1 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:51:19.08 ID:rOq7Je320.net【野球】オリックスが26歳、164センチ、打率・155の独立L内野手を指名のワケ
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2020/11/16/0013867721.shtml
オリックスは10月26日に行われたドラフト会議でBCリーグ・福島の古長拓内野手(26)を育成6位で指名した。
同リーグで今季は打率・155、0本塁打、2打点、0盗塁の選手をなぜ指名したのか?そこには意外な“狙い”があった。
選択終了と思いきや、育成6位で指名したのは古長だった。独立リーグの26歳で身長164センチの小兵。意外過ぎる指名に興味が湧いた。
今季の成績を見れば、わずか36試合の出場で打率・155!?不調だったのかと昨季の成績を見れば、打率・239、0本塁打、15打点。
特筆すべきモノはない。謎が謎を呼んだ。
牧田勝吾編成部副部長(46)は「よくぞ聞いてくれた!」と言わんばかりに冗舌に語り出した。
「独立リーグで福島が一番厳しい練習をしている。そこから一人取りたいと思っていたんです。
その中で岩村(明憲)監督(元ヤクルト)とバトルして、干された選手がいると聞いて“これだ”と思いました」
肩が強いとか、足が速いとか、遠くに飛ばせるとかではなく、監督に逆らったのが決め手だったというのだ。
2 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:51:29.65 ID:rOq7Je320.net「監督に対しても自分の意見を言える。やんちゃというか、我の強い選手を毎年一人入れたかった。
ルーキーの中のキャプテンみたいな存在ですね。去年は大下でした」
昨年度の育成ドラフト6位で指名した大下。今季途中に支配下を勝ち取ると、プロ初打席初本塁打の離れ業をやってのけた。
それだけでなく、試合中はずっと声を出し続け、チームの雰囲気も変える存在となった。
「大下の時もみんな反対でした。身長は171センチですし、足が速いわけでもない。
でも彼は白?大で先輩の大山(現阪神)が打てなければ『しっかりしてください、先輩!』と言えた。
そういう選手を毎年一人指名したいんです」
今年は古長がそうだという。ただ、やんちゃなだけではない。やるべきことはしっかりやる。
礼儀作法はきっちりやった上で、自分の意見を言える人物だという。
オリックスは性格が良く、素直な選手が多い。それ自体は決して悪いことではないが、勝てない。
ならば、その中に強い個性を持った選手を加えることで、“化学反応”を起こしたい。
どんな変化をもたらすのか、古長の加入が今から楽しみで仕方ない。
4 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:52:04.42 ID:aWUBH0b80.net現場の空気が変わる効能に期待したんやな
18 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:54:14.40 ID:+F/JmCj+0.net>>4
なんでそれを選手に任せるんや…
コーチとか監督がやる仕事やろ
12 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:53:15.82 ID:J/GGYkoRM.net変化なかったら責任取って球界から去れよな
聞いてるか牧田
13 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:53:16.97 ID:MpU49Ulu0.net古長さんここまでどうなん?
三振してるのは見たけど
94 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:00:08.68 ID:6sgdbaeba.net>>13
野球の技量は間違って中学生が入ってきたんかと思うレベル
声は出るしバッターボックスは一番丁寧にならすしバッピへの礼儀もちゃんとしとる
102 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:00:52.01 ID:cisQUjNC0.net>>94
いかんでしょ
104 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:00:59.98 ID:9mRcEtgZa.net>>94
やたらネタにされてるけど人としては完璧なんやろな
118 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:01:49.07 ID:yf/5Cz0i0.net>>104
親族に結構犯罪者おるけどな
179 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:05:19.53 ID:pyVHDxVer.net>>94
一応前評判通りではあるんやな
23 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:54:52.18 ID:2SEJQTKa0.net大下ってそもそも大学で実績あるやろ?
55 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:57:19.57 ID:TD1G0Cp50.net>>23
なんなら高校時代四番で甲子園出てる
27 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:55:17.92 ID:GtClRipdM.net外野がぴーぴー言うな!打てばええんやろ
28 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:55:20.72 ID:Rwn33We0d.netキャンプで片鱗見せた?
30 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:55:27.75 ID:1920Ssuc0.net岩村のせいで再評価されるこちょうさん
36 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:55:45.37 ID:Mc70T4ET0.net>>そういう選手を毎年一人指名したいんです」
毎年こんなんが指名される模様
39 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:56:09.85 ID:MiJ5mKKma.net>>36
草
44 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:56:20.06 ID:MpU49Ulu0.net>>36
盛り上がってええやん
101 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:00:48.74 ID:+F/JmCj+0.net>>36
例に大下挙げてるけどアイツは大学時代そこそこ良かったから育成でも理解できるわ
古長みたいな実力全く無くて口だけ達者な奴とか周囲から理解得られるわけない
176 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:05:09.52 ID:R3yral1kd.net>>36
来年の古長枠が誰になるのか楽しみだ
49 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:56:49.32 ID:7Izr5Tmu0.netオリックス支配下待った無しの逸材やぞ
69 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:58:18.81 ID:dkrRZkIY0.net>>49
オリックス(を)支配下登録
60 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:57:40.27 ID:notNi0q+a.net伊藤光はなんで許されんかったんや
99 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:00:38.01 ID:6sgdbaeba.net>>60
無気力プレー
61 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:57:49.76 ID:b17wmEnQ0.netそれなら新庄とっておけよと思う
96 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:00:22.25 ID:k9n/EbIc0.net>>61
ほんまやな
64 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:58:03.00 ID:yHVZhqjC0.net
(出典 i.imgur.com)
やめようとした時に家族らに相談したんだよね
73 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:58:40.94 ID:notNi0q+a.net>>64
自問自答とは
77 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:58:58.67 ID:3zWd49dPM.net>>64
岩村めっちゃ恩師やんけ
89 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:59:38.52 ID:l8z221NMK.net>>64
ここだけ見たら岩村は恩人やんけ…
117 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:01:46.54 ID:JRvthUMc0.net>>64
家族らに相談(意味深)
68 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:58:13.55 ID:wp4TzwcS0.net紅白戦スレどこ?ここ?
74 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:58:41.73 ID:fgPODJDP0.net>>68
今日は建てても全然人来ないわ
95 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:00:16.72 ID:hMku1+KZa.net>>76
同じくらいの身長の福田でも下半身はやっぱガッチリしてるな
128 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:14.83 ID:9ZH6hVap0.net>>76
野球モノマネの人みたい
84 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:59:24.97 ID:CPMn/iYO0.net次は2軍監督に逆らったら1軍いけるで
125 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:11.03 ID:M4fAFyT/0.net>>84
一軍監督に逆らったらどこ行くんや
87 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 11:59:32.28 ID:pyVHDxVer.netよくぞ聞いてくれたと言わんばかりにってこれ言い訳したくて仕方なかっただけちゃうの
161 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:04:13.08 ID:2SEJQTKa0.net>>87
オリックス側から記事作成依頼したんちゃうか
100 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:00:46.75 ID:uHsPMsjfa.net今やってる紅白戦出るかな古長さん
110 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:01:23.30 ID:fgPODJDP0.net>>100
B組の方に出てるから今日は出なさそうやな
一昨日は出てたんやが
146 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:34.87 ID:uHsPMsjfa.net>>110
そっか残念
114 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:01:31.66 ID:TvIlTbqLa.net>>106
ママドール持ってて草
さすが福島
115 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:01:44.95 ID:cisQUjNC0.net>>106
ままどおる持ってて草
119 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:01:54.85 ID:Pt3+YkxdM.net>>106
空港で助っ人と間違えられた一般外国人の方が打ちそう
121 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:00.63 ID:TD1G0Cp50.net>>106
ホグワーツ魔法学校の入学式かな?
122 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:01.93 ID:TJoMP6BAM.net>>106
ままどおる美味いよな
そりゃ配るわ
123 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:08.00 ID:FjCVA2gcp.net>>106
お土産がメインみたいな入寮草
129 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:17.28 ID:Mc70T4ET0.net>>106
手土産だけはしっかり用意しとるな
131 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:17.37 ID:qy1XfVfYa.net>>106
ままどおるほんと好き
142 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:19.97 ID:9iKELlIRd.net>>106
出張帰りかな?
144 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:34.14 ID:CPMn/iYO0.net>>106
これで舎弟増やすんやな
152 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:51.60 ID:1cCQbcQJ0.net>>106
いい人そう
164 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:04:26.57 ID:k9n/EbIc0.net>>106
中に大判小判が入ってるんやろ
テレビで見たことあるわ
165 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:04:41.40 ID:+lBVGz/Y0.net>>106
営業かな
170 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:04:54.74 ID:WvaGFFXx0.net>>106
ままどおるは草
177 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:05:18.48 ID:Tt2EB3r4d.net>>106
営業としてはめちゃくちゃ有能そう
178 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:05:19.42 ID:Uzq+0yFv0.net>>106
ミルクたっぷりママの味ってエロいよな
250 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:17.35 ID:/TSmiSvia.net>>106
出張から帰って来たお父さんやん
280 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:11:11.53 ID:QT+f5yIEd.net>>106
ままどおるも美味いけど県外の人はままどおるばっかり貰ってるから通はエキゾンパイがオススメだぞ
109 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:01:15.34 ID:R4LI0ecv0.net育成6位なのに何故か初期からキャンプB組なの好き
116 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:01:45.55 ID:5MB9siaQ0.net>>109
C組はスペった奴らやからな
育成も基本はB組やぞ
124 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:10.88 ID:R4LI0ecv0.net>>116
育成は大体は途中参加や
126 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:11.73 ID:fgPODJDP0.net>>109
他の育成もB組やぞ
112 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:01:27.74 ID:qy1XfVfYa.netこちょう、って読むの珍しいよな
136 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:53.79 ID:pyVHDxVer.net>>112
最初ふるながだと思ったわ
145 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:34.07 ID:7Izr5Tmu0.net>>136
多分大多数がそうやと思うで
157 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:04:06.03 ID:qy1XfVfYa.net>>136
ドラフト見てなかったらな、変換もできない*
132 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:34.21 ID:WBtmgu8zM.net大阪のくせに球団全体が暗い雰囲気出してるから
こういうの入れたほうが良いってのは理解出来るやろ
138 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:00.75 ID:60/3KVJF0.net>>132
余計暗くなってませんかね…?
148 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:43.70 ID:PS94g6jPd.net>>132
独立探せばいくらでもコチョさんより明るくて成績残してるやついるやろ
154 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:59.29 ID:L6RPEALod.net>>132
暗い雰囲気から怪しい雰囲気にジョブチェンジしてますけどいいんですかね
133 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:02:42.11 ID:fzCiWavf0.netよくぞ聞いてくれた!
これすき
167 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:04:43.73 ID:53dCozcF0.net>>133
よくぞ聞いてくれた!(助けて!)
141 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:08.71 ID:ho9ASS6qa.net支配下登録されずに引退するやろ
147 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:38.83 ID:bkUEfXlVd.net>>141
支配下登録された時の祭りを見たいから登録されて欲しい
151 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:48.11 ID:Mc70T4ET0.net>>141
フロント入り待ったなし
153 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:03:56.60 ID:0VSYM7tdd.netオリックスって時々笑えない闇晒してくるよな
217 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:41.90 ID:IvcM/Hoea.net>>153
笑える闇とは…?
236 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:46.28 ID:s9Cpz6oWa.net>>217
センター駿太
255 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:28.08 ID:IvcM/Hoea.net>>236
笑えない闇やめろ
171 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:04:55.11 ID:JqWzgimQM.net古長「監督!隠し子がいる上に認知もしない養育費は払わないって本当なんですか!」
岩村「うるせえなぁ!選手は黙ってろよ!」
古長「監督なんてやってる場合じゃないでしょ!払いましょうよ養育費!」
岩村「ほーん、お前がそういう態度取るなら俺にも考えがある」
古長「干されてしまった…でもやったことは間違ってない!」
オリックススカウト「なんで熱い男なんだ…!」
184 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:05:35.47 ID:1G5ajZZJp.net>>171
その前にまともな成績残せ
172 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:04:56.11 ID:mj3QqIdaM.netこんなんコネ入団に決まってるやろ…
たまに競争率何倍の超有名会社になんでこんなやつ入ってきてんねんみたいなんあるやろ
大口取引先の次男とか妾の子とかで
190 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:06:12.98 ID:yf/5Cz0i0.net>>172
コネの内容がやばいからなんJで大人気なんやで
183 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:05:32.52 ID:s/IxTXy90.net古長「ちゃんと奥さんとお子さんに慰謝料と養育費払ってください」
岩村「あ?」
193 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:06:17.65 ID:60/3KVJF0.net>>183
これは正義の漢
185 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:05:46.60 ID:CI6c4GlM0.netコチョタク「あー、あの監督マジうぜぇわ!パパあいつ消してくれる?」
コチョパパ「それよりももっとええチーム入ったらどうや?」
コチョタク「おー、ええやん!なんならプロ野球行きたいわw」
コチョパパ「ったくお前ってやつはwほなオリックスさん頼みますわw」
オリックス「かしこまり!」
248 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:12.79 ID:cdajbXeNa.net>>185
くっさ
187 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:05:59.30 ID:a5pxzEP4d.netあの成績で育成とは言えプロに入れるとか福島のチームメイトどう思うんやろ
192 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:06:17.18 ID:VZj1HzAJa.net>>187
殆んど辞めたで
223 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:57.53 ID:R4LI0ecv0.net>>192
チーム首位打者の選手とかラストチャンスみたいな事言ってたな
244 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:00.04 ID:9iKELlIRd.net>>192
そらアホくさってなるわな
もしくは古長見習って監督に楯突いたらクビにされたか
205 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:06:48.30 ID:CI6c4GlM0.net>>187
ようやくめんどくせえ奴がいなくなったわ…
って感じちゃうか
194 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:06:17.79 ID:6+YZ06UYa.netオリのドラ1なんで誰も知らんけどコチョタクは野球ファン以外にも知られてるって凄くない?
206 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:06:54.65 ID:pyVHDxVer.net>>194
さすがに知っとるわ宮城やろ
208 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:01.08 ID:VUGqN7ADM.net>>194
なんなら監督も知らんぞ
238 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:47.13 ID:RMAN0HRIr.net>>208
中嶋って言うほど無名か?
200 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:06:37.42 ID:Mc70T4ET0.netこれで次の古長を狙って独立リーグの選手が監督に歯向かいまくったら草生える
240 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:50.53 ID:x/SCWP9Y0.net>>200
ずっと野球部で育ってきて檻の育成になるからって
逆らう奴おるか?
247 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:12.02 ID:k9n/EbIc0.net>>200
多田野がまだ独立にいたらなあ
202 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:06:39.05 ID:ho9ASS6qa.netオリって育成からレギュラーになって活躍してる奴おる?
211 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:16.20 ID:5MB9siaQ0.net>>202
大下榊原張ぐらい?
バリバリのレギュラーではないけど
225 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:04.61 ID:ho9ASS6qa.net>>211
サンガツ
203 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:06:41.58 ID:JIadHKWZM.net実際こいつキャンプはどうなん?
213 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:21.84 ID:NCS7y6FMd.net>>203
打撃も守備も下手だけど元気に声出しして盛り上げてる
242 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:55.50 ID:JIadHKWZM.net>>213
じゃあ取った甲斐あったな
204 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:06:47.63 ID:IP5nUawMM.net現オリックスの監督より知名度あるやろな
251 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:20.31 ID:x/SCWP9Y0.net>>204
流石に西村のがメジャーやろ
特にロッテファンには
300 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:12:07.44 ID:k9n/EbIc0.net>>251
何の話や???
207 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:00.28 ID:dySXN/WS0.net古長さんの親族がそういう力持ってる人たちなのはわかるけどオリックスはそことコネつくって何がしたいんやろ
218 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:42.20 ID:vvkYpWJaM.net>>207
不動産業とか金貸しやっとるから便利なんやない
239 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:50.39 ID:dySXN/WS0.net>>218
利権みたいなんに有利に働かせようってことなんかな
267 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:10:22.21 ID:vvkYpWJaM.net>>239
グレーなところと争いたくないとかそんな感じやろ
緩衝材みたいなもんやないの
229 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:26.11 ID:yf/5Cz0i0.net>>207
施設増やす時に土地持ってきたのがこの一族らしい
237 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:46.47 ID:CI6c4GlM0.net>>207
そら復興関係の公共事業をもらう為の口利きやろ
割ええやろうし
257 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:32.31 ID:L6RPEALod.net>>207
コネというかワイは手打ちやと思ってるわ
本業の方でなんかやらかしたんやろオリ側が
276 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:10:53.72 ID:mj3QqIdaM.net>>207
オリックスってこんな会社!
209 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:05.41 ID:uR0ngK5aM.netここからGMまで上り詰めるから見とけよ😡
259 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:42.68 ID:7kaGd4sYM.net>>209
んな訳ないやろ
オリックスの会長まで上り詰めるわ
277 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:10:55.09 ID:JrtRIigLr.net>>259
そこまで行ったらドラマ化して欲しいわ
210 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:09.06 ID:RO7uZYq9a.net古長さんが九国の控えだったとかデマ流してるやついるけど最後の夏は2番レフトで4試合出てるぞ😡
●6-8 九産大九産 4打数0安打
○6-5 豊国学園 3打数0安打
○4-2 東筑紫学園 2打数1安打
○9-1 京都高校 2打数1安打
3年夏の成績 .181(11-2)
224 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:57.57 ID:RMAN0HRIr.net>>210
控えレベルやんけ
222 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:07:54.98 ID:3bWY+AV0d.net古長「監督、不倫は男して最低ッスよ!」
230 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:26.87 ID:5MB9siaQ0.net>>222
「監督に嫌われて干された」を体現した漢
226 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:08.38 ID:fgPODJDP0.net紅白戦スレ立ってるから来てくれや
234 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:40.19 ID:cisQUjNC0.net>>226
だって古長さんでないんやろ?
227 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:13.67 ID:GCaREM1u0.net現役のオリックスの選手五人挙げてみろって言われたら入るぐらいもう古長さんの知名度上がってるやろ
下手したら3番目にも入るぐ
243 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:57.79 ID:8j6cU1j4a.net>>227
山本吉田山岡古長
4番目や
266 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:10:21.56 ID:cjre70iD0.net>>243
>>245
トカダと安達…😭
281 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:11:13.27 ID:SXLOpN+8a.net>>266
能見さん…😭
245 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:04.49 ID:phVChrtKM.net>>227
吉田山本山岡古長
ギリ四番目やわ
231 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:31.37 ID:LB2sytpdd.netなんであんな笑顔が邪悪に見えるんやろ
香水の人の笑顔も似たような感じで怖いわ
249 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:17.16 ID:WKNHw0X+r.net>>231
目が笑っとらんからやろうな
233 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:08:32.59 ID:7ePYWNcy0.net何の後ろ盾もなしで元メジャーリーガーに逆らうとは思えんしそういうことなんやろな
273 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:10:42.80 ID:DfsHeI+Q0.net>>233
後ろどころか全身盾装備してそう
246 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:07.75 ID:MJPNfltz0.net同じコネにしても畝とか則本は何も言われてへんからな
見た目だけで異質さ漂ってるもん
あんなヒョロガリな時点で意識が底辺レベルなことは確定しとる
264 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:10:16.28 ID:ho9ASS6qa.net>>246
その辺はつながりが見えてるけどコチョタクは誰のどう言うコネかもわからん
253 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:09:23.44 ID:S3EWJOvQM.netコネはコネでええけど、なにを持ってこれるんか皆目見当がつかん
大手企業役員の子息とかならともかく
283 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:11:17.09 ID:RMAN0HRIr.net>>253
中日のコネの選手たちですら一応プロ注やマイナーリーガーやったりするからなあ
269 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:10:32.25 ID:gqq2k9e9d.netそもそも金貸し業の時点でオリックス自体がね
282 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:11:15.97 ID:JqWzgimQM.net>>269
一代で1兆円企業にまで上り詰めた男やぞ宮内は
オリックスのオーナーって聞こえがショボいけど
293 風吹けば名無し :2021/02/19(金) 12:11:53.98 ID:6sgdbaeba.net>>282
オリックスのオーナーがショボいと思ってるんはやきう民だけやぞ
コメントを残す