2 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:41:21.40 ID:Q6w6SDKk0.netセルフ
3 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:41:42.29 ID:m6FL7J0/0.net早く聞かせろ
4 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:42:20.11 ID:nDbW52Ul0.net12球団冷たすぎやろ
5 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:42:23.72 ID:UAmFGnDJa.net他チームの評価を早く聞かせろ
6 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:42:57.66 ID:oDtbGWUwa.net他球団は何をやっているのか
7 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:43:04.06 ID:idVOw4iL0.net評価は聞けましたか?
8 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:43:07.01 ID:kDseUIZ40.netこれ他球団出てこなかったら大減俸あるで
9 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:43:21.34 ID:S22nxiqBa.netロッテすら条件提示してないの草
10 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:43:55.81 ID:VNGh8ZFv0.net30日経過
11 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:44:18.01 ID:dZsdlRS40.netタンバリン叩いてた球団ははよ手上げろ
12 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:44:20.35 ID:xVPsAiKO0.net松永「まずロッテの評価聞かせて?」
ロッテ「…」
これで越年
13 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:44:24.87 ID:M6MuZ6zUd.net巨人FA選手に失礼だろ
早く交渉しろ
15 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:44:31.71 ID:ysTK0EIFM.netWHIP1.33の左のワンポイントいるか?
16 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:44:46.98 ID:DpEJg7YIa.netなんでロッテと喧嘩してるの?
46 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:48:19.47 ID:OVmMwyAR0.net>>16
ロッテというか吉井と揉めたんやろな
19 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:45:01.20 ID:8++Kk4wa0.net左のリリーフってどこも欲しがると思うんやけどな
今年怪我で離脱したのが響いたんかな
28 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:46:38.16 ID:to/nnYOOM.net>>19
怪我ならまだしもサボりはね…
31 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:03.92 ID:xVPsAiKO0.net>>19
左から投げてるのに毎年3点代ってのもあんまりなぁ
33 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:23.88 ID:Kz2oF/Y30.net>>19
結局怪我なんか?
20 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:45:13.71 ID:SBPBF4QBr.net松永昂大32歳、まだ誰のものでもありません
157 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:10:08.34 ID:8tVbBBMGa.net>>20
保有権はロッテやろ
21 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:45:51.02 ID:q4KVLtHBp.netホークスとってほしい
34 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:24.05 ID:JaHzjLnf0.net>>21
SBはあの程度ならいくらでも量産できるでしょ
中継ぎ薄いとこいけよ
22 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:45:57.83 ID:T19HcKpfr.netNPB以外は交渉出来んの?独立とかなら話あるやろ
225 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:25:03.28 ID:hmEd2s6UM.net>>22
国内FAはNPB以外との交渉禁止や
23 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:46:07.19 ID:T2Zvkk+b0.net森福みたいなもんやろ
いらんわ
26 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:46:28.78 ID:idVOw4iL0.netタンパリングって違法だろうけど大事だね
45 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:48:01.36 ID:IYlwC8LJx.net>>26
人生出たとこ勝負にしろって酷い話やな
27 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:46:36.58 ID:sdL5if9Y0.net補償有りの劣化森福やぞ
29 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:46:56.84 ID:fChOG25M0.net社会人時代の集団賭博のせいで巨人も取りづらいのがな
43 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:55.61 ID:xVPsAiKO0.net>>29
松永は1人大阪ガスで賭け麻雀してないって言ってるだろ!いい加減にしろ!
30 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:01.95 ID:MCRKX5HL0.net割とマジで忘れてた
32 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:15.40 ID:HEI9awpJ0.netはよ残留宣言せーや
41 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:47.48 ID:PEdzPEbdM.net>>32
宣言残留認めてるけどロッテがまだ条件提示もしとらんから
37 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:34.07 ID:ROm4NsEe0.netロッテと交渉できたん?
162 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:11:10.01 ID:vUc7S9f0a.net>>37
ロッテ「松永?(ホジ( ̄d¨b ̄)ホジ)知らん」
40 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:46.45 ID:E+5laAdZ0.net楽天式プロテクトできるなら欲しいやろ
288 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:41:28.99 ID:3npAiNnd0.net>>40
楽天が行けばええやん
5~6人プロテクトしたら残り全部ゴミだから損しないやろ
42 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:55.24 ID:Ss0lPE+60.netベイスが責任取って引き取れよ
補強一人負けやぞ
44 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:47:56.46 ID:5w32euZx0.net成績みても去年の怪我くらいやな
あとは安定してる
ほしいところはあるやろ
じゃあなんで連絡がないんや
47 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:48:47.14 ID:mEqgBBUi0.net年俸かなり浮いたんだから横浜取りにいけよ
48 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:48:47.49 ID:5w32euZx0.netアメリカなんかはFAなったらそのまま引退とかよくある話なんか?
112 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:59:51.28 ID:5Es+2wkR0.net>>48
あっちは契約が切れるイコールFAやから自分で引退しない限りそうやろな
49 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:49:03.37 ID:XKjM856p0.net11球団「…」←わかる
ロッテ「…」←なんで?
55 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:49:48.84 ID:mxSEUVBwd.net>>49
他所の評価聞きたいっていわれたんだから他所の評価が出るまでは下手に口出ししないスタイルなんやろ
62 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:50:29.71 ID:xVPsAiKO0.net>>49
11球団はロッテの提示聞いたら考えるけどロッテは11球団のどこかが提示したら考えるんや
64 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:51:22.17 ID:5w32euZx0.net>>62
卵化先か鶏が先かみたいな話やな
65 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:51:35.48 ID:jQCXx37ga.net>>62
じゃあ11球団はロッテの提示聞いたら考えるの?
73 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:53:21.65 ID:xVPsAiKO0.net>>65
ハムの小川獲得くらいには考えるぞ
86 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:55:14.11 ID:x0kApvodM.net>>73
ハムは小川と交渉してるんやからガチ考えてるってことになるが大丈夫か?
51 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:49:12.77 ID:ak9knOI70.net森福の例がなければ巨人が取ってた
60 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:50:24.66 ID:IbvyVYb0p.net>>51
森福はCランク
松永はBランク
52 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:49:20.00 ID:AEaSlDnFp.netヤクルトが小川抜けそうだから声掛けちゃった可能性ある?
53 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:49:20.05 ID:dZsdlRS40.netFA取得したら肩温存しただけやろ
はよ手上げろ
54 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:49:26.30 ID:E+5laAdZ0.netヤクルトは欲しいやろ。プロテクトしたい選手多くないし
63 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:51:21.11 ID:Ksqm85uEr.net>>54
どこもいらんよ
補償ありで今年は投げてない中継ぎなんてね
56 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:49:56.25 ID:oDtbGWUwa.net出て行きたい松永
出ていってほしいロッテ
特にほしくもない他球団
58 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:50:19.22 ID:SBPBF4QBr.net巨人阪神ソフトバンク楽天「FAは強奪ではなく救済」
66 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:51:42.48 ID:PpTnpS5+0.net>>58
*な環境から救ってるしな
61 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:50:25.09 ID:1sSMD6MW0.net補償ありだからどこも取らないんだよ
残留して金銭トレードしてやれば本人にとっても球団にとっても良いだろ
67 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:51:44.69 ID:IbvyVYb0p.net首脳陣とのトラブルらしいな
ソースは里崎チャンネル
77 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:54:14.90 ID:PpTnpS5+0.net>>67
ま?じゃあ自由契約まで待ってた方がお得やね
88 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:55:28.20 ID:0l7DADogd.net>>77
Bランクだから人的補償が必要になるぞ
96 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:56:49.87 ID:PpTnpS5+0.net>>88
自由契約になっても保証いるんか…
いらんな
111 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:59:37.38 ID:c4+yqRna0.net>>88
Bランクの選手がこうなるって例無かったけど補償必要なんか?
しっかり条文あるの
166 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:12:21.05 ID:Ye4uDKRO0.net>>111
国内FAは移籍しない限り保有権が古巣に残るから
裏で補償とらないでねと密約でも結ばない限りあと一年はロッテ相手に補償発生する
そしてロッテがそんなことしてやる義理はない
68 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:51:46.94 ID:XKjM856p0.net松永「Bランクです。32歳の中継ぎです。今季は肘の故障でほとんど投げてません。FAします」
割とマジでこの人どういう脳の構造してるんやろか?
82 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:54:39.31 ID:ROm4NsEe0.net>>68
レベル低いセリーグから引く手数多になるやろと甘い考え持ってるんちゃうか
69 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:51:50.72 ID:8FXp/3Iz0.net去年5試合 3回1/3しか投げてないのにFA宣言って日本ではあまりないよな
70 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:51:51.85 ID:j8APi6Ro0.net他球団の評価「興味なし」
72 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:53:04.41 ID:QORTuIu50.net投げられるかわからない来年33の補償必要のワンポイント
いる?
74 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:54:01.45 ID:c4+yqRna0.net昨年のシーズン前に既に話がついてて肩を休める為に意図的に休んでた推理だったのに
78 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:54:19.69 ID:oDtbGWUwa.netサヨナラ押出し死球とかサヨナラ牽制悪送球とか何かとやら*印象やが成績自体は悪くないんやな
昨年全然投げとらんのとBランクなのが痛すぎるね
79 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:54:31.23 ID:DxxoB49P0.net待っててもしゃーないし自分で電話して聞いたら
80 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:54:33.69 ID:aGtbZyhs0.net里崎が事情的にしゃーないとか言うてたけどどうすんだろ
97 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:56:57.42 ID:6fUcc7a00.net>>80
ぜってぇロッテで指導者になる気ねぇわ(確信)
83 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:54:49.39 ID:oAjp9o7e0.netキムショーの再来
89 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:55:52.77 ID:zrmpn+0rd.netヤクルトへGO
113 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:59:53.28 ID:6fUcc7a00.net>>89
本社松「60億以上も使ったし今オフは金を無駄なことに回す余裕はないぞ」
90 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:55:55.72 ID:z0rXOk780.net小川はネタになったけどこっちはネタにすらなってない感
91 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:56:04.46 ID:c4+yqRna0.netこれでロッテが自由契約にしてくれたらFA補償要らずに獲得可能になるの?
そうならいわゆる値下げ待ち状態なんか?
94 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:56:32.04 ID:V8tTigpCa.netキムショーはCランクやったからまだあれやったけど
こんなの大減俸で再契約しかないやろ
95 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:56:37.47 ID:Fv2YZ23X0.netロッテから(自分が希望するような契約の)提示はないが正解やろ
99 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:57:11.47 ID:QAkx9JVt0.net防御率0.00やん! 2020年
どっか取れよ! 巨人!
103 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:58:15.57 ID:UmkzPFK/M.net>>99
野田の防御率も0.00だったんだよなぁ
106 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:58:50.86 ID:5Rmy5DRl0.net>>103
WHIPも書け
101 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:57:32.33 ID:gP8D4fj2d.net戦力としてならロッテが一番必要としとる
でもサボるんやもん
104 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:58:30.02 ID:T1i1rp6r0.net去年仕事しなかったけど宣言残留なら減俸抑えれるやろ!
ってバレてる
105 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:58:46.61 ID:/wNgSnMXr.netワンポイントがFAで移籍したことあるんか?
109 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:59:13.21 ID:5Rmy5DRl0.net>>105
森福
108 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:59:01.60 ID:XZP1xBmDd.netキムショーは広島が西武に頼んで引き取ってもらえたけどロッテなら巨人辺りに頼むのかね
とはいえ巨人も補償が必要なら断りそうだしロッテも補償貰えずに就職先斡旋するほどお人好しでもなさそうだけど
110 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:59:26.82 ID:K1vKJeo/d.net8/4が一軍最終登板でその4日後にFA取得、さらに2日後に一軍登録抹消された
8/10に二軍降格後投げた試合は10/31の1試合だけ
二軍ですら投げてない時期に球団職員が”怪我で投げれないわけじゃない”と発言もしている
この人がFAした理由はタンバリンが鳴った以外考えられないよね��
127 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:03:00.29 ID:c4+yqRna0.net>>110
欲しい球団がとりあえず声かけたけど、本気じゃなかった
松永は本気にしてサボったので悪印象を持って要らないってなったとしか
114 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 08:59:53.96 ID:l4o0VDHG0.netロッテとガチで揉めてたらこのまま引退もあるよな
Bランクだとキムショーみたいな救済もしにくいし
115 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:00:29.96 ID:oDtbGWUwaNEWYEAR.net怪我にしろサボりにしろそりゃ他所は敬遠しますわ
118 :2021/01/02(土) 09:00:56.35 ID:eouJ/9iDrNEWYEAR.netよくわからないけど松永自ら他球団に連絡取って売り込みかけれんの?
120 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:01:19.11 ID:UmkzPFK/M.net>>118
かけられるよ
121 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:01:23.25 ID:qtz6RnbN0.net事前の算段あったら年越さんでしょ
なんなんやこれほんま
136 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:05:43.38 ID:oNyhmr0F0.net>>121
いくら待ってもタンバリンが鳴らなかったから
自分でシャンシャン鳴らしてアピールしとるんやぞ
125 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:02:26.65 ID:wSlpRGYg0.net1年待てば来年はCランクで宣言出来たんちゃうかと思うんやけど
選手って自分のランクを知らないんか?
126 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:02:36.13 ID:Xnkt3Tcr0.net人的あるから森福よりきつくね?
132 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:03:50.76 ID:YdfWnRTW0.net去年けが人がアホみたいにでて中継枯渇してた時もおらんかったし
ロッテ的にも要らんのでは
141 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:06:54.74 ID:l4o0VDHG0.net>>132
ロッテが本気で要らないと思ってても
選手会が出てきて揉めそうだな
135 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:05:16.90 ID:uKW1PqKm0.netロッテ・松永のFAに「言えない情報がある」? 里崎氏の“匂わせ”が物議、
「球団と大揉めしたのか」憶測飛び交う
143 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:08:05.19 ID:fChOG25M0.net>>135
再生数稼ぎのためにでたらめ言う豚のせいで他球団も手出しにくくなってるのもあるな
140 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:06:43.46 ID:2i44f1hC0.netつい最近宣言したばっかやんけ
そんな早く連絡来るかよ
151 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:09:16.15 ID:WvrOhR6Ua.net>>140
他の選手はきたぞ
159 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:10:40.07 ID:O5jzi66Qr.netもしどこも獲らない場合来年はロッテの枠と金を食うだけの存在になるから
そうなったら得せんしクソアホの選手会が騒ぎそうやからな
167 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:12:37.64 ID:gP8D4fj2d.net>>159
FA権消化した中堅やぞ
トレードならどっか欲しいやろ
178 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:15:12.48 ID:Ye4uDKRO0.net>>167
首脳陣に造反(したかもしれない)選手ってネット民が思ってる以上に現場では不人気やからな
実力さえあれば性格はどうでもいいわけじゃない
189 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:17:43.18 ID:CbpH5cL1d.net>>178
性格アレなやつって再就職の斡旋もしてもらえないしな
逆に実力*でも真面目で誠実だったやつは職員やスカウトで呼ばれる
198 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:19:28.92 ID:enZXi1JIM.net>>178
コチョタクは造反がプラス要素になったのにな
161 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:10:52.88 ID:rnH2PZuM0.net益田あたりはどう思ってるのか
松永がピッチャー陣で仲が良いのって誰?
163 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:11:51.79 ID:0VrpXYFFd.net>>161
唐川と澤村には残留してほしいって強く伝えたみたいな記事は出てた
176 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:14:41.10 ID:rnH2PZuM0.net>>163
澤村にも言ってるのに松永にはノーコメか…
182 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:16:20.63 ID:G17Ba/clM.net>>176
そもそも誰もFAするなんて思ってなかったし
新聞にも唐川とかが熟考みたいな書かれ方されてる中残留って書かれるくらいには
173 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:14:09.92 ID:WTuBDCWD0.netまーた木村昇吾さんの悲劇が繰り返さえるのか
西武、お前ら助けてやれよ
183 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:16:21.13 ID:GIyUwyrhd.net>>173
補償あるのはちょっと…
ワイは漏れに惜しいのそんないないやろと思ってるけどフロントはそう思ってないみたいやし
177 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:14:49.91 ID:h7Do8adQa.net唐川、澤村、松永、清田、荻野
全員流出もあり得る中、1人だけ宙ぶらりんした松永がバカみたいやん
山田石山もさっさと残留して浮いてた小川といい
192 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:18:12.95 ID:B/MczY0w0.net>>177
小川も総額は変わらなくても出来高の条件は交渉したんちゃうか
185 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:17:05.97 ID:/ltfnjid0.netこれ、球団側が条件示さなくてFA行使できなかったって聞いたけどロッテってそんな畜生球団だったっけ?
199 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:19:36.55 ID:bSM/y7Ejd.net>>185
報道通りなら宣言前の残留交渉はしてる
条件変えないから宣言後は交渉しないよ、残りたいならFA前の条件受け入れてねってスタンス
196 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:18:30.22 ID:c0zUGZ81a.netCSで中継ぎに左腕を1人も入れてない球団が取るべきやろ

(出典 i.imgur.com)
267 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:36:25.16 ID:Fv2YZ23X0.net>>196
便器に左腕をぶつけるのはガイジの所業だからね
197 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:19:26.75 ID:oXTreipX0.net選手会が口出す→他球団が救済で渋々獲得
ってなった場合でも人的補償いるの?
自由契約扱いにはならんの
203 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:20:35.82 ID:bSM/y7Ejd.net>>197
ロッテ側が補償いらんよと言わない限りは発生する
200 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:19:54.17 ID:QO+Pz8cl0.net書いたやつ責任とれ
これみて宣言したろ
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/6041048
お手頃なお値段で、確実な戦力補強を……。今オフの国内FA市場といえば、東京ヤクルト・山田哲人と中日・大野雄大が投打の目玉と言われてきた。
しかし、コロナ禍によって各球団ともに観客動員に制約がかけられ、思うような入場料収入が得られていない。
去る9月12日、プロ野球12球団実行委員会が開かれ、
そこで政府が発表した「大規模イベントの人数制限を収容人数の50%に緩和する方針」も確認されたが、
記者会見に臨んだNPBの井原敦事務局長は「段階的に進めるという考え」と、
各球団が集客増に慎重であったことを伝えていた。
「どの球団も60億円強の収支減となると予想していました」(球界関係者)
山田、大野のFA権行使が「1年延期される」なんて情報も出始めた。その影響だろう。
ちょっと意外なFA権取得選手に注目が集まり始めた。
「千葉ロッテの松永昂大、埼玉西武のクローザー・増田達至ですよ。
松永はチーム事情で二軍調整中ですが、左のリリーバーは貴重です」(前出・球界関係者)
231 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:26:00.51 ID:gqQZq9ge0.net>>200
自分で考えろ自分の判断には責任を負うんやで
278 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:38:32.02 ID:pIqHCUxH0.net>>200
球界関係者(アイドル)
202 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:20:01.03 ID:o1yTc9ivd.netFAしたら取りに行くのが礼儀って言うてるんやから巨人取れよ
207 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:20:51.08 ID:rnH2PZuM0.net>>202
高梨大江いるからいらなそう
216 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:22:38.24 ID:o1yTc9ivd.net>>207
いるいらないじゃなくて取るのが礼儀なんだから取れよって話な
236 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:27:07.73 ID:QRP6jup3a.net>>216
そんな礼儀は無いです…
241 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:27:55.67 ID:/NTaPcVv0.net>>236
礼儀は原の言葉や
205 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:20:41.46 ID:XKjM856p0.netFA取得選手に所属球団が条件提示すらしないって前代未聞ちゃうか?
212 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:21:53.85 ID:bSM/y7Ejd.net>>205
ちょくちょくあるぞ
真中とかもそうだったけど宣言してもどこも取らない選手はそのパターン
223 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:24:39.60 ID:X+JitB5R0.net>>205
宣言残留認めてもらってるのに条件提示は他の球団の話聞いてからって断るのが前代未聞やからな
209 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:21:19.01 ID:g50WCsIG0.netヤクルトは今年金つかいまくってるだろ
最下位だった現有戦力を残すことに金使いまくったからもう補強はしないぞ
227 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:25:16.99 ID://8mUURhd.net>>209
というかヤクルトってなんJ民が勝手に持ち上げてるだけで別に経営状況そこまで良いわけちゃうからな
決算読んだらわかるけど、ヤクルトもコロナのダメージ大きくて各部門で減収減益しとる
黒字・増益になったのは持ってる有価証券を売ったおかげ
スワローズの総年俸も去年と比べて総年俸は大して変わってないし別に金満にはなってない
237 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:27:38.04 ID:5uuw9adxd.net>>227
例年と比べたら頑張ってるのは確かやけどヤクルトもあくまで現有戦力を残留させただけで上積みそんなしてないからな
金満になったわけじゃない
210 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:21:32.75 ID:P4Pyf2E9M.net去年って一軍登板なし?
213 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:22:01.08 ID:rU0EnJwz0.net>>210
5試合3.1回くらい投げた
218 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:22:50.17 ID:zvzkD83O0.netキムショーって結局Cランクだったんやっけ?
西部が拾ったのは覚えてる
233 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:26:48.97 ID://8mUURhd.net>>218
キムショーはCや
どこも取らないから広島が仲のいい西武に頼んで引き取ってもらった
BかもしれないってのはなんJ民がコピペで広めただけで、各球団はNPBから選手ランク公示されるからみんな知ってる
220 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:23:10.75 ID:39pn1kYd0.net松永クラスの中継ぎなら普通に貰い手ありそうやけどもう壊れてるんか?
221 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:24:07.16 ID:rU0EnJwz0.net>>220
保証必要な左のワンポイント(しかも3点台)とか誰がいるねん
232 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:26:43.87 ID:gUdtbwG2d.net11球団は評価だけは聞かせてやれや
242 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:28:11.23 ID:rU0EnJwz0.net>>232
無言なのが評価
234 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:26:54.89 ID:UGk3uJ6e0.net真面目な話こいつ知らん
251 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:30:10.53 ID:gP8D4fj2d.net>>234
知らんのか?

(出典 i.imgur.com)
235 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:27:04.95 ID:ZqwAG3SR0.net反井口派のアジト楽天が救済するやろ
マー君復帰のご祝儀や
243 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:28:53.13 ID:HGJeajIa0.net>>235
松永にお金かけれるんだったら田中復帰に1円でも多く積むよね
240 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:27:54.69 ID:fwZ6+dh60.netプロ野球選手がハンバーガーを食べてアピールする愛社精神

(出典 i.imgur.com)
245 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:29:18.94 ID:zvzkD83O0.net>>240
マックやんけ
248 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:29:38.33 ID:ZqwAG3SR0.net>>240
窓の外にMが見切れてますねぇ
280 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:39:00.73 ID:pIqHCUxH0.net>>240
造反してて草
249 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:29:41.82 ID:sYnuG59p0.net来シーズンの途中で獲っても人的発生するん?
252 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:30:12.25 ID:fChOG25M0.net>>249
2022年の12月まではロッテがクビにしない限り補償必要や
254 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:31:13.12 ID:sYnuG59p0.net>>252
じゃあいらんな
256 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:31:26.05 ID:g50WCsIG0.net>>250
プライドがめっちゃ高くてホントはプロ行きたかったけど評価が低かったから興味ないふりしたとかその手のエピソードもいくつかあったで
なんJにはられてたの前見たわ
260 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:32:43.77 ID:QO+Pz8cl0.net>>250
こいつはガチで金のために野球やるタイプやからね
引退後のことも考えてるんや
262 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:34:11.21 ID:R2cNiyCGd.net藤井の時はハムが契約しないで宙ぶらりんになったから選手会が動いて巨人が引き取ったんよな
松永も12球団獲得の意思なしなら選手会が動くんちゃうか
265 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:35:04.55 ID:cNPPAzGed.net>>262
でもさあ、フリーエージェント状態なんだから球団が引き取ってやる義理なくね?
どこもいらないというのが一つの評価やろ
266 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:35:44.93 ID:rnH2PZuM0.net>>262
藤井は今ベイスの広報やってるんだっけ
やっぱり人柄というかコミュ力が大事なんかな
269 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:36:27.45 ID:T/bz3vq70.netキムショーみたいにテスト入団なら年俸抑えられるよな?
275 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:37:09.03 ID:sBlFHUrJd.net>>269
でもキムショーCランクやからね
松永はBだから補償あるよ
276 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:37:56.95 ID:T/bz3vq70.net>>275
減俸でロッテ残留やね…
272 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:36:44.20 ID:lqWwe/ow0.netパワプロ15のイメージしか無いからコントロール悪いしか分からん
290 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:41:44.75 ID:vUEGHaFCd.net>>272
ペナントやると1年目に捨てられててスタミナAあるから皆覚えるよな
274 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:37:02.59 ID:pGoj4j7u0.netなんでFAしたか謎すぎる
今季はチームに迷惑をかけたから来季は貢献したい位のコメントしといてFA宣言保留せんかったんや?
285 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:40:48.25 ID:OVmMwyAR0.net>>274
宣言しないで大減俸を受け入れればよかったわな
Cランクに落ちた今年に活躍して宣言した方が手を上げる球団もあっただろうに…
279 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:38:45.38 ID:R2cNiyCGd.net12球団以外でも独立もOKにすべきよな
ロッテも1年間枠使われるのは迷惑やろうし
独立に移籍出来ても誰も困らないよな
284 風吹けば名無し :2021/01/02(土) 09:40:37.18 ID:h7Do8adQa.net>>279
独立リーグに人的補償と金銭補償要求すると?
コメントを残す