170 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:24:06.53 ID:0UqcSDHq0.net>>1
空振りしても全く身体の軸がブレないのがいいわ
佐藤はかなりの成績残すんじゃないかな
192 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:30:03.00 ID:z71SXZxN0.net>>1
バースの再来やん!
234 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:38:18.11 ID:cvNj2J/a0.net>>1
佐々木恭介
また微妙だな。タイトルホルダーだけど。
走守は平凡な外野手、一発は物足りない(シーズン20本なし)
おまけに短命だし
272 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:46:35.27 ID:cuP4v2TL0.net>>1
また打ったんか
なんかエレガントさがなく強引にしばいてる感じだな
おそらく開幕したらガクンと落ちるタイプ
一軍ピッチャーをなめちゃいかんよ
6 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:38:53.38 ID:BG8rcNE50.net猛虎さん良かったね
近年記憶に無い大当たりじゃね?
まだオープン戦だけど
41 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:47:10.42 ID:NW9GRAKF0.net>>6
そりゃ49年ぶりの記録だからな。
どこのチームのファンにも記憶にねーんだよ
23 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:43:05.88 ID:0pK1j4qX0.net飛ぶボールにしたの?
28 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:44:11.08 ID:0HdbopqO0.net>>23
飛ぶボールならもっと飛距離でると思う
27 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:43:59.10 ID:aHVBeRh+0.netすげー軽く振ってるように見えるな
40 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:47:03.30 ID:i/RBA5ly0.net>>27
今日のホームランは軽くふってるな
32 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:44:44.82 ID:rWEb/EY+0.netプロの一軍ピッチャーって野球ではエリート中のエリートだろ?
それが半年前まではアマチュアだった学生にポンポンホームラン打たれるのかよ
34 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:45:28.72 ID:0HdbopqO0.net>>32
あまいとは言え150km計測だった
信じられない
37 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:45:58.49 ID:EyGsi2A70.net凄いな
ようやくバースの生まれ変わりが出てきたな
45 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:47:43.98 ID:sNfGZGUW0.net>>37
しかもバースと同じ誕生日だし
197 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:30:46.37 ID:jnevGoJy0.net>>37
*でない定期
42 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:47:22.62 ID:Ce2HdEmv0.net掛布の生まれ変わりや!
205 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:32:26.33 ID:bNTOtKVG0.net>>42
掛布「僕を勝手に*なんて非常に不愉快ですね、えぇ」
43 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:47:22.80 ID:C+amoGWG0.netもう完全に阪神の宝の大スターだろ
4番サードの佐藤のやりたいように育てよう
53 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:50:29.33 ID:UrOTUUgZ0.net呆然、嬉しい、ドン引き
ちな虎
59 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:51:38.72 ID:0HdbopqO0.net>>53
そう、虎ファンが一番ビビッてる
おい、マジかよ?てな具合に
54 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:50:54.68 ID:jgkyiD5j0.netオープン戦最多本塁打記録て何本
93 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:00:35.41 ID:NW9GRAKF0.net>>54
長嶋の7本
160 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:21:36.33 ID:mewaZy4b0.net>>93
スンヨプが2009年に8本打ってる
185 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:28:35.04 ID:NW9GRAKF0.net>>160
それルーキー記録じゃねーだろ
60 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:51:47.71 ID:rLEyYclk0.netなんでこんなエエノ獲れたの?
63 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:52:31.26 ID:0HdbopqO0.net>>60
くじでひいてあたった
245 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:40:30.91 ID:MQf6SDQm0.net>>60
関西6大学だから、評価もちょっと低かった
65 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:53:18.05 ID:CkbZHowV0.netインハイを徹底的に責めればノイローゼになって引退するよこの男は。
177 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:26:12.09 ID:2GzFqM9L0.net>>65
昨日打ったろ
79 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:57:18.55 ID:+Q3B8QSi0.netすごいのは間違いないけどオープン戦だしデータ集めの投球ってのもあるだろ
87 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:59:19.64 ID:WhIs7YEt0.net>>79
分析が進んで厳しく攻められて打てなくなったときにどう対応できるかだね
92 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:00:31.93 ID:RrFQib7L0.net>>79
外角高めが大好物ってデータは既に集まりすぎてる
82 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:57:58.01 ID:v5Efarbh0.netフォーム改悪するようなヤバいコーチいねーだろうなオイ
98 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:01:34.50 ID:XI6rBBv40.net>>82
コーチもそうだけど他球団含めてOB連中がやっかいだな
こないだ原が張本に佐藤には指導しないでとお願いしてたけど
教え好きな奴って案外多いから警戒せにゃならんな
けど佐藤は自分というものをしっかり持ってると先輩の大山は言ってると聞いた
86 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 13:58:54.71 ID:BOE36TXZ0.netまだ
打たしている厨
いる?
97 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:01:25.72 ID:NW9GRAKF0.net>>86
ウヨウヨ
113 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:05:33.42 ID:wNjEBsex0.net>>97
ここにいるぞ!
91 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:00:24.39 ID:wtnvZ89E0.netこんだけ打つと、大山は4番剥奪されてしまう?
103 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:02:27.70 ID:NW9GRAKF0.net>>91
あのバースだって3番だったんだから、4番が一番いいとは限らんよ
シーズン始まったらしばらくは6番で打たせるだろうしな
105 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:03:12.80 ID:mgwLCr2p0.net>>91
大山は佐藤の後ろで打たせたいから佐藤3番のほうがいい
101 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:02:01.40 ID:q41ieHmZ0.netどう転んでも
三冠王は確実だと思う
もちろん新人で三冠王は史上初
193 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:30:12.41 ID:vo9nHG8H0.net>>101
>>56の迷信が真実ならワンチャンあるかもなwww
104 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:03:06.54 ID:EBu9sf0v0.net飛ばす力はあるけど撃ってるの真ん中から内側だけだよな
112 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:04:30.28 ID:mgwLCr2p0.net>>104
外角打って甲子園の深いところにしかホームラン出来ないって言われてたんだぞw
172 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:25:02.67 ID:0kfqdV7B0.net>>104
各投手が同じコースに投げて、様子見してる感じ。(新加入の外国人に対する投球)
ただ、ツボに来れば一発があるので楽しみな存在。
その代わり、浮沈が激しそうなタイプ。
199 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:31:11.87 ID:NW9GRAKF0.net>>172
浮沈が激しそうって、沈んだところみたことねーだろ
191 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:29:47.44 ID:7ux6QxHH0.net>>104
違うが?
107 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:03:21.01 ID:Yh/aZhEO0.net張本勲氏 阪神・ドラ1佐藤輝の弱点指摘「今のままじゃ難しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca5c4165c9113da26abdd9ef998ae1cb710c799
(3/14(日) デイリースポーツ)
野球評論家・張本勲氏が14日、TBS系「サンデーモーニング」にリモート出演し、
阪神のドラフト1位ルーキー・佐藤輝明選手について、
「今のままじゃちょっと難しい」と弱点を指摘した。
「今の打ち方じゃあ、そこ(内角)をどんどん攻められると思う。
内角を、脇を締めて打たなくちゃいけないから、芯に当たると全部右にファウルになる」と解説。
ちょっと根っこで打つような、この技術を身につけるのはこれから大変だと思います」と成長の必要性を説いた。
115 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:06:07.15 ID:eZsj8hIY0.net>>107
内角をホームランにされて張本赤っ恥w
194 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:30:16.84 ID:2GzFqM9L0.net>>107
言うたその日に内角ホームランにしたな
116 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:06:20.04 ID:C65KrLQc0.netすぐヤンキースに送った方がいいんじゃないの?
124 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:10:04.32 ID:NW9GRAKF0.net>>116
誰のためにだよ!
129 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:12:08.88 ID:Eb68F6q+0.netVやねん
138 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:15:36.99 ID:5ZU0va0l0.net>>129
V超えてWやねん
143 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:16:06.74 ID:rxRoSwWo0.net一人だけ打つやつがいると徹底マークされそうやな
周りも奮起しろや
147 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:17:29.57 ID:mgwLCr2p0.net>>143
周りのバッターも3割4割当たり前やで
182 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:27:54.83 ID:NW9GRAKF0.net>>143
今日のスタメン
1 近本 417 1本
2 糸原 227 0本
3 マルテ 263 4本
4 大山 286 1本
5 サンズ 364 2本
6 佐藤 382 6本
7 梅野 412 0本
8 中野 333 0本
9 板山 444 1本
チーム打率 303 16本
151 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:20:17.28 ID:bBhFc03k0.net虎キチのワイ、嬉しいよりも何故かドン引き
228 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:37:21.86 ID:eZsj8hIY0.net>>151
ドン底が長くて何も信じられなくなってるからしゃーない
169 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:23:33.93 ID:erKIaSph0.netドラフト制以降とか変な縛りつけてまで一位とかなんの意味があるんだ?
189 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:29:35.79 ID:NW9GRAKF0.net>>169
あと1本打てばドラフト関係無しに史上最多記録になるが
200 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:31:23.49 ID:Dtpg05g30.netすごいし期待もしてるんだがロサリオの前例があるだけになかなか素直にポジれない
218 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:35:29.61 ID:51Xh1SzJ0.net>>200
それが正しい阪神ファンの姿
はしゃいでる奴はにわか
229 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:37:29.87 ID:NW9GRAKF0.net>>218
未だにロサリオとかほざいてる奴が正しいわけねーだろ
完全に*じゃねーか
235 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:38:22.23 ID:yzP0/bDD0.net>>229
そもそもロサリオこんなに打ててないしな
246 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:40:34.60 ID:Dtpg05g30.net>>229
あれを未だにって…頭ニワトリかよ
>>235
打ててなくても解説者そろって大絶賛だったのがアレだったんだぞ
251 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:41:34.85 ID:NW9GRAKF0.net>>246
はいはい
*までロサリオガーロサリオガー言うとけ
209 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:32:54.73 ID:4ZdXDxTw0.net今井や寺島と同学年だな
227 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:37:17.83 ID:mRvWpTZx0.net>>209
江川の作新と履正社か
ポテンシャルゴジラ松井超えてるんと違うか佐藤くん
223 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:36:28.53 ID:BiQUsyMJ0.net開幕後にどう出るか
オープン戦では厳しいインコース攻めはしにくいからな
226 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:37:11.94 ID:SpggQqNu0.net>>223
昨日インコースしか投げられてなかったぞ
233 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:38:06.50 ID:NW9GRAKF0.net>>226
いちいち訂正するのもめんどくせーなw
わざとやってんのか知らんが
247 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:40:35.97 ID:5Ax/W1KX0.net>>226
まだ死球一つもないだろ
シーズン始まればもっとエグく攻めてくる
253 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:41:59.94 ID:7Ihd3ZUz0.net>>247
当てた奴は、慎太郎の160キロで報復する
268 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:46:05.14 ID:39vKiDms0.net>>253
横田は160キロ投げれんしそもそも引退したで
230 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:37:34.40 ID:5p8LLYoj0.netこいつプロテイン検査した方がいいだろ
242 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:40:05.94 ID:4JRb89if0.net>>230
間違いなくやってるな 子供の頃からだろう
232 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:37:59.58 ID:wC2Ndxb50.net阪神でテルといえば、矢野ではなく佐藤のこと
237 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:38:32.87 ID:NW9GRAKF0.net>>232
もう矢野もテル要素無いからな
239 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:39:34.77 ID:zt5RSi350.net頼むもう開幕までとっといてくれ
248 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:40:48.87 ID:NW9GRAKF0.net>>239
来週開幕だからこの勢いのままで突入することになるぞ
252 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:41:45.30 ID:HqPmcwj40.net阪神の野手は1年目がピークだからな。監督やコーチがいじくり回してこれからどんどん悪くなる
254 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:42:46.62 ID:NW9GRAKF0.net>>252
大山、近本、梅野、陽川
261 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:44:44.20 ID:a212OgnA0.net>>254
大山は去年ちょっと良くなったけど、それまでは……
265 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:45:57.94 ID:NW9GRAKF0.net>>261
毎年キャリアハイ更新してんだろ
263 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:45:24.58 ID:tVuLhQdd0.net>>252
だからか。
阪神って良い野手ひっぱって来るけど、1~2年しか活躍しないイメージなのは。
260 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:44:23.14 ID:5ZU0va0l0.net源田くれ北條やる
264 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:45:47.94 ID:7Ihd3ZUz0.net>>260
ピッチャーも2~3人付けたる
275 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:47:05.86 ID:MQf6SDQm0.net>>260
藤浪でいいじゃん
269 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:46:14.27 ID:79eG4PMz0.net阪神からガチの怪物クラス出るのは初めてやな
277 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:47:09.77 ID:a212OgnA0.net>>269
松井を逃したのがなあ
281 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:47:51.59 ID:cuP4v2TL0.net>>269
まあ確かにな
阪神で気になる選手って近年ほとんど記憶にないわ
下手したら新庄くらいまでさかのぼるか?
283 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:48:56.36 ID:oMgQJ+w60.net>>281
新庄が怪物クラス?
守備的な意味で?
286 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:50:10.24 ID:D4qKS0RN0.net>>281
ミスターロッテは29が最高だったな
297 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:51:51.40 ID:p6hErZmQ0.net>>269
マジレスすると新人でここまでとなると田淵まで遡るよ
274 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:46:59.35 ID:xfJHILMH0.netサンズ大山佐藤のクリーンナップでいいよな
278 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:47:33.86 ID:NW9GRAKF0.net>>274
マルテも捨てがたいんだよな
ホントに贅沢な悩みだぜ
282 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:48:06.98 ID:vpOrilCI0.net近大出身者で初のシーズン30本は堅いか
300 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:53:10.11 ID:MQf6SDQm0.net>>282
二岡でもキャリアハイで29本か
291 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:50:55.28 ID:Fu2p+H/D0.net巨人ファンだけど
佐藤の打席にワクワクしてしまう自分が悲しい
やっぱりホームランは正義だね
295 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:51:41.86 ID:NW9GRAKF0.net>>291
ついでに阪神ファンになっちまえよ
優勝のありがたみがよくわかるぞ
299 名無しさん@恐縮です :2021/03/17(水) 14:52:53.07 ID:a4+LsVii0.net>>295
お前みたいになりたくないからお断りします
コメントを残す