スポンサーリンク



【悲報】阪神悪夢の4連敗wwwwwwwww

スポンサーリンク




(出典 i.daily.jp)


開幕が楽しみだわ

1 ひかり ★ :2019/03/03(日) 18:37:51.32 ID:m3cEENoP9.net

 「オープン戦、ソフトバンク7-2阪神」(3日、ヤフオクドーム)

 悪夢の4連敗だ。敗戦以上に重たくのしかかるのは、得点力不足…そしてメッセンジャーが、西が打たれたことだった。

 幸先のよい発進だった。初回に大山に待望の一発。2019年“第1号”が飛び出し、いきなり2点の先制に成功した。それでもその後はぱったり。
五回には2死満塁と反撃のチャンスを作ったが、最後は大山が一ゴロに倒れた。5安打と打ち悩む野手陣。それに加え、新助っ人のマルテは未だ快音なし。
オープン戦5打数無安打に沈んでおり、突破口を見つけたいところだ。

 投げては、新加入したオネルキ・ガルシア投手(29)の快投が光った。この日最速の150キロをマークするなど、球威も抜群。強力
ソフトバンク打線を相手に、2回1安打無失点。試合後には「マルテの好守備もあったし、ゲームで投げられたのが1番の収穫」と話し、
結果を示した。

 また試合後には、矢野監督がランディ・メッセンジャー投手(37)を3月29日の開幕投手に指名。この日は3回を投げ3安打4失点だった。
立ち上がりに一挙4失点を喫したが、その後は修正。無安打投球で締めくくっていた。

 また“阪神デビュー”となった西勇輝投手(28)は、1回を投げ2安打3失点。4番手・藤川-5番手・ドリスは無失点リレーで
安定感を見せつけた。

 ちなみに昨年の阪神はオープン戦開幕から6連敗を喫して、最下位だった。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00000126-dal-base
8回、ベンチから戦況を見つめる(左から)阪神・矢野燿大監督と阪神・清水雅治ヘッドコーチ=ヤフオク(撮影・田中太一)

(出典 amd.c.yimg.jp)





9 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:45:17.55 ID:IIdIuGHi0.net

>>1
逆に優勝しそうだな


11 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:47:16.30 ID:aB8rW8tj0.net

>>1
清水ヘッド、老けたなwwwwwwwwwwwwwwwwww


25 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:54:14.18 ID:X0x0rTUK0.net

>>1
阪神タイガースは金の成る木
うちら阪急のパシリですわ


矢野も福原も選手もあきまへんか(笑)

めんどくさなってきたら
また監督切って新しい監督探しまひょ(笑)

(出典 i.imgur.com)


130 名無しさん@恐縮です :2019/03/04(月) 01:08:30.01 ID:w414zhivO.net

>>1
新戦力で期待できるのはガルシアだけ


2 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:38:26.92 ID:IVD36oRa0.net

開幕から快進撃


3 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:38:39.88 ID:/iJqdN6E0.net

今年も阪神と横浜と中日は弱いの決定だわ

オープン戦見ててわかる


4 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:39:54.82 ID:AUVuUiCd0.net

阪神って強いイメージがまったく無い


5 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:40:47.06 ID:p4xNPENj0.net

即倍返しされてんのは笑う


6 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:42:03.70 ID:85tUuQly0.net

こりゃ今年も最下位候補だな
阪神ファンもニンマリだろ


84 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 20:42:58.33 ID:HaoZTg2t0.net

>>6
強い方がいいも
球場ガラガラでもゆったり応援できる
それも悪くない


7 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:42:18.38 ID:yQVCJjBM0.net

創成期から参加してて日本一1回だぜ(´・ω・`)


59 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:36:24.88 ID:zj+IXMjG0.net

>>7
ほんと情けない


12 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:47:27.15 ID:tQ0LQZdi0.net

オープン戦なんか見なくても分かる
あのメンバーで勝てる訳がない
ま、お金出してまで見たい選手なんかいないわ


13 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:48:46.65 ID:onlpy6Dr0.net

>>12
選手のせいにすんな!


15 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:49:31.41 ID:ur0vxLu00.net

>>12
侍の試合期間は清水ヘッドは不在になるのかな


35 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:57:22.78 ID:zm1SmvfS0.net

>>12

そうか?

北條、糸原コンビとか、近本とか大山は見たいけど。


14 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:49:04.99 ID:9WA0gDEr0.net

矢野はやってることがカネとまったく同じやな
いきあたりばったりすぎる 今日も酷過ぎた


20 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:52:35.40 ID:xqCjyZrA0.net

>>14
そもそも1軍HCを首になった外様の矢野を一軍監督にするのがどうかしている


17 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:50:22.74 ID:4SR8zPui0.net

打てないのはいいとして、メッセンジャーやばいな
143キロ程度しか出とらん


23 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:53:22.66 ID:zEHg/fe6O.net

>>17
メッセもそろそろ衰えておかしくない年齢やもんな


27 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:54:56.16 ID:zm1SmvfS0.net

>>17
>>23

そんなもんでしょ。
最近、言うほど貯金出来てないし。イニングイーターだが。

岩貞とかが戻って来ればな。


18 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:50:44.82 ID:7N7s7cIy0.net

宿敵を獲得したハンチン
どういう神経してるんやろこの球団は


21 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:52:40.74 ID:zEHg/fe6O.net

>>18
今、考えるとガルシア獲得してて良かった
期待してた西もメッシもぼろぼろやから


29 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:56:26.22 ID:zm1SmvfS0.net

>>21

阪珍はソフトバンクアレルギー有るしな。


26 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:54:44.27 ID:ySJByOoK0.net

メッセ 11勝
ガルシア 13勝
西   10勝
その他 60勝

あかん優勝してまう


63 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:49:34.39 ID:2KkivOVu0.net

>>26
勝ち数がおかしい
その他60ってなんやねん


28 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:55:17.95 ID:CDmbUeLy0.net

え?
関西ローカルのラジオでは
北條やら同い年のルーキーやらポジション争いが熾烈で誰を落とすのか悩ましいとか言ってたぞ


32 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:56:36.18 ID:zEHg/fe6O.net

>>28
北條は紅白戦ではよく打ってたけどオープン戦では全然やね


39 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:01:13.31 ID:5NpfcwDj0.net

>>28
低すぎるレベルでの話(´・ω・`)


30 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:56:27.13 ID:z/PfzFTA0.net

矢野は新監督で勝ちにきてるのに全敗だから
今年も最下位だろうな


36 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:58:14.37 ID:zm1SmvfS0.net

>>30

勝ちにきてるのかね。
試してる感しか無いが。


31 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 18:56:32.73 ID:tkbUkFPt0.net

打てないのに打者の補強をろくにしてないんだから今年も最下位だろw

マルテとかいうのは完全にロサリオ2世だしなwww

FAで丸や浅村には相手にされず怒りの撤退すらできず 西とかいうゴミを取って喜んでるのが珍カス


38 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:00:04.90 ID:zEHg/fe6O.net

>>31
マルテは今のところ全然ダメだな


45 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:09:12.04 ID:w1r6LBMm0.net

何でラッキーゾーンを復活させなかったんだろうね?
点取り合戦じゃないと見ていてツマラナイのに。

高校野球のことなんか、「しらんがな」でいいだろ。
文句があるなら使うなで終わる話なのに。


51 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:15:20.64 ID:xqCjyZrA0.net

>>45
高野連のほうが阪神タイガースより偉いんやで


47 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:10:24.49 ID:faWCwCdD0.net

別にオープン戦なんざ所詮調整試合だから全試合全敗でも構わん。
内容が大事で、ストロングポイントと課題が見つかればそれで良し。

同一リーグなら探り合い試合でもあるし。


49 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:11:17.01 ID:GkEGXjCc0.net

>>47
阪神て調整してる余裕あるの?


92 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 21:02:03.88 ID:gpjBquxW0.net

>>47
課題を探し続けるハンカチみたいになるぞ


52 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:15:21.40 ID:j+D1V9vN0.net

得点力不足というか、一発ある打者がおらんから貧弱すぎて
相手に舐められとるかなあ。

弱弱なのに、デイリーの持ち上げ記事の所為で勘違いするファンが多い。
今年も中日と最下位争いであろう。ヤクルトは若手育っているし弱くない。


108 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 22:19:14.69 ID:l9fJxaTn0.net

>>52
セリーグは1強(広島)3普(巨人、ヤクルト、横浜)2弱(中日、阪神)まぁこんな感じやろ


60 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:40:23.24 ID:pnjD45uD0.net

なんでレアードとらなかったん?


120 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 23:38:14.05 ID:0LkbsBp00.net

>>60
ベンチがアホやから

>>82
正直金本解任の後は梨田さんに来てほしかった


62 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:46:42.55 ID:nBPIq+xG0.net

野手取らずに充実しとる投手二枚補強とか頭おかしい
ずっと野手取れよていい続けてきたけどもうアカンな


65 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 19:51:34.99 ID:xqCjyZrA0.net

>>62
昨年のドラフトで野手取りまくったやん


76 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 20:30:59.15 ID:bmXF+Pmk0.net

>>65
これ。
野手なんて外人はハズレだし育成もたいしてできないんだからFAで取るべきだったのに


100 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 21:28:36.63 ID:Bmgswm200.net

鷹が活きのいい若いのをどんどん投入してるのに対し
虎のバカどもは鳥谷なんかをいまだに使っててほんと呆れたというか怒りが湧いた

真面目に勝つ気がないなら解散すればいいのに


102 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 21:36:46.99 ID:242MnWA60.net

>>100
まるで活きのいいのがいっぱいいるみたいな金村理論やな


101 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 21:29:11.04 ID:9jlpl+9g0.net

近本と木浪のルーキー二人は好調というのがね・・
一年で劣化した高山とかみてると阪神に染まると野手はしおしおになってしまうのかと思う


112 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 22:35:28.01 ID:zEHg/fe6O.net

>>101
高山は金本が潰したようなもん


113 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 22:36:44.89 ID:rtmZhqoZ0.net

去年と変わってないのか、やっぱり


121 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 23:44:36.94 ID:9XXb+t1b0.net

>>113
高齢野手陣は今年も健在だし


115 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 23:22:06.59 ID:p2ytFDkq0.net

中日と最下位争いだろw
ここはなんでこんな奴がコーチやってるのか不思議に思えてくるのが多い


131 名無しさん@恐縮です :2019/03/04(月) 01:09:45.82 ID:w414zhivO.net

>>115
ほんそれ
阪神と中日と最下位争いは確定しとるな


116 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 23:32:42.25 ID:rtp+nbfS0.net

オープン戦なんて連勝してたら連勝したでバカに叩かれんだからw
阪神叩きたいだけのバカにつける薬なしw


118 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 23:37:11.50 ID:W63qY3qiO.net

>>116
阪神の場合は去年も同じように打線低調でOP戦最下位に終わり、そのままシーズンでも最下位だったからシャレにならん


123 名無しさん@恐縮です :2019/03/03(日) 23:54:38.03 ID:FBv5zhUT0.net

阪神は監督だけのせいにしてるけど実際は取り巻く会社地元マスコミOBファン全てが総出で選手を潰しに来るからな
プロ野球界どころか日本スポーツ界最大のガンだから消滅するべき


126 名無しさん@恐縮です :2019/03/04(月) 00:03:06.52 ID:HLCfMcy80.net

>>123
やかましいわ!


127 名無しさん@恐縮です :2019/03/04(月) 00:28:57.66 ID:7M1ZVgVR0.net

>>123
観客動員1、2を争う球団なのにアホなのか?


129 名無しさん@恐縮です :2019/03/04(月) 00:59:57.91 ID:G417zGQE0.net

>>127
だから悪影響が大きいんだろ
国策で潰したほうがいい


147 名無しさん@恐縮です :2019/03/04(月) 04:02:30.35 ID:V0z7fXSMO.net

>>127
でも、日本一になったのは一回だけだもんな。
長い伝統のなかでもな


153 名無しさん@恐縮です :2019/03/04(月) 05:06:06.38 ID:cPztp1FK0.net

素人にばかりやらすから。掛布にしてくれたら負けてもなっとくするわ。


154 名無しさん@恐縮です :2019/03/04(月) 06:56:32.01 ID:Vm2Z1W2J0.net

>>153
タレントに監督やらして負けるぐらいなら松村でもいいわ




スポンサーリンク


コメントを残す