1 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:17:53 ID:IdR悠長に投手ドラフトとかしてる模様
2 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:19:28 ID:nYz坂倉
3 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:19:53 ID:IdR>>2
板倉忘れてたわ
4 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:20:17 ID:nYz林
10 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:21:18 ID:IdR>>4
一軍経験がなぁ
今年こそ経験積ませるべきやったな
5 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:20:24 ID:nCEまだまだこれからやん坂倉
8 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:21:08 ID:nYz>>5
育てってるって意味ではそうちゃうか?
6 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:20:39 ID:Qnu小園はまぁなんとかなるやろ
7 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:20:41 ID:IdR誠也抜けたら長打打てる奴居らんくなるやろ
9 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:21:09 ID:8QH羽月とかいう東出二世になれる逸材
14 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:21:59 ID:IdR>>9
長打打てる選手が丸、誠也と抜けるのに東出二世育ててる場合か?
11 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:21:35 ID:PMVご自慢の西川は?
12 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:21:41 ID:Qnu>>11
大怪我
17 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:22:19 ID:PMV>>12
まじ?
19 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:22:48 ID:Qnu>>17
マジ、来年のキャンプ間に合うかどうかわからんみたい
佐々岡は無理やりキャンプ出すっぽいけど
15 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:22:01 ID:nYz>>11
痩せた全盛期松山みたいになった
13 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:21:52 ID:4VQたまたまタナキクマルとかが育っただけで栗原と外人頼みの打線だったよな
20 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:23:18 ID:IdR>>13
タナキクマル誠也エルが最強だったな
16 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:22:11 ID:Qnu鈴木誠也が育てた堂林さんの名前あげてやれよ
18 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:22:24 ID:nYz>>16
確変やろたぶん
21 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:24:39 ID:1N4東出とかいう暗黒の象徴
あれが1番打者とか頭おかしくなるで
22 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:24:52 ID:Qnu足で長打にします!みたいなタイプが多すぎる気はする、小園も若干それだし
もっと大砲か強打者が見たいよな
25 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:25:31 ID:IdR>>22
ほーんとコレイトン
23 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:25:11 ID:IdR今年なんてCSも無かったんやから一軍で林とかに打席あげれば良かったのに早々に落とす采配よ
24 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:25:17 ID:3mJ宇草が頑張れば
26 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:27:01 ID:IdR>>24
大盛、宇草、木下辺りを来年一軍で見たい
27 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:27:07 ID:nYz中村奨は元気?
29 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:27:35 ID:IdR>>27
たしかフェニックスで躍動してたはず
36 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:31:08 ID:nYz>>29
>>33
三塁にコンバートすれば色々解決できそうやな
40 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:32:17 ID:N2V>>36
代表レベルの捕手に育てるの?
33 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:30:27 ID:N2V>>27
2軍で活躍してるし一軍レベルである
問題は上が二人もいることや
28 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:27:22 ID:1N4広島は完全に暗黒期に戻った感じあるわ
孤軍奮闘する鈴木が移籍前の新井と被る
34 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:30:30 ID:IdR>>28
一昔ほどFAで海外に選手が行かなくなってが一部の金持ち球団に集まり始めたら完全に暗黒期の再来ですわ
32 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:29:45 ID:nYz今の広島は打撃だけのチームやね
強いときは投手が揃ってるとき
37 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:31:39 ID:N2V>>32
打線も誠也の前後が埋まらんとなぁ
今は打線というより打転々や
41 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:32:30 ID:nYz>>37
五番のクラッチヒッターと三番タイプがおらんわね
45 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:32:54 ID:N2V>>41
丸、新井がほしい
39 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:31:55 ID:IdR>>32
打撃いいチームなら引き分けあんなに多くなるわけないやん
今も打ち勝つ力無いしこのままだと今後もっと無くなるんやで
46 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:32:57 ID:nYz>>39
スタッツでみると普通に打撃ええやん
56 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:35:12 ID:IdR>>46
打ち勝ててませんやん
引き分け多すぎですやん
60 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:35:36 ID:nYz>>56
投手が点とられすぎなだけかもよ
64 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:36:19 ID:N2V>>60
投手陣先発に比べて中継ぎ投手まじでおらんな
67 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:37:10 ID:IdR>>60
それはそうかもしれんけどあまり打ち勝ててないのも事実
38 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:31:53 ID:T8Zいっぱいおるし
49 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:33:57 ID:IdR>>38
誠也レベルに有望なのが何人もおるならええけどそうやないやん?
43 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:32:34 ID:EXP1番の戦力外が佐々岡やからなぁ…
コーチで当たりを引くしかないで
48 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:33:21 ID:N2V>>43
2年目はみんな改善するから・・・(震え声)
51 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:34:25 ID:EXP>>48
ヤクルトは今年まだ希望あるけど広島は…
54 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:34:38 ID:yxo>>51
ヤクルトに希望なんてあるか?
55 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:34:59 ID:nYz>>54
村上がおるから
74 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:38:24 ID:EXP>>54
現在大補強中やぞ
77 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:38:59 ID:Qnu>>54
青木 村上 山田
クリーンアップ広島より上どころかセでもトップクラスやろ、今年のセでクリーンアップ固まってたの巨人ヤクルトくらいや
81 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:39:35 ID:N2V>>77
山田5番にするんか?
82 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:40:07 ID:Qnu>>81
順番はわからんけどこの3人で345固められるのヤバイってこと
89 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:41:15 ID:N2V>>82
それはそうかもやけどヤクルトはそれ以外が埋まってないし、投手陣は正直カープより凄惨やで
50 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:34:07 ID:nYz林がおるやろ
52 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:34:33 ID:IdR>>50
林は大砲に育つ可能性はあるわね
57 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:35:16 ID:EwTつか野手よりピッツァーの方がやばいやろ
62 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:36:08 ID:IdR>>57
むしろ野手より投手のが有望な選手多い
66 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:36:44 ID:nYz>>62
それを育てられんのが広島やろ
即戦力タイプの大卒が活躍してるわけで
68 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:37:15 ID:yxo森下も勝手に生えてきただけで自前で育成したわけじゃないしな
71 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:37:41 ID:N2V>>68
謎理論で草はえた
72 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:37:47 ID:EwT栗林が森下君ほど活躍するって保証もないやろ
76 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:38:38 ID:IdR>>72
コレメンス
80 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:39:34 ID:mfoバティスタ復帰ってあれフェイクニュース?
84 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:40:12 ID:N2V>>80
カープアカデミーにいるのは事実
復帰は日本球界的にはないのでフェイクニュース
85 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:40:27 ID:EIF>>80
栗林の背番号は当たってたけどどうなんやろ
83 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:40:09 ID:nCE鈴木誠也はこのまま30本打てずに主要タイトルは首位打者だけの
終身名誉指標最強打者で終わるんやろか
92 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:42:29 ID:nYz>>83
30本は一回うってなかったけ?
98 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:43:21 ID:nCE>>92
イメージというか平均値の話や
102 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:43:57 ID:nYz>>98
平均30というと小笠原みたいな感じか
86 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:40:37 ID:CpK高橋やっけ?
その年のドラ1
88 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:41:00 ID:Qnu>>86
うまくやってたら柳田鈴木が取れてた年だったかな
93 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:42:32 ID:CpK>>88
柳田は2010だから違うで
91 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:41:38 ID:GQm西川おるやろ
94 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:42:43 ID:Qnu>>91
怪我で来年キャンプに間に合うす*ら危ないぞ
95 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:42:44 ID:HgU中村奨はトレードしたら輝けそう
99 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:43:21 ID:EXP>>95
日ハム「待ってるで」
97 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:43:21 ID:nYz思いきって今いるロートル野手全員トレードに出したら?
108 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:45:24 ID:mNx>>97
そんなんするチームはドラフト指名しても拒否されるだろ
100 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:43:27 ID:woa広島のウィークポイントは松山って聞いた
101 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:43:53 ID:N2V>>100
守備ではせやな
103 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:44:01 ID:0ax>>100
今年は全体的に守備ゴミ
104 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:44:17 ID:Qnu打撃が良ければこんなに引き分けになってないし負けも多くないってイッチ言うけどしゃーないやん
普通7点も取ったら勝てる競技で7点とってるのに平気で7~10点とられたのが今年なんだから
106 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:44:50 ID:nYz>>104
じっさいそれやろな
守備と投手問題
109 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:45:28 ID:IdR>>104
今年サヨナラ勝ちが何試合ありましたか?
114 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:46:37 ID:Qnu>>109
2試合だけどサヨナラは関係ないやろ
7点とってるのに10点取られて最後3点返せとか打撃陣の問題じゃないわ
105 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:44:48 ID:0ax指標上では広島は巨人と比べて守備だけで100点落としてるからな
115 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:46:38 ID:N2V>>105
菊池も劣化した去年に比べて守備自体今年は復調した感あったからセンターとショートと坂倉やろね
119 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:47:18 ID:CpKなんか出塁率がいいタイプ出なくなったな
鈴木以降フリースインガーばっか
122 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:47:47 ID:N2V>>119
西川がおるやん
138 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:50:47 ID:CpK>>122
打率はええけど出塁率高いタイプか?
141 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:51:17 ID:N2V>>138
一番だと今年は4割超えとるで
146 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:52:57 ID:CpK>>141
ブンブンしてるイメージあったけどええやん
121 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:47:35 ID:nCE田中が年齢的にそろそろショート怪しいから小園!っていう指名は正しかったが
田中の衰えっぷりが想像より2年ぶん早かったな
125 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:48:35 ID:Qnu>>121
残留したからどんだけ衰えてもあと3年は使うぞ
129 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:49:03 ID:nCE>>125
サード空いてるしサード田中もあるやろ?
131 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:49:18 ID:N2V>>121
怪我あったから今年はだめやったな
田中の仲のいい戦略スタッフの人帰ってきたから復活もあるんちゃうか?
123 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:47:50 ID:n3t落合や清原がガンガンFAで集めれた時代より
既存選手獲得型の補強の効果が薄れてる
カープリーグ3連覇とかソフトバンクが強いのもそこ
鍛えるのをどううまくやるかってとこにシフトせんと
128 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:49:01 ID:ARc>>123
横浜みたいに若手が若手のまま歳とっていくチームは一生優勝候補止まりやろね
124 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:48:04 ID:0axチームUZR
巨人 55.3
広島 -47.8
126 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:48:37 ID:nCE>>124
僅差やな(乱視)
127 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:48:53 ID:yxo>>124
足したら100だからちょうどええな
130 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:49:08 ID:nYzセカンド田中!
ショート菊地!
134 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:50:00 ID:IdR>>130
この二人は打てるし守れるやん
132 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:49:32 ID:ARcチームUZR
巨人 |55.3|
広島 |47.8|
行けるやん
140 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:51:03 ID:yxo>>132
ABSはずせ
133 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:49:34 ID:EXP小園はもう駄目ですかね…
135 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:50:02 ID:N2V>>133
なんでや?
これからやろ
137 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:50:35 ID:EwT菊池は別としてこーすけ言うほど守れてるか?
139 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:51:02 ID:ARc>>137
エスコバー亡き今、uzrは堂々の最下位
143 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:51:23 ID:IdR>>137
菊池のトス捌けるの広輔くらいやで
148 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:53:18 ID:EwT>>143
他ファンやからこれ以上は言わないけど菊池との連携上手くても範囲狭かったらビミョーやない?ってワイは思った
142 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:51:18 ID:nCEやっぱ二遊間よな
タナキクはOPS.750の守備堅い二遊間とかいうチートだったからそら強いよ
145 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:51:46 ID:N2V>>142
丸「おれもいるぞ」石原「せやせや」
144 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:51:42 ID:Qnu小園鈴木堂林長野の奥さん美人打線に震えろ
151 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:54:01 ID:fYu>>144
全員の奥さんハラディ??
161 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:56:16 ID:fYu>>144
マスパンは母乳出るのがポイント高めよな
149 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:53:26 ID:Qnuだから西川は大怪我してるから来年は考えられんぞ
152 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:54:02 ID:Z01>>149
間に合わなかろうとだから育ってないって話ではないやろ
157 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:55:15 ID:Qnu>>152
怪我のせいで育ちきらん気がしてなぁ…
150 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:53:33 ID:fYuちょっと待って??
中村は?
中村小生は?
清原超えなんだよ?
どうなったの?
153 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:54:12 ID:nYz>>150
二軍でそこそこやってるみたいよ
155 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:54:45 ID:fYu>>153
詳しくサンガツ??
そう考えたら安田って凄いんだな
158 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:55:31 ID:nYz>>155
安田は年々スタッツあげとるしな
24歳くらいで勝負の年になるやろな
160 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:56:07 ID:0axUZR 規定守備イニング到達のみ
田中-12.5
松山-11.6
堂林-6.3
西川-3.6
鈴木-0.1
菊地6.3
控えめに言って地獄
165 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:57:28 ID:fYu>>160
嘘やろ…
これは嘘だよぉ
162 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:56:32 ID:nYz堂林ファーストにすれば解決やろ
166 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:58:01 ID:Qnu>>162
これよ、なんでファーストめちゃくちゃ上手な堂林に無理させるのか
168 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:58:17 ID:fYuちなちな小園どうなん?
170 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:59:22 ID:N2V>>168
順調や!レギュラーに置くにはあと2~3年は必要
172 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)18:59:43 ID:fYu>>170
やっぱり小園は出てくるか??
173 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:00:01 ID:N2V>>172
?
176 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:00:56 ID:N2Vクロンがどれくらいやれるかやな
.240 37本 101打点くらいかなぁ
180 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:03:31 ID:ARc>>176
佐々岡我慢できるかな
178 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:02:13 ID:woaクロンがロサリオを超える確率58%
185 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:07:32 ID:O6d>>178
割と現実的な数字で草
181 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:03:41 ID:GQm丸って指標ほど活躍してないバレとかと逆のタイプやな
183 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:05:12 ID:nYz>>181
というよりはペナントは指標通り活躍して
csやらは活躍しないタイプってだけやろ
182 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:03:58 ID:N2V????(39)(広) .301 19本 101点
いるか?
184 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:05:16 ID:GQm>>182
いらんとこあるんか?
189 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:09:48 ID:N2V>>184
ファーストが上手くて、チームリーダーで、残留のオファー蹴って低い年俸のカープ選んで、優勝に導いただけやん
190 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:09:57 ID:Jl4>>189
すごい
187 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:08:27 ID:O6d>>182
8月くらいまで.320くらい打ってたよな確か
マジック付いたあたりからドンドン打率落としてたけど
186 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:07:59 ID:HL9ロサリオって結構高い壁やろ
188 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:09:11 ID:O6d>>186
阪神ファンが騒ぎ過ぎたってだけでロサリオより高くてロザリオよりクソな助っ人なんて山ほどおるしな
191 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:10:01 ID:tbhバディスタおるやん
192 名無しさん@おーぷん :20/11/30(月)19:10:18 ID:Jl4>>191
そろそろ復帰あるで
コメントを残す