1 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:09:20.50 ID:RSdoH0F60.netなんでや…
2 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:09:41.58 ID:RSdoH0F60.netまだパワーはあるで
5 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:09:58.69 ID:4SEV0DnR0.netあんな足引きずって走るような人どこが取るんや
6 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:10:19.78 ID:ykGI+KtQ0.netワイはロペス好きやったから悲しい😭
31 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:12:41.93 ID:XE+hXIlk0.net>>6
これ
220 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:33.58 ID:o1hJgFfe0.net>>6
これ
8 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:10:46.58 ID:+TUaQDAHa.netヤクルトはなんで拾わんのや
14 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:11:30.44 ID:HUCGu7TO0.net>>8
オスーナサンタナ取って内川も取ったしいらんやろ
24 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:12:14.84 ID:+TUaQDAHa.net>>14
内川がスタメン張れるわけないし
ヤクルトの自前外人が当たるわけないやん
10 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:10:59.84 ID:AhNN+CQIa.net開幕後コロナで助っ人来られないって状況なら
どっか獲るやろ
日本人枠やし
15 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:11:39.56 ID:ur389KRWa.net>>10
そもそも開幕できんやろ
242 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:34.89 ID:DGz0k3910.net>>10
一旦契約切れてるからどっちにせよビザ取り直しだろうし面倒やと思うで……
もちろんどっか取ったら応援するけど
245 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:50.08 ID:Jye6gun80.net>>10
他の外人来れないならロペスも来れへんやろ
11 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:11:03.37 ID:FHsET6O2d.net言うほど悪くないな
横浜はこれ切る余裕あったのか?
.253 16本 64打点 OPS.710 UZR5.6
22 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:12:07.92 ID:j7sJiL2Ua.net>>11
佐野もソトもファーストが一番安心して見てられるんじゃね
35 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:13:08.63 ID:7EwUWcZL0.net>>11
盛りすぎやぞ
47 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:13:55.53 ID:JCHAlF6Pd.net>>11
阪神なら主軸やろ
159 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:20:00.23 ID:dsX4xzLZ0.net>>11
特盛定期
254 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:29.36 ID:PE348rXf0.net>>11
これ誰だよ
18 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:11:49.59 ID:nBoQ5XUz0.netロペスって代打専はやっぱ嫌だったんかね?
41 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:13:25.78 ID:gH+zrbfep.net>>18
契約時に起用法で齟齬があったからスタメンで出たいって言ってたのは間違いない
ただ今はわからん
26 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:12:25.28 ID:i06OEBPX0.netアルモンテは韓国いきそうなんか?
60 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:36.22 ID:74lq7GWsa.net>>26
もう決まったよ
出来高込みで7500万やったか
34 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:13:07.56 ID:PvZinq/00.net枠使わないです、守備上手いです、長打力あります
こいつが人気無い理由
40 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:13:25.09 ID:XE+hXIlk0.net>>34
性格も良い
49 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:13:58.92 ID:1LiBk09Oa.net>>34
高いです
高齢です
64 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:49.65 ID:4CwmrGsP0.net>>34
人気はあるぞ
262 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:45.18 ID:PE348rXf0.net>>34
守備下手
36 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:13:12.30 ID:ufmEErS40.net言うほどOPS.6台の一塁専の37歳のおっさん欲しいか?
46 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:13:53.00 ID:E6m9s6pM0.net>>36
低年俸で二軍に落とせて控えで文句言わないならほしい
95 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:38.38 ID:GXkzFqLu0.net>>46
内川でもろせ言われてそう
42 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:13:30.62 ID:G3cGERZW0.netマジで阪神ピンズドやん
50 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:00.18 ID:zDwwae1C0.net>>42
要らん✋
56 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:25.01 ID:+TUaQDAHa.net>>42
ほんまやな阪神はなんでとらんのやろか
66 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:55.59 ID:/4B9JT/10.net>>42
なんでボーア切ったんや…
43 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:13:31.74 ID:oizwhJWq0.net日本人やぞ?
こいつ以下のファーストしかおらんヤクルト日ハムは取らなアカンでしょ
61 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:38.51 ID:JCHAlF6Pd.net>>43
村上「マジっすか」
78 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:15:36.81 ID:zDwwae1C0.net>>61
サードやるんやろ?
65 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:53.38 ID:G9jbRE6Na.net>>43
以下しか居ないって言うけどハムとか中田もファーストやるやん
101 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:50.01 ID:0y0EO9Xd0.net>>65
翔さんボロボロやから使い続けるのはキツいんや
そうなるとDHに回す日の一塁の第一候補が清宮やねん
な?ロペスいるやろ
141 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:19:10.25 ID:K2EIxpgD0.net>>101
ハマスタで杉谷並みのOPSのやつなんていらんわ
187 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:21:27.16 ID:G9jbRE6Na.net>>101
ロペスが10歳若かったら要るやろな
札ドホームで.623の21歳居るのにハマスタホームで.665の37歳取っても邪魔なだけやろ
273 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:26:29.61 ID:0y0EO9Xd0.net>>187
酷な話やけど新球場までの繋ぎで殺ドの犠牲になってもらいたいというのが本音やそこまで持つかは知らんが
もちろん値段次第ではいらないんやけど
51 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:07.14 ID:hhsjH7Pwd.net日本人枠になる期間ってよく出来てるな
誰もまともに活躍しない
59 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:30.85 ID:wV/NX08F0.net>>51
タフィーとラミレスは頑張ってたで
67 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:15:03.63 ID:1LiBk09Oa.net>>51
投手ですらそうやったな
むしろ日本人枠って理由で損切りできずにチーム弱体化までありえるレベルで劣化してる
68 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:15:04.42 ID:g3bfcwfM0.net>>51
そりゃまあ若くても大卒社会人の年齢で入ってくるからな
そこからFA取得したらそら衰えるわ
69 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:15:08.12 ID:u+It/Y++0.net>>51
外人って日本来る時点で高齢やしな
89 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:16.67 ID:ykGI+KtQ0.net>>51
外国人に限ってはもうちょっと緩和してもいい気がするけどなあ
278 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:26:48.28 ID:PE348rXf0.net>>89
在籍年数でいいと思うわ
じゃなければ若手外国人育成するメリットないし
97 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:40.47 ID:j8DeIwx90.net>>51
メッセも日本人枠になった年に引退やっけ
138 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:18:43.44 ID:YpLgm/7Zp.net>>97
メッセって先発は微妙でも中継ぎなら充分通用したよな
なんで引退したんや
167 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:20:10.73 ID:1LiBk09Oa.net>>138
高齢高年俸な中継ぎっているか?
103 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:56.47 ID:KGDxnTuap.net>>51
事実上機能してない制度だからむしろ欠陥では?
178 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:20:43.62 ID:HaF2uaub0.net>>103
活躍できないのに足枷ついてるから取ってあげただけやん
293 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:42.96 ID:U5eFhSbI0.net>>51
ローズとかオリックスまるまる日本人扱いやけどかなりようやってたやん
52 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:14.96 ID:ykGI+KtQ0.netちょっと衰えたからってこんなにボロカス言われるもんなんやなあ
読売に行った裏切り者2人に比べれば大功労者やと思うんやけど
63 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:46.01 ID:gH+zrbfep.net>>52
功労者やぞ
ただ契約してもらえんかった
53 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:17.84 ID:j7sJiL2Ua.net宮崎もファーストできんだろたぶん
d2の伊藤、乙坂
ラミレスがけっこうそういう系の遺産をたくさん残したからファースト候補はいっぱいいるんだよな
75 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:15:31.06 ID:8Cqu5uSg0.net>>53
宮崎は背がね
55 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:14:21.28 ID:u+It/Y++0.net守備がね…
70 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:15:17.49 ID:JCHAlF6Pd.net>>55
守備はええぞ
なお走塁
79 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:15:39.95 ID:mOUy+FhV0.net>>70
良くないぞ
115 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:25.09 ID:JCHAlF6Pd.net>>79
>>82
無失策の記録作ってなかったか?
ファーストなら凄いと思うんやが
132 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:18:18.69 ID:zDwwae1C0.net>>115
いつの話や
去年ボロボロやったで
137 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:18:43.05 ID:mOUy+FhV0.net>>115
松山おらんかったらビリや
144 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:19:17.57 ID:2QPTCXZ9d.net>>115
ここ2,3年すこぶる悪化してもうたんや
82 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:15:51.77 ID:zDwwae1C0.net>>70
いや悪いぞ
81 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:15:48.95 ID:9xOZoHN50.netラミちゃんだったりメッセだったりなんで日本人選手扱いになると切り捨てられたり引退するんや
88 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:14.87 ID:7EwUWcZL0.net>>81
日本人扱いされる頃にはもう老人やからや
117 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:31.15 ID:NrqXJY8r0.net>>81
日本人になるころにはもう衰えてるからな
外人は30前後で来ることが多いから
日本人枠を活かせるわけではない
よーできとるわ
84 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:01.57 ID:GLajmEy10.netここ何年もファーストが定まらんと苦労してる巨人は動かんのか
90 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:17.36 ID:Z/CVjGaO0.net>>84
最高のチームを見つけたんだから…
92 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:28.41 ID:F1pPJ1yuH.net>>84
何いってだ
93 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:32.53 ID:wV/NX08F0.net>>84
テームズとスモークとかファーストとっちゃったから無理やなもう
99 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:44.57 ID:ufmEErS40.net>>84
中島、ウィーラーよりだいぶ下のレベルやもん
104 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:56.81 ID:zDwwae1C0.net>>84
明確にチラジ以下やろ
105 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:08.56 ID:NyK0u8md0.net>>84
ファースト外人とったしそいつらが外れたら愛人のナカジがおるからな
113 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:23.45 ID:+TUaQDAHa.net>>84
ナカジおるやん
116 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:29.34 ID:1LiBk09Oa.net>>84
さすがにテームズの期待を上回るのはないやろ
91 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:23.71 ID:RhiQdzwqa.net最近地味に守備*になってね?
114 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:23.74 ID:ykGI+KtQ0.net>>91
捕ってからはまだまだうまいけど範囲とかとっさの反応があかんな
ちょっと球足速い打球はガンガン抜けてく
120 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:42.18 ID:ufmEErS40.net>>91
守備指標はガタ落ちやな
ビシエドとかの方が上手い
199 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:08.25 ID:uvh0JDHk0.net>>91
捕球はまだまだ上手いけど範囲はうんち
94 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:34.70 ID:UQPIo/ee0.net3億とレギュラー保証が最低条件やで
111 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:17.47 ID:G+z+QrV40.net>>94
条件が厳しすぎる
そらDeにすら切られますよ
102 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:16:51.44 ID:H8duPDu80.net楽天取れよ銀次より打つだろ
127 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:18:01.56 ID:GXkzFqLu0.net>>102
ファーストは鈴木大地やろ
107 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:12.37 ID:jcVQNmAia.net自分で値下げします宣言は駄目なんか
142 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:19:12.38 ID:K3+38Nfp0.net>>107
年俸とかじゃなくて単純に需要がないだけ
退団して結構経つのに調査って記事まだ一つも上がっとらんし
110 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:16.48 ID:fLtbhqPjM.netヤクルトあたりはどうなん?
122 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:17:49.93 ID:YY835AbV0.net>>110
村上ファーストじゃないん
158 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:19:59.27 ID:GSFPs37o0.net>>110
ただでさえ内川おるのに
130 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:18:07.44 ID:6LWX7iKS0.net日本人枠で最も活躍した外国人選手って誰なんやろ
皆、取得年の前にピークちゃう?
139 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:18:43.80 ID:4RjT+6vI0.net>>130
タフィローズな
NPB最終年ですらOPS.900越え
131 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:18:11.90 ID:AVlH7pQFp.net何でDeは契約しなかったん代打弱いやん
135 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:18:36.50 ID:5Ms6rfexa.net>>131
ロペスがその代打を嫌がったからだろ
256 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:33.13 ID:BoRKMrQ90.net>>135
代打断ったって自我あったんか
136 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:18:41.48 ID:02nqbx9y0.net>>131
記事的には代打拒否ったから
143 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:19:17.08 ID:G+z+QrV40.net>>131
それで首を縦に振ってくれてるなら今こんなことになってないやろなあ
160 風吹けば :2021/01/05(火) 23:20:03.48 ID:CYhZLMV/0.net>>131
地味にあれでベイスターズの代打成績は上の方という事実
まぁ全員出塁はある程度するから出塁OPSの見映えがなだけで、打点*でんだけど
189 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:21:29.55 ID:zDwwae1C0.net>>160
乙坂とか山下とか代打だとよく打ってくる印象あるわ
214 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:53.44 ID:uvh0JDHk0.net>>131
代打拒否ったし高いから
233 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:15.47 ID:gH+zrbfep.net>>131
断られたんやで
146 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:19:27.16 ID:5Ms6rfexa.net2020 UZR
+ 6.0 D・ビシエド
+ 4.3 村上 宗隆
+ 1.8 井上晴哉
+ 1.7 中島 宏之
+ 1.2 J・ボーア
– 1.8 J・ロペス
-11.6 松山 竜平
150 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:19:43.31 ID:F1pPJ1yuH.net>>146
グロ
152 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:19:48.88 ID:NrqXJY8r0.net>>146
松山グロすぎ
157 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:19:52.61 ID:BYjgCbr20.net>>146
松山スゲェェ
174 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:20:31.53 ID:zDwwae1C0.net>>146
松山ひで
181 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:20:50.07 ID:x4v5Uh3h0.net>>146
ファーストでここまで大差つけてマイナスになるとか松山何やってんのや
183 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:21:05.59 ID:7EwUWcZL0.net>>181
何もやってない
186 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:21:19.66 ID:hKqC5Xsq0.net>>181
何もしてないからや
立ってるだけ
198 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:07.22 ID:4RjT+6vI0.net>>186
ちゃんとエラーもするだろ
253 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:21.81 ID:BYjgCbr20.net>>186
立ってるだけの方がマシなのを何度か見たんやが
188 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:21:28.81 ID:F1pPJ1yuH.net>>181
見ててはっきり分かるぐらい酷い
191 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:21:37.09 ID:NrqXJY8r0.net>>181
ただのポールや
212 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:45.71 ID:SAAVook3K.net>>181
割と身内に甘いOB解説者からも中盤からは軒並み苦言の嵐やったほどやぞ松山
195 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:01.69 ID:3HweiT6t0.net>>146
一人卓逸しとるやん
197 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:06.46 ID:dSr9FKOz0.net>>146
坂口どんなもん?
213 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:53.41 ID:dsX4xzLZ0.net>>146
松山はUZRにはほぼ反映されない他の野手からの送球の捕球までクッソ下手なのが凄い
事実上の数値はこれよりも低い
171 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:20:21.69 ID:7EwUWcZL0.netOPS的には規定到達の中だと坂口以下京田以上やししゃーない

(出典 i.imgur.com)
196 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:06.47 ID:2QPTCXZ9d.net>>171
エスケバーでどうしても笑ってしまう
172 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:20:29.27 ID:MLbaXHiW0.netロペスって結婚してるんか?
237 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:25.48 ID:uvh0JDHk0.net>>172
しとる
なんかの記録の時息子がヒロイン出てる
175 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:20:38.82 ID:4MkyONlb0.net横浜の守備陣崩壊するで
ファーストの守備力は何故か軽視されガチだが大事
185 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:21:14.41 ID:RUEtGFpd0.net>>175
ソトのがもう上手いからむしろ良化するんじゃね
203 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:14.44 ID:ufmEErS40.net>>175
ロペスのせいでソトが二塁に回されて崩壊してたんやろ
208 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:32.87 ID:pk/381Tjd.net>>175
いつの話してるんや
211 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:43.04 ID:8yGz2xcGa.net>>175
ソトでええやん
ロペスよりマシやぞマジで
224 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:48.66 ID:YbCuMpbta.net>>175
具体的にロペスがいることで、
他のベイスのファースト候補に比べてどれぐらいアウト多く取れるの?
崩壊とまで言うからには根拠あるんやろうし
243 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:41.75 ID:uvh0JDHk0.net>>175
今のロペスならソトのが上手いぞ
179 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:20:43.78 ID:+652hjsxd.netロペス二軍に落として一塁ソト固定で浮上しかけてたのに
ロペス一軍復帰からの二塁ソトで終戦したよな
266 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:58.67 ID:aGmiXV+N0.net>>179
これ
ソトも打撃復調してきたのに落ちたからな
180 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:20:48.17 ID:koOXW0YG0.net日本人枠ってもうちょい早くてええやろ
だいたいが28~30歳で来日するんやし
205 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:22.95 ID:K3+38Nfp0.net>>180
早くても金満球団が強奪するだけやし
232 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:14.88 ID:LBNUoUjBa.net>>180
まぁレジェンド級助っ人ならアラフォーでも無双するし
192 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:21:44.07 ID:d9CQURi9a.netロペスってショートとかできないの?
巨人とかにピッタリやない?
202 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:11.81 ID:F1pPJ1yuH.net>>192
よりによって何で巨人
218 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:21.14 ID:d9CQURi9a.net>>202
雑魚しかおらんやん内野
222 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:38.39 ID:F1pPJ1yuH.net>>218
*だったか
227 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:56.92 ID:d9CQURi9a.net>>222
あっ…(察し)
207 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:31.87 ID:BVBCblEZ0.net+ 6.0 D・ビシエド
+ 4.3 村上 宗隆
+ 1.8 井上晴哉
+ 1.7 中島 宏之
+ 1.2 J・ボーア
– 1.8 J・ロペス
-11.6 松山 竜平
去年のUZR
松山いてこれとか*だ方がいい
217 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:19.31 ID:57Yix5LE0.net>>207
UZR1000とか1200にしたら相当やばそうやな
219 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:21.17 ID:8yGz2xcGa.net>>207
カラーコーンと呼ばれたボーア未満の奴はやべえだろ
209 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:22:34.90 ID:dxuqci3s0.net横浜の代打は強い方やぞ��
他が酷いとも言う

(出典 i.imgur.com)
230 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:12.49 ID:7EwUWcZL0.net>>209
他の数字大して高くないのに阪神どうやって打線稼いどるんや
231 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:14.57 ID:ddQKX6he0.net>>209
山下乙坂酷すぎなのになんで数字は悪くないんや
250 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:10.99 ID:RUEtGFpd0.net>>231
山下は普通に*
乙坂は代打打率は*だけど代打出塁率は.381あるから代打としては仕事してた
258 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:36.01 ID:cGFCTnyu0.net>>231
乙坂は代打成績だけ区切るなら言うほど悪くないのと山下は序盤打ってたのが誤魔化し効いてるから
276 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:26:42.46 ID:r6SGT2yG0.net>>231
乙坂は代打出塁率が4割くらいある
248 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:01.38 ID:cqyDVA+/0.net>>209
どうやったら乙坂山下より酷い代打陣になるんや
272 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:26:23.01 ID:HaF2uaub0.net>>209
ロッテと広島やばいな
ヤクルトは神宮なのになんであかんのや
286 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:05.05 ID:1wPAJ7+Vd.net>>209
楠本山下乙坂の絶望感よ
292 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:41.90 ID:K3+38Nfp0.net>>209
パリーグの下三つは何のために代打出しとるんや
DHやし出す場面ないやろ
295 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:47.89 ID:Gm7u344e0.net>>209
ヤクルトなんでこんなホームラン多いん?誰が打ってるんや?
216 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:17.96 ID:JI0+14w3a.net実質守備最下位です、四球まったく選べません、枠は使わないけど最低年俸1億程度はかかります←こいつが人気ない理由
223 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:47.82 ID:6/q9Hokw0.net>>216
実質とはなんや実質とは😡
221 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:36.80 ID:8+lqpx4Ya.net8近本 率.316(601-190) 1本 38打点 盗塁王
6佐藤 率.278(572-159) 9本 52打点
3ロペス 率.289(560-162) 19本 85打点
7ロハス 率.327(559-183) 40本 125打点 MVP
5大山 率.279(559-156) 29本 147打点 打点王
9サンズ 率.278(302-84) 8本 40打点
2坂本 率.271(499-135) 19本 71打点
4糸原 率.249(357-89) 1本 36打点
1高橋 27登板 13勝9敗 防3.86
贅沢言わないから、うっかりこんな感じのチームにならないかなぁ
235 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:22.58 ID:1LiBk09Oa.net>>221
サンズアンチ乙
225 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:50.48 ID:UFOFiQe5a.net梶谷→神里、ソト→誰か、ロペス→ソトなら普通に守備硬くなるしな
269 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:26:12.94 ID:1wPAJ7+Vd.net>>225
神里って範囲広いかもしれないけど
やらかしも多いし守備自体は相当怪しいぞ
現時点で荒波と同等かそれ以下
226 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:23:51.57 ID:Gm7u344e0.net松山って外野が本業じゃないの?
234 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:15.96 ID:F1pPJ1yuH.net>>226
外野も酷い
238 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:24:27.41 ID:ewNJNMlc0.netシーズン途中でロッテあたりが拾ってそう
261 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:43.99 ID:IQA8IOPB0.net>>238
ファーストはアジャだしDHは角中かレアードまたは安田やからいらんぞ
251 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:12.99 ID:gFX+USOn0.net逆にこんなんでも欲しいとかいうのってヤクルトぐらいやろ・・・
268 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:26:08.70 ID:7EwUWcZL0.net>>251
内川とって満足したからヤクルトも欲しがらないんだよね……
252 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:18.31 ID:H8duPDu80.net松山に1億払う金満球団があるらしい
263 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:55.03 ID:VKwFbrMT0.net>>252
あと坂口アップ査定のヤクルトな
259 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:25:41.31 ID:VaZPEd5ga.net横浜でクビになったやつなんてどこのチームでもいらんわ
275 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:26:36.68 ID:DGz0k3910.net>>259
横浜でクビになった二遊間取るチームもあんだぞ謝れ😡
294 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:42.95 ID:uvh0JDHk0.net>>275
誰のことや
山崎憲晴か?
271 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:26:19.89 ID:VpsUWVY00.netてか割りと西武が取ったら?
メヒアなんてゴミを来年も戦力に数えてるわけ?
288 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:07.97 ID:3EcPtCwta.net>>271
セリーグファンからしたらメヒアがまだおるって衝撃的や
296 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:49.18 ID:VpsUWVY00.net>>288
西武ファンによると対楽天戦のために残してるらしいけど今年の年俸1億で来年も同じくらいだろうしガチで金の無駄やろ…
300 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:54.16 ID:zDwwae1C0.net>>288
お*キラーのイメージ
277 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:26:43.66 ID:KCE3HViA0.net山下とか田中俊太来たからもう飛雄馬枠確定や
290 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:24.77 ID:RUEtGFpd0.net>>277
来なくても確定やろあんなの
物理的に野手足らんくなるから延命しただけやし
287 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:05.43 ID:lxHh33bn0.netセカンドで使えよ
ファーストにこだわる必要ないやん
289 風吹けば名無し :2021/01/05(火) 23:27:24.42 ID:F1pPJ1yuH.net>>287
更にグロくするのか…
コメントを残す