7 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:09:19.90 ID:fA3UWUy60.net>>1
お前スレ立て遅いぞ
80 ぐれ :2021/03/26(金) 23:04:42.05 ID:EoYKIcgd0.net>>7
>>34
スレたってないからたてたんで
他の立て子が早くたててくれればたてませんでしたよ
8 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:09:55.14 ID:pcKtots/0.net追い付かない程度の反撃
11 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:10:18.67 ID:inYix9Ne0.net2回でもう終わったと思ったけど・・・わからんもんやなあ
14 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:11:12.29 ID:tG5vqy1O0.net>>11
中日の開幕戦ってこんな展開が多い気がする
15 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:11:17.65 ID:5rAU+PUF0.netこういう負け方が一番ダメ。
8回、9回の有様を見てると、残念ながら今年もダメだと思う…
16 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:11:29.90 ID:us3eER+M0.net今年も中継ぎヘボいのか…
18 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:11:58.31 ID:LCZeapFZ0.net大瀬良は頼りにならんわ
4点もらって完投できないなんてエースじゃないわ
19 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:12:19.47 ID:GhOIhGDFO.net根尾はどうだったの?
28 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:14:23.85 ID:o8Q+38Ea0.net>>19
1安打1四球の大活躍
64 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:42:59.19 ID:bZfA99uI0.net>>19
ファインプレーもあった
69 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:52:08.69 ID:JOrm8/Ib0.net>>19
ヒットも打ったし外野で好守備も見せてた
21 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:12:22.04 ID:4gkIPTxz0.net新打法の誠也はどうだったんです?
23 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:13:07.86 ID:jbYV82ND0.net>>21
ろくに振りもしない
なんか試してる感じだったな
45 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:27:46.87 ID:Uje/Cjn30.net>>23
へーぇ そうだったのかぁ・・
オープン戦の解説で松中が
あれでは軸足に力が伝わりづらいんじゃないか
みたいに言ってたからどうだったかと思って
鷹ファンからは人柄はアレだが打撃論は一流と言われてる松中のコメントだったもんでね
27 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:14:12.25 ID:iuFGVcp+0.net根尾打ったらしいな
なんでこの試合だけDAZNで見れないの?
30 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:15:26.76 ID:dZ0i6CJM0.net>>27
広島カープってゴミ球団が地元テレビ局に放映権独占させてるから、
74 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:55:57.10 ID:iuFGVcp+0.net>>30
マジかよ
なんでそんな野球人気盛り下げるかな
29 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:14:54.15 ID:/cfVv8Dw0.net松山をレフトで使った当然の結果
48 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:28:23.74 ID:5ZzctE0C0.net>>29
4点リードの8回に守備堅めをしないんだから仕方ないな。
31 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:15:52.79 ID:+qnm/FSw0.net中日は広島より中継ぎ抑えしっかりとしてるな
32 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:15:58.40 ID:y0yD6CA90.net大瀬良には呆れた
80球で降板とかエースの自覚足りないんじゃない?
33 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:18:41.70 ID:9ZvDYOk40.net守備固めで松山を代えなかった佐々岡のせい
今年もネックは監督
39 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:23:42.68 ID:UyVap5Xn0.net>>33同感。
ヘッドも同罪。
35 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:20:11.97 ID:prJEQfgm0.net大瀬良が粘投するも途中から打たれ始めて中継ぎに交代すると打たれて逆転され松山がエラーし点差が離されても1点差まで追い上げたが最後の1打が出ずに負ける。
去年何回も見たパターンでカープを象徴したゲームやったな。
36 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:20:21.44 ID:5OCvHGcj0.net今年の福はちょっと厳しそうかな?
125 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:15:03.10 ID:loeIH3VE0.net>>36
福も福谷も大野も去年活躍した選手は調子が戻るのに時間がかかるだろな
37 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:20:35.75 ID:Dx2+hMpN0.net広島って昔一瞬だけ強かった時あったよね?
41 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:25:19.49 ID:D6IAgajE0.net>>37
小葉監督時代やな
70 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:52:08.84 ID:NWJgfqSM0.net>>37
福士とか山根とか高橋慶彦とかいたころな。
38 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:20:49.19 ID:oOpUOFxS0.net大瀬良最後あきらかにおかしかった
今年大丈夫なんか?
やっぱり手術してダメになったんちゃうんか
43 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:27:16.27 ID:UyVap5Xn0.net>>38福留に対して逃げてから、おかしく
44 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:27:29.33 ID:7TDVItS70.net佐々岡は多分優しすぎるんだよ
どMで人も良さそうな松子を自分を見てるようで優遇してしまうのかも
だが監督は勝ってナンボだし、
佐々岡は監督なんて多分適正ゼロ
残念だが 勝つためには、松子だの
会沢だのの元同僚に嫌われる事も
必要 そこらへんの草野球じゃないしな
55 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:36:12.72 ID:SfTBAGHa0.netたぶん、ボロ負けだと思ってて福と祖父江はメンタル切れてたんじゃないのか?
ブルペンの投手陣には試合展開教えちゃ駄目だわ
106 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 23:40:36.56 ID:4JY3yZ6S0.net>>55
福は今年良くないがその分岡田が良い
祖父江は慣れない抑えをやってるからと思う
58 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 22:37:01.43 ID:PvigW4m+0.net彼女が中日が優勝しないと初Hはさせないと言っている
与田監督頼んだぞ
107 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 23:41:32.11 ID:h9S8p8p50.net>>58
それ振られたのと同じだぞ
後5年は優勝できないから
77 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 23:00:56.39 ID:17x3ueSQ0.netでも、コレで中日は3連敗回避したに過ぎないんだよな
明日と明後日先発がアレだ
78 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 23:02:04.71 ID:DUNllaLT0.net>>77
大野どこいった?
86 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 23:10:19.03 ID:vfhac5AI0.net>>78
バンテリンドーム開幕にとってある
138 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:42:57.07 ID:M75mmT+Q0.net>>77
中日のローテなら明日の小笠原は2番目くらいには期待できるだろう
85 ぴーす :2021/03/26(金) 23:07:57.86 ID:BuHEJ1xu0.netWARが京田以下の選手
京田陽太 2.2
佐野恵太 2.0
山田哲人 1.9
宮崎敏郎 1.5
阿部寿樹 1.1
田中広輔 1.0
ビシエド 1.0
堂林翔太 0.9
サンズ 0.7
ボーア 0.1
ソト -0.3
坂口智隆 -1.6
エスコバー -1.9
松山竜平 -1.9
153 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 02:41:38.98 ID:ef6arCpE0.net>>85
松山が1番ゴミなのか(´・ω・`)
87 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 23:10:32.42 ID:huc28Mby0.net佐々岡の眼が*でる
89 名無しさん@恐縮です :2021/03/26(金) 23:12:16.61 ID:KGmGc+y30.net>>87
現役の時と比べて明らかに悪役顔になったよね
114 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:05:26.01 ID:4qFWOSLu0.net知ってるか?開幕戦なのに名古屋じゃTV中継ないんだぜ
ビジターとはいえマジでヤバイな
120 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:09:31.52 ID:Uup2Na4h0.net>>114
中京テレビで普通に放送してたが
122 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:12:04.08 ID:MIALPgxx0.net>>114
嘘をつけ
巨人戦の振替で放送してたやろがい
俺は中京テレビで見てたからな
2回でやめたけど
151 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 01:52:25.25 ID:ItQ0L5Wz0.net>>114
JSPORTSが見れる俺様高みの見物
129 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:29:12.32 ID:GBpnmPg10.net開幕戦で開幕投手らしくない人が投げて序盤に大量失点。
が、その後打線が奮起して大逆転。
ということが前にもあったなあ(遠い目)
133 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:32:45.59 ID:0WYjYFBX0.net>>129
惜しいが福谷はファン投票でオールスターに選ばれていない
135 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:35:56.04 ID:ccUwp+tI0.net>>129
落合監督就任一年目の先発川崎か
その年も相手チーム広島だったよな
139 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:52:08.19 ID:i0G98H4C0.net>>129
オールスターに選ばれるフラグですね
134 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:33:32.39 ID:SPbUS/i+0.net大瀬良に手も足も出なかったところで福留のあの四球が流れ変えたわ
136 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:41:46.71 ID:36GjMyrv0.net>>134
大瀬良相手にヒットは出てなかったけど、まあまあ良い当たりも多かった気もするけどね
137 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 00:42:17.70 ID:36GjMyrv0.net>>134
あ、福留が良い仕事をしたというのは全く同感です
142 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 01:09:42.56 ID:oLGOj6kc0.net今年もビシエド個人軍になる予感
ねおくんはHRはたいして打てんだろうけど
2塁打たくさん打てる選手に育ってほしいな
149 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 01:43:08.59 ID:wrXAMU6h0.net>>142
今年の周平は本塁打を20本近く打つだろう
148 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 01:37:22.30 ID:B0La1Q0O0.netカープはドラフトで中継ぎ取らなかったのか
160 名無しさん@恐縮です :2021/03/27(土) 05:54:30.79 ID:zgZNQodo0.net>>148
取ったぞ
だが、ドラ1〜3のルーキーがいきなりガッツリ勝ち投リレーに入ってることから察してくれ
コメントを残す