1 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:06:04.34 ID:wJzqo4iV0.netなんで?
2 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:06:16.82 ID:T8ZQoWEop.netエース小川がいる
3 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:06:20.95 ID:17+mYzbIa.net村上がおるから
4 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:06:24.31 ID:gkd2cPcS0.net3年前2位だから
41 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:08:39.70 ID:EwxstnFu0.net>>4
涙出てきた
6 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:06:34.20 ID:Eb7nkpSO0.netオリックスとは違うのだよ
7 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:06:34.47 ID:NeI+d9wZ0.net村上という球界の至宝が最大のポジ要素
8 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:06:34.54 ID:wJzqo4iV0.netあのオリックスよりも勝率が下なんやが
11 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:06:55.39 ID:WRQ061U9M.net中日よりはマシ定期
12 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:06:57.72 ID:GRzUcEG+M.net誰も期待してないから
13 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:06:58.22 ID:eChc6+mlM.netいつものことやから
14 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:03.85 ID:lgfkSj28d.net青木村上山田だけであと3年はんほれる
15 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:05.19 ID:FCDa576M0.net最下位の翌年いきなりAクラスになったりすることが
球団の歴史上割とあるから
16 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:05.24 ID:Z106Xvol0.net山田もいるし
18 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:14.75 ID:TR2qCCkU0.netたまに優勝するから
19 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:17.29 ID:TsuFMOzY0.netなんか知らんけどたまに1位になる気がするから
20 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:20.44 ID:yFALHwfxM.netオリよりマシ
21 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:20.55 ID:BQT9X+fQ0.net中日よりましやからやぞ
23 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:27.09 ID:f19H4lfF0.netまぁちょこちょこ強いしな
25 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:39.27 ID:ws3Rtq/h0.netたまにAだからな
去年までの中日みたいな方がキツい
27 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:43.82 ID:Eb7nkpSO0.net来年村上が50打つから震えてろ
広島絶対許さないからな(´・ω・`)
107 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:12:00.89 ID:YKpw7a/c0.net>>27
広島となんかあったん
あ あれかもう一発いったれか
134 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:19.28 ID:Eb7nkpSO0.net>>107
もう一発いったれで阪神より嫌いになった
29 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:48.80 ID:oPaSDluy0.net野手は割とポジれる
30 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:49.73 ID:R+9LJji10.net3年に1回くらい強いから
32 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:52.13 ID:+28ZAS+o0.netオリックスと違って優勝するからな
33 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:54.76 ID:b4xfbyZpM.net全員が怪我なくキャリアハイ残せば優勝出来るから
49 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:08:56.56 ID:5PLH63j20.net>>33
それやって優勝出来ないチームってどこや
54 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:09:20.06 ID:Mi1w1bGJd.net>>49
今のヤクルト
58 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:09:29.18 ID:b4xfbyZpM.net>>49
そらオリックス・バファローズよ
71 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:10:14.78 ID:5mQXcHYR0.net>>49
2014オリックス
34 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:07:58.18 ID:cagmr+XU0.net2366156266
暗黒感薄い
53 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:09:13.95 ID:wJzqo4iV0.net>>34
5年で最下位3回は酷すぎるやろ
66 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:09:53.69 ID:cagmr+XU0.net>>53
横浜暗黒期見せたろか?
75 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:10:21.31 ID:kGAK3jBE0.net>>53
オリックスとか暗黒横浜とか暗黒阪神とかとんでもないのがいるせいで感覚が麻痺してしまう
181 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:30.54 ID:Mz3X81BC0.net>>34
優勝しとるからええよな
39 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:08:19.18 ID:ZbBPj7V7M.netオリックスよりマシなら
オリックスがセリーグ行ってもいいってこと?
40 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:08:39.37 ID:Eb7nkpSO0.net>>39
反射はくんじゃねーよ
56 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:09:25.94 ID:gROiWFyjp.net山田と村上おるのに何でこんなに弱いんや?
ガチで教えて
89 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:11:03.08 ID:8WiewdVX0.net>>56
神宮だから
60 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:09:32.20 ID:J3uEEjzha.netセカンドリーグでぶっちぎりの最下位って、パ・リーグだったら100敗余裕やろな
80 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:10:35.48 ID:BxvAthEf0.net>>60
それはそうやな
オリほどBから勝ち星拾えるとは思えん
69 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:10:08.60 ID:ubwZBI7ad.net駿太吉田山本のオリ
青木山田村上のヤク
スター選手はいるけど弱い
79 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:10:35.27 ID:eChc6+mlM.net>>69
駿太入れなアカン時点でだいぶアレやな
74 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:10:21.28 ID:wJzqo4iV0.net16連敗しても
勝率3割でも
なぜかヤクルトだけは一切煽られない謎
これが巨人や阪神なら連日なんJでスレ乱立しまくっとるで?おかしいやろ
100 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:11:40.88 ID:kGAK3jBE0.net>>74
そりゃ巨人と阪神と比べりゃそうだろ
日ハムならヤクルトと同じぐらいふーんで済まされる
83 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:10:42.26 ID:4eSXyh310.netオリックスは終盤立て直したけど
ヤクルトはさらにブースト掛けてたからな
地味にオリックスよりヤバい
96 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:11:31.63 ID:UG7LqFoXd.net>>83
ロメロらの球団を例に出すな
84 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:10:46.36 ID:7Ao2j7bt0.netヤクルト
2010 4位高田→小川(シーズン途中)
2011 2位
2012 3位
2013 6位
2014 6位
2015 1位真中
2016 5位
2017 6位
2018 2位小川
2019 6位
2020 6位高津
121 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:12:37.54 ID:kGAK3jBE0.net>>84
来年はAクラス入れそうやね
87 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:10:56.64 ID:hObI/4Oka.net煽り抜きで広島とは差ないやろ
101 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:11:43.48 ID:EXTyiwD+d.net>>87
プロ野球と草野球程度の差しかないからセーフやな
91 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:11:12.27 ID:9s0pPaSj0.net最後の連続Aクラス
阪神 2019-2020
巨人 2018-2020
西武 2017-2020
福岡 2014-2020
広島 2016-2018
横浜 2016-2017
千葉 2015-2016
ハム 2014-2016
ヤク 2011-2012
中日 2002-2012
近鉄 2001-2003
オリ 1989-1999
12球団最後の連続Bクラス
オリ 2014-2020
東京 2019-2020
広島 2019-2020
日公 2019-2020
中日 2012-2019
千葉 2017-2019
西武 2014-2016
楽天 2014-2016
横浜 2004-2015
阪神 2011-2012
巨人 2005-2006
福岡 1978-1997
108 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:12:01.54 ID:Xa3GQ+Xg0.net>>91
オリックスって90年代強豪やったんか
がんばろうKOBEのときだけ強かったもんやと思ってた
139 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:31.64 ID:U0VaNCsC0.net>>108
というか2000年入るまでは名門だぞ
阪急含めて2000年までで最下位1回でAクラス常連 20世紀パリーグは阪急(オリ)と西武の時代や
146 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:48.56 ID:doHVFngT0.net>>108
そりゃ名門阪急の流れを引き継いでるし
111 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:12:05.26 ID:wRxT+YZQd.net>>91
中日の2012どっちやねん
116 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:12:18.46 ID:DNLKirYm0.net>>91
連続Bクラスの順番見て横浜いけるやんって思ったけど期間くっそ長くて草
98 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:11:39.84 ID:YCLkdEY/a.netオリックスだってセリーグなら余裕でAクラスよ
いかにヤクルトがヤバいか分かるやろ
152 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:17.27 ID:cagmr+XU0.net>>98
でも直近でヤクルト以外に交流戦優勝してるのソフトバンクだけやで?
126 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:12:58.75 ID:MO+aw00Od.net>>106
草
133 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:15.98 ID:qQyI78z30.net>>106
なける
137 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:25.53 ID:IKaCYWd30.net>>106
なんか言えや
138 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:31.07 ID:IFunATHR0.net>>106
古田監督もうないのかね
143 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:42.82 ID:W+aBgNuc0.net>>106
草
149 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:59.02 ID:VpNK74Uia.net>>106
古田なんでやらんのや?
頭ええし実績も文句ないからやったらいいのに
167 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:49.27 ID:EIumuyuud.net>>149
兼任だったとはいえ一回失敗してるじゃん
197 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:57.37 ID:VpNK74Uia.net>>167
だから無能ってわけやないで
201 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:16:07.33 ID:36Q/wQKc0.net>>167
兼任で初年度三位で翌年ラミレス、グライシンガー引き抜かれてるしいうほど失敗か?
240 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:01.81 ID:cagmr+XU0.net>>201
ラミレスグラシンいる年に最下位で辞任なんだよなぁ
246 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:19.55 ID:OTYcvUIH0.net>>240
怪我人くっそいたの知らなそう
261 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:07.24 ID:cagmr+XU0.net>>246
事実を言っただけやで
遠藤木田高津の暗黒リレーは忘れられねえわ
186 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:36.99 ID:jhrk0rf/0.net>>149
タレントやってたほうが儲かるからやろ
コーチもさせずに適当に監督やらせてポイしたのは球界の損失だったわ
谷繁と由伸にも言えるけど
192 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:51.28 ID:zEtGTv5Ja.net>>149
球界再編の時にオーナー陣から嫌われたからとか言われてる
まあ本人がやりたくないだけのような気もするけど
238 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:56.45 ID:jhrk0rf/0.net>>192
古田「年俸減額になってもいい!ストします!(涙」
ヤク「ほーんじゃあ年俸カットね」
古田「ふざけるな!保留や保留!」
そらこんなガイジムーブかましたからな
156 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:26.00 ID:U0VaNCsC0.net>>106
最後草生える
173 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:00.96 ID:nMAt5fDk0.net>>106
フロントがしっかりバックアップしてあげた状況での古田は見てみたい
178 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:15.75 ID:O82lGSpa0.net>>106
ノムさんってほんま褒めるの上手いよな
200 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:16:04.96 ID:fnGLyPDNM.net>>106
古田マジで頼むわ
280 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:50.74 ID:TsuFMOzY0.net>>106
才能の片鱗でもあれば良かったけど
前回は擁護できんやん
120 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:12:23.86 ID:qqyarUDja.net最終優勝年度
巨人 2020(2連覇)
広島 2018(3連覇)
ヤク 2015
中日 2011(2連覇)
阪神 2005
横浜 1998
132 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:15.40 ID:wJzqo4iV0.net>>120
これでも阪神や横浜は暗黒とか言われないけどなんでなん
145 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:45.85 ID:ccaOiZso0.net>>132
だってAクラス入ってるやん
190 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:43.47 ID:eISSl9jD0.net>>145
優勝しか価値はないぞ
優勝しても日本一になれなきゃ意味はないんだけどな
229 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:34.24 ID:ccaOiZso0.net>>190
そんなことないよ
優勝したらそら嬉しいけど
243 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:06.37 ID:nYsGJH+Cd.net>>190
それ言い出したらソフトバンク以外全部解散しなきゃいけないだろ極論すぎる
259 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:54.49 ID:kGAK3jBE0.net>>190
1ビット脳かよ
一理あるけどそれが全てではない
168 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:52.19 ID:2TPguA8na.net>>132
CSで勝てば許されるから
ソースはロッテ
208 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:16:24.47 ID:6+kP1OCwd.net>>132
Aクラス入ってるのもあるけど
なにより歴史的にもその2つ大して強くないし
横浜は大洋からずーっと弱小、阪神も0503の次は1985や
234 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:47.16 ID:b4xfbyZpM.net>>208
阪神って優勝回数で*にされてるけど通算だと勝ち越してるんやで
175 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:08.08 ID:hgGJVoBcd.net>>120
これ草
223 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:09.16 ID:QDq3Qyzxr.net>>120
阪神はこれで強豪面してるのやばいだろ
228 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:32.17 ID:i5HJewGqa.net>>120
なんでこれで阪神はセリーグ2番手扱いやねん
239 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:58.28 ID:O82lGSpa0.net>>228
2位にはよくいるから
287 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:20:06.28 ID:qXQtNAAod.net>>228
声の大きさが二位やから
296 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:20:46.92 ID:Hjggnnjga.net>>228
2008と2010は0.5差で2位
2013.2014.2017.2020も2位
三連覇広島と巨人以外がうんちだから
136 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:20.79 ID:7Ao2j7bt0.netオリックス・バファローズ順位
1996 1位仰木 日本一
1997 2位
1998 3位
1999 3位
2000 4位
2001 4位
2002 6位石毛
2003 6位レオン(シーズン途中)
2004 6位伊原
2005 4位仰木
2006 5位中村
2007 6位コリンズ
2008 2位大石(シーズン途中)
2009 6位
2010 5位岡田
2011 4位
2012 6位森脇(シーズン途中)
2013 5位
2014 2位
2015 5位福良(シーズン途中)
2016 6位
2017 4位
2018 4位
2019 6位西村
2020 6位中嶋(シーズン途中)
163 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:41.99 ID:RQNNfp6m0.net>>136
仰木以降暗黒すぎる
184 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:35.37 ID:YKpw7a/c0.net>>136
ソフトバンクいる以上無理じゃね優勝とか
230 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:35.85 ID:redLqaGkd.net>>184
西武が連覇してるしハムや楽天だって優勝したのに甘えだろ
248 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:28.32 ID:IKaCYWd30.net>>230
こう見るとむしろロッテオリはなんなんだよ
271 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:37.72 ID:6TTiOz0Pd.net>>248
ロッテは一応下剋上日本一はやってるからなんか誤魔化せてる
オリックスはまあ…何なんだろう
148 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:13:51.46 ID:j/0eYhnVp.netちなヤクって贔屓がこんなクソ弱くてイライラしないんか?
154 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:22.66 ID:t0x1gGbY0.net>>148
慣れればなんとも思わん
164 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:42.98 ID:Lmc5TKdm0.net>>148
傘振り回してれば楽しい人達だから
171 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:59.67 ID:j/0eYhnVp.net>>164
草
かわよ
185 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:36.20 ID:R+9LJji10.net>>148
するぞ
17年とか今年の最後の方とか流石に見てられん
150 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:07.04 ID:FaVEVriF0.netここ駄目なシーズン露骨に流すからな
で、行けそうなシーズンにリソース集中させる
170 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:58.95 ID:ystIfP4a0.net>>150
まるでタンキング→勝負の年をするメジャー球団みたい
214 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:16:46.40 ID:hgGJVoBcd.net>>150
投手陣は2011や2015や2018の酷使で後引いてそう
231 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:39.42 ID:eaqUO5DJM.net>>150
アカンなってシーズンはあからさまに捨てるのファン心理からしたらどうなんって思うわ
補強してでも最下位は回避すべきやろ
160 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:35.61 ID:iyS3w+3Q0.netオスナサンタナ次第でAクラス狙える
166 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:48.38 ID:U0VaNCsC0.net>>160
ダメそう
165 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:43.62 ID:eg00SZLC0.netヤクルトの来年の順位
00:00:00.0【0】
180 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:24.06 ID:DNLKirYm0.net>>165
いけるやん
172 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:14:59.94 ID:Eb7nkpSO0.net今年4位いけたけど高津がガイジ采配しすぎて最下位なった
草野球の監督より酷い
187 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:39.15 ID:tBCyMhLpa.net>>172
エスコバー解雇は笑った
215 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:16:48.20 ID:Eb7nkpSO0.net>>187
スタメン確約みたいのが契約にあったらしい
それでもショートで使うのはガイジ 真中きれてたし
179 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:23.78 ID:E00hrtCl0.net因みにオリックスは何年Bなん?
242 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:06.28 ID:tsjSYOzXp.net>>179
6年、ちな中日今年Aで現状12球団最長になった
194 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:15:55.76 ID:nJGbS8X10.netNPBみたいな選手の流動性ほぼ0なのに最下位が来年上位に来る謎リーグ世界で他にないやろ
224 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:09.73 ID:gvzdQVFhM.net>>194
国内に毎年順位変動が激しいJリーグっていうリーグがあるぞ
295 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:20:44.39 ID:fX4Vo3VLd.net>>224
川崎が大正義化してるしその前は鹿島だしJもそこまで変動ないような
207 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:16:23.25 ID:Mdzp+ReV0.netドラフト2位の指名が致命的に下手くそなんよな
236 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:52.98 ID:Eb7nkpSO0.net>>207
ワイは山野の指名に納得してない
日体の森 推し
209 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:16:25.56 ID:MDfQQPmbr.netファンほ民度がいいから
220 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:16:59.00 ID:MDfQQPmbr.net>>209
わかるわ、ちなDeやけど
218 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:16:52.07 ID:9XcG45BRM.netオリックスに漂う謎の悲壮感には勝てない
球団の偉いさんが例の育成新人選手ヨイショしたりとか
その一方で球界を代表する選手が所属してんのも
235 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:50.70 ID:JerkgBxV0.net>>218
ヤクルトにも菊沢がいたんやが?
258 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:54.25 ID:WLERLR+r0.net>>235
腕時計くん下だとよかったな
276 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:42.61 ID:hcInwfKs0.net>>235
指名された経緯はあれやけど菊沢本人は問題ない人物で実力が全くない訳ではなかったから…
237 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:17:55.02 ID:YKpw7a/c0.net>>218
コチョウさんよいしょしまくってるのほんとヤバいよな
257 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:53.12 ID:tBCyMhLpa.net>>237
取るの自体は全然いいと思うんだが、露骨なヨイショには失望したら
275 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:42.03 ID:RQNNfp6m0.net>>237
あれなんなん??ネットの反応のせいなんかな?
297 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:20:48.09 ID:l+5HP3iR0.net>>237
まじで黒い案件やなって感じたわ
219 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:16:57.46 ID:YWOb0jNE0.net山田って生涯ヤクルト?
290 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:20:08.92 ID:IpdT1MWFM.net>>219
今から7年ってことはもう監督コースまで入ってる
241 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:06.13 ID:PLGIEam60.netオフかなり頑張ってたけどちなヤクは来年何位と思ってる?
269 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:32.59 ID:GKJZWQWDp.net>>241
良くて5か4位
245 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:15.37 ID:KQpoX89i0.net打撃のええチームって何年かに一度は手持ち投手を半分以上潰す覚悟でブン回せば一時的に上に行ける事はあるしな
286 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:20:03.27 ID:XwGzBrCSM.net>>245
打撃のいいチームってどこのことや?
ヤクルトの打撃は村上青木以外カスやぞ
247 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:21.09 ID:FH+d8FUlM.net青木山田村上いて最下位はただの無能
これで暗黒は甘え
ポジ要素がないことこそ暗黒
273 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:40.98 ID:zyVSVleId.net>>247
応援する分にはヤクやオリよりハムが一番辛そうやわ今
253 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:44.88 ID:6TYSWNlq0.netTBS時代横浜と違って選手は腐ってないからまだ悲壮感が足りない
281 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:50.84 ID:xNBLjH2V0.net>>253
上田切ってくれて本当に良かったわ
254 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:47.31 ID:DNLKirYm0.net出てる選手のメンツ見るとオリックスよりハムの方が弱そうなのにな
274 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:41.88 ID:DvgpCTdE0.net>>254
わかる
なんで毎年最下位独走すんのかな
255 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:51.78 ID:OWJFP4g40.net今年のドラフトたまたま4位で元山拾えたけどそれなかったらマジでグロいよな
279 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:48.92 ID:4eSXyh310.net>>255
元山なんて即レギュラーやろ
なんで4位まで残ってたのか分からん
260 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:18:57.74 ID:VqyWkBeR0.net阪神は通算勝率2位のくせにタイトル取れへんし優勝もできひんからな
ヤクルトは青木山田村上とポジれる選手がおる
284 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:55.96 ID:ccaOiZso0.net>>260
大山近本でポジりまくってるワイ、涙目
264 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:15.61 ID:nsCXm2/Gr.net神宮球場ってヤバいわw

(出典 i.imgur.com)
294 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:20:29.91 ID:YKpw7a/c0.net>>264
神宮は打者にはたまらんな
268 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:25.12 ID:JPWbWfpP0.net中日ファンて棚ぼたで7年ぶりにAクラスになったのにもう既に暗黒期抜けたみたいなツラしてるよな
291 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:20:19.77 ID:7pw5B83Q0.net>>268
そういうのはあの代表のおかげで目が覚めてるからセーフ
282 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:19:52.63 ID:w0uLnwU2a.netオリックスとかヤクルトみたいなやる気ない球団は何らかのペナルティ設けてええやろ 2年連続最下位なら罰金とかオフに罰ゲームとか
300 風吹けば名無し :2020/12/21(月) 21:20:50.09 ID:J6o6+akcd.net>>282
それやるなら完全ウェーバー制もつけないといけなくなるぞ
コメントを残す