プロ野球
tomomi0212
【悲報】巨人・岡本和真、ヒット欲しい欲しい病www
(出典 img.news.goo.ne.jp) |
1 砂漠のマスカレード ★ :2019/02/20(水) 07:40:27.97 ID:Vk3ULcYp9.net◇巨人・春季キャンプ(2019年2月19日)
巨人・岡本が原監督から指導を受けた。現在、実戦3試合で11打数無安打。
指揮官から身ぶり手ぶりを交えて送られた助言を「ダウンスイングなのか、レベルスイングなのか、
アッパースイングなのか中途半端になっていると。しゃくりあげるくらいでいけと」と説明した。
20日の韓国・KIA戦に向けて「ポテンヒットでもいいから、1本打ちたい」と意気込んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000038-spnannex-base
2/20(水) 6:00配信
104 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 14:50:01.67 ID:A8l2H3aH0.net>>1
萎縮してダメなんだろうな
4 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 07:41:41.57 ID:8cbKXotU0.netしゃくり上げて内野フライを見上げる原辰徳
61 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 09:03:20.25 ID:jNB1lELK0.net>>4
現役の時のイメージそれしか無いわ
どうでもいいとこでしかホームラン打ってなかったし
11 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 07:49:35.92 ID:o1aYarh60.net肩に顎を乗せれ
94 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 13:47:01.04 ID:PJgBewg40.net>>11
そんでスイングの時に胸を張るように振ると
12 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 07:50:14.55 ID:o6NjzbKX0.net岡本は監督由伸が合ってたな
17 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 07:54:25.94 ID:5L72cg0Y0.net>>12
怒られると萎縮するタイプ?
52 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 08:38:15.73 ID:o6NjzbKX0.net>>17
何か色々言われると分からなくてなるんじゃないかな 肯定されて伸びるタイプだよね
112 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 22:51:03.38 ID:e0D9Z0oW0.net>>17
逆
不貞腐れるタイプ
21 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 07:55:34.32 ID:dXdzxNOq0.netこの「しゃくりあげろ」って野球用語?
我々が普段使っている「しゃくりあげる」とは意味が違うんだよね?
24 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 07:58:49.74 ID:CkudpH3G0.net>>21
原語じゃね?長島的によーわからん言葉をかなり使う。
49 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 08:28:17.33 ID:chmxv/aM0.net>>21>>24
水や土を掬い上げるような動作としてつかう。野球やゴルフもだけど、釣りでも普通に使う。
39 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 08:12:46.13 ID:sm9SVXBp0.net打撃コーチは誰なん?
42 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 08:16:14.37 ID:bwFTN8Ax0.net>>39
ポチ村、GOTO、元木
45 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 08:18:47.58 ID:qD/2hxeO0.net去年の終盤でメッキは剥がれてただろ。
からくりのおかげで打ててただけなのに、なに勘違いしてんだよ。
亀井と一緒。
71 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 09:30:29.16 ID:EEPC9PKA0.net>>45
ホーム16本
ビジター17本
最後に甲子園で2発打ってんだけど、なにを根拠に言ってんの?
47 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 08:23:37.57 ID:RG2QJb9Y0.net吉川尚樹は原のアドバイスで打ちまくってるけどな
50 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 08:29:24.03 ID:P99bYYWH0.net>>47
アヘ単だからな
64 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 09:13:05.51 ID:3fO07Xev0.net今の時期なら関係ないとも言えるけど
原が直接指導ってのが不安なところだよな
大田みたいにならなければいいが
66 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 09:19:43.15 ID:YxHfs3Wi0.net>>64
今の時期だから問題
79 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 10:17:35.43 ID:tYCKuw+k0.netダウンスイングしか真理はない。
なぜならストライクゾーンはすべて肩より低いからだ。
バットは肩あたりから振り出すのだから、スイングはすべてダウンスイングにしかならない。
90 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 13:10:50.05 ID:zNWQm68P0.net>>79
ダウンスイングってむしろ高め打つ撃ち方だろ
113 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 22:59:57.43 ID:QNj0vRJ20.net岡本何年目?
前の原の時にはいたよね。
その時は相性どうだったんだろ。
よそファンだけど、岡本はなんか好きだから大きく育って欲しい。
115 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 23:01:43.16 ID:m+uTQFcUO.net>>113
最悪や
117 名無しさん@恐縮です :2019/02/20(水) 23:04:23.81 ID:LvHKOstD0.net>>113
去年突然覚醒したんやろ
それまでそんな選手知らんかった
巨人には多いけどなそういうの
関連
コメントを残す