1 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:17:50.20 ID:bFBXyAwa0.net連覇の功労者に対して余りにも酷い扱いをしている模様
2 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:18:18.80 ID:g0k3u2MF0.netどっちでもいい
ちなC
3 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:18:45.40 ID:MmTNGAT/0.netどっちでもいい
4 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:18:45.92 ID:QPLymylya.net取りそうなとこあるん?
5 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:19:28.26 ID:lT8PMvqha.netどっちでもいいって意味やろ?
6 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:19:33.44 ID:6MyEUYR80.netここ2年パッとしないからしゃーない
7 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:19:47.73 ID:bFBXyAwa0.netヤクルト、オリ、楽天、ロッテ
10 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:20:11.59 ID:g0k3u2MF0.net>>7
オリックスは絶対無いわw
97 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:02.88 ID:DuFuAcfk0.net>>10
そらオリックスですらレギュラーとれんもんな
106 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:35.43 ID:g0k3u2MF0.net>>97
オリックスは若いショート候補山程おるやろ確か
132 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:42.82 ID:DuFuAcfk0.net>>106
現時点で太田椋に勝ってる部分が頑丈さしかない
13 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:21:14.41 ID:Tsl9umQa0.net>>7
横浜が1番あるやろ
地元やし
22 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:22:09.06 ID:Y3E8We6q0.net>>13
大和おるし
12 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:20:53.78 ID:s7eVd90q0.net下手したら補償選手の方が活躍しそうやし
14 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:21:26.22 ID:QMRrCmQja.net守備相当劣化してね?
打撃は言わずもがな
15 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:21:30.24 ID:DS+SB9hGM.netもちろん残って欲しいけど、新天地に求められて行くならそれはそれでしゃーない
小園と曽根三好矢野でなんと*るしかなかろう
16 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:21:31.75 ID:bFBXyAwa0.net>来年の戦力としての必要性は感じるものの、年齢や年俸、若手選手の存在を考えると微妙。残ってくれると有難い気持ちもある反面、残ってもらう為の高年俸や複数年はどうなのかと言うのが正直な所。本人の気持ちを優先しつつ適正な評価での契約なら良いかな。
17 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:21:32.62 ID:9Vzw3zpMa.netほんとゴミ選手には情がないよな
新井や丸の時は発狂してたのに
25 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:22:29.74 ID:A2tIfBa2d.net>>17
ゴミとは思ってねーよ
勝手な解釈してんじゃねーよ煽りカス
26 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:22:31.36 ID:g0k3u2MF0.net>>17
意味不明なレス
19 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:21:45.26 ID:TCydjvje0.net他球団はいらんけど広島には必要だろ
20 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:21:52.93 ID:WaA0r7NF0.netもし出て行った場合誰がショートすんねん
28 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:22:57.90 ID:s7eVd90q0.net>>20
メインは小園やろ
63 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:27:05.91 ID:n8+rz7b00.net>>20
シンママの恋人がおるやん
21 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:21:54.72 ID:fp2trW180.netロッテと思ったけど鳥谷おるから枠の都合上無さそうやな
藤岡2軍で干すのも考えにくいし
ヤクルト行ってもなぁ
23 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:22:09.15 ID:g+7F8ZW40.net広島って菊池だけ異様に人気あるよな
27 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:22:51.64 ID:pZTvdA2Xa.net>>23
年俸も高いからな
24 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:22:15.96 ID:9+YXoFEe0.net一番必要なのが広島
他に一年やれそうなやつ一人もおらん
31 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:24:10.71 ID:Tsl9umQa0.net>>24
小園がおるやろ
三好や上本も控えにおるし
100 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:14.58 ID:7Jb1Hg450.net>>31
後者二人は便利屋のサブ要因やろ そいつらがスタメン張るようになったら終わり
29 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:23:17.41 ID:IWmxmGDO0.net引き留めようとしたって出て行くやつは出て行く
木村昇吾のように
57 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:26:38.37 ID:s7eVd90q0.net>>29
あの時キムショーが自*ようとするのを必死に止めてたな広島
結局自*ちゃったけど
蘇生させるために西武に頭下げたみたいやしフォローは十分したな
65 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:27:14.82 ID:g0k3u2MF0.net>>57
草
33 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:24:34.15 ID:xw/835Vha.net菊池って今年FA?
42 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:25:23.89 ID:RTN9wKSpM.net>>33
菊池は去年で複数年やってるからずっと広島
50 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:26:04.00 ID:xw/835Vha.net>>42
はえー出ていかんかったんか
まあ成績あれやけど
85 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:28:16.71 ID:RTN9wKSpM.net>>50
菊池は年俸ずっと高いし広島では過大評価まである
93 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:29:27.28 ID:xw/835Vha.net>>85
まあ人気タレントみたいなもんやろな
番組にでる菊池はおもろいし
160 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:50.85 ID:s2QpmZ750.net>>85
成績みたらどう考えても過大評価やけど
客商売と考えたら妥当
無駄に派手なプレーしつつ実際守備も悪くなくて人気あるし
91 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:29:22.76 ID:JgGKPqqV0.net>>50
ポス断念やったからなぁ
34 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:24:37.99 ID:SJ0M1wADa.net小園がバズりそうでバズらん
36 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:25:01.27 ID:xw/835Vha.net>>34
TikTokはバズったから
47 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:25:51.88 ID:SJ0M1wADa.net>>36
本業でバズれしw
125 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:22.92 ID:LbM7HiTka.net>>36
さらば森田のモノマネ良かったよな
41 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:25:21.66 ID:Ro7ykhCjd.net神奈川出身で広島に骨埋めるとしたら相当驚く
111 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:58.52 ID:P+ITP8Fg0.net>>41
長内とかいったん故郷の横浜にトレードされたけど
生活基盤がある広島に戻ってきた
43 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:25:34.17 ID:vpipIQsUd.net小園堂林の三遊間どっちかでもコケたら上本羽月三好曽根矢野しかいないこと頭に入ってないんやろな
53 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:26:20.83 ID:G+thVu3+0.net>>43
逆に言うとこけへんとレギュラーになれへんかもやで
46 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:25:41.08 ID:g0k3u2MF0.net矢野って誰や?
新人ンンン?
61 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:26:51.12 ID:DS+SB9hGM.net>>46
亜大の新人や
244 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:41:06.85 ID:M/fDXXGT0.net>>46
新人や
とにかく守備に自信ニキや
60 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:26:47.02 ID:bFBXyAwa0.net菊池は今年270打ってきたのは復活かな
87 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:28:28.03 ID:Htdt9HKZ0.net>>60
去年も大して変わらないし通常運転と言った方が正しい気もする。広輔は打撃はそこそこ戻ったかな?
66 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:27:23.45 ID:1DYuk3kN0.netキムショー「FA宣言するのも良いものだぞ」
78 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:27:56.05 ID:TnBeFql70.net>>66
罠やんけ
69 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:27:36.50 ID:Q8N3hEUJ0.netTikTokは復活したの?
82 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:28:10.06 ID:MmTNGAT/0.net>>69
夏の終わりから二軍でバカスカ打ってる
70 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:27:40.19 ID:vdmkBlXG0.net広島からのFAは漏れなく阪神か巨人やからな
田中もどっちかやろ
81 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:28:06.47 ID:G+thVu3+0.net>>70
ヤクルトとか無いんか?ショート開いてそう
72 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:27:45.67 ID:Tsl9umQa0.net横浜はガチで欲しいやろな
中軸はいるから出塁出来て足があってショート守れるとかピンズドやろ
83 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:28:10.11 ID:xdLcAtHg0.net>>72
大和柴田倉本の3人に打撃負けてるやつは控えやないのか
109 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:44.25 ID:Tsl9umQa0.net>>83
そいつらより出塁率高いやん
2番田中はガチでピンズドやわ
134 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:50.83 ID:xdLcAtHg0.net>>109
出塁率一点突破のためにBランクは獲らんやろ
守備もショートのUZRはDe>広島やし
152 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:22.74 ID:Tsl9umQa0.net>>134
足もあるやん
倉本大和柴田は足遅いわ
171 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:23.03 ID:xdLcAtHg0.net>>152
せめて弟が一緒に巨人から無償でついてくるんならな
77 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:27:55.38 ID:g0k3u2MF0.netこーすけ出たときにいきなり新人に期待するのはかなり層が薄い…薄くない…?
90 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:29:20.17 ID:V0+B/89ja.net>>77
めちゃくちゃ薄いよ
でも広島ファンてバカだからそんなこと気にもしてない
96 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:29:54.35 ID:g0k3u2MF0.net>>90
お前はNGや
じゃあな
104 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:30.75 ID:V0+B/89ja.net>>96
バカな広島ファンサヨナラ
110 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:45.12 ID:TnBeFql70.net>>96
キレすぎだろw
99 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:13.95 ID:Htdt9HKZ0.net>>90
2~30年の再建期に入るだけやからな
92 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:29:25.16 ID:g0k3u2MF0.netというかこーすけサードコンバートで全部解決するんだよな
堂林ファーストかレフトでいいじゃん
松山を土に埋めてさ
101 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:16.23 ID:MmTNGAT/0.net>>92
肩がねぇ…
136 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:57.23 ID:QMRrCmQja.net>>92
最近のこーすけはショート位置からでも
スロー弱々しいのにサードはどうなんや
168 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:20.28 ID:RTN9wKSpM.net>>136
実はショートよりサードの方が肩はいらない右に移動しながら踏ん張って送球が少ないから
176 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:38.93 ID:u9bYreRO0.net>>168
未経験Jボーイには難しいからやめたれ
187 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:36:23.01 ID:b9sWSonD0.net>>168
宮本はサードのほうが肩いるって言ってたぞ
223 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:39:30.52 ID:RTN9wKSpM.net>>187
それはないと思うわ
肩の強さでアウトセーフが際どいプレーはショートの方が圧倒的に多い
232 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:40:19.11 ID:uchlU3QZ0.net>>187
サードのが楽やで
102 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:18.75 ID:Mbpy35Pz0.netヤクルトファンも似たようなこと言ってて草

(出典 i.imgur.com)
112 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:31:15.33 ID:tgeht5520.net>>102
山田全力でこの二人は出ていきそう
113 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:31:19.88 ID:g0k3u2MF0.net>>102
小川はまだしも石山は12球団欲しがるわ
121 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:15.82 ID:JgGKPqqV0.net>>113
いうても中継ぎにこれ以上の条件出すのって結構リスクあるんやない?
138 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:33:05.71 ID:1WEh0CCc0.net>>113
中継ぎ投手に複数年2億近く出すのきつくない?
123 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:18.51 ID:O59tubC10.net>>102
山田は宣言残留まで認めてるんやなかったっけ
127 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:28.40 ID:73gIILaPp.net>>102
石山が一番人気になりそう
108 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:30:42.81 ID:HGALuaXZ0.net2軍で結果出したとはいえ小園に期待するのはまだ早い
堂林田中のバックアップで林小園をちょいちょい使い始められたらいい感じや来年は
114 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:31:44.54 ID:tgeht5520.net>>108
てかあの守備我慢できないやろ
192 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:36:57.39 ID:EoNEsxim0.net>>114
広島は守備我慢するの得意だからへーき
117 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:05.29 ID:iTFmyTiu0.netソフトバンク行って補償で良いピッチャー連れてこい
130 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:38.80 ID:6AyvrZyJd.net>>117
手を挙げるのかSBは…
135 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:53.84 ID:Htdt9HKZ0.net>>117
ソフトバンクが守れないショートいると思うか?そこそこ出塁できる選手は欲しいだろうけど
118 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:12.10 ID:s2QpmZ750.net広島FA残留認めてないって言うけど
流石に連絡なしで広島が再契約してくれるやろ・・・
133 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:44.59 ID:MmTNGAT/0.net>>118
今は認めてるよ
143 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:33:49.37 ID:P+ITP8Fg0.net>>133
黒田、丸、新井とか特殊な場合だけじゃね?
ヤニキですらFAしたらおしまいだったし
172 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:34.42 ID:HGALuaXZ0.net>>143
金本ですらというか、金本の時代まではどういう選手であれ宣言残留認めてなかっただけ
今は大竹にも宣言残留を認めてるし田中もそうなるやろ
174 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:36.24 ID:WxwgX1ILd.net>>143
他球団ファンは金本で時が止まってるのな
156 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:26.18 ID:Htdt9HKZ0.net>>133
たぶん認める奴と認めん奴がおるやろ。流石にBランクとかの選手なら認めるとは思うけどセルフ戦力外クラスなら認めんと思う
122 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:32:17.43 ID:RTN9wKSpM.net田中はいい選手だと思うけどな
ただ、他球団ファンが思ってるより年俸はたけーぞ
広島は二遊間の査定はかなり高い
155 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:25.94 ID:lT8PMvqha.net>>122
そら相応の成績残したから上がるよ
137 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:33:02.42 ID:s7eVd90q0.net全球団広輔サブで置きたいだろうけど補償出してまで取りそうなところは鉄壁プロテクト組める楽天阪神ぐらいじゃね
154 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:25.45 ID:1WEh0CCc0.net>>137
サブの選手補償取られてまで取るとかアホすぎへんか?
178 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:49.36 ID:s7eVd90q0.net>>154
せやな
だからとる球団ないんちゃうか
139 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:33:08.38 ID:eqpdCpQ9d.net広島で欲しい選手鈴木誠也か森下しかおらん
159 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:36.68 ID:MmTNGAT/0.net>>139
小窪「ワイは?」
140 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:33:13.11 ID:bFBXyAwa0.net広島のOBはとにかく打率本塁打の数字ばかりを打撃成績で重視する。出塁率は参考記録レベル
OPSとか知らないレベルだからな
149 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:17.58 ID:g0k3u2MF0.net>>140
だから松山をありがたがるんだよな
166 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:13.14 ID:73gIILaPp.net>>149
広島のファースト候補
堂林14本
ピレラ11本
松山9本
何で松山固定なんですかね…
183 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:36:03.00 ID:4qN/v53A0.net>>166
でも松山にはアンパンチがあるから…
186 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:36:20.03 ID:Htdt9HKZ0.net>>149
アイツはバットコントロールが西川と同レベルかそれ以上に評価されとるからな。前からパワーは言うほどない
142 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:33:36.74 ID:ANdBC89/0.net出た方が世代交代進むねん
寧ろ出ろ
144 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:33:56.64 ID:u9bYreRO0.net>>142
アホ
145 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:33:56.96 ID:cuB6CQ/H0.net田中広輔は高校時代の殺人スライディングのせいで神奈川県民に嫌われてるで。横浜は手上げんやろな。
169 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:22.07 ID:Tsl9umQa0.net>>145
相模が嫌われてるだけで田中は嫌われてないわ
148 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:06.18 ID:yQMVdv1cr.net猫やがすまん、誰?
167 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:17.37 ID:lhemn3VGp.net>>148
去年メラドでグラスラ打ちました(小声)
151 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:21.92 ID:Mbpy35Pz0.netFAシーズンにファンが豹変しだすのって丸の時の広島みたいやな

(出典 i.imgur.com)
161 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:57.32 ID:tgeht5520.net>>151
小川に不満貯めるのはなんとなくわかるわ
165 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:11.90 ID:YHXx7BP50.net>>151
じゃあお前の贔屓はなんなんだって話やな
198 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:37:13.95 ID:vlWPT0Mh0.net>>151
これもうファンやなくてアンチやん
153 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:24.47 ID:a3zgbtBE0.netフルイニ教徒なのこの人?
途切れてるやん
189 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:36:35.85 ID:MmTNGAT/0.net>>153
膝壊しちゃったからね
残念だったよ
157 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:34:28.16 ID:jn3k2g1Z0.netFAしたら福田ですらあんだけ貰えるんやからな
金目当てならした方がいい
163 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:06.13 ID:u9bYreRO0.net>>157
今年は無理やろ
どこも金無い
164 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:11.14 ID:uchlU3QZ0.net言ってもまあまあ他球団のショート揃ってるしな
巨人坂本
中日京田
西武源田
オリ安達
横浜倉本
楽天小深田
ロッテ??
ハム???
阪神???
バンク??
ヤク???
半分埋まって無かったわ
190 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:36:44.97 ID:D1PSoclg0.net>>164
ハムはガチでおらんしほしい
他は今宮藤岡木浪エスキーとおるやん
204 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:37:54.06 ID:uchlU3QZ0.net>>190
今宮は別として言うほど戦力になってるか?そいつら
193 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:36:58.67 ID:6DNZo3F5a.net>>164
横浜?!
203 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:37:44.69 ID:G9qvxpyFM.net>>164
エスコバーを??にする辺りこいつヤクルトファン
212 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:23.16 ID:uchlU3QZ0.net>>203
すまんおはDやわ
177 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:35:46.90 ID:cA/cHLy9d.net田中クラスでも広島ファンは丸の実家にカミソリ送るんやろな
207 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:09.80 ID:MmTNGAT/0.net>>177
誰が出ていっても丸の実家にカミソリとか草
228 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:40:06.17 ID:yD3+ASfR0.net>>207
理髪店に消耗品を差し入れる優しさやぞ
226 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:39:54.18 ID:WK7phBMT0.net>>177
とばっちりがすぎる
195 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:37:07.33 ID:VEicbIfP0.netヤクルトが獲って人的補償で荒木が広島へ
完璧やろ?
221 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:39:18.23 ID:xdLcAtHg0.net>>195
ヤクルト戦割と打ってるから打率下がりそうやけどな
196 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:37:08.22 ID:tgeht5520.net西川もおらんし広島地味にスカスカやな
234 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:40:28.58 ID:DS+SB9hGM.net>>196
実は3連覇の頃も含めて常にスッカスカやぞ
201 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:37:33.77 ID:29RYo1GL0.net田中はいてもらわないと困るけど広島首脳陣が田中にベタ惚れで他を育成する気がないから田中がこれ以上囚人化した時に取り返しがつかないことになるのが目に見えてる
どうせ来年も優勝できそうもないし休ませながら若手併用するとかしてくれよ
セカンドももっと菊池以外使え
215 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:27.30 ID:u9bYreRO0.net>>201
使えば育つとか最早パワプロでも無いぞ
218 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:52.63 ID:bFBXyAwa0.net>>201
今年は菊池を積極的休養させて曽根や上本を使っていたわね
220 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:55.41 ID:Htdt9HKZ0.net>>201
セカンドの方は上本とか曽根とか安部とか使ってただろいい加減にしろ
222 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:39:26.50 ID:5sAB5Bts0.net>>201
試合見てないな
240 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:40:44.77 ID:73gIILaPp.net>>201
今年寝てたんかお前
202 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:37:43.54 ID:XeGwwwHu0.net広島って新井のときもだけど変わらんな
206 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:05.27 ID:73gIILaPp.net>>202
全球団一緒やこんなもん
210 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:19.10 ID:1+uk64b80.net打撃以上に守備の劣化がヤバイ
どっかで大きめの怪我して離脱してた方が長持ちしたろうな
217 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:38.14 ID:tgeht5520.net>>210
フルイニングはあかんなやっぱ
211 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:20.47 ID:Tsl9umQa0.netハムみたいに卒業させて小園を独り立ちさせたほうがええわ
225 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:39:32.65 ID:P+ITP8Fg0.net>>211
選手をローテーションさせてる日*も地味に没落してるよな
216 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:35.37 ID:Mbpy35Pz0.net田中の今の年齢くらいが一般的なショートの賞味期限やろ
たしか池山もこれくらいの時にサード行ってたし
坂本はちょっとおかしい
238 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:40:40.81 ID:Tsl9umQa0.net>>216
鳥谷も35ぐらいまでやってたしまだまだ出来るやろ
219 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:38:54.98 ID:7eshXPGca.net出塁率っていう明確な武器がある田中はまだマシやろ
本物の老害は低出塁率に狭い守備範囲で長打も打てんとなんの取り柄もないくせに居座る二塁の置物
235 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:40:31.48 ID:MmTNGAT/0.net>>219
一塁におるやろ
247 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:41:15.31 ID:Tsl9umQa0.net>>219
守備率100%やぞ
295 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:44:59.58 ID:7eshXPGca.net>>247
意味の無い記録で草
吉川や柴田と比べたら悲しくなるわ
2塁のエスコバー
300 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:45:28.41 ID:73gIILaPp.net>>295
野球見るのやめたら?w
256 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:42:21.20 ID:a+13fLFwa.net>>219
申あ絶N
261 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:42:53.91 ID:vlWPT0Mh0.net>>219
エアプどころかプロ野球に興味なさそう
227 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:39:59.00 ID:1UpfSvv90.net上本、曽根、小園
どいつが田中より上の成績残せそう?
233 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:40:21.24 ID:tctzEZdPr.net>>227
小園
243 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:41:02.53 ID:5sAB5Bts0.net>>227
前二人は打撃が終わっとる
254 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:42:14.18 ID:Htdt9HKZ0.net>>227
打撃に関しては無理かな。小園は仮に成長しても四球もぎ取れるタイプとは思えん
287 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:44:42.16 ID:bFBXyAwa0.net>>254
小園は金本が完成型だと山本浩二だったかが話していたな
248 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:41:21.78 ID:V0+B/89ja.net小園を無理矢理使って守備*打撃物足りないで小園叩く未来見えるわ
そして東出みたいに小園は心を閉ざす
ホンマえげつないからな広島ファンて
270 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:43:30.86 ID:Tsl9umQa0.net>>248
別に坂本の2年目ぐらいやってくれれば叩かんやろ
252 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:41:42.87 ID:s2QpmZ750.netオリックスに行けばええんちゃうか
知らんけどオリックスなら不動の3番くらいになれるやろ
梵も檻におるしショートの指導マンツーマンでしてもらえるやん
260 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:42:47.42 ID:uchlU3QZ0.net>>252
オリやからまったく触れられないけど打撃も守備も全部安達のが上やと思うで
273 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:43:49.91 ID:Htdt9HKZ0.net>>260
安達さんは休ませながら使うこと前提の選手やから田中との併用もありなんやない?
293 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:44:55.86 ID:uchlU3QZ0.net>>273
そんなスペなん?安達
ワイおはDやから全然知らんかったわ
264 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:43:01.13 ID:yD3+ASfR0.net>>252
安達より打ってるショートなんて坂本しかおらんぞ
255 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:42:16.67 ID:D8rhNhyGr.net出ていって小園・羽月定着も悪くないからな
262 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:42:56.53 ID:u9bYreRO0.net>>255
田中は聖域化するって言ってるやつはもれなく後釜が定着しなかったときのこと考えてないよな
257 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:42:21.51 ID:EoNEsxim0.netどこ見てもゴミ守備なのに小園の守備が悪いとか気にする必要あるか?
277 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:44:01.41 ID:RTN9wKSpM.net>>257
小園は田中と比較しても全然ダメなんだわ
捕球が下手すぎるのはまだ練習足りないんだな
289 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:44:44.79 ID:414KL40/0.net>>277
小園はこれから上手くなるけど田中は劣化するだけやん
263 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:42:59.63 ID:g9FZ2Rdy0.netまぁ昨季今季見たらなぁ
でもまだ30かそこらなのに何であんなに劣化したのか
膝だけであんなに打撃劣化せんやろ
284 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:44:19.25 ID:s7eVd90q0.net>>263
怪我隠して強行出場してたからやろ
フルイニに拘りすぎて能力を大幅に落としたんや
265 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:43:01.57 ID:O59tubC10.net去年の今頃は會澤菊池野村全員残留するとか思わんかったわ
276 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:43:57.84 ID:MmTNGAT/0.net>>265
會澤楽天はマジであると思ったわ
282 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:44:16.73 ID:73gIILaPp.net>>276
何しに行くん?
268 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:43:26.08 ID:he8QZKgn0.netフルイニングした意味って結局なんだったん?
278 風吹けば名無し :2020/11/13(金) 22:44:01.92 ID:uchlU3QZ0.net>>268
*ー気持ちよかった
コメントを残す