1 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:23:12.91 ID:8BofrSCaa.net何
2 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:23:43.39 ID:UgmKH+q/d.net補強に積極的じゃないし
打線ショボいから
3 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:23:53.04 ID:F6H0ndoM0.net打線強くない補強してないFAで出て行くほどの選手がいないだから
4 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:24:02.15 ID:ayGqT/RCa.net投手が激弱です
選手の身体も激弱です
5 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:24:22.09 ID:oNfNaezV0.net出ていくほど育たない
6 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:24:31.17 ID:JbxG+PGkM.net数年に1度Aに入るだけで満足やから
7 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:24:51.41 ID:JqWxTH9K0.net投手がクソ(神宮のせい)
打線がいい(神宮のお陰)
つまり普通に弱い
8 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:25:38.84 ID:ZfQNDJsj0.netドラフトやな
1位とか2位を溝に捨ててる
外れ指名での抽選勝ちだから山田や村上は結果オーライ
9 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:25:47.70 ID:ECJb0f5+0.net層が薄い
10 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:25:55.94 ID:H6J+Z2Qyd.net球場別の成績とかないんか
11 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:26:01.39 ID:QKJnRBNU0.net箱庭神宮で20本すら打てないヒョロガリばかりやん
12 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:26:08.23 ID:3p9e7ZXia.net補強は積極的(戦力外や育成を拾いまくる)
13 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:26:18.65 ID:+zyPzVyI0.netおい犬!
14 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:26:20.29 ID:FSjghyT30.net下位打線と先発がね……
15 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:26:32.23 ID:ZfQNDJsj0.net2020年も一番微妙な投手ドラ1で取ったし
16 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:26:50.21 ID:QXhmBeQg0.net投手ばっか取りすぎで野手がクソって言う暗黒横浜と同じ構図
17 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:26:52.04 ID:rlg83Z5+0.net打線弱い定期
18 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:26:58.96 ID:TblPnzG2a.netWRC+
広島 95
巨人 93
横浜 91
阪神 90
中日 85
ヤク 75
言うほど打線強いか?
19 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:27:12.80 ID:R1B5apGJM.net箱庭追い風打ち下ろしでごまかした打撃成績だから
20 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:27:20.42 ID:6OHyhAXTa.netSBの三軍と一年シーズン回しても順位下になりそう
21 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:27:25.63 ID:myvBJe4YM.net補強に積極的(野手外人エスコバー1人)
22 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:28:08.01 ID:Aa+C2b5b0.netヤクルト打線がやばかったのって15年だけだろ
23 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:28:08.45 ID:Nmxbj2t90.net補強ってゴミ拾いばっかりやん
24 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:28:08.69 ID:KlnHlMrz0.net昔から言われてるが投手は西武とか中日より全然マシなんよな1番酷いのは神宮であの打撃に*守備の野手なんよヤクルトファンは投手ばっか叩いてたけど
29 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:29:34.92 ID:xs9aJAcp0.net>>24
今年はヤクルト以下なの西武だけだしいつももその辺と最下位争いはしてるからどっちみち両方やべえけどな
31 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:29:49.06 ID:RCy0DeL40.net>>24
村上、山田、青木いるしなあ
エースもぜんぜん出てこないし
25 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:28:32.60 ID:RCy0DeL40.netマウンドが*→投手がちゃんと練習できない→遠征で勝てない
26 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:28:58.14 ID:ZfQNDJsj0.netスケールのでかい投手取らんよな
145キロ前後の普通の右投手を好き過ぎ
27 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:29:17.05 ID:fSYeYmqJ0.net言うほど最下位常連でもない
28 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:29:23.49 ID:wkER4Vdz0.net投手に不利な球場
30 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:29:41.48 ID:YWDEombba.netなんか覇気を感じない
絶対勝つって気迫が足りないんだよね
これはヤクルトに限らずセの球団全部に言えるんやけど
45 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:32:27.19 ID:bztxqHXQ0.net>>30
優勝なんかせんでも客入ってグッズも売れるし
優勝せな客入らないの中日くらいやろ
でも優勝して出ていく分考えたら中日も今のままの方が
売上は落ちても利益は出る
112 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:41:21.42 ID:S5JyenPW0.net>>45
中日も一昨年は週末ならナゴド満員にしてたのに未だに客入らんって言われるよな
32 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:30:16.90 ID:ySrXbIwq0.net打てん割に守備もよくないやろ野手陣
33 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:30:23.15 ID:Mt4Qf9BRd.net打撃もゴミ守備ゴミ投手ゴミ
良いところを逆に知りたい
34 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:30:36.65 ID:vk57+fqP0.netなんでドラフトでふざけるんや
35 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:31:04.68 ID:bztxqHXQ0.net何処の世界のヤクルトが補強に積極的なんや?
36 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:31:19.61 ID:etVL4xA0a.net資材置き場で野球やってるからレベルが低い低い
37 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:31:25.34 ID:IbOO+ihEa.netここ10年の順位推移
2366156266
最下位率50%
46 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:32:33.31 ID:scdY908n0.net>>37
4位だけないんやね
38 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:31:32.10 ID:gG9ZeB3Z0.net打線は3人以外ゴミ投手ゴミ育成ゴミフロント*
勝てる要素ないな
39 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:31:35.70 ID:g9rlewf6d.net唯一の取り柄が本拠地東京
ただそれも活かせていない
40 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:31:36.88 ID:MQBs2hBda.net毎年開幕直後は調子良いけど徐々に順位下げて気づくと最下位のバカみたいな球団
41 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:31:45.74 ID:P3qR30Fl0.net1位 竹下真吾
2位 風張蓮
3位 山川晃司
4位 寺田哲也
5位 中元勇作
6位 土肥寛昌
7位 原泉
第二次(育成)
1位 中島彰吾
68 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:35:53.81 ID:wkER4Vdz0.net>>41
ホークスファンなんやけど竹下覚えてるんだわ
地元の割と進学校で中田賢一も逝ってた八幡高校出身でプロになって
ようやく1軍で投げられたのが交流戦のホークス戦で
でもボコられて真中から「プロのレベルにない」って言われてそのまま2軍に行かされて
プロ生活でその日だけが1軍で投げた日になったという
42 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:31:49.40 ID:F6H0ndoM0.net補強したという今年でさえ既存戦力の残留とゴミ拾いしただけだし
43 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:32:11.10 ID:6rbUFTp30.netヤクルトって実はずっとクソやけど外国人を当ててごまかしてきたのに
その頼みの外国人が当たらんようになったからそら弱いよ
44 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:32:25.27 ID:nPNq5w48a.net長谷川とかSBに居た時から何も変わっとらんまま勝ちパで投げてるという
層薄すぎやろ
47 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:32:39.02 ID:7ZVNaXT+p.net
(出典 i.imgur.com)
でも2015年に優勝してるから��
52 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:33:25.81 ID:R4fSLzSP0.net>>47
名将しかいなくて草
55 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:34:26.39 ID:scdY908n0.net>>47
違和感しかない
98 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:39:53.13 ID:hNyG2axY0.net>>47
こう見るとAHRA普通に有能よな
118 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:42:34.57 ID:yPOc9b3pd.net>>98
原が有能なんやなく金が大正義で戦力があるからや
48 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:32:43.22 ID:rhvEPGAt0.net良いこと言うねー!
49 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:32:58.14 ID:9siysFMsd.netでもセリーグには中日がいるから…
50 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:33:20.49 ID:TblPnzG2a.netご自慢の3人だって丸坂本岡本とか梶谷佐野オースティンとかと比べたら他を帳消しに出来るレベルで突出してるわけじゃねえしそらそうやろとしか
51 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:33:24.94 ID:Yq3kRiXS0.net歳内が右のエースという煽りでもない真実の言葉
53 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:33:52.67 ID:ssBrOGbSa.net守備がゴミだから
54 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:33:52.91 ID:93ly1m/bp.net選手はヤクルト飲み放題なんか?
57 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:34:42.77 ID:scdY908n0.net>>54
ミルミルもジョアも飲み放題や!
56 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:34:33.97 ID:YsK0V3cH0.net歳内わりといいところで踏ん張るってたし成績以上に心象良かった
58 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:34:47.83 ID:1Xa1K3MWM.netは?お前誰やねん
59 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:35:02.13 ID:ns2AHhEw0.net川端とかいうゴミでイキってた頃が一番笑えた
60 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:35:11.50 ID:oN/bRCU6a.net日シリで1試合山田がホームラン打ったのでファン的には満足してる感ある
シリーズを見たらそれ以外の見せ場もなく完敗な訳やけど
61 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:35:11.70 ID:zEP9gSU30.netオスーナとサンタナやっけ
2020オフの外国人補強って意味では12球団トップやと思うわ
62 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:35:14.98 ID:7ZVNaXT+p.net申し訳ないけどDeNAさんよりは強いよ
63 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:35:22.46 ID:0Yogi42Ea.netもう奥川ぶっ壊してて草生える
64 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:35:23.28 ID:mXqbxWMt0.net他のチームでローテ入れそうなのが煽り抜きでいない
小川は夏からバッピになったし
65 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:35:25.46 ID:dwcPBtMod.net補強に積極的…?
66 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:35:40.72 ID:Hid/YOOPa.net二軍球場が水没したり人数足りなくなって投手に外野守らせたり育成環境を軽視してるからじゃないですかね
69 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:11.52 ID:LiO9V6S+0.net球場狭くて投手育ちにくいからとか?
70 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:12.27 ID:uOiaRhpm0.net少なくとも去年の打線はゴミクズやろ
71 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:15.76 ID:5ciSodgK0.netおい犬🐕
72 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:15.83 ID:Zuju4B/LM.net2020年新戦力選手
【ヤクルト】合計WAR-0.8(平均-0.1)
マット・クック投手
7試合0勝3敗0S0H 7.88 WAR0.2
ガブリエル・イノーア投手
9試合0勝3敗0S0H 10.13 WAR-0.3
長谷川宙輝投手
44試合1勝2敗0S7H 5.82 WAR1.0
今野龍太投手
20試合0勝1敗0S0H 2.84 WAR1.0
嶋基宏捕手
20試合41打数4安0本4点 .098 WAR-0.6
アルシデス・エスコバー内野手
102試合377打数103安1本30点 .273 WAR-2.4
歳内宏明投手
7試合1勝2敗0S0H 4.28 WAR0.4
90 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:38:22.41 ID:zhT5TGoq0.net>>72
クックのWAR+で草はえ
73 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:25.20 ID:atJz1XBLr.net打線はゴミゴミのゴミな上に守備もへっぽこやろ
それでいて層はペラッペラ
投手は神宮補正かけてもしょぼいしこれも素材がおらん
74 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:29.52 ID:YsK0V3cH0.net八重樫と岡林とかいう呪い
75 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:34.04 ID:TcDFc20q0.net歳内とるなら歳内と同じリーグでタイトル獲った戸田懐生もとれや
76 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:36.70 ID:BhsVrxL8a.net他球団の育成とかを支配下で拾うのは積極的だぞ🙄
77 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:38.66 ID:1e5xZlvMa.net打線ゴミ定期
78 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:41.18 ID:BUFBW3JLr.netドラフトと育成がおかしい
100点満点はたまに出すけど普段は赤点ばっかみたいな
79 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:36:55.52 ID:X+9Se7+s0.net本拠地神宮であの打撃成績はヤバい
80 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:37:01.96 ID:IbOO+ihEa.netなんやお前!名を名乗れや!
81 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:37:18.30 ID:U4PIooUZ0.net層が薄いんちゃうん?
82 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:37:36.76 ID:G4H5VhDEa.net打線ゴミ補強的外れだからや
83 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:37:39.79 ID:RH7xWEy50.net真中の優勝って奇跡だったよな 特別にちょー活躍したやつおらんやろ
雄平畠山が元気だったぐらいやろ
88 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:38:16.21 ID:BUFBW3JLr.net>>83
山田山田山田山田
84 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:37:50.32 ID:i/RygD2C0.netヤクルトが弱いのは指標見りゃ明らかに投手より打線だろ
85 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:38:03.22 ID:ssrvZNrB0.net東のヤクルト西野オリックス
86 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:38:06.41 ID:Y9Jf5kRua.netドラフトやろ
87 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:38:09.28 ID:ETVTGotwa.net唯一マシな打線も弱いって言うなら何を長所だと思えばいいの?🥺
89 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:38:19.34 ID:Hid/YOOPa.netそういやなんで松田拾わんかったんや
一応SB産やのに
93 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:39:03.54 ID:YsK0V3cH0.net>>89
左やったら獲ってたのかもな
94 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:39:12.35 ID:Yq3kRiXS0.net>>89
トライアウト観てた奴なら分かるはず
あれ?遅くね?
91 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:38:40.66 ID:BdQ97QMGa.net編成が打のチームと勘違いしてるかしゃーない
92 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:38:55.41 ID:5uhMheI6d.netヤクルトファンに70人縛りの事言うと71人になったからって反論するのおもろい
1人2人超えただけで変わったと思う頭が羨ましい
117 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:42:27.09 ID:kz5jB9b20.net>>92
70人縛りに文句言ってるのがちなヤクやぞ
お前ずれすぎやろ
95 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:39:33.26 ID:kvW88vgn0.net14人目の指名で山野ねぇ
96 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:39:38.42 ID:DmNBBlEBa.net退団したらバンデンハークは全力でとらんとな
大分衰えとるけど即絶対的エースになれるやろ
97 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:39:52.38 ID:AhFG2/GJa.net青木山田村上以外ゴミだから
99 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:39:53.48 ID:IhaweW4E0.netヤクルト
100 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:40:00.68 ID:cFGWUyE3p.netヤクルトファンは投手は悪くないって勘違いしてるけど普通に最低なんだよなあ
104 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:40:26.59 ID:G4H5VhDEa.net>>100
野手と比べちゃうからしゃーない
101 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:40:04.39 ID:ERO11YWi0.netヤクルトってフロントにあんまりやる気ないやろ
昔のヤクルトとかもっとなんていうかギラついてたよな
実際強かったし今はもうその時の威圧感はないわ
102 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:40:09.65 ID:ZLF1hf3L0.net神宮もアレだけど兎にも角にも守備が終わってる
103 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:40:10.02 ID:JedoeVdm0.netでもたまーに優勝するしAクラスもいくからファンはそれなりに楽しそう
105 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:40:29.33 ID:rDpu3RXwa.net弱い頃の横浜といい弱いチームっていい打者はやたらおるんよね
やっぱ野球は投手やわ
109 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:41:04.30 ID:hNyG2axY0.net>>105
珍「お、そうだな」
115 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:41:52.36 ID:S5JyenPW0.net>>109
スパイスがいただろ
106 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:40:31.68 ID:i1N6STIN0.netまだ使えなくはない戦力外の見極めができているだけで補強に積極的なわけではない
当然使えなくはないレベルを使わざるを得ない状況は弱い
107 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:40:32.73 ID:urI0cv9a0.netおい犬!ほんま好き
108 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:40:37.39 ID:YsK0V3cH0.netショートが固定できない限り5位は無理
110 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:41:05.33 ID:P3qR30Fl0.net>>108
去年固定してたんだが?
113 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:41:22.69 ID:YsK0V3cH0.net>>110
いや去年でもできてへんやろ
111 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:41:08.99 ID:L37WzuKA0.net西武(楽天に選手パクられまくります、投手終わってます、外人言うほど当たりません、球場おわってます)←こいつがいつもAクラスの理由wwwwwwww
119 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:42:36.01 ID:ZpOFVbhS0.net>>111
ドラフトが当たってるから
114 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:41:29.73 ID:yPOc9b3pd.net打線弱いです
基本70人縛りです
外国人は5人までです
怠慢が蔓延してます
116 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:42:17.02 ID:RJ1NE1vX0.net2015 優勝
2018 2位
これで最下位常連呼ばわりはおかしくね
120 風吹けば名無し :2021/01/15(金) 21:42:42.07 ID:ffBb8OM/0.net>>361
何で上田捨てたんや
121 過去ログ ★ :[過去ログ]■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コメントを残す