSが良い例だと思う
残られても扱い方に困ると思う
美馬、鳥谷よろしく澤村も井口コネクションだね
このメジャー挑戦も確約されてたんだと思う
84 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:07:04.19 ID:dUBr5/920.net沢村きんにくんになるのか
85 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:07:25.26 ID:3xtpHi9U0.netほんと虚カスは情けないな 行く前から失敗願うようなことやっちゃって
88 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:08:45.09 ID:gKVis0EE0.net思い出作りして来い
絶対に通用しないけどな
89 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:09:14.98 ID:tROlRH6s0.net金より夢なら、条件悪くても行くという事?
マイナー契約とかでも?
91 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:10:15.24 ID:6bhDfqSJ0.net田中、マエケン、秋山に続いてハンカチ世代4人目のメジャーか
92 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:11:26.00 ID:oeFGJcM30.net逆輸入で阿部巨人に入るところまで見えた
93 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:12:06.50 ID:Xt3ihNub0.net巨人時代はただの筋肉*の印象だったけど移籍して良かったね
95 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:13:33.48 ID:KC2qIsdE0.netそこそこのファーストボールとスプリットがあるので
環境に適応できれば中継ぎとして活躍できると思うけどな
ガンバレ
96 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:13:40.55 ID:TugDogA90.netリリーフなら割と出られそうではある
それなりに打ち込まれるとは思うが
98 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:18:47.77 ID:FgdnhQQe0.net田澤でもあれだけ生き残れたんだなら中継ぎで怪我しなきゃ余裕でしょ
99 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:21:04.81 ID:tU9wjHXk0.net長年の夢の割に、誰も英語勉強してないのが凄い
100 名無しさん@恐縮です :2020/11/23(月) 12:21:28.88 ID:RLNqcekJ0.net平野がストレートとフォークだけでやれてるなら沢村も行けるかもな。
回転率の高い高めストレートとフォークが制球できれば。
コメントを残す