◆みやざきフェニックス・リーグ ソフトバンク11―1巨人(28日・アイビー)
巨人2軍はソフトバンク2軍に大敗。守備のミスなどもあり、阿部慎之助2軍監督(41)は試合後、「小学生が守ってんのかと思ったよ。そのレベルでしょ、普通の簡単なフライが捕れないんだよ。レベルが低いんだから。当たり前のことを当たり前にしてほしいよ」と振り返った。
先発・太田龍投手(22)が初回でいきなりつかまり、打者11人の猛攻で7失点KO。2回から登板した2番手の堀岡隼人投手(22)も3四球のあと味方の失策が絡んで2失点した。
攻撃陣もソフトバンク先発・奥村を打ち崩せず、4回までわずか1安打。5、6回を尾形、7回を川原に封じられた。8回に山本泰寛内野手(27)が高橋純から左越え適時二塁打を放って1点を返したものの、零封負けを阻止するのがやっとだった。
日本シリーズでは球団ワーストの13失点あり、あわやノーヒットノーランでの敗戦ありと、王者・ソフトバンクの圧倒的な力にねじ伏せられ、屈辱の2年連続4連敗。2軍がリベンジに挑んだが、完膚なきまでにたたきのめされた。
11/28(土) 17:12
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201128-11280141-sph-base
>>1
こんな監督に育成されるのか
ソフトバンクとの差は開く一方だな
>>1
仕方がないとかで済ませていい話じゃないから叱咤は必要
でもこういう言い方は良くない
昭和生まれの指導者は、平成生まれを上手に手懐けられないという典型例だよ
モチベーションが削られるだけでプラスには転じない
傷つけてそこから這い上がらせるなんてのは時代遅れも甚だしい
>>1軍は高校生かと思ったがな
>>116
さすがにレベルが違うな
>>1
阿部が仕事してないのか戦力補強は他球団から*めとるだけの弊害なのかどっちだ
>>1
全て部下のせいにするのは無能の極み
>>1
お前のパワハラのせいで若手が伸びないんじゃないの
日ハムに来て伸び伸びやってる選手は幸せだわ
>>1
お前が教えた後輩だろうがガマガエル
>>1
その小学生を育てるのが、デブの仕事だろうが。
>>1
お前監督のくせに何言ってんだかw
>>1
小学生が監督してるのかと思った
>>1
一軍があの程度なら二軍はそんなもんだろ
それとも鷹の二軍になら少しはいけるとでも思ったかw
根本的な部分を意識して変えないと今の読売巨人軍wには無理だろ
巨人はってよりセ・リーグはだなw
お前の指導の結果やぞ
>>2
アベガーwwwwwwwww
指導者には向いてないな
>>4
でも一軍の監督には向いてる。
>>49
そうかなあ?
試合に負けると試合後のインタビューでアイツが悪いコイツがヘマしやがったとひたすら選手の非をあげつらう監督になりそうだが
選手がついてこないタイプ
2軍が勝ってリベにならんだろ 何言ってんだw
小学生に謝れ
>>8
ですよね
指導者がクソだと選手も腐る
それをどうに*るお仕事でしょう
外に向かって嫌味言って強くなるならいいけど無意味だろ
>>11
無意味も何もない
自身のふがいないプレーに対して悔しいと思わない選手は今すぐ荷物まとめて故郷へ帰ったほうがいい
>>25
1軍の選手たちは4連敗後、博多の夜を満喫して帰ったのに・・・
フライも取れない選手を試合に出す方が悪い
>>39
二軍の試合なんてそんなもんだろ
今年はオープン戦、日本シリーズ、今やってるフェニックスリーグまでソフトバンクに一度も勝てていないw
>>53
マジかよ?🤣
>>60
マジやでw
オープン戦
ソフトバンク10ー2巨人
ソフトバンク6ー3巨人
日本シリーズ2020
ソフトバンク5ー1巨人
ソフトバンク13ー2巨人
ソフトバンク4ー0巨人
ソフトバンク4ー1巨人
フェニックスリーグ
ソフトバンク4ー1巨人
ソフトバンク2ー0巨人
ソフトバンク11ー1巨人
合計
ソフトバンク59ー11巨人
>>88
酷過ぎwww
>>53
もう完全にあのロゴマークトラウマだろ
ソフトバンクはITを利用したデータ野球
>>84
阿部「イット????何それ?」
>>91
それが見えたら終わり
現役時代にズームインサタデーで体罰の必要性を話す様な昭和脳だからな
>>86
ゴミは殴らんと分からん
しつけだよ
動物もムチで叩いて覚えさせるだろ
それでもセリーグならそこそこ使えるかもよ
あんなエラーばっかの阪神が2位になれちゃうんだから
>>95
阪神は唯一土のグラウンドだしなあ。
巨人・阿部二軍監督にパワハラ疑惑? 「ぶっ飛ばしてやろうか」不振の助っ人への発言
ダルビッシュ、巨人・阿部二軍監督に「無駄なランニング」
敗戦後の“罰走命令”に苦言
巨人二軍は22日、早稲田大学と試合を行い「6-9」で敗北。これを受けた阿部二
軍監督は、同戦でベンチ入りしていた全選手に両翼ポール間走を命令。同戦で登板
した投手には15往復、それ以外の選手には10往復走らせている。
巨人・阿部二軍監督 前代未聞のサバイバル遠征「飯は用意しなくていい!」
巨人・原監督が阿部二軍監督に“極意伝授”「一回ツバをのみ込もうな」
>>111
今日も炎上した太田を罰走させてるのが目撃されてる
阿部もRIZAPで痩せたらどうだ
>>120
それな
「マジ、鬼っす」選手たちが悲鳴 巨人・阿部慎之助二軍監督“シゴキ”の中身
阿部監督「二軍は読売ジャイアンツじゃない。読売巨人“軍”ですから」
「試合でエラーすると“地獄ノック”が待っています。
試合後に300本以上のノックで同じプレーを繰り返し練習させられていた」
「阿部監督は投手陣に四球が重なると、めちゃくちゃ怒るんですよ」
キャンプ中の紅白戦で四球を連発した2年目の直江大輔投手は、ベンチ内で公
開説教を受けた後、猛ノックを30分以上も浴びた。目の当たりにしたある二軍投
手が悩みを打ち明ける。
「阿部さんが試合中にミスした選手に『オラァ!!』『練習が足りてねえんじゃね
えのか!』って怒鳴る声にビビって、さらに内野の動きが硬くなり、ミスも増
える……」
“鬼軍曹”から最もシゴかれていたのは、育成契約から支配下登録となった“期待
の星”イスラエル・モタ外野手。オープン戦で22打席連続無安打と不振に陥り、
3月11日に二軍に降格した。問題はその後だ。
「支配下昇格前から阿部さんが目を掛けていただけに、二軍落ちしたモタへの
練習も凄まじかった。ティー打撃を何百スイングもさせた後、内野と外野でひ
たすらノックを浴びせていました」(前出・民放関係者)
すると、モタは2日後の13日、左太もも裏の肉離れで、約3週間のリハビリを
余儀なくされることに。
「相手チームよりも自分のチーム内に敵がいる」とは前出の投手の言。若きG戦
士たちは昭和の時代にタイムスリップ中のようだ。
>>124
典型的な昭和老害やん
>>124
これじゃあ、片っ端から外から引っ張ってきて補強ってのはこの先もずーっと続きそうだな
>>124
どれだけやったかはわからんけどプロがそれぐらいで肉離れとか
体ができてないのか基礎ができてないかだろうな
11月28日(土)
巨 000000010 1
ソ 70210001X 11
>>153
5回コールドじゃねえか
>>153
人工芝生えるw
>>153
こりゃマジで虚人1軍とホークス2軍ならホークスが勝つなw
巨人・阿部二軍監督 鬼軍曹の怒りのバロメーターは「3段ギア」
目に余れば「オラ~ッ!」と怒声を響かせることもあったが、現役バリバリのころ
から阿部二軍監督を知るチーム関係者に言わせれば「まだまだ」という。鬼軍曹の
怒りのバロメーターは、大きく分けて3つに分類されるそうだ。
その初期段階は「『オラーッ!』とか『テメー!』と言っているうちは、
多分まだ大丈夫。声のトーンによっては“喝”を入れているだけの時もある。
ここはまだちょっとイラッとした程度」。
ではさらに、ステージが進んでいくとどうなるのか…。
第2段階からは口調や口数に変化が表れていく。「いよいよ頭にくると、かえって
口調が穏やかになる傾向がある。正直、これはかなり怖い。捕手をやっていた時、
ある投手にそっと『ずっと投げてれば?』と言ってそのままどこかへ行ってし
まったらしい」(別のスタッフ)。そして、怒りがついに限界に達してしまうと…。
それは「黙る」だ。「本気でキレたと分かるのは沈黙した時。大人ですから、
自分の中でグッとこらえていたのだと思います。目も合わせない」(前出関係者)
>>159
ただの無能エピソードやんけ
指導しろw
見本となるプロでさえこれなんだから、少年野球の競技人口が減ってるのは阿部監督のような監督が主流だからじゃない?
>>174
筒香も頭にきているだろうね
よくわからんけど
巨人一軍vsSB二軍見たい
>>187
普通になんのドラマもなくSB2軍が勝ちそう
>>221
昔ながらののしごきとか
最早相撲でもしない
完全に時代遅れな巨人
お前の責任もあるだろ
大学生に負けたら走れ罰走とか
お前も走れよバツとして監督なんだから
>>224
そもそも罰走自体がハラスメントだし
フライ捕れなかったの誰?
>>248
ショートの増田陸だろ
4点先制されたランナー3塁でのショートゴロをバックホームFC、
満塁からのショートゴロを1塁悪送球2失点、ときて
ショートフライ落球らしいけど
>>268
まあ、阿倍の気持ちも分かるなw プロでショートフライ落球ってあり得ないだろ。
>>296
宇野勝さんディスってんのかよ
阿部監督がパワハラ*なら誰か止める参謀役のコーチつけてやらんと、
選手が集団逃走したりバットで監督殴り*ような事件になりかねんぞ
>>253
*まではないだろうけど文春へ告発みたいなのありそう
所詮ウサギでは鷹には勝てないww
>>255
うさぎの団体さんだしなあ。
やっぱコイツは人格に問題ありだわ
栄養費から勘違い人生が続いてるんだろうよ
>>257
上原ももらってた
小学生が監督してるのかと思った
>>273
野球詳しい小学生なら阿部よりましな指導できるぞ
なんなら阪神の監督やるか?(笑)
>>283
阪神阿部監督と掛布打撃コーチか…。
早大に惨敗のナインに課した罰走
「全員に外野両翼のポール間ダッシュを10本、この日登板した投手は5本追加で計
15本走らせました。このオフから就任した阿部監督は、“二軍は軍隊式野球をやる”
と宣言していました。
“鬼軍曹”から最もシゴかれていたのは、育成契約から支配下登録となった
“期待の星”イスラエル・モタ外野手。オープン戦で22打席連続無安打と不振に
陥り、3月11日に二軍に降格した。問題はその後だ。
「支配下昇格前から阿部さんが目を掛けていただけに、二軍落ちしたモタへの
練習も凄まじかった。ティー打撃を何百スイングもさせた後、内野と外野でひ
たすらノックを浴びせていました」(前出・民放関係者)
すると、モタは2日後の13日、左太もも裏の肉離れで、約3週間のリハビリを
余儀なくされることに。
11月20日に、球団より戦力外通告された。
>>290
矢部「モタくん!?モタくん!?」
監督「放っておけ」
阿畑「どうしたんや!?」
矢部「モタくんが大変でやんす!早く救急車を!」
ナレーション「左太もも裏の肉離れだと診断された・・・」
球団より戦力外通告された(ファファファーン)
コメントを残す