85 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:35:38.19 ID:qBNEg++f0.net>>1
> 来季の戦力構想からも外れていると自ら判断し
プライド高杉んよ
居座る図太さをみせい
179 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:19:13.53 ID:VpGz/aMI0.net>>1
出れば、他に取る球団はあったろうに
ソフトバンクのコーチの約束をもらったんだね
212 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:31:59.92 ID:gx9wcr7L0.net>>179
引退するとは言っていない
272 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:06:19.41 ID:TWDZwybF0.net>>1
まーたソフトバンクYahoo!かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。
在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く
白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025
.
2 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:10:08.39 ID:wvlFWxHu0.net横浜ファンからは嫌われてるけど、ソフトバンク内でも?
7 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:13:03.29 ID:4mleHzWC0.net>>2
横浜は暗黒期とはいえ
気持ちは分かるがコメントよねw
次と噂の番長が呼ぶかだなあ
19 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:16:09.14 ID:A0wmQ55B0.net>>7
なんてコメントしたの?
271 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:06:06.01 ID:pkBAZpCc0.net>>19
横浜を出る喜びを感じる
と言うか横浜時代のベイスは門倉筆頭に大体ボロクソに言ってるイメージ
209 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:30:38.87 ID:GwSy2bOd0.net>>7
自称便器生え抜きw
11 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:14:19.90 ID:SVCKL5H+0.net>>2
高齢なのと補強で出番無くなった感じ
むしろ好かれてる方
20 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:16:51.24 ID:BkfPBayB0.net>>2
横浜ファンだけど嫌ってはいない
言われても仕方がない時代だっただろうアレは
ツライさんとはちょっと違う
98 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:40:10.42 ID:+xaO7QqO0.net>>20
リーダーになるべき村田がベンチ裏でテレビ見てたとか暗黒エピソードめっちゃあるけど
村田と内川の関係ってどうなんだろう
やっぱり嫌ってたのかね?
137 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:56:39.11 ID:BkfPBayB0.net>>98
一人でも理解者がいてくれればあんな辞めかたしないし暴言も吐かないと思う
一般論ではあるけどね
143 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:58:51.92 ID:bW0R0T4m0.net>>98
ホークスが村田を獲ろうとした時に内川が猛反対したとは聞いた
187 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:22:29.82 ID:VpGz/aMI0.net>>2
いい子ちゃんで頭硬いからウザいんだろう
それが年取ったから、若い奴らは余計に近づきたくない
8 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:13:04.96 ID:z1g50nK80.net工藤とはあんまりなのか
124 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:52:14.56 ID:5IfliZk50.net>>8
松中に対する仕打ちと似てるから、そういうことなんだろう
12 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:14:23.22 ID:S+GWFNOr0.net松田も来年あたりは同じような扱いになるんだろうな
35 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:20:07.16 ID:mWmvoXYp0.net>>12
マツダは数年前にMLBちらつかせた時に変な契約してそう (´・ω・)
38 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:20:44.10 ID:4mleHzWC0.net>>12
生え抜きとは対応変わりそう
139 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:56:51.60 ID:b/AARyxH0.net>>38
松中
56 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:26:46.57 ID:SPePJLQZ0.net>>12
松田はベンチに置いといても盛り上げ役を買って出てくれるからなあ。
217 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:36:26.11 ID:43LsfARn0.net>>12
松田は不貞腐れたり逆ギレして後輩を威嚇しない
222 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:39:03.74 ID:SeZEAUj+0.net>>217
それなー
13 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:14:38.48 ID:aKWoiQfY0.net関東圏に戻りたいのなら巨人横浜ロッテ
金銭的なら楽天、今も奥様がファンなら広島
70 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:31:05.92 ID:SIcRuPhX0.net>>13
横浜ファンだがお断りだ
291 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:31:57.55 ID:XX18boL00.net>>13
生活拠点が福岡なので何処へ行くにしても単身赴任。
その点では条件は同じ。
0円移籍だから争奪戦になる可能性あり。
16 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:15:39.29 ID:XoePqhb00.net戦力外かき集めるの大好きなヤクルトが狙ってそう
30 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:19:22.12 ID:hc+CYslL0.net>>16
山田村上とクリーンナップ打ってそう
65 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:29:59.08 ID:XhTCtOg80.net>>16
山田ライアン石山引き留めと能見獲得で余裕ないです
17 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:15:51.92 ID:jrXwPZzv0.net喧嘩したの?なんなの
267 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:02:56.53 ID:8bvAcJN00.net>>17
栗原という一塁と左右翼を守れて打撃もいい若手が現れた
21 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:17:14.54 ID:piLKcwtb0.net10月初めにデスパイネが故障して、てっきり2軍で打率3割4分を打っている内川が昇格するかと思いきや
腰痛でフルスイングが出来ずに2軍で打率1割5分のバレンティンを工藤は昇格させたからね
その後も2軍から昇格してくる野手は明石など2軍で1割台のベテランばかり
88 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:36:33.64 ID:0u1cPnEu0.net>>21
仲悪かったんだろうなぁ
275 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:07:53.44 ID:uzMHsF1r0.net>>21 人間関係のトラブルあったんやろうなあ
26 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:18:16.80 ID:kl/NqKBX0.netソフトバンクはFA墓場
ゴミのように捨てられる
91 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:37:46.65 ID:EOIijlys0.net>>26
それは巨人のことやろw
33 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:19:51.15 ID:xC9C0exf0.net長野翼だけ横浜に戻して
229 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:44:20.21 ID:0HaEepQC0.net>>33
フジテレビ長野翼
TBS小林悠
この2人いなくなってテレビの楽しみが半減
34 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:19:54.04 ID:NJhNiunA0.netこういうの監督に記者は聞いたりしないのかな?
何故内川上げないんですか?とか
61 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:27:42.66 ID:piLKcwtb0.net>>34
10月に聞いてたよ
なぜ内川を上げないのかって
そしたら工藤は
「内川君はファームで3割4分は打っているものの、9月の月間打率は2割台と3割を切っている。
それに2軍や1軍スタッフからは『内川を昇格させよう』と内川君を推す声が1人もいない」と答えてた
146 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:59:12.50 ID:b/AARyxH0.net>>61
9月の月間打率が3割切ってて通算打率3割4分なら、8月はまだ打率高かったのに、昇格させなかったのなら、打率が理由じゃないよね。
48 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:22:57.44 ID:K9SvIZTY0.net内川のいた時期の横浜暗黒期は首位打者と本塁打王がいるのにぶっちぎりの最下位とかいうマジでわけわからん状態だったから仕方無いと言えなくもない
63 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:29:27.43 ID:E3NhS8UU0.net>>48
なんで最下位なのかわかりやすいじゃん
ピッチャーが酷過ぎるw
113 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:46:45.96 ID:CmBby8GC0.net>>54
トラウマ
131 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:55:10.57 ID:wL7cJpzt0.net>>54
これ凄かったな
ヤスアキのツーシームを打った
71 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:31:18.18 ID:mbJuPXG00.netDeNA 石川(34)
ホークス 内川(38)
阪神 福留(43)、能見(41)
みんなどの球団へ行くのか
110 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:44:32.68 ID:57+JtcHT0.net>>71
仲良く独立リーグ
72 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:31:42.69 ID:SeAJdUOP0.net2軍の成績で評価するなら江越はメジャー行くわ
93 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:37:57.76 ID:UtialuaX0.net>>72
あほやん
79 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:32:58.81 ID:MNiOwY2a0.net高打率に騙されるわけ無いだろ
ファンやフロントは一軍レベルにないイマイチな相手投手にしか打ってないのは知ってる
280 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:15:36.76 ID:Q9LL6Qbt0.net>>79
そういう事だな。干されたとか言ってるけど、育成上がりとかいつまでも2軍に燻ってる投手相手に3割打っても評価出来んわ。
とにかくビックリするくらい打球が弱くて前に飛んでない。雑魚ピー相手にホームラン0本が打力の低下を如実に物語ってる。
87 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:35:45.72 ID:FBkOBRfQ0.netレベル低いチームに移籍すればいいよ
89 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:37:36.13 ID:x5EqxeLK0.net>>87
じゃあ広島だな。ベイスからFAで出る時に行き先候補にもなってたし
92 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:37:52.44 ID:QvtSUjLT0.net代打がいない中日なんてどお?
94 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:38:17.03 ID:OkIci50j0.net>>92
三ツ間がおるやんけ
99 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:40:16.63 ID:oudbOC7Y0.net内川の最後はベイスターズが面倒を見てあげなさいよ
108 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:43:53.54 ID:bW0R0T4m0.net>>99
お前は内川が横浜から出る時に何を言ったのか知らないのか?
あんな事言われたら横浜ファンが受け入れられるワケが無いだろが。
106 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:43:38.85 ID:nDloNAjg0.net松永浩美も最終年二軍で5割近く打っても干されて上げてもらえなかったな
122 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:50:24.12 ID:bW0R0T4m0.net>>106
そういえば松永も阪神に悪態ついてホークスに移籍したよな。
なんか似てるな。
109 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:44:18.62 ID:I/uE2j7F0.net猛虎魂を感じる
114 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:47:04.74 ID:bW0R0T4m0.net>>109
大山覚醒で佐藤まで入るから要らんだろが
119 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:49:13.13 ID:XhTCtOg80.netホークスのノウハウが欲しい巨人が取って1年後コーチ就任だろう
これまで何度もそんな事やって来た
126 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:53:14.39 ID:bW0R0T4m0.net>>119
内川はホークスのノウハウなんかそんなに知らないだろ。
ホークス生え抜きじゃ無いんだし。
133 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:55:47.89 ID:7itTAuD40.net>>119
巨人も同じように育成選手制度を上手く使って
大成功してるじゃん
やり方としてはほぼホークスと同じだし
この2チームに他の球団がついてこれない
154 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:01:02.24 ID:bW0R0T4m0.net>>133
最近の巨人って育成枠から成功した選手っていないじゃん。
218 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:37:14.96 ID:+PzO7pn40.net>>154
えっ?
127 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:53:18.83 ID:nuDkHdcO0.netかつてならこういうのは中日か日ハムが獲ってたけど、今はどうなのかな!
283 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:19:27.11 ID:z1g50nK80.net>>127
落合なんか監督やってたらこういう選手取りそうだもんな
129 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:54:05.54 ID:9g6YRxeV0.net38歳を取るチーム事情の球団てあるか
132 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:55:11.60 ID:+MifONdj0.net>>129
やめロッテ
134 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:56:08.88 ID:OkIci50j0.net>>129
40過ぎの選手層が主力のチームもあるんやで
130 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:54:36.39 ID:7SyyEXF20.net遊撃 内川
二塁 村田
三塁 古木
左翼 鈴木尚
右翼 ウッズ
のスーパーフォーメーションが懐かしい
138 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 12:56:45.98 ID:bW0R0T4m0.net>>130
でもそれで最下位だったんだよなw
256 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:55:55.88 ID:x1CipzF00.net>>130
センターは過労死したん?
150 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:00:28.45 ID:sGQT27DM0.net本拠地、横浜スタジアムで迎えた中日戦
先発三浦が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、昨年の首位打者内川は独りベンチで泣いていた。
WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の横浜で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」内川は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、内川ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」内川は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、内川はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した内川が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにベイスターズの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする内川の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「セイイチ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った内川は目を疑った
「す・・・鈴木さん?」 「なんだアゴ、居眠りでもしてたのか?」
「こ・・・駒田コーチ?」 「なんだ内川、かってに駒田さんを引退させやがって」
「石井さん・・・」 内川は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:石井琢 2番:波留 3番:鈴木尚 4番:ローズ 5番:駒田 6番:内川 7番:進藤 8番:谷繁 9番:斎藤隆
暫時、唖然としていた内川だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
中根からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する内川、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
162 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:05:45.06 ID:BkfPBayB0.net>>150
いつ見ても笑える
151 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:00:42.41 ID:CZg9Il6W0.net巨人が取りそうだな。
159 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:03:17.34 ID:bW0R0T4m0.net>>151
あんなの獲らんだろ。
巨人が狙うのは柳田みたいなタイプ。
158 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:02:55.95 ID:ubpEAOtYO.net変にプライド高くて冗談通じない人だよね
201 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:26:17.19 ID:riCJFhDm0.net>>158
がってんX3
なるほど、納得したです
160 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:04:27.98 ID:OgVfOsrj0.net.340で1軍に呼ばれないとか、よっぽど態度わるいのか?
167 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:10:15.27 ID:bW0R0T4m0.net>>160
単純に二軍に落とす選手がいない
161 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:04:44.90 ID:DIsstTBD0.net一塁しか守れないのはきつい
外野やってもバックホームさせないんだろ
164 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:07:48.28 ID:OkIci50j0.net>>161
一塁が足りないチームもあるんやで
166 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:09:41.74 ID:VlJ0EZpI0.net4億円プレイヤーだったのかよ! そりゃ戦力外になるわ。
194 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:24:17.04 ID:TWbnbgSA0.net>>166
阪神には四億円1割5分打点4でも辞めなかった奴がいた
176 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:15:18.85 ID:wr3caX1k0.netどす黒いなぁ
工藤は
182 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:20:36.88 ID:VpGz/aMI0.net>>176
内川がベンチに入ると、今の雰囲気が変わっちゃうだろ
変にピリピリさせたくないんだよ
214 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:35:23.85 ID:SeZEAUj+0.net>>182
それはある
ベテラン松田や川島とは違うから
190 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:23:12.94 ID:MJLfUmPc0.net広島がとってタクローみたいにはならないか
193 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:23:53.81 ID:VpGz/aMI0.net>>190
人間性が問われるがね
207 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:29:24.40 ID:MJLfUmPc0.net>>193
そこが熱男との違いか
191 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:23:36.68 ID:VYOTyxOZ0.net松田はスタメン外されてもベンチで不貞腐れないから二軍に落とされない
195 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:24:26.22 ID:VpGz/aMI0.net>>191
松田はベンチに欠かせない選手
202 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:26:18.89 ID:MJLfUmPc0.net松坂みたいな例もあるし、王さんの意向もあるのかな?
206 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:29:04.77 ID:riCJFhDm0.net>>202
王の意向はあると思う
ポンコツは懲りたかも
213 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:34:32.39 ID:Eg8IHjxt0.netソフトバンクはかずみと松中で学んだからな
ベテランの干し方上手いよ
221 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:38:12.50 ID:SeZEAUj+0.net>>213
和巳は知らんけど松中は素行が悪くて有名だった
内川はポジションがなホークスにはファースト守れるのけっこういる
219 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:37:42.83 ID:9hVtOa1C0.netアドバイスだが
CSと日シリはベンチに入れたほうが良いぞ
やはり大一番はベテランの味が必要だ
海千山千の力を侮っちゃいけない
223 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:39:41.82 ID:ZYvOoloo0.net>>219
いうて動体視力衰えて足が悪くてバッティングフォームが戻らずパワーが無くてフォアボールが選べないベテランベンチにそこまで置きたくなるのか?
225 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:41:16.99 ID:OkIci50j0.net>>223
バント要員
230 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:44:30.61 ID:T5kACTdjO.netひでーな
実力の世界じゃん
ごますりせんと干されるなんて夢が無いわ
236 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:46:32.80 ID:8NtklT4c0.net>>230
プロは結果何全てと言いつつ
好き嫌いで左右されるなんてな
子どもたちも夢がなくなるよ
238 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:46:36.69 ID:tnwXAPH20.netチームのリーグ優勝より
内川退団の方がニュースになってる
239 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:46:54.13 ID:z6WBU30/0.net>>238
草
240 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:47:14.28 ID:OkIci50j0.net阪神に行って日本シリーズでソフバンと勝負や!
242 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:48:58.40 ID:FvEdXJLd0.net>>240
阪神は日本シリーズ出れないから無理
*パーティーは行けるけど
244 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:49:31.98 ID:ndZZz8dd0.netアホの阪神ならまだ2億は出すんじゃねーの??
273 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:06:39.15 ID:2VluHZxI0.net>>244
金出せても環境が終わってるから
249 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:51:56.85 ID:FtTske0S0.netまさかあの南海、ダイエーが 4番ばっかり集める金満球団になろうとはw
257 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:56:55.95 ID:lg6v9U4Z0.net>>249
バカじゃねーの
261 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:59:40.55 ID:uoYXmdt10.net>>249
ダイエー参入直後は金にもの言わせてただろ
年寄ぶったニワカ
260 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 13:59:38.73 ID:tJH4dAff0.net構想外ならシーズン前に言ってやれよそれか途中で金銭トレードとか
1年棒にふるのはないだろ
262 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:00:14.08 ID:OkIci50j0.net>>260
トレードは年俸が重くないか?
286 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:25:46.10 ID:VwJrTLLT0.net年俸が問題なだけでどこも欲しいだろ
代打で行けるんだから
290 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:31:51.70 ID:o35mXTOH0.net>>286
代打として使うと不貞腐れるから困ってんだぞ?
293 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:32:18.48 ID:cAtHPv2T0.net鈍足のアベレージヒッターって誰も得しない存在
298 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:34:18.29 ID:2tLfh+zs0.net>>293
野球に足の速さは不要
296 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:33:33.27 ID:ijyJquA10.netソフトバンクは金満球団になってしまったな
299 名無しさん@恐縮です :2020/10/28(水) 14:34:31.32 ID:kaIimiKm0.net>>296
高い年俸払っても躊躇い無く飼い*贅沢なチーム羨ましい
コメントを残す