「今日で僕はソフトバンクホークスのユニホームを着るのは最後になります」
ソフトバンクの内川聖一内野手が1日、今季限りで退団することを正式に表明した。タマスタ筑後で行われたウエスタン・リーグ最終戦の阪神戦に「3番・一塁」でスタメン出場し2打数無安打1四球。現役続行を希望する内川の最終戦セレモニーで語った全文は以下の通り。
「新型コロナウイルスの影響で開幕が遅れたり、無観客でシーズンが始まったり、普段と違うシーズンになりましたが、こうしてファンの皆さんに入ってもらってどれだけ選手の力になるのか感じさせていただいたシーズンになりました。皆さんのご声援のおかげで1軍はリーグ優勝を果たし、2軍はウエスタンリーグ優勝できました。これから1軍はクライマックスを突破して日本一を目指しますし、2軍はファーム日本選手権優勝を目指して頑張っていきたいと思いますので、熱い声援よろしくお願いします」
「個人的なことになりますが、今日で僕はソフトバンクホークスのユニホームを着るのは最後になります。王会長からFA宣言したときに『そのまんまのキミでいてくれたらいい』と言っていただきまして、このユニホームを着させていただきました。僕の希望としては地元・九州の球団で最後を迎えたいという思いでやってきてたんですが、残念ながらそれが叶わない状況になってしまいましたので、まだまだ自分でやれるとか、勝負したいという思いよりも、今年1打席も1軍でチャンスを貰えなかったということが、自分の中で野球を辞める決心がつかなかったというのが正直なところです」
「今日ノーヒットで終わりましたが、回りの人からは『もう1打席行けよ』と言っていただいたんですが、ヒットを打つ喜び、ファンの人に喜んでもらえる喜びというものを、まだこれが続きがあるんだと受け止めて、また来年、皆さんの前でユニホームは変わってしまうことにはなると思いますが、皆さんの前で野球ができるようになればいいなと思っています。個人的には10年間、福岡ソフトバンクホークスにお世話になりました。本当にありがとうございました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3184b6845e2796fe13edc4675692664b3aab6a
11/1(日) 16:32配信
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
(出典 baseballking.jp)
>>1
違うユニフォーム?
栃木か?
>>1
チャンスさえ与えられないって、確かに酷いと思うわ。松田やバレンティンは結果を出せなくても使われ続けたからな
>>38
ポジションが違うというね
>>38
内川は昨年は異常なまでに酷い成績でも使われ続けたよ。
>>38
バレは何か契約上の問題がありそう
松田はダブついてるファーストじゃなくてサードだからな
明るいし、ホームランも一応2ケタ
タマで1本の内川とは違う…
>>1
このまま引退すれば地元九州の球団で辞めるという希望が叶うのでは?
トレードに出されるの?
最後は体力の限界で引退するのが普通でそれが客観的に判断されたんじゃないの?
>>1
凄いアゴ
セレモニーで最後に捨て台詞か
そういうのが積み重なって追い出されたんだろうな
余計なことを言うなよ情けない
獲得する球団はあるのかないのか、微妙なところやな
年俸は破格の安さになるやろけど
突きつけたコメントだねw
もう一花咲かせて見返してやろうという気満々
意地悪してるわけじゃなかろう
プロは実力が全て
新天地でがんばれ
>>12
実力は、二軍ナンバーワンだったけど、一軍からも声が掛からず二軍からも推薦がない状況。
ユニフォームが変わってしまう
ってことはもう他の球団から打診来てるんだな
この人テレビの中継でアナウンサーに大ファンだと告白してたな
アナウンサーの方も千載一遇のチャンスだとばかりについて行って結婚
やっぱり女子アナって野球選手狙ってるんだなと思った
>>17
そりゃやっぱし鍛えた体のピストン運動はたまらんからなあ
>>17
こいつ違うアナもファンとか言ってたクズ
この人横浜に対する発言を「悪意なんてないのに勝手に悪くとられる」みたいにボヤいてたけど、自覚ないタイプなんだなやっぱり
>>18
同意。
今まではチームリーダー?的な存在だったみたいだけど、あっけないね
工藤はあのアゴでガムクチャクチャしてるのが許せなかった
>>20
ワロタ
一軍の試合でセレモニーしてもらえないのか?
多分、アスペ。
>>22
多分本人悪気ないよな
>>28
周りへの配慮が出来ず、ピュアなハートのままオブラートに包まず言葉をダイレクトにお届けするアスペちゃんだと思う。
悪気が無いからこそ周りは腹が立つ。
>>36
天然とアスペは同じだな
>>36
オッチやクドちゃんも若い頃そうだったのにな
嫁さんができてるんだろうな
>>22
これ
キレたりふてくされたりホント大人気なかった
横浜を出る時も捨て台詞吐いてたが今回もまたやったのか
他球団の鈴木誠也が慕うぐらいには人望あるんじゃないのか⁉w
ファームでもあんな成績でチャンスなんてくれる訳ないだろ
>>29
結構打ってなかった?
>>34
大半がコースヒットだから往年の力はないよ
打率の見栄えがいいだけ
>>34
ホームラン1本だけというのがマイナスポイントじゃなかろうか?
>>29
あんな成績(.333)
>>79
ホームラン1本だしな
ちょっと厳しい
>>29
活躍してた
これだけの戦力を除外しても余裕で優勝できる
ホークス
>>37
バレンティンを返せこの野郎!!!
>>62
やかましいわ
今年のオフはやーまーだー貰うわw
>>62
うちの代わりに5億円出してくれるの?
ソフトバンクはこういうチーム
使い捨て
良くも悪くもメジャーみたいなやり方
>>46
セイバーメトリクスだっけか
禿鷹のこういうシビアなのは好き嫌い分かれるだろうな
>>96
別にいいんじゃね
どこより勝ってるし年俸高いしな
万年Bクラスで安い給料で義理人情に厚くてもしゃあない
>>46
バーカどこ見てんだよ
工藤はこういう事やるから嫌い。陰湿采配
>>48
代わりはいくらでもいるからしゃーない。
>>48
去年まで我慢してくれてたんだから
ええやろ
横浜辞めた後の言動といい、今回の恨み節といい
「そういうとこやぞ」としか言えんわ
>>67
これ
横浜ん時は親会社がアレだから仕方ないと思ってたが
ソフトバンクでこれではな…
>>67
いや、そういう綺麗事気持ち悪いわ
スポーツ選手に謙虚な姿勢求めようとするとまじで嫌い
いろんなスポーツで優勝したりしても何何さんのおかげとか応援のおかげとかお前が頑張ったからだろと
おれが頑張ったから取れましたって言えやって思うわ
失敗したときはなになにさんのせいでとか言わんのだから
>>67
これ
今日もノーヒットなんだろ
それで1軍でやるチャンス貰えると思ってるのがウチゲ
>>84
四球だからしゃーない
長野翼は何でこんな奴と結婚したんだろう?w
>>94
広島カープファンって聞いたんじゃけどのう(TдT)
工藤となにかあったん?
年間通して二軍とかありえんやん?
>>97
工藤「二軍のコーチから『内川を上げて』と一度も声が上がらなかった」
それで内川より不調なバレンティンを上げて優勝したから内川はやる気無くすわな
思ったことをはっきり口にするタイプ
なんだろうけど、
チーム競技では軋轢の原因になるからな
次獲得する球団は覚悟しないと
>>107
横浜の前科もあるから12球団で取るとこなさそう
マジ普通にやれるのがやべえんだよなコイツ
1軍で1年使ってたら280 12 60位は間違いなく残してただろうし
>>114
福田も去年レギュラーなら3割打てると言われてたな…
何やったらこんな干され方すんのか逆に気になるわ
工藤の悪口言ってんのを誰かチクッたんだろうな
>>124
チックだけにな
チャンスやれって言われても守るとこないからなぁ
ファーストは結果残してるバリバリの若手栗原、レフトはグラシアルおるし
そもそもゲッツーかましてベンチ帰ってふてくされるベテランなんか見たくねえよ
>>132
中村で一塁の後釜埋まったしバックアップで外野から栗原、サブで明石に川島に牧原もいるからね
>>132
全くもってその通り
しかも栗原は長打力もあり期待以上の活躍だし
他の選手が飲み屋でグチグチ言ってんのを裏表なく言ってるだけなのにな
何が悪いんだ?
>>147
野球は裏表があるスポーツだからじゃねえかな
>>172
上手いね~
恨み節言うヤツは、全文読んでる?
スレタイしか読まないバカなのでは?
言うほど、恨み節とは思えんけどな。
>>151
38にもなって同じ失敗繰り返すのはただのバカです
>>151
内川さんお疲れ様です
次はどちらの球団に行かれるんですか?
>>151
読まないじゃなくて読めないんだよ
おじいちゃん多いから
使う気が最初からないなら去年自由契約にしてやればよかったことだからな
晩年の1年無駄にされて可哀相
>>158
ゴールデングラブ獲った選手を即クビにできるかよ
打つ方はイマイチだったけどさ
小久保大ケガしたときもズバッと解雇同然の酷い仕打ちしたよな
後で拾ってくれた巨人から福岡戻って美談みたいになってるけど、当時知ってる奴は絶対に違うと知っている
>>168
バカなの?当時はダイエーですけど
ベイファンの俺としては、何度も日本一を経験した内川に来てもらってほしい
17年の日本シリーズはじめここ一番で勝負強いそのメンタルのもちようを若手ばかりのベイナインに伝承してもらえれば
>>178
絶対にイランw
上も上で思惑があったんだろうが、曲がりなりにも二軍で3割以上打率があったんだから1度くらいチャンスを与えても良かったと思う
2000本安打を達成した名選手なんだから、何もこんな露骨な真似はすべきじゃないだろ
>>186
移籍の直訴しなかったら優勝決定後に上げていたと思う
>>211
そこで上げて下手に打ったら
CSで使わなきゃいけない危険性あるから上げないよ
引退するならともかく
>>263
使えるならCSで代打で使うだろ
実績ある選手だからなあ
これは納得いかないだろ
内川より全然打てない選手が1軍で使われてるわけだし
>>188
言わんとすることは理解できるけど
38歳で若手の出番食いたいなら圧倒的な力がないと厳しいだろうな
>>213
バレンティンとかろくに打ててないのに使われてるじゃないの
松田とかも一時期ひどかったしな
明石とか使うなら内川でいいんじゃない?
>>226
すぐ批判の的にされる明石だが彼はやっぱりレギュラーで使われる何かがあるよな
重要な試合は明石、甲斐、松田などの「おきにいり」が大抵決めているじゃないか
>>226
バレンティンは多分だけど契約の履行で使ってたんじゃないのかな
松田は成績はともかく貴重なサードだしベンチに必要なムードメーカーだ*
明石使うなら内川でってのは用途が違いすぎて良く分からんw
>>226
明石に失礼だろ、昨日は4打数4安打3打点
西武も2位浮上かかってるからガチだし
ちょとだけ一軍で使ってやりゃよかったのに
>>191
デスパ怪我した時上げなかったのはもう話ついてたんやろね
寄せ集めのチームに行った定w
五十嵐も使い捨てにされてたな
>>204
ソフトバンクは育成上がりの叩き上げばっかだぞ
>>209
バレンティンも使い捨てかw
>>217
使わず捨てw
>>217
使い捨ても何も内容物入ってなかったじゃねえかw
内川は功労者だろ、それを二軍で結果残してる内川を一度も一軍に上げなかった工藤はクズ
>>241
マジで功労者だよな
まだ過小評価されてる
柳田より松田より内川こそがミスターソフトバンクだわ
結構欲しがる球団とかあると思うけどな
ヤクルトとかロッテとかオリックスとか?
>>253
中日が調査とか出てたよ
福留とおっさん2人も獲る気やろか
いや本音で話していいじゃないの。
オマエら腑抜けには解らんよな。
>>255
単なる礼儀知らずって事だよ。
未開の国のご出身?w
結局、アゴは小さい方が良いの?大きい方が良いの?
>>258
どっちも難しいね
福田も内川も結局は出ていったからね
ほどほどが一番だよ
工藤と衝突したんじゃねーの?
>>260
キヨシの「ワン公」発言?
みたいなのがあったのかなぁ
>>273
一軍に1度も呼ばないは何かあったとしか思えんわな
まぁ巨人入り確定だろうな
>>265
巨人ファンだけど現状ナカジより劣化してる
スパっと引退すれば、おいおいコーチとかもあるんだろうけどね。松中コースになりそう。
>>268
いや
これでどこかに移籍しても引退したらSBに戻れるよ
ヤクルトなら3割20本確実だろ。
ヤクルト取れや。
>>288
今年、二軍でホームラン一本なんだが
セ・リーグは二軍よりレベル低いのか
コメントを残す