「フェニックス・リーグ、巨人1-1日本ハム」(29日、SOKKENスタジアム)
巨人・阿部慎之助2軍監督が29日、フェニックス・リーグ最終戦を終え、オフシーズンを迎える若手選手に「野球のことは1日たりとも忘れるな」とゲキを飛ばした。12月から直接指導が制限される中、選手個人の自覚を促す考えだ。
今季は松原や大江など1軍の戦力を複数送り出したが、若手選手の力不足を痛感している指揮官。原監督は日本シリーズを終えた直後に体のメンテナンスの重要性を強調したが、阿部2軍監督は「それは1軍の選手の話」とキッパリ。「このオフ、やるかやらないかで差はつくよ」と奮起を求めた。
ただ「俺は強制して『やれ』とは言わない。みんな個人事業主だから」とあくまで個々の裁量に委ねる方針だ。他にもバットやグラブなどの道具にこだわる重要性を若武者たちに説いた。
頭の中ではすでに来季を見据えている新米監督。「いろんなことを学べた反面、難しい」と今季を総括し、帰京の途に就いた。
(出典 i.imgur.com)
11/30(月) 7:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201130-00000024-dal-base
原!聞いてるか!
はい!
スマホの野球ゲームやれってことだな
>>4
平田「わかりました!」
野球のことを忘れずにいたらこんな身体になってないだろ
(出典 livedoor.blogimg.jp)
>>5
これマ?
CGじゃなく?
産休とらないとあかんレベルじゃん。。。
>>12
それマやぞ。
晩年のノムさんからも呆れられていたくらいだし。
野村克也氏、巨人・阿部の内角撃ち絶賛も「ただ体型がな…太ったねお腹が出ちゃって」
2019年7月8日 10時21分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20190708-OHT1T50059.html
>>5
偉そうなこと言える身体かね
まぁ打撃だけみりゃ言えるか
>>5
だらしがない
みっともない
いろけがない
>>5
これがやきうにおけるフィジカルエリート
>>5
www
>>5
ブヨブヨじゃねえか
贅沢しすぎやろ
>>5
清原コースだろこれ
>>5
阿部はこの写真を二軍選手に見せてこうなるなよって伝えれば効果抜群だろ
その体型で言われても…
オフに休んでたら罰走だぞ!
昔から嫌いだったが案の定
あ、痩せてりゃ歩かず一塁まで走れたか
やっぱさっきの取り消すわ
どの口が言う
阿部は正月明け太って出てくるんだろう
こーゆう指導者はだめだろ
オンオフはっきりせんと
いや、オフは忘れろよwそのためのオフだぞ 自主トレからスイッチ入れ替えたらいいだけ
一方、ソフトバンクは
選手全員にトレーニングメニューをスマフォに送っている
専門的なやつ
来年も4連敗かな
>>31
そりゃSBの育成から這い上がる選手数多いる訳だ
>>31
脅されて自主トレやらせるより良いよな
どこまでやるのか、何をやるのかが明白じゃないから不安を持ち続けることになる
メニュー出されればこれをやっておけば良いって責任が向こうにあるから精神的に楽だし自信がもてる
>>31
優勝して次の日にほとんど寝てない状態で
工藤監督はドームに行ってスタッフと来期の打ち合わせして
メニューを決めたらしいなwww
野球って もうオワコンだとおもうけどなあ
だって 野球場に行くだけのお金ないもの
>>37
そんなにクソ田舎なの?
まあ同じ球場に何度も行く奴の気がしれないな
飽きないのかと思うよ
いや別にいいけどね
時代錯誤でもそれがあって伸びるやつもいるかもしれない*
で、一軍に上がるには、ソフバンに勝つにはどういう課題を克服すりゃいいんです?
効果的なトレーニング方法は?
>>75
まずはホークスを見習ってサイン盗みだな
ソフトバンクの選手は練習熱心だし
主力以外はもう練習してるな
>>85
サイン盗みもしたことあるしな
監督としては鈴木啓示みたいな感じかな?
>>100
金本、デーブ大久保に近い
宅配業者に変装してグラドルの家に言ってた奴は言うことが違うね!
>>103
野球グッズを配達してる設定にしていたかもしれん
コメントを残す