1 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 00:59:22.65 ID:iObzVBaRr.netヤクルトの臨時コーチを務める古田敦也氏(55)が、指導初日から8時間の熱血指導を見せた。
ミットをピカピカに磨き、相棒と共に14年ぶりの現場復帰を果たした。昼ごろからは若手投手陣と一緒にブルペン入り。捕手側、投手側などいろいろな角度から球の軌道を確認し、奥川や寺島らに積極的に助言を送った。
2 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 00:59:30.57 ID:iObzVBaRr.net夕方からは捕手陣4人に特守を敢行。自ら実演、動画撮影なども行い、身ぶり手振りでキャッチングとブロッキングを教え込んだ。
朝から夕方まで球場で指導し、さらに宿舎に帰ってからは2夜連続でミーティングを行うなど大忙しの初日となった。
3 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 00:59:46.68 ID:iObzVBaRr.netそれでも練習後の報道陣への対応では、古田節が連発。柔和な笑顔とは対照的な厳しい言葉ばかりが飛び出し、「投手は正直言うと物足りない、完成度が低い。まだまだ足りない部分があるのは結果が示していますから」、捕手に関しては「実績は多少あるので、今でいうと中村や西田は一歩リードしているのは間違いない。ただその一歩は本人が思っているよりちっちゃな一歩だと」と言い切った。
4 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 00:59:50.36 ID:8IjLhBIf0.net野手の方がゴミカス定期
42 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:05:39.94 ID:ho1/xhVXa.net>>4
実際はこれなのに球場のせいであべこべになってるよな
45 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:22.15 ID:C5e4tEFF0.net>>42
むしろ球場のせいで投手が過大評価されてるように見えるがな
イニングまともに食えてないやん
47 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:36.41 ID:0nxxfg5T0.net>>4
野手はもの足りてるなんて言ってないんだから両方アレなだけやぞ
投手も普通にゴミやわ
5 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 00:59:59.07 ID:Eu3JbW/+0.net言うほど物足りてるところあるか?
6 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 00:59:59.62 ID:iObzVBaRr.net 2年連続最下位という屈辱から、浮上への手助けへ。激辛指導は、愛のムチだった。
7 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:00:10.15 ID:iObzVBaRr.net投手陣言われてるぞ
8 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:00:10.75 ID:m0ZSDqzs0.net全てがゴミやろ
9 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:00:22.92 ID:sbApL/oar.net言うほど正直言うとか?
10 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:00:25.29 ID:bO38s4GgM.net正直に言わなくても酷すぎるだろ
11 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:00:34.40 ID:pLq/YPCyr.net野手は?
12 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:01:03.10 ID:DMaFN7jU0.net実際古田が来ても投手陣の底上げになるわけではないよな
13 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:01:03.50 ID:Ubf3yaSGr.net期待の若手奥川と村上だけやん
14 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:01:06.16 ID:C6p2uqX20.net安心しろ
ヤクルトは投打のレベルのバランスは取れてる
18 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:01:37.86 ID:76+uPIYUr.net>>14
🤔
15 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:01:18.96 ID:f1m/MXlta.net古田もう55かよ
16 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:01:20.37 ID:tQ7sqxU6a.net正直に言わない事で取り繕える程度だという風潮
17 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:01:33.13 ID:B/vGYPVD0.net古田監督末期よりは足りてるやろ
36 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:04:34.98 ID:hgQd1HOfp.net>>17
グライシンガー以外先発中継ぎ終わってたもんな
石山おるだけマシやで
19 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:01:39.06 ID:Bx60gBTw0.net野手も終わってるけどな
20 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:02:12.60 ID:jufwo+BK0.net古田ってマウンドから投げたらどんくらい出るんやろ
72 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:09:13.20 ID:Wx/hHEjtM.net>>20
現役時代、オールスターでスピードガン測って140も出んかった
21 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:02:12.67 ID:FHSj1tAA0.net数字だと終わってるのは野手定期
22 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:02:20.85 ID:4l4XvPTi0.net正論は叩かれる世の中なんぞ!
23 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:02:28.43 ID:6awXue1v0.net衣川と代わって
24 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:02:32.18 ID:Vb6FxWXla.net正直もの足りないってレベルちゃうやろ
絶対最下位確定レベルの投手陣や
もうセはこれは決まってる
25 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:02:34.27 ID:MgKu+s8Ar.net正直言うと…?
26 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:02:52.07 ID:06CSxVij0.netヤクルトの一軍はガチで山田、村上、小川、石山、石川しか知らん
29 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:03:50.23 ID:r5Fqj90ya.net>>26
青木「」
32 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:03:55.04 ID:q1xkfenf0.net>>26
青木は知っとけ
27 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:03:02.62 ID:Z4zNPHEBK.net順位より村上、山田の成績良けりゃそれでええやろ
28 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:03:26.25 ID:EQp6rjBL0.netコーチのレベルも足りてないから衣川と代わってくれ
30 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:03:51.19 ID:KdilRXy50.net小川 10勝 8敗
高梨 3勝 6敗
石川 2勝 8敗
スアレス 4勝 4敗
吉田 2勝 7敗
高橋 1勝 3敗
歳内 1勝 2敗
原 2勝 2敗
33 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:04:04.44 ID:YJWcv7Iar.net>>30
グロ
31 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:03:53.84 ID:YJWcv7Iar.net悲しい
34 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:04:05.17 ID:HoS2yP/i0.net村上でんほれるだけマシやろ
来期の横浜とか何を楽しめばいいんだよ
37 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:04:35.81 ID:EQp6rjBL0.net>>34
今季はもうええんか
39 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:04:51.96 ID:ktl/Qjmq0.net>>34
とりあえず野球以外に楽しみを見出す
40 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:05:07.15 ID:C5e4tEFF0.net>>34
生え抜き二人流出してでも食い止めたソトの成績でシコればええやん
67 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:08:05.47 ID:scRa5ZUK0.net>>40
ヤクルトは山田石山小川全員引き留めしたのに哀れやね
73 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:09:22.23 ID:iMnPGNKX0.net>>40
ソトオースティン来日してるんか?
48 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:38.32 ID:dE0piEIF0.net>>34
ワイは蛯名でんほれる日を待ち望んでるわ
51 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:46.90 ID:jgT18eby0.net>>34
細川って選手が良いらしいやん
55 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:07:09.14 ID:JttQDNDK0.net>>34
細川おるやん
66 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:08:04.91 ID:cXjS1CLv0.net>>34
関係ないスレまで来て世界で一番可哀想な横浜どう?とかやってるから嫌われるんだぞ
70 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:08:55.08 ID:tftvnSIcM.net>>34
ヤクルトとの最下位争い
35 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:04:31.57 ID:0Q8P7Qzl0.net投手に文句いうなよ靭帯生贄に捧げずに済んでる幸運な連中やぞ
38 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:04:44.88 ID:DMaFN7jU0.net小川いなかったらこれよりローテ酷かったんだもんな
そこはよくやったな
41 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:05:27.79 ID:Y/YsPE18r.net小川山田石山荒木が抜けたらヤバかったな
43 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:05:50.86 ID:Vb6FxWXla.net木澤が酷使されるのがもう目に浮かぶわ
イメージできとる
53 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:54.30 ID:bO38s4GgM.net>>43
原樹里みたいなもんだろ
先発なら13敗くらいしそう
44 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:11.65 ID:28sn2+5Dr.netこれで5位以上になったら上田の放出が最大の補強と言われるな
46 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:26.88 ID:0Q8P7Qzl0.net神宮本拠地にしてる癖に打ち勝つチーム作れないって相当よな
49 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:40.19 ID:0m275ULc0.netヤクルトファンが山田と小川の残留が1番の補強って言ってたんやけどさ
それってただの現状維持やし最下位のままなのでは?とワイは思った
まぁシーズンはじまってみたら首位かもしれんけど
71 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:08:58.27 ID:nz46RkAR0.net>>49
現状維持すら出来ずに戦力流出を指を咥えて見てるだけよかましやってことやろ
ただ見てただけの横浜おるから余計にも
84 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:11:33.26 ID:hgQd1HOfp.net>>49
山田の成績次第やな
50 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:41.90 ID:ktl/Qjmq0.netAクラスは無理でも最下位は脱出できそう
52 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:53.72 ID:Y9//qka00.net捕手は足りてたんやね
54 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:06:54.75 ID:T5ZLvW1k0.net普通にダメ出しされてて草はえますよ
56 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:07:11.17 ID:P5ucFmyqd.net“和”を乱すつもりか?
57 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:07:24.67 ID:qsm3tOBX0.netもう指導者やる気ないんやろか
65 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:08:04.94 ID:0Q8P7Qzl0.net>>57
講演会とか呼ばれる人らは基本的にそっちが稼げるからなぁ
コロナで色々予定が吹っ飛んでまた変わるんじゃない
58 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:07:44.02 ID:7xjln5Xi0.netどう考えても捕手の方がゴミクズなんだよなぁ
59 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:07:48.68 ID:A0D6ANzTr.net打線は青木山田村上のaround40・30・20トリオで
それなりのもんが保証されとるけど
投手陣は最下位しか見えてこないな
60 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:07:49.36 ID:YZBVKWRaM.net全盛期原樹理を舐めたらアカンで

(出典 i.imgur.com)
77 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:09:38.10 ID:tftvnSIcM.net>>60
勝ち星少なくてかわいそう
61 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:07:50.62 ID:f+nMZxbJ0.net助っ人外国人に有望な奴はおるの?
62 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:07:51.81 ID:89M5ZTGs0.netスアレスとマクガフが昨日か一昨日ぐらいに休日返上練習しててちょっと感動した
ヤクルトはナイスガイな外人持ってくるの上手いよな
63 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:07:57.37 ID:2mFwN+vc0.net去年あれだけぶっちぎりの最下位のチームやしもの足りてるわけ無いやろ
64 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:08:00.46 ID:YvS/GayO0.net少し物足りないのは去年からの課題やったしな!立て直しや!
68 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:08:10.85 ID:Y9KyBUnFp.netこいついつの間にコーチなってたんやな
69 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:08:52.28 ID:LlQSRolr0.net木澤中継ぎなん?
74 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:09:23.15 ID:GzBSuqqi0.net石山はプロレベル名乗ってええやろ
75 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:09:24.22 ID:hgQd1HOfp.net指標がとか言ってる奴はもっと試合見ろ
同じ球場で戦って相手より先に四球で自滅したり被弾する投手が悪くないわけないやろ
野手がウンチなのは同意やが
76 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:09:29.73 ID:8FmnLFzG0.net清水ってなんでタイトルホルダーなのにこんな地味なんだ
79 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:09:58.20 ID:u478trMv0.net>>76
所詮は3点台の中継ぎやし
81 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:10:27.41 ID:hgQd1HOfp.net>>76
後半失速したからね
これからや
78 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:09:55.50 ID:8ZAj2FEu0.net知ってた
80 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:10:16.20 ID:UTFbYWbl0.net5位にはなれるやろ
82 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:10:27.71 ID:IJjShshX0.net足りてねぇのは頭数だろ
85 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:11:33.81 ID:aHGy5cKK0.net去年借金10ぐらいだしワンチャンaクラスあるよ
86 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:11:38.95 ID:FtXwz8bTM.net割とキャンプで臨時コーチって見るけど
それで結果残した奴っておるんか?
87 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:11:50.67 ID:+TEuito80.netヤクルトがどうにかしたほうがいいのは実は捕手じゃないのか
88 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:12:16.57 ID:k20d5fnL0.net全指標見たら投手が十人並みで野手がゴミカスという悲しさ
守壊っぷりはケロちゃんとこと同レベルという
89 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:12:32.32 ID:Vb6FxWXla.net山田が大型契約したせいかキャンプでの表情みてても気持ち抜けてるように見える
すでに去年のシーズン中の気持ち入ってないときの顔やで
90 風吹けば名無し :2021/02/06(土) 01:12:35.22 ID:yAq2+iQap.netペタラミグライシンガーゴンザレスを同一リーグから強奪するってほんまやべーよな
ふと思い出した
コメントを残す