3 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:22:43.79 ID:4Yp8kceZ0.netレジェンド復帰は楽天だけじゃない。マリナーズからFAとなっている平野佳寿投手(36)のオリックス復帰が、決定的となっていることがわかった。
メジャーでのプレー続行を模索したが、コロナ禍の影響で市場が停滞し、移籍先が決まらない中で国内復帰を選択肢に入れた模様だ。
32 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:32:55.15 ID:0fMzf6yUa.net>>3
平野でレジェンドとかさすがに草
5 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:24:08.67 ID:xTuIkCYCd.net男気ちゃうやろ
オァーがなかっただけや
179 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:15:18.30 ID:Im69cBzLa.net>>5
それ田中マーも菅野も同じでは
181 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:15:32.47 ID:s0DEs1Tn0.net>>5
魔法陣グルグルにおったな
6 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:24:46.15 ID:I4hSAcxtr.net澤村も巨人に戻るやろな
153 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:08:45.46 ID:u1v2vXgW0.net>>6
ロッテやろ
7 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:25:22.76 ID:tcE+hmij0.netマー君キャンプ合流の日に発表してどうすんねん
13 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:27:12.32 ID:xTuIkCYCd.net>>7
メジャー挑戦も大谷と被って目立たなかった男やからな
9 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:25:37.63 ID:4Yp8kceZ0.netオリックス二年連続でメジャーリーガー補強やねそういや
10 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:26:00.09 ID:VS6NPQFF0.netバウアーをドジャースが獲得ニュースも同時に流れてたしなにかとタイミングが悪すぎる
28 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:31:51.34 ID:+SltJsYa0.net>>10
メッツじゃないの?
12 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:27:10.01 ID:YCIFs3cBH.netマジで話題になってないから釣りスレかと思った
今年のオリいけるやん
14 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:28:43.84 ID:cERV3lup0.netディクソン先発復帰は平野獲得がほぼ決定していたからなんやね
19 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:29:48.18 ID:+gDcoK3+r.net>>14
逆転負け臭が半端ない並び
17 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:29:33.02 ID:rkj76gyur.netメジャー戻りのリリーフは大抵活躍するから期待大やね
213 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:21:05.99 ID:LI2EA96e0.net>>17
高橋建……
21 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:29:54.92 ID:Sd+HtmOg0.netメジャーでは思ったよりは全然通用したけど、日本での晩年は微妙だったし厳しいと思う
22 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:29:58.00 ID:z5gYrgcOd.net平野はサヨナラ負けが多いのよ
23 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:30:17.71 ID:+IdS18eGd.netマリナーズで投手なのに背番号6背負ってた模様
24 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:30:21.21 ID:Tfb7t5wS0.net平野復帰しなきゃ抑えが皆無だしな
26 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:31:06.16 ID:tlVohGVm0.net逆転の平野 同点の増井
27 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:31:14.23 ID:cERV3lup0.net平野といえば先頭バッターにいきなりツーベースのイメージがあるなあ
四球を出さないのは良いところなんやけど
35 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:33:17.81 ID:Tfb7t5wS0.netめちゃくちゃ長生きで優秀な選手なのに悪い部分だけピックアップされてる
40 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:34:29.14 ID:nu94q6JR0.netマジやんけ!
42 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:34:49.42 ID:Tfb7t5wS0.netあまりに地味すぎて13年wbc選出逃したもんな
今村らこいついるって格下がたくさん出てたのに
45 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:36:13.73 ID:K3YwzkZjr.netメジャー中継ぎなんて1年持てばエエ方やしようやったやろ
50 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:37:44.30 ID:EzGwBhmR0.net2019 62登板 防御率4.75 WHIP1.38
2020 13登板 防御率5.84 WHIP2.11
戦力になるんか?
56 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:39:41.85 ID:cTAyUNwT0.net>>50
壊れとるやん
73 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:44:35.11 ID:ba7QN2rs0.net>>50
まあメジャーは取らんわな
95 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:51:06.39 ID:TcBkiKh70.net>>50
普通にもう通用してないよなあ
115 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:56:24.65 ID:o/51e9LKa.net>>50
うーん、、、
>>65
こっちだと当たりに見える
数字の妙ってやつやな
128 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:00:33.29 ID:6DEMFcFzM.net>>115
そりゃあ2018年は好成績だったからね
165 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:12:28.30 ID:9u+Q0oHi0.net>>50
結局最初の1年だけで慣れられて攻略やな
さらに歳による衰えもある
日本でも無理やな
172 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:13:48.32 ID:LXc1szsLa.net>>165
岡島もこんなザマな劣化してたけど日本では無双してたから
怪我で大劣化してなければいけると思うわ
怪我で大劣化してなければ
219 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:22:04.36 ID:LI2EA96e0.net>>50
2019でもメジャーだと平均くらいの数値ちゃうの?
52 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:38:04.49 ID:xM9fNLA00.netこのニュース見て平野がメジャー挑戦してたの思い出した
54 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:38:53.21 ID:+IdS18eGd.net平野大和ってのがおるから登録名平野佳やね
60 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:41:01.93 ID:Tfb7t5wS0.net>>54
同姓にえんがあるおとこだな
72 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:44:33.90 ID:tlVohGVm0.net>>54
オリックス名字被らせ杉だろ
そういうのも売り出しにくい要因になってないか
61 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:41:27.73 ID:xzG9eJfI0.net報ステでオリックスが無視され続けてるんやが
80 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:46:55.24 ID:+IdS18eGd.net>>61
2日前はモヤと杉本の豆まきシーンがあったやろ
3秒だけやったが
65 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:42:28.75 ID:Gpe0Cjhb0.netMLB通算3年
150試合 3.69 9勝9敗8S48H 131.2回 131三振
やってさ
69 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:43:36.26 ID:+gDcoK3+r.net>>65
定期的にワンポイントしてると負けが少なく見えるな
85 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:48:21.87 ID:0/Z9StFfa.net>>65
ようやっとる
215 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:21:30.10 ID:HL3TZ5Ke0.net>>65
ようやっとる
66 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:43:08.92 ID:qmbuJ6z70.net平野のアレがなければ優勝してたのになあ
68 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:43:30.95 ID:8pyj6Ikn0.net>>66
平野おらんかったら2位にもなれてないやろ
84 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:48:04.76 ID:VGvhB+A60.net直接オリックスに戻ってくるとか割と聖人か?
89 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:49:47.88 ID:cERV3lup0.net>>84
オリックスに逆指名入団している時点でレジェンドや
88 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:49:17.37 ID:NICdyTa90.netワイの平野の一番の思い出は若月がフォークフォークフォークと続けまくってペゲーロにぶち込まれたところ
209 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:20:10.06 ID:hmhQf8SP0.net>>88
それで久しぶりのホーム開幕で3連敗決まってもたからな
91 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:50:12.22 ID:ocA/RigL0.net最後に檻にいた時の同僚って誰か残っとるか?
94 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:50:54.57 ID:F4lIhEfVa.net>>91
T-岡田とか
92 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:50:12.57 ID:Fw9qTdUq0.netお前ら全員が忘れてること教えてやるわ
こいつはアメリカいるときコロナ罹った
99 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:52:17.83 ID:VS6NPQFF0.net>>92
忘れたもクソもそもそも罹ったことすら知ってる奴少ないと思うで
130 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:01:00.75 ID:0In1qewa0.net>>92
忘れるには覚えないといけないやろ…
100 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:53:41.51 ID:FsU+H9S10.netコーチ兼任投手みたいなものやろ
105 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:55:04.32 ID:cERV3lup0.net>>100
右の平野、左の能見か
106 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:55:06.02 ID:s2QN+csH0.netこれで最下位は流石にハムか?
164 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:11:51.85 ID:HOU3V6SzM.net>>106
先発も中継ぎも抑えもおらんからな
168 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:13:13.76 ID:FAlCWvE60.net>>164
オリックスよりはいるだろ
174 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:13:56.96 ID:HOU3V6SzM.net>>168
有原がいないローテーション組めるのか?
193 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:17:40.49 ID:gHNm40Xo0.net>>188
そもそも5位のハムは6位のオリックスより2位のロッテの方がゲーム差近いからな
それだけオリックスは圧倒的に弱い
208 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:20:09.84 ID:auINNBgF0.net>>193
ドラフト直後のハムとの6連戦でオリックス6タテされかけたしな
107 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:55:13.82 ID:D8pYTEu+d.netなぜか通用してる扱いされてたよな
110 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:55:39.95 ID:jqKvrU/U0.net>>107
一年目は充分通用してるやろ
それ以降もまあ投げてるし
123 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:59:23.26 ID:D8pYTEu+d.net>>110
3年やってWar0.4でまあまあやってるのか
145 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:06:40.87 ID:fvgijd4aM.net>>123
中継ぎはWAR稼げないからな
WARばっか見て中継ぎ軽視すると去年の楽天みたいに逆転負けがアホみたいに増える
113 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:56:09.81 ID:cERV3lup0.net>>107
1年目は通用というか活躍していた
2年目は微妙
3年目は試合数自体が少ないからなんとも言えない
112 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:55:53.18 ID:zu/8/B4+0.net待てば適当に使い潰される枠で契約ありそうやけどな
116 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:57:12.74 ID:aLTK1LUp0.net>>112
ねーよ
119 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 06:57:42.41 ID:Y88z3s56d.net>>112
もうその枠の需要自体がない
127 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:00:20.38 ID:O0X5Ghw10.net中継ぎ平野抑え増井で
ワンチャンAクラスいけるんやないか
山岡山本がフル稼働できれば…
でも打線がうんちか
134 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:01:20.88 ID:cERV3lup0.net>>127
増井はもう抑え失格の烙印を押されているんだよなあ
今は先発増井だ
135 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:01:43.06 ID:QsG6LMjYd.net>>127
それ先発見*のままもつれてリリーフが試合ぶっ壊しまくるの目に見えてるやろ
去年までと何も変わらん
140 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:04:38.76 ID:GDJwvby10.net>>135
金田とか澤田あたりがセットアッパーとして安定してくれないとあかんな
141 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:05:13.27 ID:auINNBgF0.net>>140
デブはともかく金田は冗談キツいわ
146 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:06:47.64 ID:xraS//cNa.net>>141
単純なストレートの球威だけなら金田チームトップクラスやぞ
それ以外が*やけど
136 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:02:06.66 ID:HrtqN+qT0.net向こう言った中継ぎあるあるの初年度だけ騙せたパターン
たまにそれすら出来てない奴もおるけど
139 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:04:08.65 ID:jqKvrU/U0.net>>136
五十嵐藤川牧田あたりはできてないからな
142 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:05:27.04 ID:GRwZe9fI0.netわざわざオリックスに帰ってきてくれるって男気がすぎるやろ
143 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:06:16.92 ID:RJ8GR+8E0.net>>142
16わざわざ空き番号にしてたしな
152 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:08:33.36 ID:6Q85nO8pp.net>>142
岸田もコーチとしておるし仲良い奴いっぱいおるからな
150 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:08:19.27 ID:+ntGhH4X0.netどすこい帰ってくることになったら手挙げる球団あるんか心配や
157 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:09:48.01 ID:vf0aHyPi0.net>>150
どすこいは複数年ちゃうん?
160 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:10:28.39 ID:HOU3V6SzM.netもう4スレ目ぐらいやし、話題になりまくってるやん
167 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:13:00.82 ID:auINNBgF0.net>>160
オリックスの2014優勝の立役者やからな
平野とサトタツ、馬原がガッチリ噛み合った結果や
162 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:10:37.60 ID:UaiDnygPd.net能見さんコーチちゃんとやれてるんか
163 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:11:42.49 ID:cERV3lup0.net>>162
ドラ1山下が能見の色々教わっていたらしいな
牽制の仕方とか
170 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:13:40.95 ID:UaiDnygPd.net>>163
おーええやん
166 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:12:53.70 ID:+sABThvrd.net平野がやれるなら5位以上は行ける
171 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:13:42.97 ID:bUIwuz550.net>>166
オリックスより弱い球団がないから無理やで
175 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:13:59.14 ID:vf0aHyPi0.net>>166
ハムと真っ向勝負やな
ロッテ抜けたら4位
173 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:13:54.67 ID:cERV3lup0.netオリハムで熾烈な天保山の戦いを繰り広げそうな気はするな
177 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:14:30.15 ID:auINNBgF0.net>>173
天保山はもう去年やったやん
お互いお笑い野球してたけど
185 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:16:25.68 ID:gj03TDpT0.net>>177
去年はゲーム差で見たら余裕でオリが天保山やろ
199 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:18:24.93 ID:auINNBgF0.net>>185
去年の7月ぐらいにハムックスで最下位をかけた6連戦やった時に天保山って言うてたんや
この時はオリックスが勝ったんやけど8月に月間4勝とかいう逆噴射かましてもうめちゃくちゃや
205 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:19:34.00 ID:UaiDnygPd.net>>199
月間4勝かぁ
212 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:21:00.89 ID:j642ekmi0.net>>199
天保山はシーズン終盤10月末の6連戦やろ
そこでオリックスが勝ち越せば最下位脱出もできるとかファンが息巻いてたのに
結果は野村とかハムの若手にボコられて1勝5敗で最下位確定や
220 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:22:14.43 ID:H8FdKuQ80.net>>212
しかもオリックスの拠り所がソフトバンクとロッテ以外には勝ち越してるだったのに
ハムにも負け越し確定した模様
223 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:22:39.80 ID:+TdhKity0.net>>212
あれほんと悲惨すぎて草
192 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:17:37.97 ID:y0EHCHZ7a.netこれでオリックスAクラスへの最後から5番目くらいのピースが揃ったな
206 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:19:41.52 ID:RspMF0yS0.net>>192
でもリーグで6番目になる模様
196 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:17:53.82 ID:vBFrVUhl0.net日本で怪しくなってたのになんでメジャーでは通用しちゃったの?
197 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:18:17.01 ID:yqsqiaoi0.net>>196
フォークPやから1年だけ通用した
203 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:19:28.30 ID:gj03TDpT0.net>>197
山口……
207 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 07:20:02.75 ID:EfTinimM0.net>>200
草
コメントを残す