1 Egg ★ :2020/12/16(水) 23:08:05.86 ID:CAP_USER9.net阪神の藤浪晋太郎投手(26)が16日、西宮市内の球団事務所で契約更改に臨み、300万円ダウンとなる来季年俸6000万円でサインした(金額は全て推定)。これで5年連続の減俸。昨年まで4年間の藤浪の契約更改を振り返った。
【2019年 8400万円→6300万円】
今季0勝に終わった阪神・藤浪が契約更改に臨み、限度額いっぱいの2100万円ダウンとなる6300万円(金額はいずれも推定)でサインした。「不本意なシーズンだし、ダウンするのは当たり前。限度額いっぱいでした」。課題の制球難を克服することが出来ず、プロ入り初めて未勝利のまま終わったシーズン。3年連続のダウン評価を受け入れるしかない。「自分自身を見つめ直して、ブレずにやっていきたい。0勝に終わったけど、これを価値ある0勝につなげたい」と逆襲への大きなきっかけにする決意を見せた。
【2018年 1億2000万円→8400万円】
阪神・藤浪が契約更改に臨み、3600万円ダウンの8400万円でサイン。4年ぶりに1億円の大台を割り込んだ。「援護をもらったりする試合が多かったので、本来の自分のピッチングが完璧にできているわけではない」。完全復活を期した今季も1、2軍を行き来するなど5勝止まり。 ここ3年間は2桁勝利を逃し、「この年齢でこれだけ良い事も悪い事も経験することはなかなかない。そういう意味で、この経験をプラスにしていきたい」と話した。
【2017年 1億6000万円→1億2000万円】
阪神・藤浪が契約更改に臨み、4000万円ダウンの来季年俸1億2000万円(金額は推定)でサインした。今季は開幕から不振にあえぎ、キャリア最少の11試合登板、3勝5敗と不本意な形でシーズンを終えた。苦悩の1年を「技術的なところ。狂ったところで戻せなかった」と回顧。5月27日には不調では初の2軍降格となり、再昇格は8月中旬までずれ込み「今まで1軍でずっと投げていたので、自分のために何か調整するとかは、あまりなかった。自分自身と向き合う期間というか、良い時間を過ごした。今年の経験があったから、と言えるようにしたい」と話した。
【2016年 1億7000万円→1億6000万円】 阪神・藤浪が契約更改に臨み、1000万円ダウンの年俸1億6000万円(金額は推定)でサイン。プロ入り後初のダウン提示を受け、来季の目標にイニング増に定め、「200回近く、それ以上投げるのが目標。30登板で毎試合7回投げたとしたら210回。30登板というのは例年ないので、それ以上に投げないといけない」と、具体的に語った。プロ入り後初めて2桁勝利を逃し、「金額に関しては、(来年は)文句の付けようがないぐらいポンッと上げてもらえるような活躍をできれば」。会見中は白い歯は一切見せず、淡々と言葉をつないだ。
2020年12月16日 13時16分 スポニチ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19389334/
写真

(出典 image.news.livedoor.com)
77 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 13:48:46.11 ID:VD+2OY9Y0.net>>1
糸井「ダウン幅 小さ過ぎね?」
88 名無しさん@恐縮です :2020/12/18(金) 08:16:40.21 ID:lGatcE+m0.net>>77
いや阪神がお前と来年も契約してることの方がどう考えても間違いだし
2 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:08:15.72 ID:FdJK+3Ek0.netほーん、で?
4 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:09:52.57 ID:Ptn6ricI0.netうだつの上がらない
男だな
5 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:10:09.17 ID:KRLuFiFz0.netデッドボールの恐怖を逆手にとって抑えるのってずるいよな。
71 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 08:53:39.60 ID:aE1L580W0.net>>55
この人は球遅いから…
6 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:10:19.96 ID:zofr2avC0.net来期復活しそうじゃんさ。
7 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:10:22.63 ID:I8boQxf50.net阪神電鉄がもう・・・
8 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:11:04.93 ID:5J2fxsa/0.netメッセから全然練習しない事をバラさらてから言う事が信用できなくなったわ
9 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:13:10.75 ID:7mf6moCO0.netあれほどの才能がほんの僅かなことでこんなになるんだなあ
他球団行かせてくれた方がまだ可能性ありそうなんだけど、どんでんが語ってたように
他で復活されたら何年もやってて全然復活させられない阪神の育成が無能ってことになっちゃうから出さない、ってのはまさに真理なんだろうな
10 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:13:33.79 ID:CjxOEc7v0.netそれでも6000万は貰いすぎ
11 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:14:57.30 ID:ITXFxsT30.net6000まんえん
12 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:15:16.58 ID:ITXFxsT30.net藤浪ブランドというものを考えてもらいたい
13 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:16:10.08 ID:J0tzZ9m30.netもうリリースしたれ 半チンじゃ育てられん
14 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:16:42.79 ID:SHUe3q070.netメジャー行けば6億なのに
15 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:16:44.66 ID:IWsY+1Vx0.netイップスは治ったん?
16 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:18:58.15 ID:4JX7Xy/T0.netちょっと辛いような気もするが
中継ぎでいい働きしてたし
はっきり復活の兆しも見えてたしな
まあ来季先発で見返してやれ頑張れ!
17 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:19:17.05 ID:3dUOgaFt0.net今どきの子供、に旧世代な金本や福留がいびり散らしたんだろ、どうせ
18 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:20:59.11 ID:3qw/MAPK0.net十分やろ
普通の人の10倍以上だからな
19 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:21:30.64 ID:2rl3P1ET0.net日本に藤浪を指導できるコーチは居ない
一か八かアメリカ行け
28 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:37:10.84 ID:oVU5HiFY0.net>>19
今季よくなったのもメジャーの動画見たおかげだと話してたね確か
22 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:27:56.41 ID:4ExXr5230.net実質1500万ぐらいだろ
23 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:28:16.12 ID:4SpKJwYX0.net二軍落ちしたのにクラスター発生して即戻ってきて中継ぎで出たら活躍だからな
いかに阪神首脳陣が無能で才能を潰してるかって証明
24 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:28:45.15 ID:mS8Vf2N50.net6000万あれってもオフパコに使っちゃうんだろ
25 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:31:44.33 ID:oVU5HiFY0.netあと2年ちょいでFA
そろそろ本気出してきたか
26 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:35:19.30 ID:LrbW4ltk0.netでもこの時点で生涯所得が10億近くいってんのな、そら本気で練習しないわ
27 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:35:51.18 ID:geYeuFJW0.netこのくらいが妥当な金額じゃないのか、同期の大谷もこんなもんだし
5年前の金額なんて異常だよ
29 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:40:04.73 ID:3vzmu7ln0.netあんなのがまだ6000万ももらえるのかよ
おかしな世界だな
30 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:41:04.57 ID:SHUe3q070.net162投げれるだけで1億以上の価値有るんやで
32 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:41:29.88 ID:gyxJbTdt0.net600万の間違いじゃね?
33 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:41:36.46 ID:XCHcVEA30.netハンケチーフの5倍
同じ1軍0勝なのに
35 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:43:04.59 ID:L09tgyIC0.net先発で球数投げさせたら右打者の頭部に当てるから中継ぎが良いんだろうなぁ
36 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:48:53.30 ID:2rl3P1ET0.net190cmの身長から160kmの球を投げる日本人なんて過去には居なかったのだから日本人のコーチが指導できないのは当たり前
アメリカにはゴロゴロいるので指導法も確立されてる
37 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:51:32.34 ID:ME/JTX/R0.net自営業の人だっけ
38 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:52:15.50 ID:zfh80wTo0.netあの成績で300万ダウンは甘いな
まぁ来年の再起に経営陣はかなり確信めいたものがあるんだろう
来年ダメなら斬首だろうね
39 名無しさん@恐縮です :2020/12/16(水) 23:54:12.34 ID:XcyiQedB0.netパリーグなら二桁勝てるよ
41 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 00:16:30.53 ID:nb1aqgCV0.netこの前関西のインタビューで見たが、結婚の話は今全くないらしい
ロールキャベツを上手に作れる人希望だってさ
42 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 00:17:55.84 ID:FoFwzPJW0.net藤浪(26)の4年間
43 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 00:19:12.85 ID:PvmNzjBT0.net20代で右肩下がりとは
45 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 00:20:36.59 ID:bLKQLOKb0.netもうコイツは大阪桐蔭に出稽古行けや
46 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 00:46:33.38 ID:V1Cvzhou0.netABCヒロドアナと結婚だな。
57 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 03:00:11.90 ID:4CWiVLD10.net>>46
めっちゃサゲマンじゃん
48 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 01:06:39.20 ID:ze8nM0qJ0.netえ、中継ぎで活躍して去年よりは成績上げたのにか?
何かかわいそう
つくづく入る球団間違えたな
早くメジャーに行くべき
58 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 03:54:56.59 ID:2BY2rMHr0.net>>48
それまで何敗してと思ってんだよ
ほぼペナント決した後に
ちょこっと投げてもな
49 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 01:08:38.67 ID:CUCshA2g0.net藤浪晋太郎投手「プロはめちゃめちゃ楽」
52 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 01:55:03.44 ID:z+KtXh8C0.net>>50
成り上がり!とか叫んでそう
56 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 02:52:09.50 ID:A9NfEd/v0.net>>50
この中田の何言ってんだコイツって顔がたまらなく好き
60 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 04:00:29.11 ID:j8Ow4dOp0.net>>56
中田はストレスなのにな
61 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 04:08:20.26 ID:oi6FMHAe0.net>>56
さすが翔さん、プロの厳しさ知ってるんだね
70 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 08:08:53.53 ID:d1eZDps60.net>>50
結局プロも練習しないとダメだっていういい画像だな
51 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 01:52:12.02 ID:hYz+DYvX0.netやっぱ先発で勝たないと
54 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 02:00:52.45 ID:mh2lsFMj0.net何度木下にぶつけたんだか
ゆで卵投げつけたいわ
84 名無しさん@恐縮です :2020/12/18(金) 01:13:15.97 ID:NnIMYVJg0.net>>54
木下が喰らったような死球で来季開幕早々その選手が戦線離脱したら11球団から総スカン喰らうだろうが阪神ファンだけは無駄に持ち上げてそう
62 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 06:33:30.13 ID:8j8rPDhc0.net全力で投げたら抜けないのかも?
64 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 07:16:47.96 ID:eiE8Rx5A0.net大阪桐蔭出身は打者は結構活躍している選手がいるけど
ピッチャーはあまりおらんな
未だに今中がOBでは1番か
66 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 07:27:59.35 ID:/8gI4Dww0.net今年の秋以降みたいなピッチングをできたらまた1億もらえるわ
67 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 07:31:20.86 ID:Xz7SSQL+0.net今年リハビリしてただけやしな
最後2試合ほど先発で良かったからキッカケ掴んでたらいいけど
68 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 07:49:17.92 ID:p2NC80zd0.net藤浪は抑えでいいよ。もしくは中継ぎ。
楽天の松井が先発でひどい結果出して、抑えでそこそこ行けるんだから、藤浪も同じようなタイプだろ。
78 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 13:49:09.17 ID:Fph9DWnM0.net>>68
松井は先発で二桁勝った事なんか1度も無いからなあ
藤浪はそれを3年連続やってるから出来れば先発で復活させたいってのはあるだろ
69 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 07:57:15.09 ID:BFWLfXH50.netメジャーリーグに挑戦しろ!って言いたいけど本人は興味無さそうだ。
でも何故か韓国リーグには気楽に行きそうなメンタルを持っていそうw
72 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 08:56:32.90 ID:pBTgh7JE0.net下がり続けて6千万てか
73 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 08:57:25.35 ID:3gh5sSgC0.net球団は二位でよっしゃーなんだよな
本当は三位だったが勝手に落ちたチームのせいで二位
76 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 13:46:30.11 ID:Fph9DWnM0.net>>73
阪神も開幕してから勝手に落ちてただろw
その後ずっと安定して勝ち越してた事実見りゃ結構強いんだよここは
80 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 14:19:40.38 ID:Gx/wZA4+0.net>>73
リーグ1エラーが多い阪神が2位になれちゃう。
それ以下の球団はゴミクズレベル。
74 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 10:59:52.26 ID:NMbiJktS0.netデッドボールを当てるだけの簡単なお仕事です。
75 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 11:36:42.22 ID:tPIOc/ji0.netリリーフなら一流と判明
来年からまた上がるだろう
79 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 14:08:49.79 ID:yJ8Fsagy0.netあのとんでもないノーコンがマシになっただけで
凄い。あれじゃ引退するしかないと言える状態
だったから。
81 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 15:51:40.80 ID:718MNzzu0.net無理に先発よりセットアッパー専任とかできないのかね
そっちが良さそうな気がしたが
83 名無しさん@恐縮です :2020/12/17(木) 20:54:00.04 ID:cKeCHMkH0.net>>81
オープナーなら試合を支配できる
85 名無しさん@恐縮です :2020/12/18(金) 04:24:32.48 ID:t1uhBTfE0.net先発でガンバレ!( `・∀・´)
期待してる
87 名無しさん@恐縮です :2020/12/18(金) 04:32:20.05 ID:o6MpVk5o0.netまた四死球連発して1軍と2軍を行ったり来たりするんだろ
で、また少し減俸されてクビにはならない、があと数年ぶり続くんだよ
コメントを残す