12月7日に行われた合同トライアウトに登板した巨人田原(撮影・足立雅史)
年末恒例のTBS系テレビ「プロ野球戦力外通告」が今晩29日夜11時10分から放送される。
同番組は戦力外通告を受けた選手とその家族に密着するドキュメンタリーで、今年で17回目の放送。
TBSの番組公式ホームページによれば今回の出演者は田原誠次投手(31=元巨人)、浜矢広大投手(27=元DeNA)、田城飛翔外野手(21=元ソフトバンク)の3人。
彼らは現役続行を目指し、12月7日に行われた「プロ野球12球団合同トライアウト」に参加した。
トライアウトの結果は以下の通り。
▽田原投手 打者3人と対戦し三振、二塁打、三振。最速は138キロ
▽浜矢投手 打者3人と対戦し四球、四球、死球。最速は145キロ
▽田城外野手 死球、二飛、中前安打、遊ゴロ、三振(4打数1安打)
https://news.yahoo.co.jp/articles/787baf893edce695c29ec299ff6b95a5c99d1978
12/29(火) 8:13配信
(出典 Youtube)
【TBS】 バース・デイ 現オープニングテーマ
(出典 Youtube)
【TBS】 バース・デイ BGM 東山紀之 語り 現テーマ
(出典 Youtube)
【TBS】 バース・デイBGM VTRテーマ

(出典 www.sponichi.co.jp)

(出典 www.tbs.co.jp)

(出典 i.ytimg.com)

(出典 i0.wp.com)
>>1
横浜の浜矢はひどいな
>>1
トライアウトの結果見ただけで、駄目だったのがわかるじゃないか
>>1
年々視聴率が下がってるのは分かるが
ついに深夜枠になってしまったな
新庄は出る?
>>2
戦力外通告受けてない
携帯電話が鳴ったのは一人だけか
つまり結婚は戦力外通告のフラグなんだな
田原は本格サイドスローに育つかと思ったがパッとしなかったな
ただ横で投げてるだけだった
地元やらないんだが
>>8
ウチの地元もやらんわ
いつもこんな遅い時間だったっけ?
タイトルも戦力外の妻たちみたいな感じだったような
>>9
もともとはこの時間のこのスタイルだった
プロ野球関連番組視聴率ランキング
1 ドラフト会議
2 おかあさんありがとう
3 戦力外通告
4 セリーグ開幕戦
5 日本シリーズ
6 珍プレー好プレー
浜矢の結果酷すぎ
>浜矢投手 打者3人と対戦し四球、四球、死球。
対戦する打者も可哀そうだよね
1打席無駄にされるのだから
今年もダメならマスパンの悲しい顔見れたのに
>>13
まさか堂林が確変するとはな(´・ω・`)
>>30
後半戦は研究されてか、大失速してなかった?
今回のメンツはパンチが効いてないな
あれ西武をクビになった彼は出ないのか
>>17
ジョブチェンジしたから
来年はサイトーの出番だからゴールデンでやるか?
鳥谷も見れるか
メンバーがなぁ
時間が遅いわ
寝る
宮國はどこも拾わないのか?
化けることもないが最低限一軍で仕事できると思う
>>23
ヒント 賭博
野田と声優の嫁は?
田原はコブ付きと結婚して
他人の子を育ててる
コロナであんまり密着もできんしトライアウトも非公開だったから嫁がスタンドで見守るみたいな画も撮れない今年は編成の扱いが悪くなるわ
これを見ないと年を越せない
中日のイケメンPは拾う球団無くて残念
西武の相原でないのか
>>35
相内だった
静岡だと放送しないじゃないか
クソ田舎局め
今季の田原はファームでさえ打たれまくってたからなぁ
今夜は熱盛~~~
www.bs-asahi.co.jp/hst_atsumori/
>>40
昔なら地上波でやれたのにな
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてセ・リーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨するでもなくカネにものを言わせライバルチームをひたすら削ぎ続ける巨人という特異な球団の存在が大きな要因であるといえます。」
村田クラスの戦力外が見たい
おせーよ
7時からやれ
誰だよ
23時かよ
どんどん野球番組が深夜とかBSに追いやられていってるな
前座のレコ大を見てから本編のこれを見るのが年末の楽しみだったのに…
枠移動するなよ
野球自体がテレビにとって戦力外やからwww
ルーキー時代の背番号63に戻した20年は初の1軍登板なし。
一方でイースタン・リーグ最多の35試合に投げるも防御率7.06と安定感を欠く
田原、こんなの戦力外で当たり前だ
今年トライアウト組で契約になったニュース出た?
>>50
https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/tryout-pro
これ実は嫁を見る番組なんだよね
人間性が見えて面白い
来年は佑ちゃんの出番だね
サイドスローにして成功したやつって少なくない?斎藤雅樹が凄かっただけで
>>56
永射 清川 角
全員プロ入り当初はオーバースロー
森福田原と来たから来年は陽か
>>57
小林も
声優と結婚した奴もいたな。
>>60
西部の野田だな
嫁の実家が不動産屋で金持ちだから営業にでもなるんじゃないかな
12/29
「プロ野球戦力外通告~自慢のパパは巨人投手だったのに…息子の前でトライアウト挑戦」
(12局同時ネット放送 23:10~24:40)
HBC北海道放送
ATV青森テレビ
TUYテレビユー山形
TUFテレビユー福島
TBSテレビ
CBCテレビ
毎日放送
RSK山陽放送
RCC中国放送
RKB毎日放送
OBS大分放送
MRT宮崎放送
>>61
宮城だけどTBSで放送ないぞ
2夜連続ドラマ「40万キロかなたの恋」になってる
>>67
あ、TBCだから元々ないんだな
失礼
>>67
そうなんだよ、ふざけんなって感じ。
せめてネットで見たいんだが、どこかでやってないかね?
つーても貯金たっぷりあるだろうし
全然悲惨じゃないよねこの人たち
>>64
昔と違って球団が契約金の半額を引退後払いとかやってるからな。
それに、引退通告が早くなって動きやすくなったし。
クビになった家族見て何が面白いのか
しかも高視聴率なんだろ?趣味わりいなあ
>>78
サラリーマンの世界って明確に戦力外でクビって局面がくるってそんなにないからな。
非現実的な世界の見世物として成立するんだよ。
>>78
>>80
視聴率とれなくなってきててどんどん時間帯が深夜になっていってる
自宅でカップ麺すする映像がないと視聴率は上がらないだろうな
>>88
古木がワンルームでカップヌードル BIG啜ってたの懐かしい
>>102
シーフードな
濱矢の家の仏壇と岩隈にワロタ
田原の息子は嫁の連れ子だったんかよ。
今日の名言
「最低でも広島」
田原に「社会人チームを紹介する?」と電話してきた知人とどこの社会人チームか知りたいわ(●`ε´●) 喜ばせておきながら、断る
今年、一番嫌な思いをしたわ
野球の場合はトップチームをクビになったらいきなり底辺生活なんだよな
プロ野球のカテゴリーからも外れたほぼ草野球と社会人という名のアマチュア野球
サッカーはピラミッド式クラブシステムだからトップ選手がいきなり無職になることはあんまりない
例年の作り方が良かったのに変わったね
なんだこれ?
ナレーションが下手くそだった
あと浜矢の嫁さんが美人だった
>>97
何年やってもダメですね東山
今年の嫁は好感もてたな
田原の家族今後どうしていくんだろ?
野球のオファーなくて仕事ないしどうやってやっていくんだろ?
独立リーグのコーチとか自分から売り出すとかしかないのか?
さっき、やっとった
ハマヤて兄ちゃんはムリやな、と思うたけどメキシコの道付いたん意外やった
あと田原て過去に契約か何かでモメたんか?コレだけの実績で何でドコからも声掛からんのや
あと、ソバ自主退団してオリに拾われた兄ちゃんは可能性感じた、オリの1軍行けるかもしれんな、と思うた
>>101
田原は嫁が何かやらかしたって噂もあるけど真偽は不明
最低広島トレンド入りワロタ
あれだけ優勝してもやっぱり*にされてんのなカープw
>>105
選手からしたら平均年俸が*安いから
家族モロ博多弁だったから息子は福岡に住んでたんかなと思った
だからソフトバンク希望でじゃなかったら福岡に近い広島って事なんだろうと思った
>>107
息子も九州訛りがまだあった*
九州にあるソフトバンクがだめなら九州に近い広島って意味で言ったと思う
連れ子なのにパパ大好きで微笑ましかったけどな
小学生ならあれくらい生意気なのは普通だし
家族仲良くて幸せそうだったわ
それはない
名門ランキング 巨人>>>>>阪神>ヤクルト>中日>広島>DeNA
球団の格というものは存在していますね
最低でも広島はおかしなことを言ってるわけではない
>>113
昭和の感覚か?
浜矢邸リビングにある仏壇は*式
>>114
i.imgur.com/r3bOksg.jpg
i.imgur.com/GKtBq8D.png
浜矢の嫁ってマウンドでかっこよかったから結婚しようと思ったって言ってたけどぶっちゃけ億稼げる選手になるって踏んだからやろ??
見たけどクソつまらんかった
おかあさんありがとうもそうだけど、いちいちクサい美談仕立てにするなよ
>>120
いつものこと。
以前は実松の子供が泣くシーンを
6.7回CM前に使っててホントうんざりした。
これは録画していらんシーン飛ばさないとみてられない。
社会人の話がダメになるの可哀想だったわ。
期待持たせてさ。
電話してきた友達だか知り合いも調子のいい事言って裏取りも根回しも全然しないで電話してくるなよ。
なんか、野球脳って感じしたわ。
ガッツリ断られてるし。実際どれだけ口利きできる知り合いだったんだよ。
>>122
本当にこれ。
知人とやらは何も根拠がないのに電話してきて、大迷惑。
田城の結果笑ってるヤツいたけど
オリ育成のほうがレギュラー狙えるんじゃねえか?
>>124
今までソフトバンクのピッチャーと当たってないからなんとも
巨人田原誠次が結婚、すでに同居 6歳児のパパに
2017年3月26日
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1797791.html
巨人田原誠次投手(27)が結婚したことが25日、分かった。相手は大隈優子さん(29=家事手伝い)で、優子さんの誕生日だった22日に婚姻届を提出。この日のロッテ戦前、チームメートに報告した。
優子さんには6歳の息子がおり1児のパパになる。すでに神奈川県内で同居しており、挙式は今オフの予定。「結婚しましたが今までと変わらず、嫁と子供のためにって気持ちはあります」と決意を新たにした。
社会人時代に知人の紹介で知り合い、13年6月に交際スタート。優子さんは福岡在住だったがまめに連絡を取り合い、遠距離恋愛を実らせた。優子さんの息子とも初対面から心を通わせた。
「笑顔が絶えなくていつも楽しい。家庭的で、僕がお金を使いすぎちゃったりする時にも『無駄だからいらないよ』とか止めてくれるんです。料理はハンバーグが好きですが、今までいろいろ食べたけど全部おいしかった。子供にはパパと呼ばれています」とほおを緩めた。
見逃したわ
面白かった?
>>129
田原の息子がいい子で家族愛がよかったよ
ハマヤの奥さんの押しが強くて田城はガラ悪めかぐらいであとの二人はまあ普通
今年は悲壮感が少なかった
子供いる二人は社会人からお声がかかれば万々歳だと思うんだがなぁ・・。
田原は悪いけど球の力も無くなってるよ。
中継ぎは数年間酷使されてダメになったらポイ捨ての割には年俸安いからちょっと同情する。
ソフトバンク退団した若い子は性格悪そうだけどギラギラしれいるから化けるかもな。
>>134
宗教*かよw
>>134
ブッさww
田原の息子がデブってて、哀れだった。
父親がプロ野球選手なのを自慢したいようだが、
自分が野球をやってるわけでもなく、自分の将来を何も保証するものでもないのにね。
誰とは言わんが、
金儲けへの執着をあからさまに出していた人がキモかった。
あの息子は阪神ヤクルト広島以外は論外って事だろ
中日横浜とソフトバンク以外のパリーグは
頭にすらないとか
まぁあんな親だし、しょうがないか
コメントを残す