(出典 img.5ch.net)
2/1(月) 13:54
スポニチアネックス
日本ハム・斎藤 マー君復帰にコメント 「同じステージで投げられるように」
2軍の国頭キャンプでブルペン一番乗りし、200球を投げた日本ハム・斎藤
日本ハム・斎藤佑樹投手(32)が1日、2軍キャンプ地の国頭で楽天に復帰する田中将大投手投手(32)についてコメントした。
「球界にとっては良いニュースだと思います。僕自身ができるのは、ケガを治して同じステージで投げられるようにするしかない」と話した。
06年夏の甲子園決勝・早実-駒大苫小牧で投げ合った田中はヤンキースからのFAで楽天に復帰。一方の斎藤は昨年は右ひじ痛で1軍の登板なくシーズンを終え、オフに手術を回避。右肘じん帯断裂と診断され、昨年11月に保存療法での治療を選択。今季に再起をかける背水の状況だけに、完全復活へ力をみなぎらせた。
キャンプ初日のこの日、斎藤は12球団でも一番乗りとみられる午前9時30分にブルペン入り。立ち投げながらいきなり200球を投じた。「力は4割、5割くらい。ここまでは投げられる。ここからが大事。体と相談しながらキャンプ中にMAXで投げられるようにしたい」と話した。
木田優夫2軍総合兼投手コーチは「超回復!リハビリは順調に来ている。今は球数を抑えて力を入れていくより、力を抑えて球数を投げることに取り組んでいる」と説明した。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/da0eec4902adc030bc0eee471b7c17bb9d810927
>>1
最後の最後に145キロ投げれたのになぁ(リアル遠い目)
>>1
マー、上で待ってるで
>>1
ベースボールの国・アメリカ
僕はこの空気を吸うだけで、高く飛べると思ってたのかなー
>>1
同じステージとか無理だろ・・
>>1
楽天では一軍でバリバリ投げられるマー君
さいてょはハム万年二軍の雑巾しぼりが鎌ヶ谷から出られたためしがねーだろ
>>1
上目線かよ
二軍でまってる
>>2
これだな
田中将大 メジャー46敗!
斎藤佑樹 メジャー無敗!!
「お前にゃ、無理だ斎藤」
>>4
魚沼
>>4
斎藤「おれじゃない。大海がやる」
>>4
いやいや、マー君に「(俺と)同じステージで投げられるように(頑張れよ)」ってエール送ってるんやで。
甲子園の決勝戦までは同格やったのになぁ…
哀しいほど差がついたな
>>8
決勝戦はマーがお腹壊してて同格だったのね
「球界 にとってはいいニュースだと 思う」
って言う一文で性格の悪さがわかるな
>>9
なんで?
>>9
なんで?
>>9
なんで?
>>9
うえっ?
同格どころかハンカチがヒーローでマーくんはヒール役だったよな
>>10
そうだよな
だってハンカチ世代って言われていたこともあったし
>>10
あー全国的にはそうなのか。北海道では斎藤がヒール。よくも駒苫の連覇を阻んだなクソと思ってた。4年後斎藤がハムに入団した時には複雑な思いがありましたわ
マー君以外の他の1軍投手との同じステージにも立ってないのに・・・
斎藤が本気を出す時が来たか
よくも今までのらりくらりとしがみついてきたなぁ お前のせいで早くに辞めていった有望選手が何人いたことか
>>15
ハムに有望できられた選手がいたか?
例えば誰?
>>46
プロの登録枠はチームごとに決まっている こいつがいなければ他球団から移籍して野球を続けられた奴はいっぱいいる
>>96
だから有望な選手って具体的に誰だよ
いっぱいいたんだろ?w
>>15
田中復帰で再注目、斎藤佑の特殊契約にMLBも驚嘆
「メジャーなら訴訟も」という温情契約に見る野球文化の差異
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63879
斎藤も可哀想だよ。
斎藤自身はもう何年も前に「いつまでも田中と繋げる人がいてうんざり」という話はしてるからね。
(※そういうハッキリした言葉では言ってたなかったけど)
斎藤も田中の話題で名前を出されたくないと思ってるから、いつまで名前を出されて可哀想。
>>23
しょうがねぇだろ!宿命のライバルなんだから
一瞬で決着ついたのに未だに寄生してるハンカチが悪い
さっさと引退してれば一々聞かねーよw
>>23
親から『お前のクラスメートだった〇〇君は東大に行ったのに~』とか『お隣の〇〇ちゃんはもう結婚して子供二人目なのに~』とか言われるようなもんだよな
>>23
勝ってはいけない試合に勝ってしまった
>>23
父親のせいだなw
ま、こういうコメントしかできないと思うが
何やっても同じステージには立てないよな
斎藤「田中、俺のステージまで上がってこいよ
こうとも採れるw
>>27
田中「処刑台はちょっと……」
>>27
そうとれるなら相当アホだろ
なにも気後れすることはない。
田中も年俸半減で半価値王子になったんだから。
>>29
うまっ
>>29
だれうま
話題欲しさに栗山ならやるだろ
特に序盤と順位ほぼ確定の終盤なら
怪我のせいなんです怪我さえ治れば大活躍してみせますよ
斎藤佑樹『田中くん!鎌ヶ谷で待ってるぞ!』
>>63
www
日ハムはマー君にゼロ勝なので捨てた試合で投げさせればいいじゃん。他の投手休ませるために10点くらい覚悟で使えばいい。
>>84
田中の対ハムは23勝6敗だけど?
日ハムは本気で勝つ気がないからな。だから斎藤をクビにしない
>>91
そもそも斎藤なんかほぼチームの勝ち負けに関わってねぇじゃん
年俸1,250万円は、2軍契約
9億円+出来高はNPB最高年俸
>>95
アカン、早稲田マスゴミがマー君を悪者にしそう
「わくわくしますね!彼とイースタンリーグで投げ合う日が!」
「甲子園では僕が勝ってますからね!その時はまた勝ちますよ!」
>>129
一軍で投げ合って
甲子園でマー君に投げ勝ったあの輝かしい瞬間の記憶は永遠に消えない
>>137
最早枷にしかなってないのに…
>>137
1年目25勝宣言が忘れられない。
あなたは悩んでいるときに、ハンカチの残した名言や格言にふれ、その言葉が心に残った経験はありませんか?
ハンカチが残した名言や格言は、どうして私たちの心に残るのだろう?
>>164
うわあ 頑張ろう
田中はいい加減ウザいと思ってるだろうね
>>171
田中とか大卒組はそこまで嫌ったりはしてなさそう
マエケンや坂本とかはかなり嫌ってそうな感じはする
マスコミのおもちゃにされたわけだよな
そういう面では斎藤は被害者だよ
ハンカチ*にしてる奴はマスコミに踊らされてるんだよ
>>232
でもマスコミだって他に扱いようがないやん
選手価値として正当に評価しても実際おもちゃだなんだから仕方がない
プロ選手なら俺に注目するなとは言える立場にないし、
誰もが?の特別待遇と引き換えにピエロ枠を選んだのは本人なんだよ
入団時に10年はクビにならないって密約あったんだろうな
つまり、今年でクビ
>>233
去年は「30までは契約する密約があるからつまり今年でクビ」って言ってた奴がいたな…
メンタルホンマに凄いな
佑ちゃん
ステージが遥かに違うのに
>>245
ステージは同じでしょ ダルビッシュと田中はもう違うステージだけど斎藤と田中は同じ
マー君はハンカチに一億円くらい
あげたら良いのに白状だよな
>>254
日ハムの中田は2億円くらいくれと言ってるからマー君は6億円になっちゃうな
それにしてもマスゴミが斎藤と田中を絡めるのはいい加減しつこいわ
>>254
甲子園決勝で投げあったというだけで友達でも何でもないのに
日ハムは札幌ドームのマー君先発日に合わせて斎藤先発させるだけで斎藤の年棒分くらいは稼げるんじゃないか?
>>263
未だに斎藤に集客力あると思ってる奴がいるのか…
地元の御用番組や御用解説者まで批判的な意見を隠さないレベルの扱いなのに
>>269
批判とは? 批判する人間なんているのか?なにを?
スター選手がケガから復活できるかってだけだが
>>269
岩本とかオブラートに包みつつもう諦めろってニュアンス出してるよな
斎藤佑樹って本当に凄いよね
これだけ活躍しないのに
ずーーーーーーーとメディアに取り上げてもらえる
おまえら日ハムの選手で名前と顔がいっちするのってコイツだけだろ
凄い才能だよ
野球人生終わってからも絶対引っ張りだこだよ
引退してからもバラ色
>>279
これまでの観客動員に対する球団への貢献度でいうと、斎藤佑樹の年俸は安いのだとか。
コメントを残す