1 ゴン太のん太猫 ★ :2021/02/09(火) 17:54:53.82 ID:CAP_USER9.nethttps://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/210209/bas2102090003-s1.html
緊急事態宣言の延長に伴い入国できない外国人選手が相次ぐなか、戦力均衡を図る目的でセ・リーグに持ち上がった「日本人限定DH制」案に、
これまで熱心にDH導入を提唱してきた巨人が一転、反対に回っている。
セ・リーグでDH制を導入するには、リーグのアグリーメント変更が必須。6球団の理事会で『満場一致』が条件となるが、巨人が提案した期間限定のDH制などは、ことごとく否決されてきた。
だが、今回のDH案は反対派だったはずのセ・リーグ他球団から持ち上がった。
宣言延長で在留資格のない外国人選手が3月7日以降まで入国できない事態を受け、助っ人が入国済みの球団との戦力差を埋めるべく、DHを日本人選手限定で導入しようという狙いだ。
だが、巨人の球団幹部は夕刊フジの取材に対して、「他球団が検討しているのは、外国人選手を規制しリーグのレベルを落として均衡を図ろうというもの。こんなことを受け入れられるワケがない」と一刀両断。
確かにDH制でセ・リーグのレベル向上を目指す巨人とは、正反対の理念といえる。
ほかに他球団からは、出場できる外国人選手の人数を制限する案も出され、積極的に追随する球団も多かったというが、いずれの案も巨人は断固拒否の姿勢だ。
同幹部は「どう考えても、外国人選手への差別だといわれる。プロ野球の良識が疑われますよ。絶対に反対」と語気を強める。

(出典 imgur.com)
63 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:37:22.55 ID:mDT/aFz+0.net>>1 なら 通名やめろよ WBCに出場するときには国籍条項つけろ どこからの指摘かは 察しなんだよね
95 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:51:32.95 ID:pTS1KsPK0.net>>1
え?差別?
外人何人までとかやってなかったか?
100 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:52:47.52 ID:Be6demR50.net>>95
サッカー欧州リーグ「」
114 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:56:14.52 ID:P/feiOIV0.net>>1
外国人を上に見た差別だから、これで外国人が不快感を感じる事は無いんじゃないの
下に見た差別と、上に見た差別がある
148 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:14:47.62 ID:eOoG+CAw0.net>>1
巨人だって「DH亀井」「DH中島」でやる予定なのに、反対する理由がわからん
154 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:16:48.22 ID:ufhBolFq0.net>>148
外国人差別だと報道されるリスクがある
そんなこともお前らわからんのかと読売が怒っている
これに中日が賛成してたら新聞屋としてお粗末だな
221 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:47:59.05 ID:1rPbmJMJ0.net>>154
差別とか言い出したのは読売だが
159 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:18:18.15 ID:0pak+UDr0.net>>148
巨人はそれでもいいと思うぞ。たいした外国人クロマティー以来いないし
223 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:48:13.13 ID:SAyPBN070.net>>1
「一転」の使い方間違ってるぞ文盲ライター
298 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 21:27:09.46 ID:Xmh31k2l0.net>>1
この表を見ると、外国人の入国遅延は球団の対応次第って感じやな。
単に、対応が遅れた球団の責任ってだけの話なのでは。
4 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 17:57:44.62 ID:MYmV2csu0.netセリーグの雑魚5球団は巨人軍に従えや
マジイラつく
巨人はメジャーに行って欲しいわ
雑魚5球団といたら頭おかしくなるわ
26 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:12:22.40 ID:YUHosLbTO.net>>4
確かにお前共々日本から出て行った方がいいかもな
226 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:49:43.19 ID:vJguIA8p0.net>>4
この人は大丈夫?
236 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:53:47.88 ID:LmTWdPlx0.net>>4
巨人はMLBとか言う前にパーフェクトリーグでオリと最下位争いからはじめような
239 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:55:16.86 ID:ZXVBk+wD0.net>>236
巨人は可能ならパに行ったってええやろ
ただ他に反対される
6 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 17:58:52.90 ID:TxaoD4Ai0.net入国規制してる間のみの暫定ルールってことでしょ?
何がダメなんだ?
38 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:22:58.43 ID:R5hBYQ9v0.net>>6
わかってることなんだから
しっかりスケジュール管理してりゃ済むこと
規制する必要はない
201 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:37:21.59 ID:pkwi2fZv0.net>>6
コロナの入国制限を想定して動いてた球団と何も考えず待ってただけの球団。待ってただけの癖に被害者面してるだけ。
11 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:00:37.29 ID:s0y9lstw0.net今の巨人にDH向けの日本人選手いないからなw
94 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:51:31.92 ID:yV4IjXj90.net>>11
亀井はどう?
182 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:29:19.86 ID:tNA0WWig0.net>>11
大城
中島
石川
山下
186 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:31:09.23 ID:0pak+UDr0.net>>182
阿部がプレイイングマネージャーするしかないな
235 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:53:14.69 ID:ZXVBk+wD0.net>>11
居ないのに去年の日シリでDH飲んだんよな
16 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:04:10.33 ID:jq3/I/cE0.netまた巨人かって思ったけどこれは巨人が正しい気がするんだけど違うのかな
17 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:05:39.10 ID:JOUkVHNU0.net>>16
違うな
自分発信の新ルールじゃないから認めたくないだけ
87 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:49:22.86 ID:kfsBKO/T0.net>>16
正しいよ
271 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 20:40:05.46 ID:iy0Qxnrf0.net>>16
巨人が正しいけど、巨人を叩きたいんだよw
18 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:05:47.73 ID:Dr8Duwbj0.net外人だけの球団があったら面白いのに
234 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:52:09.77 ID:vJguIA8p0.net>>18
アメリカにあるよ!
ためになった?
20 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:06:42.41 ID:SjN1iNYK0.net1リーグの後始末のときもそうだけど、
巨人が最後の手段で、じゃあ巨人はパに行くので
セは5球団でどうぞと言ったらすげえ怒り狂って、同時に足に縋りついたんだよなぁ
日本球界の癌は巨人の銭ゲバ体質とかではなく、
結局巨人に依存しながら変化を嫌うセ5球団が癌
35 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:17:34.34 ID:qvCEOQjd0.net>>20
パリーグが巨人に擦り寄ったのが1リーグ制の始まりだろ
野球人気落ちて1リーグなら復活すると思ったバカなナベツネがやろうとしただけ
49 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:34:12.98 ID:ckN4Ys570.net>>35
やろうとしたのはパ・リーグなのかナベツネなのか
59 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:36:40.64 ID:qvCEOQjd0.net>>49
ずっとパリーグはやりたがってたけど
ナベツネは*は消えろって立場だった
それが野球人気が落ちて1リーグに乗っかろうとした
91 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:50:16.04 ID:kfsBKO/T0.net>>20
だよ、特に広島や中日なんて屑だよ。
123 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:03:50.84 ID:GJiLdVGt0.net>>20
しれっと嘘つくなよ
このハゲ
134 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:08:54.75 ID:ufhBolFq0.net>>123
嘘だという証拠は?
266 名無し募集中。。。 :2021/02/09(火) 20:27:02.33 ID:I1lCO80E0.net>>20
嘘つき ナベツネの傲慢な対応に
他のオーナーは冷たい対応で
ナベツネは頓挫したじゃねーか
21 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:07:06.82 ID:wPIY5G2jO.net圧倒的な打力があるなら、多少のミスは目を瞑ってファーストかレフトで使えばいい
43 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:30:34.00 ID:8NRxTqxU0.net>>21
DHにする意義はそっちよりも投手が打席に立たなくて良くなることの方
22 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:08:06.56 ID:Ge6LA84x0.net喝だな
23 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:09:00.67 ID:BjVzWrEO0.net巨人がCSから逃げなければ
26-4で負けることは無かったのに
ジャンパイヤ
巨人優遇日程
CSは拒否
これでパリーグと五分に戦うのは無理だな
24 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:10:06.92 ID:y0EMwPIq0.netこのスレは伸びんな
読売が正論だと思えるぐらい幼稚なルールでワロタ
こんなのそこらのバカな野球ファンでも思いつかんほどレベルが低すぎる
このレベルの知能の持ち主がセの球団のオーナーやってるんだからそりゃパに勝てねえわけだわ
25 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:11:20.13 ID:CmEcmD640.netもはや何の影響力もないことに気付いていないのが質が悪い
42 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:28:51.12 ID:h3g3oU6J0.net巨人ていつも自分の言い分が通らないとゴネるよな
194 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:34:25.74 ID:7RDiXuli0.net>>42
O山はどうよ?
51 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:34:39.94 ID:T/xl2RC30.net巨人は何がしたいんだろうな
今のままじゃまた笑い者にされるぞ
57 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:36:25.13 ID:R5hBYQ9v0.net>>51
日本人限定とかバカなこと言う球団の方がおかしいだろ
64 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:37:35.47 ID:nblnMOS+0.net今年日本人限定DHで来年から外国人でもOKの流れに持っていけばいいのに
他球団が提案してるなら巨人それにのれよ
68 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:38:51.65 ID:A7gsG6AX0.net>>64
それは思った
段階的にDHってすればスムーズだろう
77 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:44:29.48 ID:R5hBYQ9v0.net>>64
お前、バカなのかな
85 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:48:22.85 ID:nblnMOS+0.net>>77
どの部分がバカなのかちゃんと指摘してください
バカだから分かりません
89 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:49:45.08 ID:R5hBYQ9v0.net>>85
バカなら黙ってろよ
103 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:53:17.95 ID:nblnMOS+0.net>>89
ごめんなさい本物っだったんですね
池沼に配慮できない私が悪かったです
すみませんでした
74 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:43:21.11 ID:0pak+UDr0.net宣言延長で在留資格のない外国人選手が3月7日以降まで入国できない事態を受け、助っ人が入国済みの球団との戦力差を埋めるべく、DHを日本人選手限定で導入しようという狙いだ。
なんだこれ。巨人はなんも悪くないじゃん
79 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:45:49.02 ID:nblnMOS+0.net>>74
DH導入しろって散々言ってた巨人がこのDH案には反対してる
82 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:47:03.63 ID:R5hBYQ9v0.net>>79
何言ってんだよ
日本人限定とか頭おかしいわ
86 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:49:08.83 ID:kfsBKO/T0.netセ・リーグって本当にダメダメだなぁ。
長年巨人人気に頼るだけの利権だけで運営してきた球団ばかりだから。
93 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:50:42.08 ID:0pak+UDr0.net>>86
パリーグはソフトバンク一強だ*
96 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:51:58.04 ID:KRzrxD0r0.net>>86
巨人関係なくセの方が人気
98 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:52:21.35 ID:KRzrxD0r0.net>>86
巨人関係なくセの方が人気
88 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:49:44.95 ID:239ybgOv0.net外国人が一人も来ていない横浜が言い出したんやろな
127 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:05:17.79 ID:rJv9iYSs0.net>>88
おそらくそんなとこだろうな
下手すりゃ自分だけDH認めろとか要求してそうだ
99 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:52:37.76 ID:tGGjQCv10.net日本人育成したいならわからんでもないけど、本筋はリーグのレベルアップやろ
106 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:53:48.03 ID:0pak+UDr0.net>>99
巨人にまともなスラッガーなんてクロマティー以来みてないけどな
107 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:54:12.85 ID:IqvVdjUx0.net流石にこれは提案したほうがアホだろ
112 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:55:12.49 ID:0pak+UDr0.net>>107
箱根駅伝2区アフリカン禁止とかあったな
199 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:36:33.39 ID:0pak+UDr0.net>>107
うん?なんのはなし?DHの話だったはず
116 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:57:44.79 ID:Be6demR50.netサッカーで外国人選手は途中交代で入れないなんてやったら大騒ぎだろw
117 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 18:59:01.28 ID:0pak+UDr0.net>>116
たいていのスポーツに外国人枠はあるけどね
119 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:00:04.58 ID:S0h+DwAD0.net外国人の人数を制限するよりはマシな案だと思うけどそもそも戦力均衡化が必要ない
128 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:05:39.25 ID:0pak+UDr0.net>>119
外国人DHって何人いるの?
129 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:07:36.25 ID:0pak+UDr0.net交流戦で巨人なんて原がDHしてた時代があったからな
どんだけ打力ないんだよって思ってたわ
290 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 21:14:39.10 ID:KWb9OCGk0.net>>129
原は交流戦が始まるまでに引退してるだろ
131 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:08:03.90 ID:QXTNxN9j0.netDH制のパ・リーグでは投手の打席で代打を送られないから
先発投手の投げるイニングが長くなり故障しやすくなる。
ソフトバンクの斎藤や攝津なども数年しか活躍できなかったし
ダルヴィッシュや田中マー君も故障しがちになった。
一方DH制のないセ・リーグでは先発投手が早いイニングで代打を送られ
降板することが少なくないから先発投手はあまり故障しないが
中継ぎ投手の負担が増え登板過多で潰れるケースが多い。
151 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:15:36.63 ID:rJv9iYSs0.net>>131
先発投手の投球回数なんてセとパで大きな差は無いぞ
133 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:08:37.76 ID:6yZc+pqJ0.netDH自体必要ないわな
150 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:14:52.70 ID:0pak+UDr0.net>>133
巨人がソフトバンクに8タテされるのはDHのせいではないと思う
144 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:13:24.73 ID:F0fozv1I0.net>セ・リーグのレベル向上を目指す巨人とは、正反対の理念といえる。
強奪ばっかりして
セ・リーグを低下させてるのに
*かコイツ
146 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:14:19.65 ID:DPhi3eFZ0.net>>144
そ、それな
149 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:14:49.01 ID:TOPd8Vlf0.netよくわからん提案だな。いま入国済みの外国人でDH専はいないだろ
巨人にしてもウィーラーはレフトできるし、阪神も守備位置あぶれる程外国人打者来てないからな
時節柄要らぬ誤解を招くだけだからやめたほうがいい
211 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:44:02.58 ID:nNlhBMAf0.net>>149
日本人限定なんてどうせ外国人が全く来ていない横浜が言い出したに決まってるわ、あと外国人補強拡張を嫌がる広島とか
166 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:20:51.50 ID:jOVDhYTU0.net2年ごとにDH制をセとパで交代でやればええやん
プロ野球ってセとパで政治が違うから面倒でイラつく
170 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:21:57.08 ID:ufhBolFq0.net>>166
パリーグはDH制がいいんだからそんなの受け入れるわけないじゃん
174 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:24:55.11 ID:jOVDhYTU0.net>>170
こうやってパはこうした方がいいとかプロ野球全体が良くなるためにって考えじゃないからシラける
177 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:26:06.78 ID:ufhBolFq0.net>>174
それセリーグじゃん
セリーグがパの提案断ってるんだから
181 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:29:03.54 ID:0pak+UDr0.net>>177
パの要望なの?
197 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:35:26.09 ID:ufhBolFq0.net>>181
これまでパリーグが提案している改革案をセリーグが断り続けているってこと
パのマーケティング会社をセパでやる
パリーグTVをプロ野球TVにする
放映権をプロ野球で一括管理・販売する
とくに放映権に関してはこれまでアメリカや台湾から打診あっても
12球団一括の放映権を買えないことを理由に断念されたこともある
台湾は一括購入できるパリーグの放映権を買ってる
218 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:45:50.87 ID:nNlhBMAf0.net>>197
台湾は阪神のホームゲーム放映権別口で買ったみたいだな
チェンが入団したから
227 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:49:46.33 ID:koHdeDM60.net>>197
広島がひどいからな。
交流戦も広島相手はやりたくない。
184 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:30:41.86 ID:jOVDhYTU0.net>>177
そう一つの組織としてまとまっていないいまだ昭和思考
172 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:22:35.00 ID:78wCWyV20.net投手は関東生まれ限定とかセカンドは高卒不可とか外野はAB型禁止とかメチャクチャな条件出してるレベルの話だぞ提案する方がガイジだろ
175 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:24:55.88 ID:koHdeDM60.net>>172
本当に素人が提案してるとしか思えん。
179 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:28:49.02 ID:tjbQzSbm0.net今時日本人限定とかおかしいだろう
クソローカルなルールを導入するとかおかしい
もっと開かれた野球リーグを目指すべきなのに
相変わらず島国根性なんだな
一貫して反対の方が良いだろ
219 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:46:21.36 ID:1rPbmJMJ0.net>>179
島国根性って言葉は差別用語だぞ
今時そんな言葉を嬉しそうに使う奴は時代遅れ
224 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:48:35.09 ID:dLsaDBIr0.net>>179
一か月もすれば「日本選手」とかいう何とでも解釈言い訳できる表記に変えると思うわ
183 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:30:33.15 ID:Gvur6LWJ0.netそれをいうと助っ人外人枠もなしになるんかな
193 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:33:43.08 ID:78wCWyV20.net>>183
それならドラフト経ないと外国人選手は入れませんねとなるからな
185 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:30:45.39 ID:e7ZGIZzz0.net巨人さん
偉そうなこと言うのもいいけどさ
プロとして実力を疑われる以上の屈辱はないんじゃないのかな
190 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:32:54.48 ID:dyYQV7qC0.net>>185
他の5球団がクッソ弱すぎて巨人がレベリング出来ないんだわ
192 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:33:40.62 ID:ZdAXua/U0.net実力は巨人ってよりセ・リーグ全体が疑われてんだよなぁ
198 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:35:52.25 ID:0pak+UDr0.net>>192
そりゃ8タテもすればな
216 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:45:00.61 ID:1rPbmJMJ0.net>>198
西武バカにしてるのか?
202 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:37:54.23 ID:A7gsG6AX0.net>>192
勝っても負けても収入は変わらず、むしろ年棒が上がるから勝とうとしてない
196 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:34:41.36 ID:gM4jWVvK0.netだからもう全ポジションDHにしろよ
守備と攻撃全員メンバー入れ替えればテンポもはやくなって延び延びな試合時間短縮になるし雇用も増えるだろう
212 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:44:18.59 ID:1rPbmJMJ0.net>>196
試合時間短縮にはならない
203 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:37:59.22 ID:5hGSsZbl0.netそもそもDHのせいでパ・リーグに勝てないわけじゃない。
単なる言い訳。
206 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:39:00.65 ID:0pak+UDr0.net>>203
ソフトバンクが強いだけじゃね?
213 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 19:44:30.41 ID:TOPd8Vlf0.net出場登録ならまだしも試合中に交代選手の国籍確認とか監督や審判の手間が無駄に増えるし、途中で気づいてお前外人だから退場とかできないだろ
274 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 20:47:30.56 ID:BjPkZSjE0.net>>213
普通に外国人登録してるんだからそんな事になる訳ねぇだろ
250 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 20:11:35.93 ID:AqUdBG8k0.netDH制反対しといて日本人限定DHなんてのを提案出来る人はガチでヤバい
258 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 20:18:15.85 ID:4sajVctx0.net>>250
でも巨人が投手の負担軽減が目的でDH
導入したいと言ったから日本人限定でも投手の負担軽減ができるならいいんじゃない?
まぁ投手の負担軽減はほんとはテームズ、スモークをスムーズに使う為の嘘だったんだけどな
267 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 20:27:35.14 ID:pQQ34QQa0.net>>258
そのテームズもスモークも
いつから日本でやれるのか、
はっきりしてないんだから
日本人限定を反対してる理由にはならない
275 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 20:48:11.27 ID:4sajVctx0.net>>267
でも巨人がDHを提案した理由は投手の負担軽減だぜ?
投手の負担軽減が目的なら日本人限定DHでも投手の負担軽減になるんだから巨人の望んでた形になるわけだから問題なくないか?
282 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 21:01:26.45 ID:rJv9iYSs0.net>>275
日本人限定のDHってのは外国人枠の削減とセットだから巨人が飲めるわけがない
というか巨人阪神広島中日はこんな提案受け入れるわけないわ
268 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 20:35:11.00 ID:P4gz8DYF0.netなんで日本人限定とかやるんだろ
280 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 20:59:34.04 ID:Vl9NqHz/0.net>>268
助っ人が入国出来ない球団もいるからだろ
269 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 20:38:45.49 ID:xBLADMO30.netどこの球団が言ってんだよ。どうせ巨人にFAで持って行かれた球団だろうな。
広島か横浜だろう。
284 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 21:07:21.54 ID:XKHuCAJk0.net>>269
横浜の可能性は高いな
入国制限であそこだけ外国人が誰も来てないらしいし
297 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 21:26:14.35 ID:lUowcFP90.netとにかく巨人を叩きたくて狂ってる人多いな
300 名無しさん@恐縮です :2021/02/09(火) 21:28:23.04 ID:NEapekLE0.net>>297
虚塵軍wwwwwww
コメントを残す