1 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:24:34.74 ID:+CvJCZI6a.net巨人「…」
横浜「…」
中日「…」
阪神「…」
広島「…」
東京「…」
便器「…」
西武「…」
楽天「…」
日公「…」
大阪「…」
2 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:25:13.30 ID:+9b0v5cs0.net沈黙が評価
3 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:26:30.79 ID:xvLeMiiOa.net澤村は?
4 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:27:12.78 ID:+9b0v5cs0.net>>3
インスタの名前変えてたしそろそろ決まるんちゃう
5 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:27:12.80 ID:F6qMaYbia.net評価聞けるまではロッテと契約するわけにはいかんからな
6 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:27:28.63 ID:MNwiV2+5a.net沈黙。それが正しい評価なんだ!
7 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:28:20.74 ID:gcMGVGdq0.netロッテ松永 読売ジャイアンツの調査開始
8 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:29:56.21 ID:r8ZzDqTkr.netワンポイントリリーフなんて大金だいしてまでいらんわな
9 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:30:52.73 ID:6+yq/zlU0.net急いでどこかと契約せなキャンプに間に合わんぞ
10 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:31:55.63 ID:bNMh7kPCa.netソフトバンクのアイツが価値を落としてくれたしそらね…
12 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:32:01.35 ID:Qk9+iWsE0.netキムショーも呆れとったわ
15 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:33:52.12 ID:H430hFNKa.net国内から声かからなかった松永
メジャーから声かからなかった西川
メジャーから声かかったけど断った菅野
誰が一番ダサい?
19 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:37:01.30 ID:+9b0v5cs0.net>>15
松永はFA取得すぐ二軍おちして怪我でもなんでもないのに3ヶ月も一切登板しなくてそれでFA行使してどこからも声かからないだからほか2人とは比べ物にならないくらいダサいぞ
34 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:42:32.92 ID:8a0keCror.net>>15
国内から声がかからなかった小川は?
37 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:43:32.69 ID:98voRFUEd.net>>34
小川はヤクルトが声かけてたからな
松永はロッテも明確に声をかけてない
43 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:44:21.50 ID:F6qMaYbia.net>>34
ハムがマスコミに公表せずにこっそり2~3回交渉してたことを小川がヤクルト残留宣言とともにばらしてたぞ
16 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:35:47.23 ID:UiN2Sqqra.netロッテが金額提示まだしてないってのが一番の衝撃やわ
これ半分宣言残留認めてないやん
22 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:39:32.68 ID:7uBfK26f0.net>>16
つーか本来「残留を認める認めないを事前に公言しない」ってこういうことなのよな
木村昇吾のとき選手会が問題視してたけどむしろ事前に言わなきゃもっと大変なことになる
44 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:45:03.53 ID:0ICdoJH+0.net>>16
松永サイドから他球団の声聞いてからにしてくれ言ったらしい
ライアンみたいになるのを恐れたんかも知れんな
17 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:36:17.42 ID:V3mdvz4H0.net貴重な経験できて良かったやん
20 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:38:19.83 ID:l01FP3ks0.net11球団「誰?」
122 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:56:53.96 ID:+KqPA95Z0.net>>20
Bランクの森福みたいなもんだろ
21 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:39:16.09 ID:bNMh7kPCa.net今日から毎日5万ゲットや
23 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:39:45.25 ID:cwsHINBk0.net松永のことガチで忘れてたわ
どうすんのこいつ
26 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:40:04.13 ID:V3mdvz4H0.netロッテが不当に干してたんじゃないんだろうな
本人に問題があるからよそも敬遠してるやと思うわ
29 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:40:42.64 ID:+Zv2kWpda.net>>26
問題があるのは隠蔽口ッチョン定期
27 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:40:41.05 ID:QQcVGrPL0.net1500万くらいでロッテ契約してやったらええやん
30 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:41:39.10 ID:6+yq/zlU0.net>>27
高いな
1000万でもええんやないの
31 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:41:40.47 ID:mECRZvcw0.net>>27
こいつそもそも今なんぼ貰ってるんや
33 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:42:12.71 ID:+9b0v5cs0.net>>31
7500万
39 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:44:02.86 ID:mECRZvcw0.net>>33
サンガツ
たっか
28 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:40:41.55 ID:rjQ9olfrd.net新しい経験やったな
35 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:42:52.10 ID:9i0XjR3g0.net里崎が意味深発言してたけど
40 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:44:03.84 ID:wTBrfrVB0.net正解は沈黙
42 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:44:18.70 ID:4mOFl3Cv0.netドラフトの時オリックスに喧嘩売ってなければオファー有ったかもしれないのに
51 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:45:42.66 ID:WMbiksWk0.net>>42
なにしたん?
157 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:03:02.63 ID:4mOFl3Cv0.net>>51
ロッテとオリックスが競合して抽選になった時にオリックスにならないように祈ったとか言ってた
ただこれはオリックスが嫌というより色々問題が起きた大阪から出たかったという意味なんだが
45 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:45:04.43 ID:AfZ/zJNw0.net今年投げてないBランクをFAで取れるわけないやろ
46 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:45:10.03 ID:9i0XjR3g0.netロッテも声かけないってなんか揉めてんの?
47 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:45:14.76 ID:VsYrL85+0.netBランクならしゃーない
Cランクでも声がかからなかった木村昇吾さんを信じろ
48 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:45:27.39 ID:ZCtYduTza.net何で7,500貰っとんねん
不満なんか?
50 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:45:38.26 ID:HTmgSYZ40.netBランクやぞ
温情で拾うにしても絶対に補償が発生する
絶対に要らない
54 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:46:24.73 ID:dOCxV3fta.net今オフでロッテてホンマに微妙な選手しかおらんねんなというのがよく分かった
58 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:47:45.75 ID:s19oEKyq0.net>>54
ゲス度球界No.1の選手がいるぞ
55 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:46:35.83 ID:7Hj+pt520.net温情で取るとなったらさすがにロッテに話通して金銭にさせるやろ
61 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:48:08.33 ID:VsYrL85+0.net>>55
まがりなりにもFAするレベルの投手が金銭で取れるってなったら話変わるやろ
どっかのスーパーサブもどきとわけが違う
70 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:50:03.12 ID:GGYEaXk10.net>>61
ワイが上でも書いたけどこいつFA取ってからの行動酷いから取るとこないと思うで
78 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:51:23.72 ID:F6qMaYbia.net>>55
そしたら選手のゴネ得の実績作るだけやからどこの球団も受け入れんやろ
ラッキーと思って手を挙げたら後々苦しむのは自分自身や
62 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:48:13.68 ID:n1omzhOR0.net清田の処分はいつ発表なんや?
遅いぞ
92 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:52:51.68 ID:txzSDnA6d.net>>62
ロッテ「黙ってたらみんな忘れるやろなぁ…」
65 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:49:02.19 ID:p2b0JZB3d.net選手会はキレてええやろ
でもどこにキレたらええんや
69 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:49:52.36 ID:s19oEKyq0.net>>65
いらない選手と交渉しない自由くらい球団側にもあるやろ
選手会がキレる先なんてない
74 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:50:30.08 ID:p2b0JZB3d.net>>69
しゃあない、松永にキレるか
72 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:50:23.53 ID:uKycFNti0.net>>65
人的補償を求める球団
76 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:51:13.85 ID:0n6mwIja0.net>>65
清田の件があるから選手会もロッテには協力したくないだろ
90 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:52:37.18 ID:F6qMaYbia.net>>65
人的補償なくしてドラフト指名権に変えろと騒ぎ出すかもな
松永とドラフト4位指名権交換なら手を挙げた球団あったかもしれん
67 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:49:25.38 ID:YmHQtN9x0.net西武の選手がすぐ出て行くって*にされるけど結局よそが欲しがるような選手いるのパリーグだとソフトバンクと西武だけじゃん
93 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:52:53.76 ID:VsYrL85+0.net>>67
オリックスもそこそこ出てくイメージある
68 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:49:32.58 ID:xvCb3uYF0.net出ていきたい松永
出ていってほしいロッテ
いらない他球団
73 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:50:24.29 ID:mECRZvcw0.net>>68
もうカーズみたくなるしかないじゃん…
71 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:50:08.64 ID:ew2gwOkt0.net正直チョン球団がコ口ナ隠し持ってる可能性あるしどこも取らないの当たり前だよな
清田も許されそうだし
75 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:50:59.83 ID:+Zv2kWpda.net>>71
口ッチョンはもう清田許してるらしいで
納得の民度やね…w
112 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:55:07.08 ID:V89SaeDDa.net>>75
里崎にまで迷惑掛けとる清田を許すとかありえんやろ
123 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:56:55.25 ID:7uBfK26f0.net>>112
清田を許すかはおいといて里崎が迷惑かかろうとどうでもよくね
松永とか里崎のせいで多少なり迷惑かかっとるやろうし
79 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:51:28.39 ID:8M4/NMjb0.netてかそろそろキャンプやん
契約がまとまらなかったら自費で参加だっけ?
91 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:52:41.64 ID:6+yq/zlU0.net>>79
そもそもどこのチームのキャンプ行くんや
松永は今現在ロッテの選手でもないで
100 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:53:53.83 ID:sWRX1Oqj0.net補償とかよく分からないんだけど、
これ松永獲って補償で清田押し付けられるとかあるんか?
104 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:54:31.01 ID:+Zv2kWpda.net>>100
うわー
口
ッ
チ
ョ
ン
つまんねー…
106 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:54:33.62 ID:noPNt4Z60.net>>100
あるよ
鳥谷も押し付けられる
108 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:54:49.66 ID:VsYrL85+0.net>>100
清田じゃなくてコロナ押しつけられるならある
102 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:54:24.04 ID:Oz8kQT0n0.net素行が悪いとかじゃないけど性格に難ありって聞いた
変人とかそっちの方なんか?
120 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:56:49.82 ID:OpCcqymk0.net>>102
FA権取得した途端に診断書なしの肘の違和感でシーズン全休してシーズン終了間際に2軍で1試合だけ投げたのを他球団から見てどう受け取ったかが全てなんやろね
103 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:54:29.81 ID:u7SQs22k0.net中日とか取られて問題ある選手いないんだし取りゃいいのにな
だから弱いんだと思うで
121 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:56:52.02 ID:AN+96Q/tM.net>>103
リリーフはまあまあ働いてるやん
119 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:56:38.51 ID:y6Nut4AQ0.netタンパリングされてるからFA権とってサボるのはまだわかる
タンパリングされてないのにサボったのはなんなんだ
124 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:56:58.54 ID:HTmgSYZ40.net>>119
*だから
125 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:57:09.18 ID:fShKi/Qp0.net松永って名字の時点で裏切り者になる臭いしかしないからな
127 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:57:38.80 ID:AN+96Q/tM.net>>125
爆死せんかったな
129 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:57:57.96 ID:s19oEKyq0.net>>125
FA爆死してるしな
128 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:57:50.10 ID:Xn1vwjGK0.netタンパリングってどうやるんか?
133 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:59:10.38 ID:F6qMaYbia.net>>128
記者かOBかタニマチ使って条件提示するだけや
球団に所属している人間じゃないからタンパリングに該当しない
144 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:01:17.33 ID:Xn1vwjGK0.net>>133
デイリーや報知でA選手◯年◯億でオファー検討とバルーンあげることもセーフ?
153 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:02:52.66 ID:onzPzgZXd.net>>144
ルール的にはセーフやけど相手選手が喜ばんパターンも多そうや
日本人選手は高年俸アピール嫌う選手多いしな
140 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:59:59.01 ID:+9b0v5cs0.net>>128
球団編成部スタッフからの電話
パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)・ファイナルステージ、埼玉西武ライオンズ対福岡ソフトバンクホークスの頂上決戦が真っ只中の2019年10月某日。
取材に出かける準備をしていると、スマホが鳴った。画面の着信表示を見ると、何度か飲みにいったことがある、某球団の編成部スタッフからだった。
梅雨が終わりを告げた頃、取得したばかりのFA権について十亀にたずねると、複数年契約を欲していた。あくまで一般論としての話だ。残留や移籍を見越しての答えではない。しかも取材時からすでに数カ月が経ち、もう心変わりしている可能性もある。この話はインターネット媒体のコラムにも書いており、編成担当にもそのまま伝えた。
「そうなんだね。複数年契約を欲しがっているのか」
編成担当はそう語ると、突如、電話越しに“条件提示”を始めた。
「うちに来れば●●●●万円くらいの年俸を出すことができる。インセンティブをつければ、今の年俸より条件もよくなるはずだ。起用法としては先発として考えている。うちでは先発の五、六番手を争う扱いになると思うけど、一年間ローテーションで回ってほしい。悪くない話だと思うんだよな。ちょっと様子を見て、十亀にこんな話があると聞いてみてくれない?」
最初の世間話と同じトーンで“条件提示”してきたことで、この編成担当にとって、同様のやりとりは日常茶飯事なのだと想像できた。
150 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:02:02.81 ID:s19oEKyq0.net>>140
はえ~記者に聞かせるんやな
130 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:57:58.17 ID:8M4/NMjb0.netてか何で宣言したか意味わからんよな
宣言しないで減俸を受け入れて今年頑張ればよかっただけやん
何か根本的に頭が悪いわ
134 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:59:12.34 ID:GGYEaXk10.net>>130
FA取ってからの行動考えると本人出ていく前提やん
139 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:59:56.17 ID:0ICdoJH+0.net>>130
年齢かなあ
来年33や
141 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:00:05.35 ID:MKlKTRE6d.net>>130
ロッテとの間の信頼関係が破綻してるとしか考えられん
とにかく嫌だ出たい
145 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:01:18.35 ID:quvpvdkXd.net>>141
それならそれで、プレーで自分の売り込みせなあかんやん
158 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:03:12.95 ID:MKlKTRE6d.net>>145
本人は今までの実績で行けると思ったんやろうな
149 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:01:49.98 ID:GeHRfKjs0.net>>130
FAしただけで一気に評価跳ね上がった選手が周りに居たんやろなぁ…
156 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:03:00.93 ID:2G1IPYFFa.net>>130
ロッテにいるのが嫌になったんやろ
コロナの件とか内部にいりゃもっと細かいこと知っててもおかしくないし
131 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:58:09.47 ID:V91ufEmS0.netサヨナラ牽制の元凶でおなじみ
132 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:58:44.72 ID:xvCb3uYF0.net>>131
サヨナラ満塁弾被弾とサヨナラ押出し死球もあるぞ
136 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:59:21.83 ID:8M4/NMjb0.net>>132
打たれたの亀井だっけか
147 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:01:24.89 ID:F6qMaYbia.net>>136
亀井は大嶺や
松永は畠山やないか?
151 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:02:25.40 ID:8M4/NMjb0.net>>147
あーからくりで打たれたサヨナラは満塁本塁打じゃなかったか
152 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:02:31.83 ID:V91ufEmS0.net>>148
いってぇ
135 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 09:59:17.03 ID:126nmA+td.netあのムーブはタンバリン叩かれてなきゃやらんとおもうんやけどなぁ
タンバリン叩かずやってたらガチガイジやで
梯子外されたんちゃうん
146 風吹けば名無し :2021/01/11(月) 10:01:22.97 ID:GGYEaXk10.net>>135
タンバリンシャンシャンの記事読むと普通はあんな早い時期に叩かんから梯子かかってなかったやろ
コメントを残す