3 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:28:54.24 ID:CqiY5Qi10.net国内フリーエージェント(FA)権を保持しているヤクルト・小川泰弘投手が2日、都内で球団と残留交渉を行った。
40分間で結論は出ず、
「金額ではない。野球人生の分岐点なのでじっくり考えたい」と語った。
申請期間の締め切りとなる4日まで熟考を重ねる。
2 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:28:44.59 ID:X3zzHA8H0.netコーチ監督やろなあ
4 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:29:29.51 ID:w2pCpG790.netそら投手なら勝てる球団行きたいやろ
5 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:29:39.89 ID:V+3vz8kzd.net巨人からオファーくると思ってたんやろなぁ…
6 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:30:08.70 ID:FAhfAhVCa.net監督手形?
7 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:30:20.50 ID:RVtjsT2qp.netヤクルトでやってもつまらないってこと
察しなよ
8 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:30:21.89 ID:SxrXGvZw0.net限界までオファー待つのか
巨人が動くかどうか
222 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:45:04.12 ID:+jLPbUcwd.net>>8
FA宣言しないとオファーは出来ないはずなのにおかしいよね
9 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:30:41.53 ID:r5DgWEKW0.net今の段階で何の報道も無い時点で諦めろや
というかこの条件に対してお前の成績でどのつら下げて時間稼ぎしとるんや?
10 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:30:45.47 ID:yJP355wB0.net優勝できるチームに行きたいとか?
11 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:30:46.04 ID:wnU003FJ0.netじっくり考えたいってもう12月やぞ
13 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:31:05.20 ID:9edT4bVf0.net勝ちたいんじゃない?
18 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:31:44.33 ID:w2pCpG790.net野手なら個人で2000本打てるけど
投手はチームが強くないと200勝できないって
凄まじい矛盾よな
66 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:35:45.22 ID:9Z9cS1VC0.net>>18
チームが強けりゃ強いで衰えたら押し出されるしなんとも言えんところ
現役最多勝利の石川がまだ先発やれてるのもヤクルトだからってのはあるし
115 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:38:36.36 ID:VYsIPN1E0.net>>18
400勝してるスワローズOBがいるぞ
19 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:31:50.56 ID:c+A+wb560.net真面目な話巨人とヤクルト同条件ならどっち行きたいかって話しよ
21 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:32:11.01 ID:LSE6G+Ta0.net伊藤智仁がイヤ
22 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:32:11.56 ID:r5DgWEKW0.netどのチームもこの条件に勝つどころか同等の条件すら無理やぞ
1.5億でも無理
24 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:32:22.88 ID:LkPCMb0R0.netこの手の話で本当に金を選ばない奴は久々に見た気がする
28 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:33:09.46 ID:wkylqDSad.net>>24
去年に福田秀平も金じゃない方選んだぞ
235 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:45:53.61 ID:Vk0UnUPj0.net>>28
金やぞ
37 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:33:35.48 ID:RVtjsT2qp.net>>24
西定期
45 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:34:07.86 ID:w2pCpG790.net>>37
ソフトバンクって出来高込みだし
25 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:32:40.14 ID:VnMSxzhd0.net球団にガチでやる気がない
27 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:33:02.94 ID:PPbU4JIep.netコーチやろなぁ
29 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:33:19.89 ID:4ahuIROzd.net勝てるチームに行きたいんやろ
47 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:34:10.02 ID:HHJ3p+dDa.net>>29
勝てるチームなら投げられないという事実
30 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:33:22.40 ID:FAhfAhVCa.net金じゃないなら安くても巨人行けばいいじゃない
結局金でしょ
32 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:33:28.04 ID:giMCIedrp.net梶谷で1枠埋まるにしても増田が残留で井納がCランで1枠余る
はよ巨人声掛けろよって粘ってるんや
35 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:33:32.02 ID:V3q/GZQA0.net4年8億もくれる球団ないだろ
36 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:33:33.38 ID:JwiEoNtna.netまあ投手からしたら神宮はマイナスポイントやろなあ
38 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:33:35.87 ID:qfG3ZCAO0.netまだやっとんのか
39 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:33:54.22 ID:PPbU4JIep.net中日の投手コーチが朝倉やったら大野も出てたよ
59 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:35:32.59 ID:VnMSxzhd0.net>>39
これ冗談やないからな
朝倉いないし与田との熱い絆(手厚い介護)で信頼関係があるから余裕で残留してたが
42 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:34:00.00 ID:VnMSxzhd0.netヤクルトに骨を埋めたら一生優勝出来ないの確定やん
1回くらい優勝してみたいやん
43 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:34:00.78 ID:laXBORS60.net小川「お金の問題じゃないんです!」
11球団「…」
ヤクルト「ライアンすき…♥v
小川「…金じゃない…んです…グスッ」
44 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:34:03.00 ID:nxtSWT0pp.net何を考えてるのか全くわからないって記事になってたな
そういう人いるわ
145 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:40:16.32 ID:VbscOaFy0.net>>44
ルーキー年は喜怒哀楽あったんやが
ヤクルトでのプロ生活が小川から感情を奪ったんだぞ
46 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:34:09.81 ID:dIAHsXgdM.net小川が勝てるチームなら2年3億でも良いと思ってても他の球団はヤクルトの面子潰すような条件で出せんやろ
諦めろ
49 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:34:17.30 ID:tFs7CsWVp.netこの時点で話来てないってことは巨人は興味ないってことやぞ
もし興味あったらFA期間前に話はついてる
52 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:34:54.11 ID:/c4IK2Aw0.net大竹の時と似てるかもしれんな
広島が十分な条件出したのに煮え切らなかった
58 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:35:29.29 ID:tr+WJt/y0.netライアン小川さんがヤクルトにされた仕打ち一覧
・タイムリー落球でシーズン10勝目を逃す
・チーム事情で抑えに回されて大炎上
・故障明けでロクに調整させてもらえないまま1軍で投げさせられる
・規定投球回まであと1イニングのところで降板させられる
これはなにがなんでもこんな球団出ていきたいんやろなぁ
68 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:35:47.75 ID:m8WNFN5Ya.net>>58
抑えライアンあったなあ
103 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:38:06.56 ID:X3zzHA8H0.net>>58
圧倒的に投手陣が頼りないから無理矢理ローテに組み込まれてるのは哀れに思うわ
原とかちょっと調子悪いとすぐに怪我なるしな
無駄に頑丈なんが不幸
63 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:35:39.91 ID:96am+vLmd.net投手としては神宮は出たいやろな
小川は別にそこの問題じゃない気がするけど
64 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:35:41.66 ID:hwiyVXni0.net巨人はなんで興味ないんや?
133 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:39:27.77 ID:tFs7CsWVp.net>>64
神宮とはいえ防御率4.61のゴミやし
野上みたいに使い物にならん可能性もある
65 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:35:43.92 ID:JxjsnJ+Va.netナゴド行きたい説
優勝したい説
猛虎魂
どれ?
79 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:36:42.99 ID:0P5teCVi0.net>>65
首脳陣きらい説
67 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:35:45.80 ID:HHJ3p+dDa.netというか宣言残留ありなんだからとりあえず宣言すればいいのに
81 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:36:43.65 ID:WdHVdfQm0.net>>67
そりゃチームとしてはなるべく宣言はしてほしくないからね
84 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:36:48.86 ID:fsKj9xXSd.net>>67
最初から残留するつもりならともかく
移籍したいのに宣言してどこからも声がかからなかったら最悪じゃん
だったら様子見して来年に宣言したほうがいい
104 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:38:10.03 ID:9Z9cS1VC0.net>>84
一番迷ってんのそこやろな
来年市場価値上げて宣言するかどうか
69 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:35:52.32 ID:b6BYFwWg0.netお金の問題じゃなかったらとりあえず宣言だけでもさっさとすればいいのに
結局宣言したら金を減らされるの嫌がってるんじゃないんか
80 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:36:43.01 ID:oEQwFJTia.net>>69
どこも手を上げなかったらどうすんのよ
生涯ヤクルトになるんだぞ
99 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:37:54.30 ID:GBGWw3RH0.net>>80
>>84
??
保留しても来年確実に拾ってもらえるとは限らんやん
まさか何年もタンパ待ちするんか
118 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:38:49.00 ID:A/Valtrbd.net>>99
そら確実に移籍できる保証なしでFA宣言なんてアホのすることやぞ
普通はタンパリングして宣言するもんや
149 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:40:26.91 ID:97z+FudA0.net>>118
桧山さんの悪口はやめてあげて
162 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:41:08.53 ID:wo0I8qO30.net>>118
普通セルフ戦力外なんてせえへんからな
171 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:41:49.62 ID:IHxkSygLp.net>>162
クリケット界にFAしただけやぞ
184 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:42:15.63 ID:CmzbbN2D0.net>>118
これが当たり前になってることが異常だろ
なんでタンバリンにペナルティねえんだよ
208 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:44:00.67 ID:3u25XU6jM.net>>184
セルフ戦力外という悲劇をなくすため
マジレスするとそうでもしないとみんな怖くてFAできず
選手の流動性下がるから必要悪なんやろ
214 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:44:14.02 ID:KtDVeHkU0.net>>184
タンバリン叩いてる証拠がないから
220 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:44:55.73 ID:VYsIPN1E0.net>>184
親族とか友人とか学生時代の恩師とかにほのめ*んやろ
グレーやが黒とは言えん
264 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:47:34.98 ID:BhxIuAjqp.net>>220
先月か先々月に記者がどっかの球団にタンバリン役になってくれないかって言われたって記事あったな
188 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:42:29.83 ID:LkPCMb0R0.net>>118
広島の木村さんは宣言してから初めて声掛けされるって本気で思ってた
ピュアな人だったんだなって
239 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:46:13.68 ID:E6fZnKVE0.net>>118
とりあえず仕事辞めてから次の会社考えてるようなもんだよな
74 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:36:29.12 ID:3IdVYiRZ0.net高津と伊藤が嫌とは言えんわな
119 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:39:04.11 ID:ezdc6pqCp.net>>74
これしか理由は無いような気がする
ただFA先も現状動いてる所がないので焦ってるのでは
88 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:37:08.36 ID:RVtjsT2qp.net巨人はいらんよ
セの優勝は確実やしパリーグに勝てるPが欲しいってことや
102 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:38:02.55 ID:X9GvWmKU0.net>>88
井納と大して変わらんよな
89 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:37:10.33 ID:oMn5N9h90.net西武とか拾ってあげれないんかな
勝てるチームやし先発不足やないん?
167 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:41:35.73 ID:GIlkUCje0.net>>89
先発壊滅的だし普通に欲しいよ
人的だって層薄いから大した選手は漏れんし
92 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:37:27.22 ID:SXDXZ1R40.net神宮本拠のせいで防御率も勝ち星も過小評価されてるから
もっとすごい投手だと証明したいとか
95 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:37:43.58 ID:YF7kPlPhd.net>>92
ナゴド行くしかないな
105 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:38:14.46 ID:axZYOkbQr.net>>95
中日相手やと抑えてるんやったな
93 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:37:32.89 ID:iblJs/AK0.netヤクの監督コーチ手形そんなに価値ないか?
120 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:39:05.95 ID:97z+FudA0.net>>93
宮本みたいに次期監督が既定路線やったのがオジャンになるパターンあるしな
151 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:40:35.12 ID:9Z9cS1VC0.net>>120
あれは普通に宮本が放り出しただけじゃね
フロントは慰留してたはず
108 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:38:18.02 ID:x0sA3NLaM.net信濃町に残ってくれという先生(92)からのお言葉
125 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:39:08.87 ID:UYGq5dQ50.net>>108
先生もう喋れんじゃん…
136 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:39:38.50 ID:wo0I8qO30.net>>108
もう嬉しくって感動で
153 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:40:37.40 ID:eDe+NBx60.net>>108
へぇっ!?
128 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:39:18.70 ID:P8WTp+Ui0.net勝てるチームに行きたいが
勝てるチームはこんな奴いらん
141 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:39:57.25 ID:LZL+2XBM0.net>>128
いやいるやろ
どことは言わんが菅野が抜けるチームとか
135 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:39:38.14 ID:nxtSWT0pp.netただ神宮から移籍して活躍したPってほぼ居ないのが現実
怪我が癒えた杉浦ぐらい
147 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:40:21.15 ID:v3lj3PQp0.net>>135
そらその前にぶっ壊されるからな
去年の秋吉もええやろ
139 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:39:45.80 ID:lYglu9AHp.netヤクルトの順位読めない確変があるんだみたいな風潮ぶっちゃけ現場にはもうないわな
まず巨人が弱い時期という奇跡が必要やからな
そして巨人はもう中々そうもならなそうやしなあ
150 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:40:34.50 ID:PPbU4JIep.net>>139
菅野消えて先発いなくなる来年ならワンチャンあるかも
192 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:43:03.71 ID:r5DgWEKW0.net>>139
来年普通に弱そうじゃね
菅野の貯金全部消えるのに
209 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:44:01.98 ID:lYglu9AHp.net>>192
まあ従来よりはそうだが
さすがにヤクルトの方が確変を起こす力もなさすぎる
228 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:45:27.73 ID:97z+FudA0.net>>192
なんで菅野の代わりにローテに入ったPが全試合負けまくる計算なんや
そんなん桜井でもありえんぞ
143 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:40:04.37 ID:UJ6lkCDA0.net雨が降ると池になるグラウンドをなんとかせえって事やろ設備もボロボロやし
190 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:42:45.10 ID:oAZuIUZ/d.net>>143
あれが二軍で使われてるとか草生えるわ
154 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:40:40.99 ID:X3zzHA8H0.net大作ってもうこの世におらんやろ
だれか見た奴おるん?
161 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:41:06.71 ID:PPbU4JIep.net>>154
全国の信者たちが見たことあるって言ってる
178 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:42:00.93 ID:X3zzHA8H0.net>>161
はえ~信者アイには写ってるんやね
165 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:41:18.56 ID:iblJs/AK0.netそういや神宮球場っていつまで持つのか
防災基準さすがにやばないか
175 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:41:55.82 ID:VbscOaFy0.net>>165
オリンピック終わったら改修するんちゃうの?
177 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:41:58.86 ID:l59FnDiHa.net>>165
救助に物盗みに来るやつとかおるんか?
198 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:43:33.95 ID:eiVFYwqX0.net>>165
大震災の後に耐震工事やらなかったっけ?
194 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:43:19.57 ID:VnMSxzhd0.netヤクルトはもう放出したれや
なんで半端に金を出すんや
205 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:43:53.57 ID:ghlcGREi0.net>>194
嫌がらせやろ
195 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:43:23.54 ID:LudsnknUa.netオリックス早くとってやれよ
221 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:44:56.81 ID:7lI/iRYC0.net>>195
山本山岡田嶋いますし…
それなら山田頂戴
199 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:43:34.93 ID:ehcjxs/gd.netヤフコメ1位のコメント
どうやら来年は打線による援護は確実に今年より得られそうだし、マクガフと石山が残留を決めた事で後ろの不安も無い。此れはスターターにとっては嬉しいと思う。
FAする気マンマンなら日シリ終了直後に何かしらコメントが有った筈だろうし、迷っているのは正直な所だろう。まぁライアンらしいよな(^^)。
元々球団は宣言残留も認めているワケで、じっくり考えたら良いのでは。
ポジヤクきもいなぁほんま…
どう考えたら来年より援護増えるんだよ
ヤクルトはマイナスの可能性をゼロにしただけでプラスにしてないのに
217 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:44:33.75 ID:hR1BKkso0.net>>199
まぁライアンらしいよな(^^)
ラインとかでスタンプ多用してウザがられてそうなおっさん臭がする
227 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:45:20.76 ID:X3zzHA8H0.net>>199
何がライアンらしいのかまるで分からないんやが
240 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:46:23.64 ID:3VIAqJnUd.net>>199
マクガフと石山がおるから!
いやそいつらの脇を固める即戦力中継ぎはどこ…?
てかマクガフっていうほど心強いか?
215 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:44:27.24 ID:+JQoUHdma.netヤクルトって東京だから出て行きにくいやろ
巨人orメジャー以外でヤクルトから他球団に行ったのって稲葉以外に誰かおったっけ
225 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:45:11.70 ID:0P5teCVi0.net>>215
あの監督
219 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:44:39.58 ID:4JkorsZsx.net金の問題じゃないならなにを交渉してるんや
234 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:45:50.53 ID:VnMSxzhd0.net>>219
村田も言うてた理由や
243 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:46:32.87 ID:nu3YngEN0.net>>219
補強しろと言う話かもな
弱いからイヤはあるかもしれん
254 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:47:15.04 ID:fItrwj0xd.net>>219
設備ちゃんと直せとか補強しろとかじゃね?
231 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:45:41.29 ID:UJ6lkCDA0.netまあ移籍しても関東からは出ないやろなぁ
東京の遊び人は田舎には行かない
269 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:47:44.59 ID:30CooAWqd.net>>231
小川は遊び人ってタイプちゃうやろ
山田哲人ならともかく
242 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:46:31.97 ID:eUkqrUj30.net金じゃないって言ってんだから責任取って中日は獲れよ
大野残留したんだから
277 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:48:18.58 ID:lYglu9AHp.net>>242
中日じゃ良くて3年4.5億くらいが限界やろ
金じゃないとは言うてもさすがに無理がある
そしてそもそも報道見て中日はハナから諦めでしょう
247 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:46:56.69 ID:o77Ub0ZI0.net???「来季は抑えやらそかなあ」
258 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:47:22.99 ID:NePvNPok0.net>>247
ちょっとした魂の殺人
298 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:49:20.21 ID:pZwrph2Z0.net>>247
しかしあんなに適正ないやつ初めて見たわ
相当楽な場面で投げても1セーブもせんかったやろ
249 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:47:06.94 ID:hR1BKkso0.netFA年に結果の残せない奴多すぎやろ
丸はすごかったな
281 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:48:30.71 ID:oWA7SRQZ0.net>>249
大野も梶谷も怪しいもんやで
252 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:47:12.25 ID:3eU1KXJK0.net福谷みたいに球団のビジョン示せ的なことか?
272 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:47:55.07 ID:7+YKI0xd0.net>>252
池田先生への忠誠を示せ
271 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:47:49.20 ID:eiVFYwqX0.net2年2億ならどの球団も保険で欲しいんやないか?
286 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:48:43.74 ID:zwe9MAqjp.net>>271
補償取られる保険はいらんやろ
294 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:49:15.18 ID:eiVFYwqX0.net>>286
せやった…
276 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:48:18.05 ID:i8Tb9rXs0.net伊藤智仁が来たから出ていきたいだけや
291 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:49:04.66 ID:Z1T/l+/70.net>>276
伊藤が不服なら田畑呼ぶぞ
279 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:48:23.28 ID:6P+U9A0y0.netぶっちゃけ小川が一番必要なのはヤクルトだし
小川に一番出すのもヤクルトだし
引退後の生活が安定するのもヤクルトだよな
288 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:48:58.65 ID:0P5teCVi0.net>>279
現時点でヤクルトが一番評価してるしな
299 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:49:26.53 ID:2Lwl8Abu0.net>>279
ヤク厨きっしょ
285 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:48:40.84 ID:MVZzauc20.net神宮は甲子園ならライトフライの打球が楽々スタンドインするからな
非力モブにもHR打たれるし嫌に決まってる
297 風吹けば名無し :2020/12/02(水) 19:49:18.43 ID:hR1BKkso0.net>>285
大山が謎に神宮苦手なのなんで
コメントを残す